駆逐艦改二(艦これ)

ページ名:駆逐艦改二_艦これ_

登録日:2023/05/23 Tue 18:35:50
更新日:2024/07/05 Fri 13:28:41NEW!
所要時間:約 62 分で読めます



タグ一覧
駆逐艦 改二 艦これ 所要時間30分以上の項目 所要時間60分以上の項目 艦娘 艦隊これくしょん 艦隊これくしょん -艦これ-



この項目では『艦隊これくしょん -艦これ-』に登場する駆逐艦改二について解説する。





睦月型

  • 睦月改二

2015年4月23日実装
LV65以上



  • 如月改二

2015年4月23日実装
LV65以上



二周年を迎えた日にオンラインメンテで実装された。アニメ…お詫び…?うっ、頭が
両者共に睦月型故、耐久が奇数*1になったため数値以上には粘れる特色を除くと、性能面ではどうしても他の改二と比べると劣る。
ようやく陽炎型改など改二のない駆逐艦に並んだ位の性能の為、夕立や綾波のように改二=即戦力とはいかないが燃費は据え置きの為、遠征部隊でしか起用していなかった提督も改造しておくと反復出撃をかける時に入れ替える手数を増やせる…かもしれない。
装備は浦風砲・吹雪魚雷・缶と極レアと言える程の装備はないが、あると地味に便利なものを持ってきてくれる。
改造に設計図などは不要。if改装気味なのだが。
外見の特徴は共通するものとして睦月・如月にまつわる花のアクセサリー、月をかたどったバッジがある。
更に紺の外套を羽織っており、以前と比べると非常に凛々しい姿になった。なお、睦月の外套のみフードが付いている事が確認できる(如月の外套はそこまで細かく見えない)。
この為、劇場版の途中で如月が着た外套は如月改二のものではなく、睦月改二のものと思われる。
特に睦月は肘を曲げて突進している、いわゆる斬影拳みたいなポーズなので、昔のふんわりした感じが薄れている。
また如月の髪飾りは刺繍で装飾されていた事が2期の実装に伴い明らかになっている。
外套の二の腕に刺繍された模様が腕章に見える事もあって某風紀委員っぽいポーズに見えるかもしれない。ジャッジメントですの!って睦月は睦月はry


2016年4月1日のアップデートで大発動艇をはじめ対地装備全般が装備可能に。
皐月共々遠征に最適の艦となったのはもとより、対地は装備補正が非常に大きい為、十分な対地装備を保有している提督は睦月型も決戦主力としての起用が可能となった。
如月については史実で関連する海戦が殆どないため、イベント海域では輸送作戦の大発動艇キャリー枠として手軽に起用出来る利点が2023年現在も重宝されている。


  • 皐月改二

2016年2月29日実装
LV75以上



  • 文月改二

2017年7月31日実装
LV77以上



姉2人よりも改造レベルが高い。
二人共黒セーラーから黒襟白セーラーに衣装が変わり、睦月・如月改二に似た外套、三日月を象った飾りを襟に付けているのが特徴。
ヘソ出しでアクティブ感漂う何よりカワイイ皐月、すっかり頭身も上がって大人っぽくなった文月。
いろいろあってデザインがバラけてしまった睦月型だったが姉二人と近しいものとなっている。


皐月の中破すると脇からまろび出てくる白木の鞘の刀は100機近い航空機相手に一歩も退かず対空戦闘を続けて生還した*2敢闘を讃えられ、草鹿中将より与えられた刀。
性能面でいうと、皐月は姉と異なり耐久28。偶数かつ4nなので一撃大破の可能性が高く、火力・装甲もやや劣る。というか装甲は陽炎型の改より若干低い。
しかし回避はなんと島風雪風には流石に劣るものの駆逐艦第三位。対空は吹雪改二ら対空に自信あり勢を上回り*3
特化型の秋月型に次ぐ数値、しかも初期装備の機銃集中配備のみで対空カットインが発動可能。
対潜値もかなり高いので、先制対潜艦としての起用も可能。
それ以上に彼女らを有用にしているのは「大発+内火艇の装備可能」という一点、しかも設計図不要。
これにロケランを組み合わすことによる集積地絶対燃やすコンボは甲海域ですら4桁ダメージを叩き出すことも。
平時でも「(睦月型共通だが)改どころか無印から燃費が据え置き」という特性を持ち、大発3台を搭載して遠征で大活躍できる。


文月は耐久27で皐月よりほんの少し粘れる他、対空で劣る以外はほぼ皐月と同じような感覚で使う事が可能。


史実での旧式でありながら対空戦闘・対潜掃討にと大暴れした事が如実に出たパラメーター振りである。
霞改二やВерныйと同様に大発動艇も装備可能なので遠征要員にも向いている。
遠征でも戦闘でも頼りになるマルチロール駆逐艦となった。



吹雪型

  • 吹雪改二

2015年1月9日実装
LV70以上


希望は…やはり、[[どこにもない>鬼・姫(艦隊これくしょん)]]のかもしれない。
私が探している希望は、誰からも、与えられないのかもしれない。
ならば。この私が。希望になろう


初期艦五人娘の一人。アニメ放送に合わせた実装。
服装は綾波改二のセーラーに似たデザイン*4になっており、絵師が同じがゆえの共通項を備えている。
結構な数のパラメーターが高い数値で纏まっており、色々と取り回しやすくなっている。
現在は改ニも増え、最上位級のパラメータは殆どなくなってしまったが、バランスの良さに優れておりどこに持っていっても戦力になるのがウリ。誰が呼んだか駆逐艦改ニのスタンダード。
対空カットイン仕様で対空艦にもなるし先制爆雷もケッコン+高レベルが要求されるが出来ないこともない。
ついでに改で下がっていた運も戻っており、まるゆを用いての改修で運がかなり高くなる上火力・雷装も高めなのでカットイン狙いでの夜戦仕様としても十分機能する。
まさに完成当初世界を驚愕させた「トンデモ武装&速度・航続距離を両立した駆逐艦」一番艦に相応しい高性能っぷり。
耐久と装甲は大した事がないので注意。第四艦隊事件…うっ…
また、長らく試製61cm六連装(酸素)魚雷や12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置、12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置を入手する上での最重要キャラとなっていた面もあり、
試製61cm六連装(酸素)魚雷は2022年5月13日のアップデートまで吹雪改二のみが改修担当となっていた61cm三連装(酸素)魚雷★MAXが入手任務で必要となる為、
それまでは吹雪改二がいないと実質入手不可*5となっていた。
12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置も12.7cm連装砲A型改二★MAXが必要で改修担当が2022年4月1日のアップデートまで改修担当が吹雪改二だけだったので同様の扱いだった。
また、12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置と12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置は入手任務で吹雪改二の持参装備である94式高射装置が必要となる上に、
12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置はクォータリーで量産可能であり、12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置は★6以降の改修の餌も94式高射装置である為、
94式高射装置が足りないというよりまず足りなくなる場合は吹雪か同じく持参する摩耶の牧場が検討される事態となっていた。*6
後には10cm連装高角砲改+高射装置改が更新の入手に2個、後半の改修でも1回に付き2個94式高射装置を使うため、急遽吹雪&摩耶牧場に走る提督が各地に現れたとか。


+ 以下、微ネタバレ注意-

対空が高めになったのはアニメにおいて、吹雪の憧れがボーキの女……ゲフンゲフン赤城となったので、多分それ関係だと思われる。
一応、赤城の初期設定には吹雪を優しく見守るお姉さんという設定もあるから抜擢された理由がわからないわけでもない。
(※アニメ開始前では吹雪の憧れる艦娘は扶桑姉妹と設定されていた。声優は同じだけど…不幸だわ……。作劇上の理由はあるにはあるのだが)


『改二にして赤城と組ませてね』的な意味合いなのかも。
TV版においては改二は登場していないが、10話にて改になった際に何故か腕の装備だけ改二仕様とされていた為、「謎アレンジ」「改なのか改二なのか分かりづらい」とあまり評判はよろしくない。
劇場版では正真正銘の改二仕様になっている。そして劇場版では赤城と組むことはなかった。


見た目は青の部分が黒に変わり、右手の主砲がデカくなった。
他にも色々あるが、とりあえずそんな感じで問題ない。
そしてドット単位でスカートの中身が…


  • 白雪改二

2024年度予定
Lv?以上


  • 初雪改二

2024年度予定
Lv?以上


  • 深雪改二

2023年4月23日実装
LV88以上 、改装設計図、開発資材10



艦これの特異点こと深雪様に10周年当日に改二実装。9周年記念ボイスで事実上の10周年での予告がされていた上に予告段階で「特異点たるある特I型駆逐艦」と言われたために完全に特定されていた。
服装的には吹雪改二のそれに準拠だが、手持ちの砲にクッションが巻いてあるのが特徴。


性能的には火力の素数値が60と下から数えたほうが早いのだが、A型改二砲に非常に強い装備ボーナスが乗る。
持参の★7の段階で+8、専用任務で手に入る★MAXだと+11な上に複数装備で重複どころか複数装備ボーナスとして2本目で+2、3本目で+3と更にドン。これにより3本積み+増設見張りでMAX107というおばけが出来上がる。
A砲改四「解せぬ」*7
同じように雷装も82と真ん中よりチョイ下あたりだが、三連装酸素魚雷後期型★MAXに雷撃+7のボーナスが乗るなど、素のステータスよりも装備でぶん殴るタイプ。
実戦投入される事無く訓練中に沈んでしまった史実故に史実特効が絶対に貰えない分を強烈な装備ボーナスで補うその特性はまさに特異点としか言いようがないだろう。
ただ運は18と普通なので、一番輝くのは戦艦砲撃支援選択時の随伴艦の可能性も否定はできない。もしくは砲撃戦しかやらない連合艦隊の第1艦隊サイドや輸送連合の第2艦隊アタッカー枠やマンスリー遠征の駆逐艦枠など。
ちなみに装備ボーナスの命中が支援時には反映されない関係でA型改二★MAXを3本ガン積みで支援艦隊に入れるのは非推奨とされている。
あと、装備ボーナスが強烈過ぎて影が薄くなっている感もあるが、上陸用舟艇が装備可能となっている。残念ながら内火艇は装備不可。よって4コマでの本人の希望である全部盛りは叶わなかった
また、新装備である発煙装置(煙幕)を持参する。


  • 叢雲改二

2015年4月10日実装
LV70以上



ネームシップである吹雪に3ヶ月ほど遅れて実装。吹雪に続き、初期艦娘2番目の改二実装となった。
吹雪の姉妹艦であるからか、性能はほとんど吹雪と同等だが火力と対空は少し水を開けられている。
しかしセクハラに対する制裁にも愛用(?)している酸素魚雷を持ってくる他、雷装では微差ではあるが吹雪を上回っている。
武装は浦風砲こと12.7cm連装高角砲を2本、61㎝三連装(酸素)魚雷を1つ持ってくる。
武装的に見るとif改装の趣が強いが、戦争の初期に沈んでしまった為仕方がない。


見た目では特徴的だった槍がなくなり、パッツン前髪も自然な感じの前髪になった。
絵師が同じな為か、髪が初春改二並みの長さになっているが、巫女のようなサイドヘアーと髪飾りは変わっていない。
服装は以前のセーラー服と配色やネクタイこそ共通なものの、ぴっちりとしているのか体のラインが見えるセクシーな服となっている。
改まで少し痩せ型だった体型も肉付きが良くなり、黒タイツに包まれた太ももが悩ましい。また、日焼けしたのか改と比べて少し肌が黒い。
中破するとまるで『ヴィーナスの誕生』のように胸と下腹部を押さえるポーズになる。涙目と破れた服から覗く肌がなんとも扇情的である。
艤装は以前の趣を残しつつかなり大型化されており、頭のファンネル…もといウサ耳のような艤装もそのまま。


