集積地棲姫

ページ名:集積地棲姫

登録日:2021/01/21 (木) 22:40:21
更新日:2024/05/24 Fri 13:29:00NEW!
所要時間:約 22 分で読めます



タグ一覧
艦隊これくしょん 艦これ 深海棲艦 集積地棲姫 集積地夏姫 集積地棲姫 バカンスmode 集積地棲姫ⅱ 集積地棲姫ⅱ 夏季上陸mode 中島愛 メガネ 癒し サンドバッグ ネタキャラ 集積地棲姫ⅱ バカンスmode 集積地棲姫ⅲ 集積地棲姫ⅲ バカンスmode 集積地棲姫ⅳ 集積地 陸上型 集積地ダメージコンテスト







アツメタ…ブッシ…ハ……ヤラセハ……シナイ………ッ!




艦隊これくしょん -艦これ-に登場する敵、深海棲艦のうちの一種。
」の1体であり、実際の挙動としてはおおむねは陸上型の敵。


CV:中島愛




概要


物資集積地の深海棲艦。


見た目の特徴は、メガネとヘッドホンをかけており、また長い白髪を編み込んで2房に分けつつ、首のまわりに巻いている。
髪と肌は白い一方、艤装や持っている物資は黒い色が多く、手にはガントレットらしき装備をしている。胸はない模様
普段の表情は温和な印象を受けるが、戦いになれば艦娘を返り討ちにしようとしてくるし、壊になると怒り狂うような表情に。


マタ…キタノカ……。 モウ……カエレッ…ヨォ………ッ!


陸上型の割に珍しく雷装を持つので、砲撃戦中に損害(中破相当)まで追い込まないと、雷撃を放つ。
壊や18年以降の夏グラフィックでは、周囲にPT小鬼群らしき小さい深海棲艦が集まっており、これが雷装を持つ理由だと思われる。*1



初登場からしばらくの間は、耐久が多めなこと以外は他の陸上型の姫と似たような亜種ぐらいに認識されていた。
しかし、後になると実は他の陸上型と違う特徴があることが判明しており……




対集積地特効


高耐久、雷装の無効化の代わりに、対地特効装備が弱点となる点は他の陸上型と変わらない。
……が、集積地棲姫一族は、その特効倍率が他のソフトスキン陸上型よりも大きく、対地特効装備を複数装備すると与えるダメージが大きく跳ね上がる


対地装備を満載した艦が集積地に対して攻撃すれば、4桁ダメージとか平気で叩き出す。
他の敵に対しては200ダメージでも十分大ダメージな部類の艦これで、対集積地にだけは別ゲーかと見まごう程の桁違いのダメージが出てしまう。
普段は非力な部類の駆逐艦や、ステータスが低い秋津洲でも、上陸用舟艇を装備できれば一撃で爆散させられるカモ。
十分な装備があれば、大破した駆逐艦でさえ昼戦で倒してしまう。


イタイ、ヤメロ!モエテシマウ…!



なんで集積地棲姫だとこんなことになるかというと、
対ソフトスキン型への対地特効計算は大半がキャップ前補正であり、攻撃力倍率がかかった後砲撃戦キャップで減算されてしまう計算式なのに対し、*2
集積地棲姫の場合に限ってさらに追加で、キャップ後に攻撃力補正がかかる。
このためキャップを超過して大きなダメージを与えることが可能。
簡単に言えば、普段のダメージ限界を無視した攻撃力倍率がかかるから大ダメージになるというわけ。


  • 大発動艇系統

大発動艇、特大発動艇、大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)、特大発動艇+戦車第11連隊、M4A1 DD、武装大発、装甲艇(AB艇)*3、大発動艇(II号戦車/北アフリカ仕様)、特大発動艇+一式砲戦車、特大発動艇+III号戦車(北アフリカ仕様)、特大発動艇+チハ、特大発動艇+チハ改がある。
対集積地の場合、最も効果が高いのは改修した陸戦隊。
士魂部隊とM4シャーマンは対集積地には劣るが、他の陸上型への倍率が異なるので一長一短。一式砲戦車は陸戦隊と士魂部隊の対地効果に加え独自の対地効果を持つ仕様となっており、改修した陸戦隊には劣るが対集積地に有効。
武装大発とAB艇はPT小鬼群特効が付いているのでPT小鬼群が同時に出ている時に特に有効。改修可能なので対集積地に対しても陸戦隊に劣るものの有効。
北アフリカ仕様は現状改修できない陸戦隊とされているので、改修した陸戦隊が揃っているのなら無理に出す必要はないとされる。改修プリーズ
なお、大発系は複数積むと改修ボーナスが平均で計算されるので、
改修度の低いもの(改修できず☆0として扱われる士魂部隊とM4シャーマンと北アフリカ仕様と一式砲戦車含む)と混載する際には注意。


