「後期型」を含むwiki一覧 - 1ページ

鬼・姫(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

当時歴代最高の600を記録した。更に装甲も180と戦艦棲姫を上回るのだが、陸上型ボスであるが故に三式弾が有効なことと、随伴艦が護衛要塞と駆逐後期型のみと非常に貧弱なこともあって昼戦でS勝利できることも多かった。アニメでもMI作戦の主要標的として登場。当初は飛行場姫で登場し、撃破さ

深海棲艦(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

装備いらないから深海側の意装備を鹵獲させろという声もちらほらその代わりに、一部を除きレベルは最低の「1」で固定されている。レベル175のナ級後期型Ⅱflagshipやネ級改なんて想像もしたくないわ。現在に至るまで謎の多い敵であり、ゲーム中は深海棲艦の図鑑なんて無いし公式サイトでも

反撃!第二次SN作戦(艦これアーケード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場する他、潜水艦隊が海域北側と南側にそれぞれ1艦隊ずつ配備されているパターンが目立ち、先制雷撃を受ける可能性が高くなっている。何気に駆逐イ級後期型、同eliteが初登場となる。敵編成に空母が1隻も含まれていないが出撃できないのは自軍も同様なので、制空や航空攻撃を気にする場合は航巡

潜水艦(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そう多くは無いだろう。そして、潜水艦をまともに使える海域で、敵航空戦力と遭遇しない海域は少ない。これに加え2-1以降では対潜能力が高い駆逐艦後期型、3-1以降では軽巡flagship、5-1以降では軽巡ツ級が出現するようになり、潜水艦を使った戦術そのものの難易度が上がる。敵自体が

反撃!第二次SN作戦(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る目的の作戦。だが実際にはミッドウェーの敗北でそれどころではなくなり、実行されなかった。このイベントでは、兼ねてから予想されていた敵駆逐艦の後期型eliteが登場するようになった。特にニ級後期型eliteは此方の改二並、一部はそれら以上の性能を持つ為、当たり所が悪いと戦艦すらワン

とある南方の出張所@2-664 - 艦これTRPG部 Wiki

ょう」提督@297:ということでメモ書き中提督@297:これでよし、と提督@297:#九三式水中聴音機(戦国)*1、12.7cm連装高角砲(後期型)*2、試作型補給用ドラム缶*1を入手しました【九三式水中聴音機(戦国)】装備可能艦種駆逐、軽巡、雷巡、潜水、潜母装備能力[対潜2/水

新しい仲間と共に2期1話@2-1756 - 艦これTRPG部 Wiki

いては大事に触るからな。 やってみせよう」539@提督:敵哨戒部隊 哨戒機隊flagship隊長 哨戒機隊elite 哨戒機隊 潜水ヨ級M型後期型 潜水ヨ級SC型後期型 潜水カ級後期型539@提督:戦場は 悪海嘯 だ539@提督:北方の海 波高し長門@2-520:「…鋭利な剣のご

侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えうるとてつもない性能。もちろん自動先制対潜と高い夜戦火力を併せ持つFletcherとの相性は抜群のひとこと。533mm5連装魚雷(前期型&後期型)と合わせて装備すればほぼ夜戦キャップ、かつ高威力の先制対潜を放つことができる。またイベント合わせの強化として三日月改が大発系装備を搭

日本全国縦断ロケ - 西部警察 Wiki

車輌提供:静岡県日産グループ制作協力:静岡県民放送(けんみんテレビ、現・静岡朝日テレビ)破壊された主な車両(第10話)331セドリックセダン後期型 2000GL(黒パト・ディッシュホイール)北条が運転し駿府城址(駿府公園)の外周道路などを追跡中に犯人のブルーバードに衝突、乗り上

初期型ジム/ジム後期生産型 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

められていた宇宙戦用ジムだったが、オーガスタ工廠製のG型が想定よりも早く完成したことから計画は中止となり、バックパックはGS型に、本体設計は後期型ジム(C型)に受け継がれた。そして先行生産されたE型は、ジムシリーズの実践投入前のMS運用試験機「初期型ジム」として密かに試験が開始さ