  • 磯波改二

2022年5月13日実装
LV82以上、改装設計図、開発資材28、新型砲熕兵装資材



  • 浦波改二

2022年4月1日実装
LV78以上、改装設計図、開発資材20



第十九駆逐隊の吹雪型担当である磯波と浦波が突如の改二覚醒。
吹雪型としては叢雲改二以来の約7年越しの改二実装であり、服装も吹雪改二とほぼお揃い。
浦波改二は22年冬イベント終了と同時にまさかのゲリラ実装で話題になった。*8
浦波改二実装間もなく磯波改二がリアイベで大和改二、榛名改二乙と共に予告されてついでにゲーム内では深雪が10周年には改二を実装して欲しいと言い出していたほどなく実装。これにより第19駆逐隊メンバー全員が改二実装となった。
なお、磯波改二実装前日の2022年5月12日発売のファミ通の表紙は全員改二となった第十九駆逐隊のイラストとなっており、同誌収録の『海色のアルトサックス』第25話でもアオリ文で十九駆全員の改二実装が祝われていた。


2人の共通強化としては上陸用舟艇と内火艇が装備できるようになった。集積地棲姫「ヤメロォ!」
持参装備としては初の12.7cm連装砲A型改二*9を持参する艦となっており、さらに共通で61㎝三連装(酸素)魚雷、浦波は大発動艇を、磯波は九五式爆雷★+7を持ってくる。
また浦波改二の専用任務で入手できる「試製 長12.7cm連装砲A型改四」に強い補正があり、「61cm三連装(酸素)魚雷後期型」にも補正が乗るので火力面もある程度改善された。
ただし特型の中では装備ボーナスこそ強いものの、素のスペックそのものは叢雲改二同様ほぼ吹雪改二と同等。
なお、浦波は改二になると改修できる装備が変わる関係で12.7cm連装砲A型改三(戦時改修)+高射装置が改修できなくなるため、磯波改二に伴い磯波改二と吹雪改二にA型改三の改修が実装されるまでの1ヵ月半ほど浦波改を別に入手しないとA型改三が改修できない事態になった。
細かい違いは磯波は対潜値が高めで、浦波は運が高めであるという事。



綾波型

  • 綾波改二

2014年6月20日実装
LV70以上



夕立に並ぶとさえ言われる駆逐艦中屈指の武勇伝を誇る艦の改二故、攻撃力は非常に高く下手な重巡よりも高い。というか素の火力だけなら駆逐艦トップ。
ただ、夕立と比べると若干奥ゆかしい能力になっている。イラストとも相まって静かな鬼神といった佇まいを醸し出す。髪はあらぶっているが。
セーラー服もデザインがやや変わっている。また日焼けしたように見えるが左腕の一部が白い事からこれは夜戦時の絵だと思われる。
運が高い為、旗艦におけば夜戦カットインも期待できる。綾波の火力を持ってすればハマればイベントボスすらぶち抜けるだろう。
探照灯と照明弾を持ってくる貴重な艦娘の一人。
アプデで火力や運の上限がちょいちょい上昇しているので今でも艦隊戦でなら最強クラスの駆逐艦である。
ついには特型全艦対応のフィット砲・魚雷システムにも当然のように対応し更に強化された。
…とはいえ、元から五連装酸素魚雷や六連装酸素魚雷装備ならキャップには余裕で届く化物なのでそこまで強烈な強化とはならなかった。
むしろこの強化は他の特型、ブッキーや叢雲に使うのが吉であろう。
熟練提督なら綾波は前述の通りの装備でキャップに行く。
しかしA型改四+A型改三+GFCSを装備する事により昼火力93を誇る(当時)駆逐艦最凶の昼火力を誇るまでになった。改修可能なので実質火力はより伸びる。ワァオ…
2023年に残念ながらA型改二MAX3本積みの深雪様(104)に更新されたが。


  • 敷波改二

2020年2月7日実装
LV80以上、開発資材20



特型全体から見れば暁改二以来実に5年ぶりの改二実装となった。
セーラー服も綾波とほぼお揃いだが立ち絵は綾波と違うポーズになり中破絵も通常絵の差分ではなくなっている。


性能は綾波改二の尖った部分を丸くしてバランスよく強化したような強さ。
詳しく言うと火力と雷装値は綾波改二に劣るが、対空や対潜はこちらが上回る。
特に対潜値は潮改二より高いため先制対潜がしやすく、運も初期値が30に上昇した為フィニッシャーとしても活躍できる。
これほどの強化を得たのだが、改二実装日が肝心の敷波が特効になったイベントが終わった後の日なのでもっと早く実装していればと嘆く声も少なくなかった。
というか、そのイベントの直前に2020年公式カレンダーの1月で改二制服の敷波が描かれている事が判明していた為、より落胆の声が大きくなってしまった。
が、2019年公式カレンダーの1月で描かれてた日向改二だって実装はカレンダーより後だったんだから早とちりと言わざるを得ない点もある。


  • 天霧改二

2022年1月21日実装
LV84以上、改装設計図、高速建造材10、開発資材20


  • 天霧改二丁

2022年1月21日実装
LV89以上、高速建造材10、開発資材20、コンバート改装



2022年最初の改二。
予告で「米国大統領と深い関わりのある特型駆逐艦」の時点で天霧が確定となった。
特型駆逐艦初の設計図要求艦且つコンバート改装という異例尽くしの改二である。
どちらの形態もPT小鬼群を高命中補正付きで優先的に攻撃し、上下の僚艦にある程度の命中補正とターゲッティングを分け与える特殊能力を持っている。
まあ史実で「天霧はジョン・F・ケネディ大統領が乗っていたPTボートに追突して沈没させた」ので史実再現っちゃ史実再現なんだけど。
つまりあんだけ大統領との絆を強調しておいて、大統領絶対轢き殺すウーマンの誕生である
改二丁の方は素ステを若干削って対潜を上げた代わりに大発+上陸艇が装備可能。大統領どころか集積地まで轢き殺すウーマンへと進化する。


  • 曙改二

2021年3月1日実装
LV82以上、高速建造材15、開発資材30



先の実装となった潮改二をちょっとだけ攻撃寄りに寄せたスペック。
潜水艦は苦手と本人は言っているが、スペック的には素対潜は潮-1の74とそこまで苦手という訳ではない。大体真ん中ぐらい。


胸部装甲は相変わらず改から据え置きなものの、下半身(特に尻とふともも)の成長が凄まじいことになっている
その影響か改二時の中破グラや限定グラもそこを意識したものが多い。


  • 潮改二

2014年11月14日実装
LV60以上




終戦まで生き残った数少ない駆逐艦ゆえの改二。
回避・対潜・対空などが高いが、火力面の底上げはイマイチ。護衛艦として起用しよう。
火力面の強化が控えめなのは、マニラ空襲で機関に直撃弾を受けて応急処置を受けながらも内地へ帰還した際、武装を片っ端から外されて廃艦待ちとなっていた事が由来か。
戦後生存艦としては微妙に低い運の値や火力等の面において実装から長い間「改二の中で飛び出たところがない」と言われていたが、先制対潜爆雷攻撃実装に伴い高い対潜値にスポットライトが当たり、
複数回のアップデートによる上方修正で風雲改や沖波改に夜戦火力で遅れを取っていたという事態は解消された。
因みに改二へ改造すると三式爆雷を持参するが、これは米潜水艦を撃沈した経歴がある事と、陸奥が謎の爆沈を遂げた説の一つとして潮が起爆可能状態で誤投下してそのままだった爆雷が原因とするものがある事が由来と考えられる。
改二にすると陸奥に言及するのはその為だが、外圧による破損が認められなかったのでこの説は否定されている。



暁型

  • 暁改二

2015年5月29日実装
LV70以上



特III型らしく、特型駆逐艦ネームシップでは3番目の改二実装。
ポージングは自信満々のレディだが、大して成長した様子はなく、提督からは相変わらずお子様扱いされるのであった。


第三次ソロモン海戦時に探照灯をつけて先陣をきったのが由来で、見た目は子供のままでも、火力と雷撃を中心に攻撃面が大幅にパワーアップする。
夕立や綾波といった修羅には及ばないが、駆逐艦でも指折りの夜戦火力を発揮できる。また、索敵値は吹雪改二を超えて堂々の一位。
左手を伸ばしたポーズ、黒が強調された服装、攻撃寄りの能力と、すべてが響(ヴェールヌイ)と対になっている。
火力自体は十分高いのだが、最近江風や大潮といった夜戦火力ぶっ壊れかつ対地も得意な駆逐艦が多くやや地味な扱いになりつつある。
ただし最近導入された砲・魚雷ボーナスで以前より火力を活かせるようにはなった。れでぃの逆襲はこれからである。


  • Верныйヴェールヌイ

2013年9月11日実装
LV70以上



駆逐艦の中では最初に改二が追加された、『信頼できる』という意味の名前を新たに付けられた響。戦後賠償艦としてソ連に引き渡されたのが由来。
不死鳥』という別名を体現するかのように、耐久値では駆逐艦の中でトップクラス。『不死鳥の名は伊達じゃない!
編成画面だと最初の『Bep』しか見えないせいで、別府という愛称を頂戴したりしたが…。
素の対潜能力も駆逐艦の中でトップだが、こちらは装備の影響が大きいので目立たない…時代は終わった。
他の艦の項目にもあるように、先制爆雷の実装は素対潜の意義を大きく変えている。その上で対潜火力を出す為の装備を積めばまさに信頼するに足る性能を見せてくれる。
ちなみにカミ車まで積める駆逐艦なので地上標的破壊任務にも適任。駆逐艦離れした耐久力で生存性も高く夜戦一発に賭ける事もできる。
ちまちま強化が入っているので実装当初とは別人の強さ…は言い過ぎにしてもかなり強化されている。


但し、ソ連製武器が実装されていない関係か、改装後に持ってくる装備は一つもない。
つまり、初期スロットは空っぽである。
武器スロットが空っぽの改二はヴェールヌイ以外はコンバート改装可である事、雪風が丹陽を経て「日本に帰還したif」の姿を得た事から、将来的に響改二あるいはデカブリストへのコンバート改装が実装されるのではないかと予測する提督もいる。


『パージします』


なお、2018冬イベントではやたらとソ連製の小口径主砲や魚雷が手に入る。
というか、装備の説明で「ヴェールヌイに装備させてあげてね(意訳)」と名指しされているので事実上のヴェールヌイ用の装備としての配布と思われる。


ちなみに立ち絵では装備満載だが、史実でもソ連でどんな装備をされていたのかは不明。


なお、どういうわけか改造前から弾薬の燃費が悪化する。海外艦になったせいだろうか…


2016年2月29日のアップデートで、大発動艇と、中型増設バルジの装備が可能に。
バルジは3積みすれば重巡並みの装甲を得られる。
大発を使っての遠征役としては弾薬消費が他の駆逐よりも重いので、大発装備可能な駆逐艦がいない場合のみになるだろう。
更に増設部分にバルジや機銃が装備出来るようになった為、3スロットを戦闘装備にしつつバルジを貼って耐久力を増すという運用も出来るようになった。
警戒陣実装後は被弾しやすい4番艦にバルジを持たせた彼女を配置する、という運用も視野に入るようになった。
バルジ四枚べったりで最硬の駆逐艦誕生だ!


