雑談質問相談掲示板

ページ名:雑談質問相談掲示板

はじめに

ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。

掲示板についてお知らせ

特にありません。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

 

また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

どうやって強い武器を作ればいいのやら……

返信
2023-08-16 00:43:08

名無し

久々に武器合成をしたら、+9のアーティファクト同士を素材にしても+3とかのアーティファクトしか出来なくなってるんですけど、仕様変わりました……?

返信
2023-08-16 00:42:44

名無し

このゲームの「木」は、松の葉を食べる「マツケムシ」が居るので、松ですね。

返信
2023-08-13 19:24:42

名無し

「月光を含んだ雫」は、交換に使えます。
7つで「バックパック」を交換する事が出来ます。

返信
2023-08-10 18:49:59

名無し
>> 返信元

「エルフのコイン」は、交換に使います。
「エルフのコイン」2つで「バックパック」を交換する事が出来ます。

返信
2023-08-10 18:28:18

名無し

エルフのコインとか不思議な紋様の地図破片っていつ使うんですか?

返信
2023-08-07 16:28:34

名無し
>> 返信元

遺跡2連続開封して同じノーマルトーテム3つとかあったり砕けた遺跡続いたりでちょくちょく偏る気がします
偏ったときは少し間を開けてから次開けたりしてますね

返信
2023-07-04 14:09:51

名無し

今焚き火マラソンしてたんだけど
古びた遺跡出る確率下がった?
6連続くらい砕けた遺跡だった…

返信
2023-07-02 07:29:06

名無し
>> 返信元

ヤ、ヤメロー
どうせ課金しても出ねーじゃねーかよー

最近のアプデで自爆報酬で古びた遺跡でやすくなって嬉しいね。
1日24回焚き火踏むのが8回まで抑えられる様になったしレジェンド確率も1.5倍(誤差)もあるし

返信
2023-05-16 21:17:37

管理人

アーティファクトの製作法は基本的に肉料理交換屋から入手するものと思った方が良いです。
毎日鍵を溢れさせずに1ヶ月遺跡開け続けてもレジェンドが出る期待値は大体2個程度です。どうしても欲しいならそこにガチャを好きなだけ引ける魔法のカードがあるじゃろう?←

返信
2023-05-16 20:18:40

名無し

いくつ遺跡を開いても両手武器の制作法がでませーん
盾と杖が出た時はキレた

返信
2023-05-16 17:57:03

管理人
>> 返信元

詳細は検証してみた、の項目に書いていますが実用性は何もありません。
まず移動速度が1/5になるというのは画面上の主人公の移動速度も遅くなるので、手早く日数を進めるという事にはなり得ません。次に重い足取りを複数揃えるのが非常に困難であるということです。

現実的な方法で手早く日数を進めたいのであれば室内に引きこもって光の浄化&待機連打して夜になったら睡眠、をひたすら繰り返すことです。

返信
2023-05-12 07:15:18

名無し
>> 返信元

付けたら...どうなるんです?

返信
2023-05-09 11:27:55

名無し
>> 返信元

重い足取りのエンチャントが付いた装備を身につけるとキャラクターの速度が2下がり、1ターンでの時間経過が増加するみたいなので食事の問題が解決しているなら集めてみるのがいいと思います。2つで1.66倍速、3つで2.5倍速、4つ重ねると5倍速になると思います。5つ目は付けないで下さい

返信
2023-05-07 18:50:46

名無し

ひたすら日数を進めたい時の効率の良いやり方ありませんか?

返信
2023-05-05 01:06:44

名無し

序盤は粗っぽい杖が飛びぬけて強い&作りやすいです
お店が見つかったら荒っぽい杖を大量生産して交換しながら厳選
祝福+1、もしくは+2を引けると大分楽になります
そこから更に秘典製作法で強化すれば遺跡3のボスまでは余裕で倒せるかと
いい加減修正されそうな気もしますが

返信
2023-04-05 18:13:30

管理人

このゲームで空腹度を上げないコツは少ない手数で敵を倒すこと、です
ただ序盤で強い武器を作るのは難しいしトーテムでのサポートも限界があるので、野生のヤギからちゃんと牛乳を搾り取って死なないようにしながらダンジョンや交換屋で食料やポーションを調達するのが基本になるかと思います

返信
2023-04-03 08:51:19

名無し

光の遺跡Ⅲのボスに行く前に何回も死んでしまうのでレベルを上げたいんですが空腹度があまり減らないレベルの上げ方ありますか?
空腹度がガンガン減ってもいいので効率のいいレベルの上げ方も教えていただきたいです。

返信
2023-03-31 07:25:06

名無し

なんと言うか、明転のタイミングで再配置されてる?

返信
2023-03-29 04:20:13

名無し

質問なのですが、このゲーム昼と夜が切り替わるタイミングで敵の位置が変わる?んでしょうか。交戦状態に無いモンスター(ラプター等)が夜明けと共に消えたり、日が暮れたらヤギがどこかに行ってしまって朝になったら同じところに居たりします。

返信
2023-03-29 04:19:10

NG表示方式

NGID一覧