  • 特二式内火艇

大発と別系統扱いされる上陸舟艇。通称カミ車。
こちらも改修効果が乗る。
陸戦隊とこれを積めば、通常個体ならこの2装備で十分ワンパンできるぐらいの威力が出る。
一部改二駆逐など、大発は乗せられるがカミ車は乗せられない、もしくはその逆の艦もいるので適宜選ぼう。


  • ロケラン系統

WG42、四式20cm対地噴進砲(とその集中配備)がある。
大発を乗せられない艦でも、駆逐・軽巡・航巡などに積める汎用対地装備。
大発系統などは同じカテゴリの装備を2つ積むと効果が減算する傾向にあるが、こちらは同装備を2つ積むことでより倍率が大きくなる。
ただ3スロ艦に夜戦連撃の砲2つとロケラン1つだけではさすがに威力が足りないことが多いので、
できれば4スロ艦に2つ積むか、夜戦連撃は諦めて対地装備の数を増やして一撃に賭けた方がいい。
他、効果は劣るが二式12cm迫撃砲(とその集中配備)でもある程度の対地特効を得られる。


  • 陸戦部隊

陸軍歩兵部隊、九七式中戦車(チハ)、九七式中戦車 新砲塔(チハ改)、陸軍歩兵部隊+チハ改がある。
現状艦種が輸送艦(補給艦ではない)である艦娘しか装備できない。
そもそも輸送艦は現在内火艇は装備できるものの大発動艇系統を装備できないのでこれに頼るしかない。


  • 三式弾

重巡・戦艦用の対空砲弾という名目の対地装備。
対集積地専用特効(キャップ後倍率)はないが、他ソフトスキン陸上型と同じキャップ前倍率は持つ。
主に夜戦でとどめを刺す用に。


そんなわけで、対地装備を十分に用意していれば、姫の見た目と裏腹に簡単に破壊できてしまう。
よって慣れた提督からはサンドバッグ的な扱いをされる、不憫な存在。


ただ倒すだけなら一撃1000ダメージほども出せれば十分だが、
一部提督からは出てくる度に集積地にどれだけダメージを叩き出せるか集積地ダメージコンテストが開催され、
ビッグ7の特殊砲撃を利用すれば、艦これの表示ダメージ限界の9999ダメージをも記録する。
1-1のイ級に空母6隻で全力で航空攻撃かけてもそこまでのダメージは出ないのに…。
とうとう輸送艦である第百一号輸送艦に装備さえ揃えば単身かつギミック無しで9999ダメージを叩き出すことも可能となってしまった。


ヤメロヨ…!セッカクアツメタノニ、モエテシマウ…ヤメロォ!



1期の間はたまに顔を出す程度だったが、上記の弱点が知れ渡った2期からは出現頻度が増し、
海域ボス以外に、ギミックマスや他陸上型の随伴など、イベント海域では大抵どこかしらに出てくる。
遂にはかつての潜水棲姫や潜水新棲姫同様にE-1から普通に出てくるようになったため陸戦隊と内火艇の入手及び改修がイベント攻略でほぼ必須となった。


その一方で初心者にとっては、対地装備の中で開発可能なのは三式弾のみで、
大発の上位系などは改修更新が必要で用意するのに手間がかかり、そもそも大発を乗せられる艦は改二の駆逐軽巡以外入手が難しく、
三式弾搭載の重巡戦艦で対処するにも、駆逐軽巡で倒すのが前提の海域の場合はルートが逸れたりと、対処が難しい壁になることもあるとか。
そんな初心者の救世主となりうるのは、ハードルがそこまで高くない任務報酬で得られるノーマルの大発動艇と二式12cm迫撃砲、
これらを搭載できる水母の千歳千代田、改で大発が載せられるようになった三日月改辺り。やっぱすげぇよミカは


また、陸上型ばかりの戦闘なら問題ないが、対地装備艦はその分対水上艦などの戦闘力が落ちているため、
道中の突破や陸上型以外との混成編成で出てきた場合、きっちり装備を整えていても苦戦させられることも。
その点では対地装備の対策を強制させられる敵として邪魔な存在にもなり得る。
対地装備艦が延々と集積地以外を狙い、対水上艦用装備の艦が集積地に攻撃を吸われたりすると悲惨。


対地攻撃を受けて膝をついた集積地棲姫*4は、自身と集めた物資が燃やされ悲しみの声をあげる。やがて爆炎の中に安らぎを見出した彼女は静かに眠りにつくのであった。


アア……デモ……モエルホノオ…なんだか…綺麗だ…!