余談だが「いつ海」放送時点の改二実装済み駆逐艦の中で、本編に登場したにもかかわらず改二の姿じゃなかった艦娘の一人。
まぁ、「いつ海」の時系列上、この姿になるわけにはいかないので当然っちゃ当然ではある。



初春型

  • 初春改二

2014年10月10日実装
LV65以上



対空と雷装はなかなか高いが、他に突出した能力はない。
対空に関しては実装当初は秋月改・潮改二に次いで駆逐艦3位だったがどんどん上位が増えてしまいあんまり目立たなくなってしまった。
夕立や秋月あたりと比べると物足りなさがあるかも知れない。
それでも対空最大値73は対空カットイン発動には十分であり、雷装最大値90は綾波改二を抜いて3位につけているのでローテーションを組む際には有用か。


外見変化として、最大の違いは艤装であろう。
SF的な浮遊砲台が無くなって、木製甲板を配した砲台がアームに接続された形となっている。
それでいて何故か頭のVのヤツはよく見ると高い所に浮いている(引きの図で見ると描かれている)ので、どっちやねん感が少しある。
また、髪のボリュームがものすごい事になっている。服装は白のワンピース風から叢雲のようなボタン付きタイプに変化している。
中破絵の黒ネグリジェがエロいと評判 この事から初春は合法なのではないか、との見解を海軍は示す所存であ・・・アイエェェ!?憲兵!?憲兵ナンデ!?


  • 初霜改二

2015年1月23日実装
LV70以上


「一つの命が守れるのは、自分の命と、後もう一つがセイゼイの所じゃ。」



最後の最後まで奮戦しついに沈んだ武勲艦ながら、某フィクションの風評被害により貶められてきた初霜。
運が低いのはそのせいか?改二あるだろ?なんて言われてきたが無事実装された。
見かけはより凛々しいロリといった風情であり、鉢巻が特徴。この鉢巻は矢矧のスカーフとも、二水戦の将旗ととも言われている。酔いどれのサラリーマンではない
また、大和や矢矧、磯風と同様に左右非対称のニーソックスを履いている。
なお、初霜改二実装後に実装された坊ノ岬沖海戦参加艦…通称「坊ノ岬沖組」の艦娘も何らかの形で鉢巻を巻いており、左右非対称のニーソ共々坊ノ岬沖組の象徴になりつつある。
装備も浦風砲こと12.7cm連装高角砲(後期型)・13号対空電探改・91式高射装置と、それらの装備の数が足りていない人にはありがたい。


能力的には他の改二勢と較べても火力は低いが、同じく幸運艦の時雨と比較しても初期値53で上回る豪運がまず目を引く。
最大値は雪風の99すら凌ぐ100と言われる。もし100まで伸びても誤差ではあるが。
他にも最終盤まで残った駆逐勢の特色である対空・回避などが駆逐艦2位と高く、時雨とは多くのポイントでバッティングする。
ローテを組む、好みで選ぶなどして上手いこと使い分けよう。
アップデートによりパラメータが度々上方修正されている駆逐艦の一人で、特に火力は改二実装当初より13上昇、基本夜戦火力は雪風改と同等にまで成長した。(2023年時点)


2021年10月15日のアップデートで司令部施設、大型電探、大発動艇が装備できるようになった。
このアプデによって輸送でも対ソフトスキン陸上敵でも活躍できるようになり、活躍の幅が広がった。



白露型/改白露型

  • 白露改二

2018年7月12日実装
Lv77以上、戦闘詳報、開発資材15



イチソデザインの前期白露型いっちばん最後に実装されたいっちばん艦改二である。
スペックとしては村雨とよく似たハイバランスながら装甲ペラペラ系のオールラウンダー。
対潜がLv99で83とかなり高いのでE-1で切るもよし、カミ車だけは積めるので対陸上標的用に取っておくもよし。
更に練度175まで上げると対潜値が同練度の対潜オバケの代名詞である朝潮改二丁すら上回り、全駆逐艦の中でいっちばんなっていた。(白露改二:123、朝潮改二丁:122)
ちなみにカミ車搭載可能艦としては素の数値では最上級の火力を誇る。だが連撃前提だとC型砲シナジーの黒潮がいっちばんである。ウックロシオ
もう一つの特徴は司令部施設が装備可能な点である。…特に目立った旗艦としての武勲はないがなんせいっちばん艦ですから。


改二にする為の最低練度は77と江風改二を抜き白露型姉妹の中ではいっちばん高く、
ついでに練度以外でも戦闘詳報と開発資材も必要なので、改装の必要経費も姉妹中いっちばんかった
ところが改白露型いっちばん艦の改二に改装練度最高値と必要経費最高値とマルチ能力の高さの座を明け渡されてしまう。
おまけに練度175時の対潜値も並ばれてしまい、いっちばんタイに。
更に後に実装されたFletcher Mk.IIによって対潜値トップの座すらも完全に明け渡す事になってしまった。


持参装備は戦闘詳報なんかを使う為か豪華で、鳥海以来となる22号水上電探改四を持参する。しかも☆4で。
他の駆逐だと25mm三連装機銃の☆付きを持ってきたりする。機銃は改修素材としての用途が多いので有り難みが少ないが、電探は消費資材装備全てにおいて激重なのでとても有り難みがある。


外見はイチソ白露型の他と同じように(除く江風)ボインになった。髪もけいおんの唯位の長さから澪より少し短い位に伸ばしている。*10
信号旗で何らかのメッセージを発している。


村雨改二実装前からカレンダーでいじられ*11、村雨改二実装と同時に白露が村雨改二実装に文句を言う限定ボイスが実装され
おまけに運営にも「頑張れ!白露!きっと大丈夫!」とか言われる始末。
そして、改二実装前に「何か自分に隠している事はないか」と白露が問い詰めに来る限定ボイスが用意され、
白露改二が実装されたらされたで、妹達にお祝いの限定ボイスが実装され白露改二を記念して妹達が作ったという設定の家具も同時実装され
あと白露をイメージしたと思われるBGM「梅雨明けの白露」まで実装された。
改二になるというだけでここまでゲーム内で騒がれたのも白露(と後の深雪)位のものであり、ある意味運営のオモチャいっちばん破格の扱いである。


なお、第一期いっちばん最後の改二になるのではと目され、メンテナンス後のお知らせでも対抗馬と考えられた天龍が真っ先に実装が発表された事で
これが実現したと思われたのだが……まさかの展開が彼女を待っていた。


  • 時雨改二

2013年10月23日実装
LV60以上



運が大幅上昇。元々「呉の雪風、佐世保の時雨」とあの異能生存体と並び称される幸運艦なのでむしろやっと相応になったという感じか。
全体的にバランスがよく、運のおかげで夜戦カットインも狙える扱いやすい艦になった。装備次第で対空特化も視野に入る。
高い回避や運から生まれる生存力は非常に頼りになる他、後述の時雨改三実装と同時に補強増設に一部の爆雷が載るようになったため、
駆逐艦ではこれまでタシュケントしかできなかった魚雷カットイン+シナジー付対潜をこなせるようになっており、改装直後の先制対潜も容易。
また、改造前とは服装こそ同じなものの、いい意味でワンコっぽい癖っ毛や柔らかい表情、少し女性っぽくなった体つきなど、見た目は結構変わった。
可愛らしくなったそのビジュアルはわりかし好評。また、史実で同じ西村艦隊に所属し、先に逝った扶桑姉妹のものと同じ髪飾りをつけているのは史実に詳しい提督の涙を誘った。*12


2014年のXmasシーズン限定でサンタコスプレ姿も披露している。中破絵で袋から飛び出している夕立っぽい何かはいったい…。
2015年のバレンタインデーでもチョコを作ってる姿の限定絵が用意された。ボウルを持ちながら軽巡棲鬼や戦艦水鬼を夜戦カットインで吹っ飛ばす時雨の姿が各鎮守府で見られたとか。
こちらも火力と対潜が+2ずつ上がっている。最近の駆逐艦改ニインフレし過ぎ疑惑。


  • 時雨改三

2023年6月14日実装
LV97以上、改装設計図2、戦闘詳報2、新型兵装資材3、開発資材77



「いつかあの海で」などのメディアミックスで姿だけは幾度か見られる時雨の第三改装形態。
改二までの袖付きの服装から一新して村雨改二や改白露型寄りのノースリーブになっているのが特徴。後は成長した胸部装甲。特に水着グラが顕著になっている
なお、アニメや2023年カレンダーではさらに上着を羽織っていたが、こちらは2023年12月にゲームでも実装されたことで秋冬modeという事が発覚した。*13
…それでも半袖って秋冬服じゃなくね?という突っ込みが相次いだが。
なお中の人がリアイベで時雨役として出る際の衣装も第三改装されたが、お披露目は春だったのにアニメでは秋冬modeだったためか、上着付きの秋冬modeでの登場となっている*14
他にも第三改装形態の艦娘はそれなりにいるものの改二乙や改二甲などの表記になっているのが多く、改三名義なのは彼女の他にはdreiが付くBismarckしかいない。


スペック的な特徴としては内火艇が装備可能になり対地戦もある程度可能になった他は小幅ながら順当な伸びで、最新鋭駆逐艦である陽炎型改二や夕雲型改二並の数値に。
それに加えて対空がかなり伸びて、秋月型やFletcher級などの対空特化型を除けばトップクラスになった。
ただそれ以上に注目されているのは持参装備との相性。
装備ボーナスだけで回避+25という圧倒的な数値を発揮、能力値はトータルで120に乗るという回避の鬼。
他にも(時雨改三だけではないが)補強増設に一部の電探や爆雷が乗るようになったので、装備の柔軟さが増している所も注目点。
火力面だとC型改三の装備ボーナスが凄まじい事になっており、2個持っただけで火力+11もボーナスを貰える。
また、C型改三の装備ボーナスに比べると控えめとはいえ、陽炎型と夕雲型の専売特許だったD型砲関係の装備ボーナスもシレっと貰っているので、D型関連のカットインとの相性が高くなっている。
なので砲撃戦で十分な時はC型改三、カットイン発動優先時はD型の使い分けになるか。


なお、どうやら雪風改二と対になる存在として扱われているらしく、ゲーム内での「いつ海」最終決戦では「いつ海」ではいなかった雪風改二が存在するためか時雨改三が未登場に終わった他、燃費がほんのり悪化するという共通点も持っている。


  • 村雨改二

2018年1月17日実装
Lv70以上、戦闘詳報



2018年の公式カレンダーにて絵師自ら「サプライズ」と称して先行御披露目された改二が、年明け早々に本実装。
その実装の流れもアップデート当日朝に「村雨」という単語を出して村雨改二への期待を煽ったかと思いきや、
一転して公式Twitterのアイコンを龍田改二にしたり、アップデートの内容についても龍田改二をいきなり発表して村雨改二については全く触れなかった為、
「今回は龍田だけか…」と思わせておいて、四水戦用新任務実装発表→最後の最後に満を持して村雨改二の実装発表という溜めに溜めた実装発表となった。


外見は白露型改二の共通特徴である犬耳ヘアーに、お揃いの制服……と思いきや、何と上着がノースリーブ。
おまけに肩口が広く開いており、戦艦や重巡ばりの重厚な胸部装甲がこれでもかと強調されている大変けしからん格好である。横乳に至っては丸見えだ!
更に中破した日には肩口から胸にかけて派手に破けてしまい、極めて危険な有り様となる。
なお、2018年公式カレンダーでの姿は「プロトタイプ」とされており、実際の改二の衣装とは若干異なるとのこと。一番大きな違いとしてプロトタイプ版は衣装の完全なネタバレを防止する為か黒いマントを羽織っている。


また、ぱっと見では判りにくいが右目が紅く染まったオッドアイである。ますます夕立と双子っぽい!
このオッドアイはプロトタイプ版では村雨に左目を閉じた状態のウインクをさせる事で伏せられていた。


能力的には、同級の江風改二よりも雷装が低い代わりに火力で勝る。全体的なステータスは、朝潮型の荒潮改二・満潮改二と同等の高レベル万能型。
大発は積めるがカミ車は積めない点も江風と同様だが、こちらはLv80台中盤から先制対潜が視野に入ってくるほど対潜の素値が底上げされている。
ケッコン前に先制対潜ができる駆逐艦は貴重なので、比較的入手しやすいコモン艦、しかも勲章が不要な事もあり是非改造しておきたい。戦闘詳報については同日実装の龍田関連任務で簡単に入手できる。
また、一時期四水戦旗艦を務めた史実からなのか司令部施設が搭載できる為、輸送連合の旗艦としても大いに働けるだろう。
イベントでは自身がエースとして働いたりエースを温存する為の前半戦要員までこなす事が可能である。


なお、白露改二共々あまりに変わりまくった(おそらく主に髪型)外見の弊害か、これまで改二以前に実装されていた季節限定グラが軒並み改二では適用されなくなるという事態になってしまった。
一方その頃夕雲と巻雲は改二前の差分の限定グラが未だに使われていた。


ところで中破するとレイプ目になるんですが何があったんでしょうか……


  • 夕立改二

2013年10月4日実装
LV55以上


ありえない、何かの間違いではないのか?
Impossible ! There must be some mistake !