とある南方の泊地戦@2-338 - 艦これTRPG部 Wiki

ロット[]提督@297:ということで、敵艦隊補足だ阿賀野@1808:夜戦開始?提督@297:旗艦戦艦ル級改装型、軽巡ト級elite、駆逐ロ級後期型、駆逐イ級後期型*3だ提督@297:yes阿賀野@1808:ふむ提督@297:今回の勝利条件は夜戦フェイズを耐えることだ、夜戦1ラウン

発令!艦隊作戦第三法(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ところ。ボスは重巡棲姫。なんか君出番多くない?スペックは初出の2016年冬と同様であるが、随伴艦隊がすこぶる弱い。甲作戦でもフラ軽3隻+駆逐後期型2隻であるため、決戦支援を出しておけば輸送失敗することはまずないだろう。開幕雷撃可能の最終段階にもならない。今回はサボタージュ気味やね

海上護衛イベント『船団護衛作戦』(艦これアーケード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

級改flagship旗艦、軽母ヌ級改flagshipの艦隊が登場する戦艦の出番こそないもののこの時点で火力の高さを感じさせられるが、駆逐ナ級後期型も目立つようになるので従来よりも攻略に時間を要する可能性もある。主力艦隊旗艦は軽巡ホ級flagshipだが、2番艦以降はエリツや駆逐ナ

とある南方の次世代@3-252 - 艦これTRPG部 Wiki

962:まずまず榛名改二@2-55:倉庫に紫電改二が2つに…綾波@2-119:あ、念の為に【10cm連装高角砲】を【12.7cm連装高角砲(後期型)】に提督@297:ほいほい榛名改二@2-55:あれ…ああいや大丈夫か。綾波@2-119:上位互換ですしね飛龍改二@962:それでは艦

とある南方の希望星@2-507 - 艦これTRPG部 Wiki

場合」発生する効果は無効化されるこのアビリティを無効化することは出来ない皐月@2-512:ダイスは増えないと提督@297:【21inch魚雷後期型】1本目から行こう、攻撃個性は提督@297:bt11KanColle :X-11(2[2]) → 2-11 《えっち》皐月@2-512

激闘!R方面作戦/血戦!異聞坊ノ岬沖海戦(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さは運営お墨付きと言える。共通クリアボーナスは伊良湖と応急修理女神、二式爆雷。丙作戦以上で間宮と新型砲噴兵装資材が追加。甲作戦のみ補強増設と後期型艦首魚雷(4門)が追加される。甲作戦でも2期で出番が少なくなった潜水艦魚雷しか貰えないため、手間に対してあまりリターンは見合わない。し

駆逐艦改二(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

+増設見張りでMAX107というおばけが出来上がる。A砲改四「解せぬ」*7同じように雷装も82と真ん中よりチョイ下あたりだが、三連装酸素魚雷後期型★MAXに雷撃+7のボーナスが乗るなど、素のステータスよりも装備でぶん殴るタイプ。実戦投入される事無く訓練中に沈んでしまった史実故に史

とある南方の珊瑚海@2-899 - 艦これTRPG部 Wiki

みです提督@297:#今回はオリジナル装備として以下の物が装備出来ます提督@297:#【九三式水中聴音機(戦国)】【12.7cm連装高角砲(後期型)】【試作改良型補給用ドラム缶】をそれぞれ1つずつ提督メモ:それぞれ第6話第7話参照である     簡単に用途説明するとソナーは雷撃回

戦艦棲姫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スマスを開放するとダイソンマス経由で第二ゲージのボスへ行けるようになる。幸い、単体且つ甲作戦でも電探無しの乙仕様のダイソンであり、随伴も二級後期型2体とロ級後期型2体と非常に弱い。ただし、単縦陣か複縦陣のランダムであるため、複縦陣を引くと被弾しやすくなるのが怖い。ゲージ破壊可能ラ