バリエーション


イベントに何度も登場した結果、出現するバリエーションがどんどん増えていき、
集積地系列だけで(2023年3月までで)名前別では9パターン、壊の差分を含めると17パターン、
難易度別も含めるとなんと58パターンもあり姫クラスの中でもダントツの最多。


ただどれもこれも対地装備で大ダメージが出るのは変わりないので、
対地装備が揃っている歴戦の提督からするとあんまり差がなかったり。
一部例外がいるけどな
ただし近年出てくる上位個体は回避が高い傾向にある。
陸上型がどうやって回避しているのか……いやまぁ、普通に両足あるから動いて避けてるだけだろうけど
しかしとあるイベントで4ケタ耐久の癖に分身した挙句回避しまくってやりたい放題した影響か、回避能力控えめの新たな改良型も現れた。



集積地棲姫


  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
6001301188016068
60090987013048
60070886010034

  • 装備

陸爆強(深海解放陸爆Ace)24機艦爆:爆装+16、対空+5、(、対潜+7、索敵+4、命中+2)
陸爆強(深海解放陸爆Ace)24機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)16機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1
陸爆弱(深海解放陸爆)8機艦爆

陸爆強(深海解放陸爆Ace)16機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2
陸爆弱(深海解放陸爆)16機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1
陸爆弱(深海解放陸爆)12機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)4機艦爆

陸爆弱(深海解放陸爆)12機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1
陸爆弱(深海解放陸爆)12機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)8機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)4機艦爆

通常個体。陸爆を積んでいるが、搭載数はそんなに多くない。
砲撃戦では空母系計算式なので、命中すれば大型艦でもワンパン大破できる威力だが、中破相当で砲撃・閉幕雷撃共に沈黙するので、
さっさと爆破しておきたいところ。



集積地棲姫-壊


  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
4801901189019088
430160988016068
380130887013048

  • 装備

陸爆強(深海解放陸爆Ace)32機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2
陸爆強(深海解放陸爆Ace)24機艦爆
陸爆強(深海解放陸爆Ace)24機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)8機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1

陸爆強(深海解放陸爆Ace)24機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2
陸爆強(深海解放陸爆Ace)24機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)16機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1
陸爆弱(深海解放陸爆)8機艦爆

陸爆強(深海解放陸爆Ace)16機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2
陸爆弱(深海解放陸爆)16機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1
陸爆弱(深海解放陸爆)12機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)4機艦爆

通常個体の壊。実は最終段階差分に壊と名付けられた初めてのパターン。
ステータスは強化されているが、HPが減少している。
このせいで1期の頃はゲージボスに据えられた場合、
削り量によっては最終編成になってから破壊してもゲージが残ったり、最終編成にならずにゲージ破壊できるケースもあった。




集積地夏姫


  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
6901351288415948
乙・丙6901151087312940

  • 装備
陸爆強(深海解放陸爆Ace)甲24機/乙・丙16機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2
陸爆強(深海解放陸爆Ace)甲24機/乙・丙16機艦爆
5inch沿岸設置砲-主砲:火力+3、装甲+2、命中+3
5inch沿岸設置砲-主砲

装備込みステータス

ランク火力装甲
141163
乙・丙121133


17年夏イベントで出てきたタイプ。
薄着になってパーカーを着た。


他集積地系列と違って普通のソフトスキン陸上型扱いだったのか、キャップ後補正で滅茶苦茶なダメージを受ける弱点がなく克服していた。
ただ翌年以降は別modeになったため、以後は登場していない。




集積地棲姫 バカンスmode


  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
7201781449819848
7201481229016845
丙・丁7201181028013840

  • 装備
5inch沿岸設置砲-主砲:火力+3、装甲+2、命中+3
5inch沿岸設置砲-主砲
潜航艇(深海待伏魚雷)-潜航艇:雷装+19、命中+9
陸爆強(深海解放陸爆Ace)甲96機/乙81機/丙・丁64機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2

先制雷撃なし


装備込みステータス

ランク火力雷装装甲
184163202
154141172
丙・丁124119142


18年初秋、19年夏イベントに出てきたタイプ。
差分でない新規グラフィックで、本人はパラソルをさしつつ頭の上にサングラスをかけてフルーツをかじっており、
周囲ではPT小鬼が深海浮き輪のドローンで遊んでいる。