なんか物凄く物騒になってきて帰ってきた。
赤く光る魚雷を弄びながら不敵な笑みを浮かべ、白いスカーフを首に巻き、更に……目が紅くなった
多分初見の人は同じ艦だとは思わないだろう……そりゃあ、メタ的な意味では劇場版で如月も「誰?」と言いたくもなる


性能は火力特化。そこらの重巡すら凌駕するほどの超パワー。
昼戦でも当然のように重巡を下し、時には戦艦さえ屠るその勇姿は正しく悪夢。『ソロモンの悪夢、見せてあげる!


お前のような駆逐艦がいるか


低めな改造可能レベルもあって、駆逐艦が必要な海域には彼女を連れていく提督も多いだろう。
難関キス島沖に備え、彼女の育成に早めに着手することを勧めたい。


しかし戦闘中は勇猛なものの、鎮守府では相変わらず「ぽい?」を連発する無邪気な夕立。
時雨と同じく改二で付いたワンコっぽい癖っ毛と無邪気で好奇心旺盛なその気質が主人に懐く犬を連想させた為か、「ぽいぬ」というあだ名も付けられた。
2015年のお正月期間限定で晴れ着姿になったが、中身はやっぱり夕立なのでそのまま戦闘に行きたがる。とりあえずその魚雷しまいなさい。危ないから。


余談だが、時雨と夕立は絵師のイチソ氏が超本気なので、何かというと限定グラフィックが追加される。
いろいろなコスチュームが楽しめるので、図鑑で愛でるべし。


駆逐艦がインフレしている傾向にある昨今にあっても、未だ最強格として君臨するインフレの権化である。何よりこれだけ優秀な駆逐艦がたったLv55&消費アイテム無しで完成する=やろうと思えばすぐにサブ艦が準備出来るという手軽さがヤバい。
昼の砲撃戦も一度フィット砲のある長波サマに抜かれたのだが、夕立にもフィット砲が実装された事によりあっさり抜き返した。
繰り返すが、深雪様のヤケクソじみたフィット砲補正に昼火力だけであれば再び抜き返されている。
ただ夜戦では今でも独壇場、B型改4+四連装後期型★MAX×2による補正込みカットインは300を超える超火力。
新要素の魚雷フィットボーナスにも僅かながら対応し火力は更に増した。
手間はかかるがカットイン艦にするとフィニッシャーとして一層の大活躍である。
とはいえ、さすがに対地上標的戦ではカミ車の積める駆逐に劣るのでそこは適材適所である。


  • 春雨改二

2024年4月10日実装
Lv78以上、戦闘詳報、高速建造材15、改修資材5


2024年早春イベント終了後に実装されたイチソ白露型最後の改二。
24年カレンダーで一足先に姿を見せていたことでも話題になった。…が、案の定一部デザインが違う*15のでおそらく春雨改二プロトタイプ
今時にしては珍しく改装設計図がいらないものの、改装時にネジこと改修資材を初めて要求してくる。尤も、ネジ5個は勲章が2個あれば足りる*16ので実は勲章が4個必要な改装設計図よりも安いという見方も出来る。


新たに大発動艇系統が装備可能となったのでより輸送向けに仕上がった。
また改二と同時に実装された「12.7cm連装砲C型改三H」に強い装備ボーナスが乗る。
時雨改三の方がボーナスが高いのは内緒


  • 海風改二

2019年6月25日実装
Lv82以上、戦闘詳報、開発資材30


更に白露型の向こうへ!
Plus Ultra改白露型!!


レッパラオンステージにてシルエットが公開され、タニベ氏が「妹っぽーい」と発言していた事、シルエットでもわかる胸部装甲など、海風に改二がくるのでは?と予想されていたが、春イベ終了後に予想どおり実装となった。
見た目の大きな違いは右腕に包帯の様なものを巻いている事とやはりというか白露型改二特有の犬耳のようなアホ毛がついている事。
後、江風改二のようなヘソ出しスタイルに。
そして所属が図鑑でも完全に改白露型名義となり、白露型7番艦とは一切名乗らなくなる。ちなみに改二による所属変更でネームシップになったのは海風が初。
つまり改白露型の長女として生まれ変わった改装と言えるだろう。白露「…」


改装練度はコンバート改装を除くと駆逐艦の中でもかなり高い82、戦闘詳報は勿論のこと開発資材も30消費と長女の改二を上回るコストが必要。白露「イッチバーン…」
司令部施設搭載に加え、白露型では何気に初となる大発系装備と特二式内火艇の両立搭載が可能。
そして対潜値も練度82の時点で三式ソナー2つと三式投射機1個で対潜値100となり先制対潜も容易になり潜水艦にも強い。
ついでに175まで上げると対潜値が123にまで上昇し、長女と並ぶ。
改白露型の中で今まで江風に出番が奪われていたが、改二実装により輸送や遠征、そして対潜水艦や対陸上型にうってつけ、なマルチな活躍ができるようになった。
まさに改白露型1番艦の名に相応しい活躍を見せてくれるだろう。白露「私の方がお姉ちゃん…」


なお、持参する四連装酸素魚雷★5は同装備に強すぎる装備ボーナスがかかる竹に持たせるのにうってつけなのでありがたく貰っておこう。


  • 山風改二

2021年9月28日実装
Lv83以上、改装設計図、戦闘詳報



  • 山風改二丁

2021年9月28日実装
Lv91以上、コンバート改装



予告段階で「内地東京湾にほど近い海域で、独りさみしく消えていった」とされていた事から、複数人の誰かではなくピンポイントで特定されていた8番艦山風に改二が実装。
改造後は海風同様に「改白露型 2番艦」となる。


元々高かった対潜値は更に上昇、Lv175では137にまで到達する*17。また、雷装値が95と非常に高い。
これに加え特型内火艇も搭載可能で、潜水に対地に活躍するマルチロールタイプ。
当初装備ボーナスが白露型改のそのままなので、61cm四連装(酸素)魚雷後期型の恩恵を受けられなかったが、翌日オンメンテで修正された。じゃなきゃわざわざ任務で四連装(酸素)魚雷後期型配らんだろうしな


改二丁は対潜と雷装を削って対空をちょっと増したスタイル。対潜向上型である浦風丁改や朝潮改二丁とは同じ丁の名が付くが、ちょっと異なるので注意。
対潜は同時実装の三式水中探信儀改を改修すれば装備ボーナス込みで先制対潜可能*18なので余り問題にならないが、雷装は11も下がるのが運用次第で痛いか。
一方、大発系統が乗るようになるので、対地では大いに活躍が期待可能。ただでさえ直前のイベントでは耐久4800に達した集積地棲姫が大暴れしたので、大発系と特型内火艇を両立できるのはそれだけでも重要と言える。


とにかくかわいい。


  • 江風改二

2016年4月22日実装
LV75以上




日中戦争で初陣を飾り、ガダルカナル突入回数26回、第二次ソロモン海戦ではルンガ泊地へ単艦突撃を敢行して米駆逐艦3隻を相手取って1隻を討ち取り生還してみせた突入番長に改二実装。
外見は小悪魔っぽくなり、どこか海賊をイメージさせるような衣装に加えて夕立改二と同じ白いマフラー…というかマントを身につけると同時に、眼の色がオレンジになった。
黒を基調にした服装にマントで、しかも通常グラだと黒い裏地が翻っているのでブラックゲッターやらデスサイズヘルやらを連想する提督も多かったとか。
対空と運こそ平凡クラスだが、目を見張るのはその夜戦火力。
素の雷装値96は姉の夕立改二を上回り、駆逐艦単独2位へ浮上。火力の値は暁改二と同値である事から島風並の夜戦火力保持者となった。
敬愛している川内が装甲・回避重視で夜戦まで生き残る事に特化したのに対し、こっちは夜戦に入ってから暴れ回る事に特化した模様。それでいて対潜は駆逐艦改二ブービーな辺り、やはり考える事は同じである*19
更に大発動艇と陸戦隊仕様大発動艇が搭載できるので超難関MAP6-4への起用も可能。ただし内火艇は載せる事が出来ない。
改二アナウンス当時は江風の通常海域での恒常ドロップがなく、比較的ドロップ率の高かった15年秋イベントやクリスマスの特別ドロップ期間中に拾えなかった提督が頭を抱えたが、改二実装と同時に2-5ボスマスS勝利でのドロップが解禁された。
姉の海風が改二になって改白露型名義になった一方、江風改二は白露型名義のままだった。どういう事だろう?



朝潮型

  • 朝潮改二

2016年6月30日実装
LV70以上



  • 朝潮改二丁

2016年6月30日実装
LV85以上、コンバート改装



改二は夕立と綾波の間に入る駆逐艦二位の高い夜戦火力を誇る艦隊決戦型駆逐艦の完成形に近い存在。
しかし最近のトレンドであり大潮にもある大発搭載能力がない上、昼間の砲撃戦攻撃力では夕立綾波に劣っている。
運の初期値もイマイチなのでまるゆなしでは厳しいところもあるかもしれない。
陸上攻撃も視野にいれるなら内火艇まで搭載できる直近で実装された大潮に軍配が上がってしまう。とはいえ普通に強力な駆逐艦なので夕立・綾波・島風あたりの攻撃特化型の駒が足りないなら十分に強力。
なお、荒潮改二と並んで対潜は駆逐艦改二の中では最下位であるが、後述の丁の関係で省みられる事はあまりない。


コンバート改装の改二丁は、火力・雷装が犠牲になってしまうものの、大発動艇などの対陸上装備が装備できるようになり、また対空・対潜・耐久・装甲が高い。
特に対潜は装備次第で6/30メンテで実装された先制対潜攻撃可能な対潜100を改装してすぐ超えられるなど、用途が広がる。
輸送部隊前衛・水雷戦隊に起用なら砲撃戦にも強い改二、輸送本隊や陸上攻撃、対潜攻撃に起用するなら改二丁が適当。


ただし最近は朝潮型の姉妹に限らず、白露型も朝潮改二とほぼ互角以上の戦力になっており
更に甲型駆逐艦の陽炎型及び夕雲型にも改二が導入されて火力担当は飽和しつつある。
対潜の高さと耐久性に長ける改二丁で運用するのも悪くないかもしれない。
対潜でもJarvisやサム、Johnstonら海外駆逐や浦風丁、霰改二などライバルが増えたが…。
特に白露改二や海風改二とはLV99の段階では朝潮改二丁の方が上だがLV175の段階では白露改二や海風改二の方が上、と対潜値における最大のライバルとなっている。
朝潮と白露か海風の両方をLV175まで上げる手間を考えたら負け
最近になって朝潮改二丁以上の対潜値を持つFletcher Mk.IIが登場したがあちらは入手手段に難があり、対地装備が貧弱なのでまだまだ活躍の機会がある。