RKB毎日放送(テレビ) - 日本の放送開始・終了 Wiki

目次1 表2 ニョロニョロ?3 スキャニメイトOP3.1 前期型?3.2 後期型4 スキャニメイトCL4.1 前期型4.2 中期型4.3 後期型5 福岡タワーOP6 福岡タワーCL6.1 前期型6.2 後期型7 新ロゴOP8 ももピッ!一枚絵OP9 ももピッ!一枚絵CL10 もも

ガンダムシリーズの登場機動兵器一覧 - アニメwiki

ガンダムMAモード(ガンダムスカイ、ガンダムマーメイド)RB-79 (VX-76) ボールRGM-79 (RX-79) ジム(前期生産型ジム後期型)ジオン公国軍MS-05B ザクI(旧ザク)MS-06 ザクII(ザク)MS-06F 量産型ザクIIMS-06J 陸戦型ザクIIMS-

突入!海上輸送作戦(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

缶の積載やレーダーの不備により、敵艦よりも戦闘能力に劣る状態で交戦せざるを得なくなっていた。このイベントでも、前回から登場していた敵駆逐艦の後期型eliteが登場している。流石に前回ほど大量に出現するわけではないものの、夜戦マップで登場した時の脅威度はとっても高い。高いのだが、今

トラック泊地強襲支援@2-1935 - 艦これTRPG部 Wiki

とでミドルでは、ランダムでどちらか1艦隊と艦隊戦。空母棲鬼、戦艦タ級flagship、戦艦タ級flagship、軽巡ツ級elite、駆逐ニ級後期型、駆逐ニ級後期型空母棲鬼、空母ヲ級flagship(新型艦載機)、空母ヲ級flagship(新型艦載機)、軽巡ツ級elite、駆逐ニ級

宇宙世紀の登場機動兵器一覧 - ガンダム非公式wiki

ガンダムMAモード(ガンダムスカイ、ガンダムマーメイド)RB-79 (VX-76) ボールRGM-79 (RX-79) ジム(前期生産型ジム後期型)ジオン公国軍MS-05B ザクI(旧ザク)MS-06 ザクII(ザク)MS-06F 量産型ザクIIMS-06J 陸戦型ザクIIMS-

ムサイ級軽巡洋艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズ   ニューディサイズ   アクシズ(ネオ・ジオン)   新生ネオ・ジオン   カラード   袖付き建造:ジオン公国軍全長:234.0m(後期型も同じ)全幅:103.2m(後期型:162m)全高:65.0m(後期型:69m)基準排水量:13,000t満載排水量:26,200t推

常緑諸島物語@2-1272 - 艦これTRPG部 Wiki

いっちゃってぇ!山城@2-951:めんどくせええええ!初風@2-249:うわwww響@2-1274:これは・・・提督@43:21inch魚雷後期型を破棄ッ!ダメージを無効にする……磯風(NPC):「手応えは、確かにあったのに……」ギリッ伊58@1343:このラウンドに潰したいね

欧州CP【トオキミチノリ】第六回「長靴と石蹴り」 - 艦これTRPG部 Wiki

ます。」提督@539:敵強襲艦隊 戦艦タ級+旗艦 軽空母ヌ級minor-ace+ 重巡リ級minor-ace+ 軽巡ト級 駆逐ニ級 駆逐イ級後期型提督@539:戦場は同航戦 勝利条件 敵の全滅瑞鶴@1730:「向こうはアクィラとグラーフに任せてこっちは目の前に全力よ!」白雪@2-

絶対防衛線!「小笠原兵団」救援(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は全艦へのキラ付けは前提。それにプラスして砲撃支援の火力をモリモリのモリモリにすることが挙げられる。具体的には砲撃火力270を達成すればナ級後期型Ⅱを警戒陣の上から叩き潰すことが可能。これらを数値上で達成しつつ命中を盛れるのは大和型改二2隻と一航戦改二の2人に限られるため、1周当

ジム(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なので、「RGM-79 ジム」を区別する際には『前期生産型』だとか、『先行量産型』もしくは『先行試作量産型』、はたまた『先行量産型の前期型、後期型』などなど…全然一定していない上に「先行量産型」は別機で出てしまっているし、別の先行量産型ジムまでいる始末で、余計にこんがらがってくる