ステータスは強化されているのだが、集積地特効が復活。
やっぱり対地艦に攻撃されると一撃で爆散する。



集積地棲姫 バカンスmode-壊


  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
7201981881082280
720168144981880
丙・丁720138122901580

  • 装備
深海14inch海峡連装砲主砲:火力+17、装甲+3、対空+4、命中+13、回避+3
4inch連装両用砲+CIC主砲(高角砲):火力+5、対空+15、命中+5
4inch連装両用砲+CIC主砲(高角砲)
潜航艇(深海待伏魚雷)潜航艇:雷装+19、命中+9

先制雷撃なし


装備込みステータス

ランク火力雷装装甲
225207231
195163191
丙・丁165141161

壊になって焦げて頭を抱えている他、周囲のPTがラジコンが壊れたのに驚いている。


搭載機の陸爆がなくなっているので扱いが空母系ではなくなり、損害・損壊状態でも砲撃してくる。
さらに高角砲を装備しているため防空力も高いと、対地耐性の弱さ以外は死角が少ない。
対地艦が一撃当てさえすれば爆散はするが、回避が高いのか攻撃をミスらせることが多い。




集積地棲姫II


  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
9901301188018074
66090987013047
6007088605036
4806078503032

  • 装備

陸爆強(深海解放陸爆Ace)22機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2
陸爆強(深海解放陸爆Ace)22機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)22機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1
陸爆弱(深海解放陸爆)22機艦爆

陸爆強(深海解放陸爆Ace)12機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2
陸爆弱(深海解放陸爆)12機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1
陸爆弱(深海解放陸爆)12機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)12機艦爆

陸爆弱(深海解放陸爆)9機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1
陸爆弱(深海解放陸爆)9機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)9機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)9機艦爆

陸爆弱(深海解放陸爆)8機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1
陸爆弱(深海解放陸爆)8機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)8機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)8機艦爆

20年桃の節句イベントから出てきたタイプ。
当時は菱餅をかじるグラフィックだったが、再登場時は普通のものに戻った。


甲作戦ではHPが中枢棲姫をも上回り、4桁目前の耐久990にもなる。
……しかし対地特効に弱いのは変わらず、やっぱり4桁ダメージを受けて爆散する。


21年春イベントからは丁作戦限定の最弱個体まで登場した。



集積地棲姫II-壊

  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
9901901189024088
660160988017066
60013088708051
48011078604442

  • 装備

陸爆強(深海解放陸爆Ace)26機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2
陸爆強(深海解放陸爆Ace)26機艦爆
陸爆強(深海解放陸爆Ace)26機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)26機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1

陸爆強(深海解放陸爆Ace)18機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2
陸爆強(深海解放陸爆Ace)18機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)18機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1
陸爆弱(深海解放陸爆)18機艦爆

陸爆強(深海解放陸爆Ace)14機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2
陸爆弱(深海解放陸爆)14機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1
陸爆弱(深海解放陸爆)14機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)14機艦爆

陸爆強(深海解放陸爆Ace)10機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2
陸爆弱(深海解放陸爆)10機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1
陸爆弱(深海解放陸爆)10機艦爆
陸爆弱(深海解放陸爆)10機艦爆

強化版の壊。
集積地系列では現状装甲が最も高いが、焼け石に水。
その代わりバカンスmodeにあった高回避能力を持っている。



集積地棲姫II 夏季上陸mode

  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
24002001288017046
12001801087012040
丙・丁60010098603034

  • 装備
5inch沿岸設置砲-主砲:火力+3、装甲+2、命中+3
5inch沿岸設置砲-主砲
陸爆強(深海解放陸爆Ace)甲88機/乙64機/丙・丁48機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2
潜航艇(深海烏賊魚雷)-潜航艇:雷装+18、命中+5

先制雷撃あり


装備込みステータス

ランク火力雷装装甲
206146174
186126124
丙・丁10611634

20年梅雨イベントで出てきたタイプ。
バカンスmodeから膝の上のフルーツバスケットがなくなった代わりに、両手にフルーツを持つように。


通常艦隊で戦う場合には先制雷撃してくる。
さらに甲作戦では艦これ初のHP4桁の大台に乗り、2400もの耐久を持つ……が、
集積地特効自体はいつも通りのため、一撃耐えられるかどうか程度で、2発も受ければいつも通り爆散する。
ちなみに元の耐久が高すぎて、カスダメですら300ダメージ以上出る場合も。