格好は朝潮型改二用の名門小学校制服風の衣装。丁になると白いケープと黒ストが追加される。
概ね評判はいいが、ロリコン嗜好の提督からは大人になりすぎ、という意見もある。憲兵さん、こっちです。


なお、「司令官との大切な約束必ず守り通します!」「あの約束を…果たすまでは…!」という台詞が追加されており、
2016年春限定ボイスの中では内容を忘れてしまっていた「お互いの窮地の際は必ず助けに行く」という大切な約束、そして約束を交わした友である給炭艦「野島」の事も思い出した模様。
一方、肝心の野島はその艦種のせいか全く音沙汰がなかったが、2018/8/1のアップデートで実装された朝潮の時報の中でまさかの登場を果たした。


なお、朝潮改二で色々盛りすぎたせいか、同型艦改二の阿武隈が強烈過ぎたせいか、或いは実装前に行われた16年春イベントで色々やらかしたせいか、次の改二である鬼怒まで凡そ5ヶ月ほど改二実装に間が開く事になる。


  • 大潮改二

2016年4月1日実装
LV65以上、改装設計図



駆逐艦初の設計図使用の改二。甲高いキンキン声が原因で霞同様好みが分かれる
その為か、大発動艇を装備できるのみならず、初期装備で持ってきてくれる。
大発動艇装備可能な駆逐艦は数こそ増えているが、大潮改二は内火艇も搭載可能。
史実でもガダルカナル島撤退作戦であるケ号作戦参加前に、舞鶴で大発搭載用の改造を行った。
…じゃあなんで設計図がいるの?と思われるだろうが、おそらくは大発配布抑制が念頭にあると思われる。
6-4ボスの特効装備であり改修解禁されたのにこれである


火力・雷装がかなり高く、夜戦火力は綾波と同等。
聯合艦隊連勝街道まっしぐらの中にあったバリ島沖海戦にて、朝潮・荒潮・満潮と共同で巡洋艦を含む艦隊を追いかけ回しボコボコにして
山本五十六司令長官からの感状と恩賜の煙草を得た史実が色濃く反映されたと推定される。
バリ島沖海戦当時の艦長が後にソロモン海で夕立と大暴れした吉川潔中佐だった事も影響したか。
朝潮改二には夜戦火力で若干劣るものの、こちらは火力を維持したまま島嶼攻略に使えるという利点がある。
対地上標的戦では最強クラスの一発をぶちかませる一隻である。駆逐艦なのに。


以前のトレードマークだった帽子を外したが、表情がかわいい。
衣装は霞改二仕様の名門私立小学校風。


どーん!


  • 満潮改二

2017年10月25日実装
LV77以上


地獄で待っていても無駄よ
私が、地獄だ


第八駆逐隊改二の掉尾を飾ったのは満潮。大潮から足掛け一年半の時を越えて実装された。
スペックは大潮荒潮同様の武闘派スペックで夜戦火力は横並び。大発が積めたりするのも同様。
4コマでの本人の希望通り設計図不要だが必要レベルがコンバート込なら3位、コンバート抜きなら文月と並んで現状トップの高練度を求めるので注意。
必要練度が高く設計図なしなので装備持参で、if主砲の12.7㎝連装砲C型改二と探照灯、22号水上電探を持ってくる。


持参の新主砲C型改二は火力+3に命中装甲が+1と最強クラスの駆逐主砲。対空面を除けば秋月砲とスペックで並ぶというシロモノ。
当初は高角砲分類の秋月砲と火力補正などで差がないわ、更に追加されたD型改二やC型改三の後半の改修の餌になるわでクォータリー任務の★付のC型改二が選択入手できる事が罠扱いされたり、
不知火と黒潮が改二でC型改二★5を持ってくる事に落胆する提督が出るほどの趣味の装備だったが、後に装備ボーナスが実装された事により評価が一変された。
なおレベルこそ高いがC型改二を資材だけで調達可能なのは満潮しか無い上にC型改三およびC型改三Hの改修で餌になる為、牧場に勤しむ提督も多い。


衣装は当然朝潮型小学校制服。トレードマークの緑のリボンは変わらない。
性格は霞同様やや丸くなったが、霞よりはちょっと尖ってる感じ。
ちなみに2017年のサンマ漁の最終報酬である第八駆逐隊大漁旗も実装時のメンテで改二仕様に書き換えられているので要チェックや。



  • 荒潮改二

2017年1月25日実装
LV67以上、改装設計図



姉の大潮に次ぐ設計図必須の駆逐艦改二。そんなに大発簡単に配りたくないの…
ケ号作戦の関係から対空重視型とも思われたが、バリ島沖海戦から来る武闘派だった。
火力は69と綾波に次ぐ駆逐艦3位、雷装も88と高く夜戦火力は大潮と並ぶ157を誇る。
その上で対空も70あるマルチロールに近いタイプに仕上がった。まあ、装甲は改二としては低めだし対潜は低すぎて先制対潜はケッコンなしではまず不可能である。そこは長姉の朝潮さん(丁)におまかせしよう。
更に改装後の初期装備が大発である事から察しがつくと思うが、大潮同様にカミ車まで搭載できる。
その上で火力69と大潮より高い為、陸上型に対して最大の一撃をぶちかませる駆逐艦となった。
運がない代わりに陸上標的相手に大暴れ出来る綾波、と言った具合か。


衣装は朝潮型改二名物名門私立小学校風制服。フリル付きに改良してるあたりさすが魔性の駆逐艦である。
特徴としては防犯ベルに似た形の探照灯の始動レバーに指をかけている。やめなさい私は提督です。怪しいおじさんではありません。やめたまえ。やめ、アッ…アラシオチャン…アッアッ…


なお、荒潮の改二実装については予告こそあったものの、そこから追加情報が一切ない状態で2017/1/25のメンテナンス中に突然大本営のTwitterのアイコンが荒潮改二になるという形で発表された為、サプライズ気味の実装に驚いた提督も多かった。
また、昨今新規実装された艦娘の戦闘中のセリフが長くなっている傾向が強い中、荒潮改二は頭一つ抜けてセリフが長い。
おっとりとした口調と相俟って直前に喋った自分のセリフと被ったり、戦闘終了間際に行動した場合はリザルト画面に移っても喋り続けてるという場面も珍しくない。



  • 霰改二

2018年4月6日実装
LV63以上、改装設計図



コニシ朝潮型最後の実装となった改二。大潮と違い煙突帽子が残った。
スペック的には他と大差ないのでお好みの範疇。しかし対潜は朝潮改二丁に迫るほどに高い。層が厚いならE-1で切る要員、薄いなら主戦として戦い抜ける。
衣装は例によって例の如しだがスカートが一番長い。
ちなみに霰改二の図鑑ナンバーは長らく空白だった198番。姉妹艦の大潮改二のすぐ隣である。
霰改二の登場によってNo191~200のページは10隻全てが改二艦で埋まる初のページとなった。



  • 霞改二

2016年1月19日実装
LV75以上



性格がキツいため好みが非常に分かれた霞に改二? と思われるだろうが、礼号作戦で旗艦を務め、坊ノ岬沖海戦まで奮戦した歴戦の勇士であるがゆえ。
第一水雷戦隊及び第二水雷戦隊旗艦を務めた唯一の駆逐艦という事もあり、この改装で艦隊司令部施設が装備できるようになった。
とはいえ、これは輸送艦隊でもなきゃあまり役には立たないが、もう一つの特色として大発を搭載できるようになった。
これにより、東京急行系遠征において、阿武隈改二と大発4隻分乗で最大ボーナスを獲得できるようになった。
今日日大発搭載可能駆逐は増えているがその先駆けであった。


戦闘面でも非常に優秀で、夜戦火力はなんと綾波改二に迫る高水準を誇る。対空なども高い水準で安定。夕立や秋月ら特化型の怪物にこそ劣るが、暁やブッキーなんかは過去のものにする位の力はある。
運も37と高めなのでカットイン艦としても優秀。性格がキツいのが難である位である。人によってはご褒美
外見は私立の名門小学校の制服着てるみたいになった。朝潮型はガチ。



  • 霞改二乙

2016年1月19日実装
LV88以上、コンバート改装



コンバート改装にて実装されたのは、防空特化モード。乙は乙型駆逐艦(秋月型)*20仕様の意味か。
夜戦火力-13の代わりに対空+8装甲+2、秋月型にこそ及ばないボーナスだが専用の対空カットインが加わった。
装備面では司令部搭載不能になったが、代わりにFuMOや32号のような大型電探を搭載できるようになった。
秋月型より防空能力は低めだが一応専用カットイン持ちで、夜戦火力は秋月型のそれを凌ぐので
イベント最終ステージに投入するのも一考か。ただし、専用カットインの最大効果が出る装備は高角砲+機銃+対空電探*21なので対空能力を求めるとやっぱり微妙ではある。
駆逐艦に索敵能力を求められるマップで、大型電探搭載で索敵艦として起用する方が現実的だろうか。2-5の水上反撃任務などがよく見られるこの運用の実例である。


2017/10/25に電探+熟練見張り員による駆逐艦専用の新夜戦カットインが導入の運びとなり、霞乙ににわかに注目が集まった。
というのも、大型電探でこのカットインを実現できるのは霞乙のみだからである。
ただ、普通の魚雷カットインに比べると発動はし易いが威力は劣る為そこまで実用性ないのでは?と言われているが、
次のイベントがレイテモチーフ(前編)で、満潮改二が実装されるなどスリガオ海峡夜戦―魚雷艇の坩堝の夜戦マップが導入される可能性が危惧されており実際その通りになった。
増設に搭載の機銃+見張り員で魚雷艇に対応可能で、更に大型電探積んでカットインが出来る霞乙が必要になる可能性は低くないかもしれない。威力面では劣るが運営も試験導入なのでいじるって明言してるし
…が、レイテイベでは霞は嫁艦でもなきゃ起用理由はなかったし、カットイン使うマップでもなかったし
その電探カットインはD型+魚雷+水上電探というアッパーバージョンが導入された上に長波様や夕立のような高火力艦の方がむしろ向くので結局駆逐艦に索敵を求める時以外はあんまり…という感じに落ち着いた。元ザヤってやつだ。
そもそも、通常海域で駆逐艦に索敵値を求める事そのものが一部任務のみ、イベント海域でも編成次第、更に一部駆逐艦は大型電探を載せれるようになったり増設に電探を載せれるようになったりしまったので、正直影が薄いのが現状である。


通常の改二とは外見がやや異なり、坊ノ岬沖組恒例の鉢巻装備・片足ニーソに赤いランドセルにしか見えない襷・主砲艤装が12.7㎝高角砲後期型に変更・胸のリボンなしとなっている。



陽炎型

  • 陽炎改二

2018年4月23日実装
LV70以上、改装設計図+開発資材20



  • 不知火改二

2018年5月15日実装
LV72以上、改装設計図+開発資材20


深海棲艦あなたたちの敗因はたった一つ、単純シンプルな答えよ。
あなたたちはこの不知火を怒らせた。yours got me mad now


  • 黒潮改二

2018年6月13日実装
LV73以上、改装設計図+開発資材20



三ヶ月連続実装となった「やっと会えた!ご指導ご鞭撻、よろしゅうな。」通称yaggyの陽炎型トリオである。
スペック的には長波をベースにちょろっと調整された位で運改修や思い入れでカバーできる差しかない。
新規実装の四連装酸素魚雷及びアッパーバージョンの四連装酸素魚雷(後期型)フィット補正や、長波同様のD型砲改二の最高適正、更にC型砲の適正もあり
四連装の後期型の改修ボーナスが入るので場合によっては夕立すら凌ぐ破壊力を秘めるまでになった。
ただし運は改修しないとそのボーナスを生かせないし、D型砲+電探のボーナスはない。
しかしこのボーナス組み合わせや種類で変化が多い為ややこしい事この上ないのが難である。
それはともかくとして、このボーナスを最大限活用できるはずの雪風改二に期待が高まった


