雑談質問相談掲示板

ページ名:雑談質問相談掲示板

はじめに

ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。

掲示板についてお知らせ

特にありません。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

 

また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

レベル上げするにあたって、どのダンジョンが一番経験値が高いのでしょうか?
なんとなくで、暗黒の君主の城<エルフの遺物のダンジョン<時間の止まった地だとは思いますが。
ダンジョン主のスクロールやオークの地図のマップの方が良いのでしょうか?

返信
2022-11-05 19:09:27

野獣調教師を目指す者
>> 返信元

どうなんですかね。自分は実際に比べて検証したことはないので分かりませんが、仮に空腹状態でも変わらないならエサをあげるメリットって無い気がするので何かしら影響はあると思ってます。

返信
2022-11-03 21:05:10

名無し

ペットは空腹状態だと成長日数カウント進まないものだと勝手に思い込んで肉をあげてましたけど、もしかして空腹状態でも成長するのでしょうか?

返信
2022-11-03 20:21:09

野獣調教師目指す者
>> 返信元

なるほど、ペットの種類によっても成長の個体差あるんですね。
捕まえたやつたまたま全部狼系だったんで逆に良かったです。

ありがとうございます。

返信
2022-11-03 06:02:27

名無し
>> 返信元

効率を求めるなら狼系のペットがいいんじゃないでしょうか?個体差はありますが、連れまわしてエサあげてをだいたい30日前後で育ったと思います。ちなみに熊系だと40~50日ぐらいだったと思います。

返信
2022-11-02 23:21:36

野獣調教師目指す者

野獣調教師の職業を取るために野獣10匹育てようとしてるのですが、効率の良いペットの育て方ってありますか?

とりあえずペット(赤ん坊)自体は10匹捕まえて柵に入れてるのですが、やっぱり1匹ずつ気長に連れ回すしかない感じですかね?

あと、ペットの経験値って何を指標に上がってるんですか?歩き回った時間なのか、与えたエサ回数(エサの種類も関係する?)なのか、倒したモンスターなのか、、、。
詳しい人教えて下さい。

返信
2022-11-02 21:03:17

名無し
>> 返信元

2つ目を売っていることも、1つも売っていないこともあるよ

返信
2022-10-29 23:54:14

名無し
>> 返信元

ついでに言うと商人が二つ目を売っている所も見たことないし、1つのデータの中で次元の袋を売ってなかったこともなかったと思う

返信
2022-10-29 20:37:17

名無し
>> 返信元

結構やってるけど見たことないなぁ
落ちてないし、宝箱とか幻影の箱からも出ないし、ボスからも落とさないし
あっても極めて低い確率だろうから無い物として考えた方がいいかも?

返信
2022-10-29 20:23:07

名無し

次元の袋って商人がたまたま扱ってるのを買い取る以外に入手方法ってあるんですかね?宝箱から料理用とかは出たことあるんですが

返信
2022-10-28 21:44:27

名無し

序盤の寂しい草原2あたりまでに交換屋が2か所あることが多いのですが、バックパック(16or18or20マス)が交換品にあると攻略がかなり楽になります。リセマラする価値あるかと。

返信
2022-10-26 10:08:02

名無し
>> 返信元

ありがとうございますm(._.)m

返信
2022-10-12 00:47:12

名無し
>> 返信元

異郷の地で道塞いでるオーガをどかすのに使いますが、
指令紙or荷物になっていて
どちらかは余る模様
交換屋とかにほうりこむのでよさそうです

返信
2022-10-10 13:42:11

あき

同族団の戦利品

と言うものを拾ったんですが…どうしたら、いいですか?

返信
2022-10-04 19:53:31

名無し
>> 返信元

ラベンダー、ハニーティー、万年茸、甘草は全部できたのですが高麗人参だけレシピが見つけれなかったので、水+高麗だと焼き高麗人参になる感じでした(汚い水だとこれに水筒が生成される)

返信
2022-09-28 19:20:51

名無し

普通にハニーティーなど制作できたのですが汚い水とか使ってますか?

返信
2022-09-27 18:28:37

名無し

背負子に草も入るようになってるのって前からでしたか?アプデでなら麻も入ればいいのに…

返信
2022-09-16 04:30:47

名無し

冒険家でLv1→Lv2が経験値200、Lv2→Lv3が経験値300、Lv3→Lv4が経験値400、Lv4→Lv5が経験値500まで確認しました。
冒険点数とは数点分ズレてます。ピッタリの時もあります。
しかしこの計算では1つのジョブをLv9にするのに4400ポイント?
うーん、せめて50点刻みで増えてほしかった。

返信
2022-09-15 19:25:52

名無し
>> 返信元

初日死亡、0ポイントでも経験値貰えましたよ

返信
2022-09-13 18:42:01

名無し

各ジョブの経験値、冒険ポイント1獲得につき経験値1で、Lv1からLv2までは200ポイントだと思います。
1つのデータをガッツリ200ポイントくらいまで育てるべきか。
20日生存で3ジェム貰って20ポイントくらいでゲームオーバーを繰り返すべきか…。

返信
2022-09-13 14:55:02

NG表示方式

NGID一覧