夜戦(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

用しても良い組み合わせなのだが……だが、敵としては戦艦棲姫が発動するカットインのため、イベントでは否が応でも見ることに。潜水艦専用カットイン後期型艦首魚雷、潜水艦搭載電探威力:1.75倍×2回攻撃後期型艦首魚雷を2つ威力:1.6倍×2回攻撃潜水艦用の魚雷カットインの亜種。魚雷の中

トヨタ・MR2(AW型) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めるため、足回り・エンジン・ミッションは既存のE80型カローラを流用した。1984年日本カーオブザイヤーを受賞。1986年マイナーチェンジ。後期型へ移行。スーパーチャージャー搭載・Tバールーフ装備の新グレード“G(-Limited) SUPER CHARGER”を追加した。198

CBCテレビ - 日本の放送開始・終了 Wiki

目次1 表2 イラストOP2.1 初期型2.2 実用化試験前期型2.3 実用化試験後期型2.4 CBC巨大ロゴ型2.5 CBCテレビジョン型3 今様CL3.1 初期型3.2 実用化試験前期型3.3 実用化試験後期型3.4 CBC巨大ロゴ型3.5 CBCテレビジョン型4 イラスト新

ザクII - サンライズ Wiki

。ZMPとはザク・マシン・ピストルの略。MMP-78連邦軍のV計画により、対MS戦の必要性に迫られ貫通力が強化された新型マシンガン。前期型と後期型があり、後期型ではグリップの取り付け位置とグレネードランチャー、オプションで対空弾と下から装填される専用箱型マガジンが追加されている点

増援輸送作戦!地中海の戦い(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

勝利すればよい輸送。というかボスと重巡ネ級改を輸送で両方倒すのはほぼ無理。基地だけでA勝利は大して難しくない…のは弱編成の話。強編成ではナ級後期型Ⅱが2隻出てきて、基地航空隊を落としまくる上に、実質重巡級の固さのナ級を殴り倒すのは少々厳しい。一巡しかしないこともあって、こちらを引

バランスタンク - SASUKE Wiki

バランスタンク(前期型)ステージ2nd STAGE名称バランスタンク英名Balance Tank初登場回第10回大会(前期型)第24回大会(後期型)最新登場回第17回大会(前期型)第27回大会(後期型)登場回数11回7回(前期型)4回(後期型)目次1 概要2 前期型3 後期型4

戦艦レ級(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する戦艦レ級が出てくるパターンのボス編成は以下の2パターン南方棲戦姫(旗艦)、戦艦レ級elite、戦艦レ級elite、軽巡ツ級*1、駆逐ハ級後期型2体(陣形:複縦陣)南方棲戦姫(旗艦)、戦艦レ級elite、戦艦レ級elite、駆逐ハ級後期型2体、潜水ヨ級*2(陣形:単縦陣)<(゜

ムサイ級後期型軽巡洋艦 - ガンダム非公式wiki

ムサイ級後期型軽巡洋艦Ship musai a.gif艦級:ムサイ級所属:Zeon.gif建造:ジオン公国軍全長:238m武装:連装メガ粒子砲×5 連装機銃×11主な搭載機:MS-06F2 ザクⅡ MS-09R2 リック・ドムⅡ MS-14F ゲルググM画像ファイル4Ship_m

【食べ物】ミニイベント(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーを推奨する。今回の報酬は既存のレア装備、掘り艦の所持装備などに加え、以下が新装備となる。特定艦にボーナスの存在する61㎝三連装(酸素)魚雷後期型、61㎝四連装(酸素)魚雷後期型。駄コラ感溢れる三式爆雷投射機 集中配備。和製ヘッジホッグこと試製15㎝9連装対潜噴進砲。福江、新装備

とある南方の棲戦姫@4-163 - 艦これTRPG部 Wiki

3:GM@297:終わったら次の海域表振る人決めて、イベント表振るのよ16:53:黒潮@1126:まぁ具体的に言うと駆逐組やな ソナー握って後期型装備するかどうかって話16:53:榛名改二@2-55:というかレンタル装備セッション開始時にもう装備してるな…16:54:榛名改二@2