衣装はマイナーチェンジモデルと言った感じで大きな変化はない。
陽炎のリボンが白に、黒潮がショートボブからミディアムヘアになっている。他にも手袋とかちょいちょい変化あり。
艤装は大幅刷新され背負ユニットは完全新規、主砲が手持ち式になり背負ユニット接続は魚雷発射管二基となり両腰に次発装填装置が付いている。
不知火陽炎黒潮で並べると三人編成の戦隊モノやプリキュアの決めポーズみたいになる。


ちなみに不知火は司令部系装備搭載可能、黒潮はカミ車のみをピンポイントで装備可能だが、陽炎は妹二人のような更に盛ったボーナスはない。長女よ…


  • 親潮改二

2021年10月15日実装
LV74以上、改装設計図+開発資材20


秋刀魚祭り準備アプデで実装された親潮の新たな姿。
衣装はyaggy同様のマイナーチェンジモデル。


基本ステータスは姉3人とほぼ同様であり、装備可能なものも僚艦の黒潮改二と同一である。
なお、実装予告は実装1週間前に「今年中に陽炎型改二の実装を予定」となっていたのが実装数日前には「今秋実装予定の陽炎型改二」に代わり、案の定直後のアプデで実装される流れとなった。
一方で陽炎型の改二という事以外誰になるのかマジで情報が出されなかったので提督達は自分の嫁や推しの陽炎型に改二が来るのかやきもきする羽目になったりもした。



  • 早潮改二

2022年7月13日実装
Lv75以上、改装設計図+開発資材20

[[ピンクのリップはSweet Magic>ときめきメモリアル]]


直近のイベント報酬艦がイベント終了後にまさかの改二実装。
実装と同時に改二実装された艦を除くと恐らく歴代最速改二である。


強化点としては黒潮改二、親潮改二と同じくカミ車を新たに装備可能となった事。
なお早潮は改の時点で司令部系装備と大発が装備できる。後は分かるな?
ちなみに大発とカミ車を装備できる陽炎型は現状早潮だけだったりする。集積地棲姫「モウヤメテ…」



  • 丹陽

2020年11月13日実装
LV71以上、改装設計図+新型兵装資材2+開発資材50


雪風あたしの運命を狂わせた、あの忌ま忌ましい戦争は、その日終結した。
だが、それは何の意味もない。
ここへ来たときから、丹陽あたし自身の戦いが始まっていたのだ。
[[果てのない戦いが…>キリコ・キュービィー]]


  • 雪風改二

2020年11月13日実装
LV88以上、改装設計図2+戦闘詳報+高速建造材30+開発資材60(丹陽分とは別途必要)



秋雲に続いて、時雨と並ぶ幸運艦であり歴戦の艦、手にした双眼鏡で多くの艦の最期を看取りながら戦火の海を駆け抜けた雪風に改二が実装。
この雪風の改二実装により通常建造できる陽炎型は全員改二が行き渡る事になった。
大多数の提督からはコンバート改装になると見られていたが、まさかのちとちよや金剛型改三と同じく丹陽→雪風改二は一方通行の改装となっているので要注意。
今思えばリアイベでの実装発表時に丹陽が「11月実装」と断言していたのに何故か雪風改二が「11月実装予定」だったのがその伏線だったのかもしれない
そういう意味では丹陽が改二扱いかは怪しいところもあるのだが、磯風達の乙改や丁改とは違い陽炎型改二の特徴である四連装酸素魚雷(後期型)のシナジーが適用されるなど改二に準じた仕様になっている。
丹陽は戦後賠償艦として台湾に引き渡されたのが由来であり、日本艦で改装する事で国籍と艦名が変わるのはВерныйに次いで2隻目。
丹陽へ改装すると見た目は白セーラーからがらっと変わって赤を基調としたセーラーとなり、提督が雪風と呼んだのか「今は丹陽と言います!!」と訂正する。
雪風改二になると外見上は元の白セーラーに戻り、双眼鏡は恐らく改二以前から使い続けているのか一部の塗装が剥げている。
コンセプトとしては台風で大破着底する事なく無事に帰国していれば…というIf改装で、「帰ってきた」事を強調する。


丹陽は台湾へ賠償艦として渡った後、艦隊旗艦を務めた実績からか艦隊司令部施設を搭載可能。
同日実装の「現地改装12.7cm連装高角砲」及び「現地改装10cm連装高角砲」とのシナジーがあり、水上電探との同時搭載や丹陽への改装で火力が+9される事も含めて駆逐艦トップクラスの昼戦火力を手にした。
現地改装装備とのシナジーが本当にすさまじく、現地改装12.7cm連装高角砲★4を持たせるだけで火力+12という目を疑いたくなる光景を拝める。小口径主砲だよな、これ……
一方で雷装値が大幅に低下して雷装初期値0勢化。最大値も65と睦月型改二クラスとなり、運の初期値は60と改から上昇しなかったものの変わらず高めだが大物相手の夜戦ではかなり厳しい。
なお、雷装初期値0に関しては史実で再武装を施された際、現地の物資状況の問題で魚雷発射管を調達出来ず、代わりに速射砲が搭載されていた事が由来。
火力が高く運が高いため支援艦隊に向いているが、設計図を使ってまでやる事ではないので後述する雪風改二に改装するまでは改のまま運用した方が良いというのが今の見解だが、
馬鹿高くなる火力に浪漫を感じたり、丹陽に拘りがある提督は敢えて雪風改二にせずこっちで運用するとか。


雪風改二になると雷装が復活する他、司令部施設に加えて内火艇と中型バルジが装備可能になり、ここでやっと運が初期値63と気持ち上昇し、最大値はトップタイの120へ上昇。
逆に言えば雪風が改二なってもなお運初期値で勝っているウォー様の異能生存艦っぷり
また、燃費がほんのり悪化して火力が誤差程度に下がった代わりに、雷装が復活した事で夜戦火力が大きく伸び、装甲及び対潜値も上昇してハイスペック艦となった。
しかし秋雲以上に狂ったような装備シナジーが真骨頂で、持参装備でもある秋月砲こと10cm高角砲+高射装置と水上電探同時搭載時のシナジーが異様に高く設定されている。数値がでかすぎて実装直後は設定ミスを疑われた
欠点は改装用のアイテムの多さであり、特に設計図に至ってはなんと武蔵改二と同じく丹陽分込みで3枚も必要となる雪風はやはり高い女
また、丹陽と比較して現地改装装備とのシナジーは下げられており、特に丹陽だと猛威を振るっている現地改装12.7cm連装高角砲のシナジーの下がり幅が激しい。


なお、「いつ海」放送時点の改二実装済み駆逐艦の中で、本編に登場したにもかかわらず改二の姿じゃなかった艦娘の一人。
こちらも時系列上丹陽はもちろん、そこから日本に帰ってきた雪風改二も登場するわけにはいかなかったので当然っちゃ当然ではある。*22
その代わりなのか、前述の通りゲームにおける「いつ海」最終決戦では時雨改三が不在となった。


  • 天津風改二

2023年7月7日実装
LV73以上、改装設計図+戦闘詳報+高速建造材30+開発資材65



4月にまさかの改二実装が伝えられ、そこから3か月経ってようやく実装された。
見えづらくなっているものの改にあったスケスケ衣装は健在。
秘書艦に設定すると煙突帽子から出る煙がアニメーションで動く。


ステータス上昇に加え、大発動艇と中型バルジが装備可能に。ついでに補強増設に22号水上電探シリーズが載る。
これだけでも十分強いが彼女の真骨頂はそこではない。


一番の目玉は初期装備であり持ってくるものは12.7cm連装砲C型改二★+7と新型高温高圧缶★+7×2
特に新型高温高圧缶★+7が一番の魅力であり、高速A群に属する艦娘はこれ一つで高速+になり、タービンを載せると最速になる。
しかも一から改修して作ろうとすると凄まじいくらいにネジと素材が飛ぶ。
そのせいで装備幅が広くなる高速+統一編成を目指すために天津風改二牧場という新たな牧場ができてしまった。


  • 秋雲改二

2020年10月16日実装
LV74以上、改装設計図+戦闘詳報+開発資材20


 //FIRE SCREAMの一節より改変


黒潮から実に2年以上経った陽炎型の新たな改二、それが末妹の秋雲だった。
まさか先に予告のあった雪風より先に実装されるとは夢にも思うまい。
秋雲改二実装により4代目第十駆逐隊全員に改二が行き渡る事となった。
ちなみに事前予告として「最近実装された大型空母と関係のある秋の名を持つ駆逐艦」とあった為、早々に秋雲*23と特定された(最近実装された大型空母=ホーネット)。
斜め上のネタとして直前に名前に「秋」が含まれて、関係のある大型空母の加賀改二が最近実装された萩風では?という珍説もあった


見た目は夕雲型の様な陽炎型を意識してか夕雲型改二ベースの中に陽炎型要素が混ざったもの。
夕雲型改二の制服の紫色の部分が黒くなり、手にはペンタブとタブレットを常備している。
艤装は主砲の手持ちから陽炎改までのようなマジックアームタイプへ変更。常にペンタブを持っているせいで、戦場でも原稿をする為に変更したのではという説も…。


肝心の性能はというとD砲シリーズに強補正、C砲シリーズに弱補正がかかる。
また対空電探を装備すると一度だけ火力+1、対空+2、回避+3の装備ボーナスが、D砲シリーズと水上電探による相互シナジーボーナスが得られる。
更にそこから探照灯や熟練見張員とD砲シリーズにも相互シナジーボーナスが発動する。
結果としては夕立改二や長波改二と肩を並べるほどの火力を得る事となった。
ただ他の陽炎型改二や夕雲型改二が装備出来たバルジが積めず、大発も内火艇も司令部施設といった特殊装備がほぼ載らない。
また、売りの夜戦火力も装備への依存度がかなり高く、シナジー装備を少しでも崩すと火力がガタ落ちしてしまう。
特にD型砲改三への依存度が非常に高く、運も決して高いとは言えないので魚雷カットインにも不向き。まさに火力一点特化の性能になったと言える。まさかさっさと帰って原稿を仕上げるために火力一転特化になったのではという説まであった


新たに追加されたセリフには史実で縁があったホーネットを見ると禁断症状の様にスケッチしたがったり、風雲に同人誌制作の手伝いをさせたりと更にオータムクラウド先生化が進んでいる。
有志によると持っているペンタブがお高いモデルである事がほぼ確定している為、同人生活は順調なのかもしれない
なお、上記のホーネットをスケッチする台詞がある事から元々ホーネット実装後に秋雲改二実装を予定していた可能性が高く、本来の予定では2020夏イベは欧州遠征でホーネットの実装は行われなかったと思われるので、
本来の予定より改二実装が前倒しされた可能性があるもちろん代わりに改二が後回しにされた艦がいる可能性もある。具体的にはこの直後の実装に当たる丹陽/雪風改二



夕雲型

  • 夕雲改二

2018年7月12日実装
LV75以上、改装設計図+戦闘詳報



サプライズ的に突然改二が実装され*24、白露から第一期いっちばん最後(暫定)の改二の座を背後から掻っ攫っていった夕雲姉さん。確かに君もいっちばん一番艦だけれども。
スペックとしては長波と大きな差はないが、対潜がLv99で77になるのでシナジー装備による先制が可能になっている。
持参装備にD型砲があったり13号対空電探が☆4だったり、戦闘詳報1.8冊分位の価値がある。