集積地棲姫II 夏季上陸mode-壊

  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
24002401289023049
12002001088016046
丙・丁60016098706040

  • 装備
5inch沿岸設置砲-主砲:火力+3、装甲+2、命中+3
5inch沿岸設置砲-主砲
陸爆強(深海解放陸爆Ace)甲98機/乙88機/丙・丁64機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2
潜航艇(深海烏賊魚雷)-潜航艇:雷装+18、命中+5

先制雷撃あり


装備込みステータス

ランク火力雷装装甲
246146234
206126164
丙・丁16611664

壊になったことで回避が上がり、耐久の高さと相まってしぶとさを見せるが、
当たりさえすればHPがゴリっと削れる。
前年までと違って装備は変わらない。



集積地棲姫II バカンスmode


  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
48001781449919949
32001481417716646
12001181026613340
4406078442216

  • 装備

甲~丙

5inch沿岸設置砲-主砲:火力+3、装甲+2、命中+3
5inch沿岸設置砲-主砲
潜航艇(深海待伏魚雷)-潜航艇:雷装+19、命中+9
陸爆強(深海解放陸爆Ace)甲98機/乙88機/丙64機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2

先制雷撃なし


5inch沿岸設置砲-主砲:火力+3、装甲+2、命中+3
5inch沿岸設置砲-主砲
潜航艇(深海待伏魚雷)-潜航艇:雷装+19、命中+9
陸爆弱(深海解放陸爆)32機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1

先制雷撃なし


装備込みステータス

ランク火力雷装装甲
184163203
154122170
124121137
669726

21年夏イベントで出てきたタイプ。


前年の夏季上陸modeと比べると先制雷撃がなくなった代わり、丁作戦を除いて耐久がさらに激増しており、
甲作戦では圧巻のHP4800



集積地棲姫II バカンスmode-壊


  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
48001981881112220
3200168144991990
1200138122881660
4401107866440

  • 装備
深海14inch海峡連装砲主砲:火力+17、装甲+3、対空+4、命中+13、回避+3
4inch連装両用砲+CIC主砲(高角砲):火力+5、対空+15、命中+5
4inch連装両用砲+CIC主砲(高角砲)
潜航艇(深海待伏魚雷)潜航艇:雷装+19、命中+9

先制雷撃なし


装備込みステータス

ランク火力雷装装甲
225207225
195163202
165141169
1379747

壊形態になると装備が変わるのは過去のバカンスmodeと同じ。
恒例だが非常によく避ける。当たったとしてもHPが多すぎて大抵数発当てないと削りきれないため、倒すのが大変。


集積地棲姫Ⅲ


  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
60001331289318872
乙・丙20001181087312256
90060785312

  • 装備

甲~丙

5inch沿岸設置砲-主砲:火力+3、装甲+2、命中+3
5inch沿岸設置砲-主砲
陸爆強(深海解放陸爆Ace)甲52機/乙・丙32機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2
陸爆強(深海解放陸爆Ace)甲52機/乙・丙32機艦爆

5inch沿岸設置砲-主砲:火力+3、装甲+2、命中+3
5inch沿岸設置砲-主砲
陸爆弱(深海解放陸爆)24機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1
陸爆弱(深海解放陸爆)24機艦爆

装備込みステータス

ランク火力対空装甲
139103192
乙・丙12483126
665916

22年冬イベントで出てきたタイプ。
耐久が最弱個体で900、最強個体で6000と更に最高値を更新。
もはや丁作戦個体以外は陸戦隊と内火艇が必須である。



集積地棲姫Ⅲ-壊


  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
60001931481032220
乙・丙2000110128831440
9001108863220

  • 装備
深海14inch海峡連装砲主砲:火力+17、装甲+3、対空+4、命中+13、回避+3
4inch連装両用砲+CIC主砲(高角砲):火力+5、対空+15、命中+5
4inch連装両用砲+CIC主砲(高角砲)
潜航艇(深海待伏魚雷)潜航艇:雷装+19、命中+9

先制雷撃あり


装備込みステータス

ランク火力雷装装甲対空
220167225137
乙・丙137147147117
1371072597

壊形態になると装備が変わり、先制雷撃も放ってくる。
ただし集積地棲姫Ⅱシリーズにあった超回避能力が消え、あまり避けなくなった。
耐久が高くなった影響で損害・損壊した集積地から思わぬ一撃を貰う事も。



集積地棲姫Ⅲ バカンスmode


  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
72001681441011910
36001107871410
18001481227716149
9606078442120

