↓
・四季秋凪
・四季奈織
↓
・四季凍夜
・四季礼花
↓
・四季月花
・四季雪花
・四季桜花
・四季芦花
一応ネタバレになるんですがカルさんってネルより強いんらしいですが帝園序列内には書いてないらしいんですよ
何かしらの事情があって序列に居なかった事にもなるので真相は分からずじまいなんですよ
ファルドラ→日常的に嗜んでそう。絶対に上手い
ノルン→実は下手。駒の名前すら分からなさそう
白鳳→上手いとも下手とも言えない。ミス指摘したらブチギレてきそう
ジョルジュ→まあ上手い。うん
レフテ→この中で一番上手い。グランドマスターと同じくらい
保留とか考えてたけど万園がそんなに待てるのかによる
喉から手が出る程ミールを欲しかったならミール以上のエテルちゃんの事欲する気がするだよね()
多分世界を創る代わりに万園に入るの一時保留的な感じだと私は思っているよ
適正問題で入ってないのもあるからね
投稿主「宝華が強すぎて普通に遠征出来そうだな…」
投稿主「君主を出そうと思うけど生半可な強さじゃ堕天解放(神域解界)しちゃうし…」
投稿主「せや!宝華とほとんど同じくらいの強さ持ってて且つ悪師権も宝華に刺さるようにしよ!」
大体こんな感じやろ
あの終わらせ方は終わらせ方で良かったんじゃない?
王道って感じで。
俺含めパトパト視聴者って王道展開が好きだからそれにパト主が応えただけだと思う。
サイト全体: 4118652
今日: 660
昨日: 4103
コメント
最新を表示する
>> 返信元
なるほど。ありがとう。
>> 返信元
玄武の名前は黒天やぞ、セキからはコクと呼ばれていた
セキ・ハク・カイ・カナ全員2文字だね。もしかして、玄武の名前も2文字?
>> 返信元
それなら美桜姫さんもそう
てか平安時代だと能力持ちは暗元だけじゃね?
>> 返信元
暗元はもともと四季家じゃなかった気がする
暗元いなくね
おじいちゃんは秋凪って名の通り秋式使いか、そして当然白虎の前任の契約者
意識が飛ぶ事を考えると神打は会得してないみたいやな、まぁ凍夜の娘世代がイカれてるだけで神打はそんな容易く得られるもんじゃないんやな
と考えると秋凪のオーラ量は確実に1億以下かな、数百万くらいと見ていいか
>> 返信元
まぁなんか度々キャラのデザイン関連でパトパトのコメ欄はアホ塗れになるよねw
七英雄のあの緑髪の男をトーマだとか言ったり、今回のように凍夜両親を毒蟲と言ったりと…
秀が本格的に登場する前までは何故かエスカの事を炎忌だとか言ってるやつも数人いたしな
設定やら年齢やら時系列やらを考えずにライブ感で物語を見てるんだろうよ
>> 返信元
本当にパトパトみてるんかな
>> 返信元
訂正「そして蜘蛛も多分若い」
>> 返信元
前提として蟻の年齢は15歳だし、蜈蚣は40以下確定(ビリアンが40の為)、そして蜈蚣も多分普通に若い、あっても30あるかどうか
凍夜の親ってなったらアレやぞ?現在60超えやからな?w
あっっかん、ツベのコメ欄
凍夜の両親の事蜘蛛と蟻だろみたいなバカみてぇなコメント多すぎだろ…んなわけねぇだろ!
作者本人がチャットで関係ない言ってるのに増える一方で草生える
なんならチャット見なくとも凍夜の口から今も健在と言われてんだからそこで察しろよ()
四季姉妹ってそれぞれ親の特徴が分散してしまってるけど、それを一つにまとめたらとんでもないバケモンが生まれてそうだよな
・天野江由来の不老不死
・月花の四神との完璧なシンクロ率
・桜花の無限霊力とオーラ技術
・雪花の個人最高戦闘力と剣術
・芦花の臨機応変さ
これを全てイコールにしたら…えげつないな
言っちまえば四神とのシンクロ率最高で、無限霊力を持って生まれた礼花になってしまうというねw
無限霊力を持つ人が四季家の当主の座って言われてたけど凍夜も本人または兄弟に無限霊力持ちっていたのかな?
あんげかっけぇ
暗元の過去、、、
>> 返信元
確かにそうですね
でも、どうなんだろう
確かにそうじゃん
元々四季家に嫁いだアッネの妹やしな、四季家当主の嫁ならまだしも暗元は正式な四季家じゃないんやろ。初代四季解放使用者だけど…
四季之弥生姫(暗元)のページ載せないんですか?
NG表示方式
NGID一覧