外見はより妖しい雰囲気になりオープンフィンガーの革手袋が追加されている…が、
夏服modeでの実装のため本来の制服がどういうものかがはっきりしない。
いきなり限定衣装での実装は全艦含めて初。瑞穂だって最初から三方になんか乗せる芸人ではなかったのだ。
しかも、通常イラストが表示されるはずの詳細画面においても夏服modeになっている為、通常イラストが約4か月間不明のままだったが、11月16日のメンテナンス後にようやく冬服mode(通常グラ)が実装された。
夏服の特徴としてスカートのサイドの黒布部分が透けるらしいが、冬服でも透けていた。
光の加減を調整したある提督によって発見された。うーんこのHENTAI。


  • 巻雲改ニ

2018年11月16日実装
LV75以上、改装設計図+戦闘詳報



夕雲改二の冬服と同時に実装された次女の改二。
巻雲の特徴である萌え袖は通常時では短くなったように見えるが、中破すると長さが元に戻っているので単に折っているだけだろう。
後、下着も黒をベースにした大人っぽいものを着用している。


夕雲と長波との最大の違いは司令部施設が乗らない代わりに大発系装備が装備できる事。ただし内火艇は装備できない。
その為主な活躍場所は輸送や遠征となるだろう。


  • 風雲改二

2019年2月8日実装
LV75以上、改装設計図+戦闘詳報



2019年最初となる改二。
2018年の秋雲の超修羅場モードの液タブでそれらしきものが描かれていたが晴れて本実装となった。
中破グラは髪留めが取れて髪がほどけるものとなっている。下着と胸部装甲は未改造時から据え置き


他の夕雲型改二と同じく中型バルジが搭載可能。
最大の違いは白露改二や黒潮改二と同じく、大発系が搭載できない代わりにカミ車を搭載できる事。
対潜値もそこそこ高くなっているので今までよりも幅広い活躍ができるだろう。


改二用任務も実装されるとみられていたが、実装2日前にリアルで比叡が発見された事が公表された為、
風雲任務ではなく比叡任務が実装されるというまさかの展開になった。


  • 長波改ニ

2017年12月27日実装
LV75以上、改装設計図+戦闘詳報



艦隊型駆逐艦の究極系こと甲型駆逐艦、その後期型の夕雲型の改ニトップバッターとして長波様が改ニとなった。陽炎型より先とは思わなかったぞ。
その性能は攻撃特化型であり、火力69雷装89の夜戦火力158は朝潮型の武闘派とくらべても見劣りしない。
運も30あるのでまるゆ・海防艦を使う事でカットインを使いやすくもできるだろう。


しかし、長波様の本領は中型バルジ系と司令部系装備可能で大発系がだめだったりするけどそこではない。
持参する12.7㎝連装砲系の現状の最終型、D型改ニと水上電探をを装備する事による各種ボーナスである。
D型改ニを一本装備するごとに火力+3、装甲+1、回避+1、D型改ニを装備した上で水上電探を装備すると火力+1、雷装+3、回避+2というボーナスが付く。
つまり11月のランカー装備で1本貰って持ってくる分と合わせてD型改ニ×2、任意の水上電探で装備による数字に火力+7、雷装+3、回避+2、夜戦火力+10という事になる。
火力82雷装90夜戦火力172の連撃は同じように装備したあのインフレが産んだ最凶駆逐艦夕立改ニと同等の威力である。
更に昼でも下手な軽巡・雷巡以上の火力になる局面もある。どういうことなの…


夜戦連撃で装甲を抜けない、その場合は新規に導入されたD型改ニ+魚雷+水上電探による新夜戦カットインを狙うべきか。
これはまず1.625倍の単発攻撃の成功判定、失敗したら1.3倍の2回攻撃の成功判定を行うというもの。つまりはスキを生じぬ二段構えというやつである。
一応D型+魚雷+水上電探で駆逐艦なら誰でもできるが、ボーナスを勘案すれば夕立改ニのこのパターンの装備の最大値夜戦火力182*25に遜色ない数字である夜戦火力181を叩き出す長波様は十分にこのカットインを活かせる駆逐艦であると言えよう。
とはいえ魚雷カットインの方が素直に威力は高いが、一発より成功率の局面ならかなり有効であるという事は覚えておくといいかもしれない。


2期で通常海域のマップが大幅にリニューアルされ、敵の航空攻撃が激しくなく駆逐艦の火力が欲しいといったシチュエーションが増加。
1期に比べるとかなり出撃する機会が増えている。


外見の変化は表情が大人びてリボンが黄色から白に変わっているあとブラ付けるようになった位か。


しかし2017年12月27日のアップデートの内容についてはオータムクラウド先生の超修羅場modeに全てを持ってかれた感も強い。


  • 高波改ニ

2021年6月2日実装
LV79以上、改装設計図+戦闘詳報、開発資材20



2021年の春イベント開催途中で実装された高波の新たな姿。
高波改ニの実装によって31駆出撃クォータリー任務の指定艦全員に改二が行き渡った。


内容は他の夕雲型改二と似たり寄ったり。索敵が高いので索敵ボーダーが怪しい時に重宝するだろう。


  • 沖波改ニ

2020年3月19日実装
LV79以上、改装設計図+戦闘詳報、開発資材80


たとえ みんなを見捨て25%の確率で運良く助かったとしても 艦娘は死ぬんです
護るべきものも護れずに生き残っても 艦娘は死んだと同じなんです
5%しか生き残る確率がないなら その5%全てを使って みんなが生き残る確率を引き上げます


2020年の桃の節句イベント開催途中で実装された沖波の新たな姿。


装備できるものは風雲改二と朝霜改二と同じ。
特に目に光るものは沖波改二限定の装備補正ボーナス。
「12.7cm連装砲D型改三」を装備させると、火力+4、対空+5、回避+1の装備火力とは別のフィットボーナスが得られ、対空電探もフィットボーナスで火力+1、対空+5、回避+2が得られる。
当然他の装備も夕雲型改二共通のフィットボーナスを得る為、D型改三/D型改二/水上対空両立電探を装備した沖波はD型改二×2/水上対空両立電探を装備した長波よりも火力が高くなる。
やはりメガネは火力だったか
なお、持参してくる三式水中探信儀★8は、三式水中探信儀改入手任務で必要になる三式水中探信儀★MAXを調達するのに一番手っ取り早いのでありがたく改修させて貰おう。


  • 朝霜改ニ

2019年10月25日実装
LV77以上、改装設計図+戦闘詳報、開発資材30



秋刀魚&鰯イベントと同時に実装されたまさかの改二。
坊ノ岬の頃をモチーフにしているため所属部隊が第32駆逐隊から第21駆逐隊に変更している。
また、ほぼ毎月ペースで追加されていた改二だったが、海風改二から実装の間が4ヶ月ほど空いた。連続で改装設計図や戦闘詳報必須の改二艦が増えて供給が追いつかないという声があったからだろうか。


容姿は元とあまり変わっておらず、服装も他の夕雲型改二とほぼ共通だが、坊ノ岬組という事もあってかニーソックスが左右非対称となっている。
更に、中破立ち絵にて谷間ができる程度に胸がある事が判明。元々サイズ不明グループに属していた彼女だが、少なくとも真っ平らではない事が確定した。


風雲改二と同じく中型バルジとカミ車を装備でき、風雲と比べてこちらは火力と対空と運が勝る分、雷装値で劣る。
対地攻撃や魚雷カットインと改二でやる事が増えた一方、対潜値が改の時より下がったため先制対潜させる時は注意が必要。


なお、珍しく改二実装時期と限定イラストの実装時期が被っていたのだが、さすがに改二のお披露目を優先したようで少なくとも2019年度は秋刀魚modeにならなくなった。
そして2020年夏イベントでは他の夕雲型改二が夏服や新水着グラになってる中、朝霜だけ限定グラフィックがなかった。


  • 清霜改二

2023年10月11日実装
LV78以上、改装設計図+戦闘詳報、開発資材30


  • 清霜改二丁

2023年10月11日実装
LV86以上、高速建造材10、開発資材10、コンバート改装



ハロウィンイベントと同時に実装された清霜の新たな姿。
いつもの夕雲型改二の制服の使い回しかと思いきやレイテイベント時の決戦グラと同様に穴あきグローブを着用し、着ているコートが武蔵改二が羽織っていたものの色を反転させたようなものになっているといったように、とことん憧れの武蔵をリスペクトしている。


夕雲型初のコンバート改装となっており、対水上艦特化の改二と大発動艇と内火艇が装備できる改二丁の2種類。
火力と雷装と対潜値は改二の方が若干上だが、改二丁は夕雲型で唯一大発動艇と内火艇を両立可能だというアイデンティティがあるので優先度は改二丁の方が高いか。
清霜改二任務でもらえる新装備「逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型)」を装備すると火力+9,雷装+9,命中+7,回避+8,索敵+2というとんでもない装備ボーナスが入る。
そして直前に配られて散々叩かれた2023年8月ランカー報酬が清霜改二任務で交換するためのものだったというオチが付いた。また運営の掌で踊らされてる……
なお、この任務最大の問題は前提任務に第二期に入って難易度が激増した任務である「精鋭「第十六戦隊」突入せよ!」があること。
索敵がきつい、ルート固定困難、編成は選択肢があるだけでほぼ固定*26
更に任務条件がS勝利限定であり、重編成がボスであるのに対してこちらは軽量艦隊であるため、所謂A敗北の可能性も排除しきれない。
電探や偵察機の改修解禁や敷波・浦波に改二が実装され、球磨改二がいれば水戦を搭載出来ようになるなど幾分緩和されたとはいえ、索敵*27や道中の事故はどうしようもないためかなりの運が絡む。


ちなみに中破するとキャミソールの中にブラを着けていることが分かり、よく見ると胸部装甲が改の時より成長している事が判明したことにより多くの人が驚いた。
風雲が羨まし恨めしそうな顔でこちらを見ている


ちなみに改二が「戦艦護衛駆逐艦」、改二丁は「強行輸送駆逐艦」という名目になっている。
一応加賀改二護の「近代化航空母艦」や最上改二特の「特殊改装航空巡洋艦」等、単なる艦種でない名目を持つ艦娘がいなかったわけではないが、
「戦艦護衛」という極端すぎる名目には吹き出す提督が多かった。


秋月型

  • 初月改二

2024年6月28日実装
Lv88以上、改装設計図1、新型兵装資材2、戦闘詳報1、開発資材30



重巡1隻、軽巡2隻、駆逐艦計14隻を含んだ16隻という大部隊を相手に単独で約2時間におよぶ死闘を繰り広げ、撤退に追い込むも夜のレイテ沖の海に散った初月。
そんな彼女に与えられた改二はまさかの駆逐艦で2人目となる4スロ化と、最大火力70(実装時駆逐艦3位)というぶっ飛んだ強化であった。


タシュケントと比較すると、雷装が高い代わりに4スロ目には主砲・魚雷・大型電探が載せられない、また運も初期値18のためそのままでは夜戦カットイン狙いは不安が残るなど欠点もあるが、「大型」電探が載せられないのであって「小型」電探は搭載可能だったり改造前同様補強増設に一部電探が搭載出来るなどの抜け道もあるのでカバーは十分可能。
また、秋月型の欠点であった雷装の低さもどこかへすっ飛んだようにジャンプアップし、装備と夜偵の機嫌次第では夜戦火力キャップに届く主砲+魚雷+電探+見張り員カットインでぶん殴ることすら出来てしまう。
ちなみに上記したタシュケントとの雷装の差はちょうど魚雷1個分くらいだったりする。
さらにスロットに余裕が出来た上対潜値も最大75と中々の高さのため、装備さえあれば2スロ先制対潜と対空カットインも両立可能になった。
伊勢型、大和型の改二とはまたひと味違う、まさに駆逐艦故のスロット数の暴力の権化である。
対空能力についても秋月型全体の強化ではあるが、同時実装の秋月砲の上位装備「10cm連装高角砲改+高射装置改」で発動する対空カットインがさらに増えるという形で上がっている。
ただし、10cm連装高角砲改+高射装置改は更新で94式高射装置を2個も使い、後半の改修でも1個ずつ使い、さらに更新で新型兵装資材を4個も使わされるので気軽に量産はできなかったりする