  • 装備

甲、乙

深海14inch海峡連装砲主砲:火力+17、装甲+3、対空+4、命中+13、回避+3
4inch連装両用砲+CIC主砲(高角砲):火力+5、対空+15、命中+5
4inch連装両用砲+CIC主砲(高角砲)
潜航艇(深海待伏魚雷)潜航艇:雷装+19、命中+9

先制雷撃あり


5inch沿岸設置砲-主砲:火力+3、装甲+2、命中+3
5inch沿岸設置砲-主砲
潜航艇(深海待伏魚雷)-潜航艇:雷装+19、命中+9
陸爆強(深海解放陸爆Ace)98機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2

先制雷撃なし


5inch沿岸設置砲-主砲:火力+3、装甲+2、命中+3
5inch沿岸設置砲-主砲
潜航艇(深海待伏魚雷)-潜航艇:雷装+19、命中+9
陸爆弱(深海解放陸爆)48機艦爆:爆装+11、対空+3、対潜+5、索敵+3、命中+1

先制雷撃なし


装備込みステータス

ランク火力雷装装甲対空
195163194155
1379744115
15414116582
66972547

2022年夏/初秋イベントで出てきたタイプ。
耐久も最大で7200と更に更新した。
いつもの集積地棲姫と違い陸を捨て水上艦になった。よって泊地水鬼 バカンスmodeのような戦艦扱いで雷装が通る。
特効キャップ補正もキャップ前に掛かる分が消えているので昼で大ダメージが出ない。
キャップ後補正はあるので特効装備持ち艦が夜戦まででどれだけ残るかがカギ。
甲、乙タイプは防空兼砲撃タイプなのに対し、丙、丁タイプは陸爆タイプと難易度によって攻撃パターンが変わる。



集積地棲姫Ⅲ バカンスmode-壊


  • ステータス
ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
72001981881212210
3600138122911610
18001781449919156
960118102667242

  • 装備

甲、乙

深海14inch海峡連装砲主砲:火力+17、装甲+3、対空+4、命中+13、回避+3
4inch連装両用砲+CIC主砲(高角砲):火力+5、対空+15、命中+5
4inch連装両用砲+CIC主砲(高角砲)
潜航艇(深海待伏魚雷)潜航艇:雷装+19、命中+9

先制雷撃あり


丙、丁

5inch沿岸設置砲-主砲:火力+3、装甲+2、命中+3
5inch沿岸設置砲-主砲
潜航艇(深海待伏魚雷)-潜航艇:雷装+19、命中+9
陸爆強(深海解放陸爆Ace)丙128機/丁98機艦爆:爆装+16、対空+5、対潜+7、索敵+4、命中+2

先制雷撃なし


装備込みステータス

ランク火力雷装装甲対空
225207224165
165141164135
184163195104
12412113571

壊になってもステータス以外の差は通常のⅢバカンスmodeと変わらない。
割合ダメージで削りつつ、夜戦まで特効艦が狙われないことを祈るのみ。




集積地棲姫Ⅳ


ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
8000170150110181超長+?68
480012014080121超長+?62
24001201307088超長+?36
120080806011超長+?27

  • 装備

甲、乙

5inch沿岸設置砲-主砲:火力+3、装甲+2、命中+3
5inch沿岸設置砲-主砲
潜航艇(沿岸突撃半水中魚雷艇)-潜航艇:雷装+18、命中+9
反跳爆撃機強(深海突破襲撃機Ace)甲132機/乙108機艦攻:火力+9、雷装+13、爆装+16、対空+4、命中+6、回避+6
4inch連装両用砲+CIC-主砲(高角砲):火力+5、対空+15、命中+5

先制雷撃あり


丙、丁

5inch沿岸設置砲-主砲:火力+3、装甲+2、命中+3
5inch沿岸設置砲-主砲
潜航艇(沿岸突撃半水中魚雷艇)-潜航艇:雷装+18、命中+9
反跳爆撃機弱(深海突破襲撃機)丙82機/丁48機艦攻:火力+6、雷装+11、爆装+11、対空+4、命中+4、回避+6

先制雷撃あり


装備込みステータス

ランク火力雷装装甲
190181185
140171125
13215992
9210915

2023年早春イベントで出てきたタイプ。
今までの集積地棲姫と比べて黄色のオーラが出ている。
今まで飛行場姫しかできなかった跳弾航空攻撃、深海竹棲姫と防空埋護冬姫しかできなかった連合艦隊第1艦隊からの先制雷撃を習得した。
甲、乙個体ではなんと5スロット化する。
耐久は丁でも1200と4ケタで登場し、甲だと8000と更に記録を更新。