しかし、カバーしきれない欠点もあり、大発動艇や内火艇といった輸送装備がほぼ載せられないため輸送作戦は不得手であり、改装費用も上述のようにかなり高コスト。なお、対地戦ならWG42の2個積みという手があるので、こちらは不得手ではない。
そして改二実装時は期間限定ドロップ場所も設定されたが、平時はイベント海域でのドロップ頼みであるためかなりの入手難である。今日も天津風と初月狙いでオリョール海が蹂躙されている
また燃費は駆逐艦ワーストに躍り出てしまい、天龍型改二姉妹すら上回るなど最早軽巡レベルである。


Z1型

  • Z1 zwei

2014年3月28日実装
LV70以上



  • Z3 zwei

2014年3月28日実装
LV70以上



Z1と同じく、スペック面では特筆すべき点はない。
せっかくの改二としてはそこまで強烈なスペックではなく、どちらかと言えば持参する装備がメイン…だった。改装設計図が不要なあたりビス子より良心的ではある。
陸軍国の駆逐艦だし仕方ないのかもしれない。
一応、ドイツ艦らしく潮とは耐久で同等程度、回避・対空も総合すると下位互換だがそれなりに強度がある部類に入る(Bepは対空が低く火力が高いので完全な下位互換にはならない)。
この為所謂「当てられても耐えて通る」を目指すべき場面でのルート固定艦のローテには参加できる。


しかし、Z1と揃って駆逐艦の中でも島風と秋月型と並んで燃費が悪く、かといって火力と雷装は日本製駆逐艦のに並んでいる上に対空も低め。
運に至っては駆逐艦改二勢の中で最低値。司令部施設や内火艇といった特殊装備は積めず、特殊能力もないため駆逐艦改二中ではかなり冷や飯食いとなっているのが現実である。
更にレベル84で四式ソナーガン積みなら先制対潜に手が出せるものの、そこまで装備が整っているなら別の先制対潜可能駆逐が育っている可能性も高い……と短所ばかりが目立ってしまっている。
史実では早期に轟沈してしまったので、ピンポイントで大量の海外艦を要求するイベント海域でもなければ、対潜マップで切りやすい手札であると考えれば使い道が無いわけではないのは救いか。
現在の改二勢のインフレに全面的に置いていかれてしまっている感が否めない為、上方修正を望む声も多い。


2020/11/13アプデにより、欧州遠征を控えているからか持参装備の12.7cm単装砲が開発落ちすると同時にシナジーがやっと設定され、水上電探と同時搭載すると火力・雷装・回避+2のボーナスが入るようになった。
同時に改修も実装されたので最大改修状態の12.7cm単装砲2つ+水上電探でやっと火力が睦月型改二に並ぶ。それでも立場が厳しいのが世知辛い。
2024/04/23の11周年アップデートではFuMoレーダーが搭載可能になった。火力と命中に補正が掛かるため、砲撃支援で役に立つか…?



John C.Butler級

  • Samuel B.Roberts Mk.Ⅱ

2022年8月4日実装
Lv78以上、改装設計図、高速建造材20、開発資材60

[[太陽が目覚めたら あの海へ行こう>JUDY AND MARY]]


今まで見つかっていなかったサムがポールアレンされた事から緊急実装(サム発見が2020/6/24、実装が2022/8/4でこの間41日)が行われた。
スペック自体の上昇幅は改二にしては劇的では無かったものの、今まで最大のネックだった速力が高速にアップ。
回転翼機が搭載可能になったため、対潜支援の駆逐艦枠として入れておくとサムまで攻撃してくれるというのが一番の目玉。
機数は1なのでダメージこそ少ないが、その数ダメージの差が海域突破の有無を分けるというのは歴戦の提督ほど思い知っている事である。
さらに2023/2/14アップデートより回転翼機が航空戦に参加するようになったため、敵艦隊に航空戦力がない場合、駆逐艦なのに制空権をもぎ取れるという駆逐艦では唯一無二の立ち位置となったこれが役に立つかはまだ未知数



改Fletcher級

  • Fletcher Mk.II

2020年5月20日実装
Lv90以上、高速建造材30、開発資材180、改Mod.2とのコンバート改装



予告されていた傑作駆逐艦の改二、その正体はまさかのイベントでの地獄の掘りで邂逅できたFletcherだった。
Google先生のせいで時津風の練度を上げて肩を落とした提督は数知れず
Fletcherは改からそのままMk.IIへ改装はできず、間に改Mod.2という乙改や丁改のような中間改装を経てMk.IIになる。
なお改から改Mod.2へ改装するのにLv88以上且つ、改装設計図、高速建造材30、開発資材120消費する為、未改造からMk.IIになるまで総合で改装設計図1、高速建造材70、開発資材380が必要となる。
また開発資材がお亡くなりになられているぞ!
改Mod.2とMk.IIでコンバートはできるがコンバートする度に大量の開発資材が消えるのはご愛敬。コンバートで改装設計図が消費されないのがせめてものの恩情か。


改Mod.2が改までの差分なのに対し、Mk.IIは完全新規グラに。
スカートの色がJohnstonと同じく黒色になっており、中大破すると下着の色まで黒になっている事が分かる。


性能は改Mod.2と同じく司令部施設が装備可能の他、Mk.II限定で中型バルジと大型ソナーが装備可能に。
更に運の初期値が47に上がり魚雷カットインの発動率が上がり、フィニッシャーとしても申し分ないほどに強化された。
地味に対潜値も練度175で129まで上がり、単独トップに躍り出た。
ただし、夜戦火力についてはわずかながら改Mod.2の方が上。またコンバートによって耐久が変化する為、ケッコン後の4nを警戒する提督を悩ませる状況にもなっている。


なお新改装と同時に新たなFletcher任務が出たのだが、改Mod.2じゃないと達成できない任務とMk.IIじゃないとできない任務があるので改装の時は注意すべし。
運営が更新内容報告時にちゃんとその事を警告していたのだが、全く確認せずに一気にMk.IIまで改造した提督もやはり多かった。
これでも改装設計図が犠牲になる鈴谷任務よりかはマシだが、開発資材は更に酷使された。
Mk.II任務をこなすと対潜+17の爆雷対潜+20の爆雷というとんでもない代物が手に入る。




追記・修正お願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,0)

[#include(name=テンプレ3)]


  • この痛いポエム?いる? -- 名無しさん (2023-06-15 06:52:24)
  • ポエムで鳥肌たっちゃった -- 名無しさん (2023-07-21 02:16:07)
  • やっぱり白露型はでかいな… -- 名無しさん (2023-10-17 11:18:01)
  • 早霜も力を貯めてるらしいので早霜改二の噂もあるな。春雨改二はカレンダーでおおよそのデザインは判明済 -- 名無しさん (2024-02-02 12:36:42)
  • 歌詞COお疲れ。いくつか残ってるのは許可されてるのかしら?(江風霞改二乙荒潮霰黒潮 -- 名無しさん (2024-06-08 02:14:12)
  • 白露型残りは五月雨と涼風は改二に出来るのか? -- 名無しさん (2024-06-10 13:02:19)
  • 白露改二はネタ抜きで運営の底意地の悪さ見た気分だったわ。遠回しに改二になれない奴を馬鹿にする事を公式にしてるもんだし。 -- 名無しさん (2024-06-17 11:55:43)
  • ↑お前らアンチが一生懸命ネタにしてたくせに何言ってるの? -- 名無しさん (2024-06-21 21:34:47)

#comment(striction)

*1 27,ちなみに改二駆逐艦最低の吹雪らは31である。ああ無情。
*2 当時の皐月の艦長・飯野少佐は脚に被弾して出血多量で亡くなったが…
*3 対空39→82と+43上昇。倍以上の伸びを見せた。
*4 綾波は袖口などが改装前の茶でリボンが黒だが、吹雪は袖口が黒でリボンが赤
*5 ランカーに配られた事もあるので理論上は吹雪改二がいなくても入手可能ではある
*6 94式高射装置自体は91式高射装置から更新で入手できるが、こちらも2020/03/27に開発が解禁されるまで入手方法が単発任務か初霜改二の初期装備からの入手しかなかった。
*7 実は深雪改二はA砲改三も1本に付き火力ボーナス+4、A砲改四も1本に付き火力ボーナス+5に、更にどちらもA砲改二と同じ複数装備火力ボーナスと普通に強い装備ボーナスを貰えている。なのに、この差。
*8 実装前日の2022/3/31に2月度ランカー報酬として何故か12.7cm連装砲A型改二が配られていた事から特型の改二が実装されるのではと予想する事はできたが、これですら「地震とそれに伴う停電の影響によるイベント終了の延期」という不可抗力がなければ2022/3/30実装だったので本来は伏線にならないはずだった。
*9 磯波は★+3。
*10 「普段は改二前の状態で行動し、有事のみ改二艤装を使用する」という設定の公式4コマでは髪が伸びた辻褄を合わせる為に、「明石が何気なく渡したウィッグを付けた姿を白露が気に入ってウィッグを改二艤装扱いにして貰った(=普段は髪が短い)」という設定になっている。
*11 カレンダーでもぐぬぬ顔していた。が、よく見ると髪の量が改二以前と明らかに異なっており、村雨同様改二プロトタイプだった模様
*12 なお、「いつ海」第1話にて山城から譲られたものという事が明確化されている。
*13 ちなみにアニメでも春夏modeは改装直後に登場している。
*14 タニベ氏用の衣装も上着を外して春夏modeに出来る事は判明しているが、基本的には秋冬modeを使う模様。
*15 手袋に注目。
*16 勲章1個につきネジ4個と交換可能。
*17 ただしFletcherやJavisと違い、無条件先制は備えていない事から、先制対潜するにはソナーが必要
*18 あるいは無改修の三式水中探信儀改と増設枠の熟練搭乗員でも可能。
*19 余談だが同率で綾波改二も対潜が駆逐艦改二ブービー。お前もか。
*20 ちなみに甲型:陽炎・夕雲型、丙型:島風、丁型:雑木林型である。もしかすると重雷装艦仕様の駆逐改二は改二丙となるのかもしれない。
*21 高角砲+機銃+α、つまり夜戦連撃装備でも発動するがボーナスが低い上に大型電探搭載可のアドバンテージが活きない
*22 丹陽は最終話エピローグの現代世界で赤い服を着ている雪風が登場しているので間接的には登場したとも言えるが。
*23 ちなみに当時実装済みで他の秋の名を持つ駆逐艦は秋霜と秋月。
*24 2018年7月12日のメンテナンスは途中で「予定よりも実装する内容が増えた」という理由でメンテナンス延長が発表された為、そもそも夕雲改二の実装はもっと後になるはずだったのではないかという疑惑もある
*25 D型+五連装酸素魚雷(改修分なしの+12で計算)、22号水上電探改四後期型で計算
*26 鬼怒改二旗艦固定、北上・大井・青葉・球磨・敷波・浦波から5隻を選択しなければならず、しかも駆逐艦を2隻入れるとルート固定が不可能になり羅針盤が大暴れするおまけつきである。なお、駆逐艦1隻ルートで固定しても戦艦を含む重めの水雷戦隊との殴り合いを強要させられる北回りとなる
*27 電探と偵察機の手持ちや改修状態によっては敷波か浦波を電探キャリアーをするなどして索敵を稼いでもなお足りない恐れもある。しかも北上と大井はボスマスでの火力を考えると補強増設に見張り員を積むぐらいしか索敵に貢献出来ず、他の艦も装備の選択肢に余裕が無い有様である

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