集積地棲姫Ⅳ-壊


ランク耐久火力雷装対空装甲射程制空値
80002001801302220
4800150160100131長?0
240014015090111中?0
12001301108022中?0

  • 装備

甲、乙

深海14inch海峡連装砲主砲:火力+17、装甲+3、対空+4、命中+13、回避+3
4inch連装両用砲+CIC主砲(高角砲):火力+5、対空+15、命中+5
電探(深海対空レーダーMark.III+FCS)大型電探:対空+19、対潜+11、索敵+13、命中+16、回避+3
潜航艇(沿岸突撃半水中魚雷艇)潜航艇:雷装+18、命中+9
4inch連装両用砲+CIC主砲(高角砲)

先制雷撃あり、対空カットイン判定あり


丙、丁

5inch沿岸設置砲主砲:火力+3、装甲+2、命中+3
5inch沿岸設置砲主砲
電探(深海対空レーダーMark.III+FCS)大型電探:対空+19、対潜+11、索敵+13、命中+16、回避+3
潜航艇(沿岸突撃半水中魚雷艇)潜航艇:雷装+18、命中+9

先制雷撃あり


装備込みステータス

ランク火力雷装装甲
227198225
177178134
146168115
13612826

壊になって攻撃機を電探に装備変更し、損壊や損害状態でも攻撃できるようになった。
特に甲、乙個体は対空も高いので基地航空隊や艦載機があっけなく落とされることも。






登場記録

出てくるたびに耐久が増えていったり、新しい能力を習得したりとグレードアップに余念がない。
集積地棲姫は陸戦隊や内火艇をどれだけ持っているか、そしてどれだけ改修しているかによる影響が大きいため、初心者や中級者の分かりやすい壁となっている。
なにはともあれ彼女がイベントに出る度に毎回爆発四散され続けるであろう…。
耐久9999の集積地棲姫が出るのも時間の問題かもしれない


2016年冬イベント

出撃!礼号作戦


初登場イベント。


  • E-2

礼号作戦のボス。随伴にはPT小鬼群が並ぶ。
地名がオートロ島となっており、フィリピンのミンドロ島サンホセ港が元となっていた模様。


当時は三式弾以外の対地特効は、WG42はいまいち倍率がはっきりしておらず、
大発動艇も対地特効があること自体判明していなかったが、

夜戦連撃+WG42を2積みでダメージが伸びることは分かっており、
礼号組の大淀がダブルロケランで吹っ飛ばしたり、足柄が三式弾で吹っ飛ばす光景が見られた。


モヤスノハヤメテ…!セッカク、アツメタノニ…!アア、デモ……

燃える炎……なんだか、綺麗だ……


さらに新規艦の沖波がドロップしたため、
初登場にもかかわらずゲージ破壊後もメガネ艦を探してメガネが殴られる羽目に……。


アーケード版でも同名イベントで初登場。
同時に陸戦隊とカミ車も実装され、霞に爆破させられているとか。というか、予告動画で既に燃やされていた。
触ると即発動する航空攻撃も恐ろしいが、難易度丙でさえ全ての攻撃でクリティカルを連発してくるので損害が凄まじいことになる。
一方ブラウザ版同様対地装備への耐性のなさも凄まじく、内火艇と八九式中戦車の攻撃で4桁出すことも十分可能と、お互いの殺意の高さがエライことになっている。


ちなみにイベント後のすき家コラボでは、深海棲艦にもかかわらず抜擢、牛丼を食べていた。
しかも他の面々が店舗が背景なのに対し、集積地だけは持ち帰りらしく背景が部屋の中。
絵自体はゲーム立ち絵を少しいじっただけで、ガントレットしながら食べてるが




通常海域 6-4


対地攻略メインの海域。実装と共に天敵の陸戦隊とカミ車も実装された。
ボスの離島棲姫の随伴として、通常個体かその壊が丙作戦ステータスで出現する。
陸上型が旗艦以外に登場するのはこれが初めて。


実装当初は基地航空隊が使えず、イベント海域並みの難海域とされていた。
後に基地航空隊で集積地や砲台を吹っ飛ばすことが可能となり、相応の難易度になったとの評価に。


なお通常海域に登場したことで、対地仕様の検証ができるようになり、
それが後の弱点の露呈に繋がることとなる……。




2016年春イベント

開設!基地航空隊


引き続き続投。
今回の集積地棲姫は前半の山場としてこちらを待ち受ける。
それと同時にボスとしての集積地棲姫はこの時が全盛期だったのかもしれない…。


  • E-2

砲台小鬼とPT小鬼群を引き連れた海域ボス。なのだが…


削り段階編成は旗艦が集積地棲姫か砲台小鬼のパターンのランダムであり、
ゲージはボス旗艦のHP分減る仕様のため、砲台小鬼(HP130)編成を引くと集積地棲姫(HP600)に比べて全然削れない。逃げた


駆逐軽巡中心で挑む海域のため、WG42の数が揃っていないと序盤海域の割に難易度が高いとの評判。
E-1甲報酬で陸戦隊も入手できたが、当時は主に対砲台小鬼用装備と見られていた。



  • E-6

ボス中枢棲姫の随伴。
敵編成が戦艦棲姫以外全て陸上型であり、爆装特効の航空戦と航空支援が刺さるかどうかが鍵。



  • E-7

ボス中枢棲姫-壊の削り編成の随伴として出るパターンがある。
集積地が出るパターンは制空値が低いので航空隊が刺さりやすい反面、
単縦陣なので駆逐古姫が生き残った場合先制雷撃の被害が避けられない。
最終段階では随伴が全て水上艦の姫になるので、集積地は出てこなくなる。




2016年夏イベント

迎撃!第二次マレー沖海戦


他の姫が軒並み夏姫になる中、集積地だけは普通のまま出てきた。
そのせいで引きこもってたのに無理矢理荷物番として連れてこられたのではと噂された。
ちなみに今回の集積地はボイス無しである。


  • E-3

ボス港湾夏姫の随伴として出現。
ボス戦は対地攻略だが、ボス前のダブルケツダイソンが辛い海域。



  • E-4

道中マスで前海域と同じく港湾夏姫と共に出てくる。
無対策では被害が出やすいので、基地航空隊をここにぶつけて沈黙させるのが主流。




2016年秋イベント

発令!艦隊作戦第三法


登場せず。
基地空襲ですらヲ級が担当するくらい陸上型自体が一切登場しないイベントだった。


ちなみに同時期の三越コラボの描きおろし絵では、戦艦棲姫と共に買い物に行く姿が。



2017年冬イベント

偵察戦力緊急展開!「光」作戦


登場せず。
陸上型は離島棲鬼がギミックマスにいた程度。



2017年春イベント

出撃!北東方面 第五艦隊


登場せず。
他の陸上型は空襲担当の飛行場姫や新登場の離島棲鬼のコンパチである北端上陸姫が出たくらい。
しばらく出番がなかったので、忘れかけられていたが…?




2017年夏イベント

西方再打通!欧州救援作戦


久々にイベント海域に集積地夏姫として登場。
前述の通りただのソフトスキン型となり集積地特効がなくなっていたものの、ボスマス配置がなく影は薄め。壊もないし


  • E-4

空襲戦マスと、道中戦闘マスにいる。
ただ編成によって戦闘は避けられるので相手にされなかった。



  • E-5

道中にいるが、能動分岐で避けられるので相手にする意味はない。
装甲破砕ギミックで一度倒すだけ。



  • E-7

港湾夏姫と共に、空襲戦マスとギミックのための戦闘マスに出現。
HJKPRPRのP




2017年秋イベント

捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇)


2018年冬イベント

捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(後篇)


登場せず。
1期最終決戦だったが、両イベントとも陸上型自体がいないイベントだった。




2018年初秋イベント

抜錨!連合艦隊、西へ!


2期最初のイベントで、集積地棲姫 バカンスmodeとして参戦。
この頃には集積地だけ極端に対地装備に弱いことが判明しだしており、
前年の夏姫と違って集積地特効も元に戻ったため、あちこちの鎮守府が爆破しにかかった。


  • E-2

第二ゲージのボス。
対地装備の用意が少ない提督でも、E-1報酬でWG42とカミ車か陸戦隊があったので早速投入された。
新艦の岸波がドロップするので、久々にボコられることに。



  • E-4

ギミックマスにいるのと、ボスマスの船渠棲姫の随伴としてつく。
ここでも集積地はすぐ吹っ飛ばされたものの、ボスマスでは集積地以外に陸上型がおらず、
船渠棲姫にも対地装備がある程度特効があったとはいえ、対地艦はほぼ集積地ピンポイントな対策を強いられる。




2019年冬イベント

邀撃!ブイン防衛作戦


登場せず。
空襲戦ではリコリス棲姫が顔を見せたが、対地戦はなかった。




2019年春イベント

発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」


久々に通常の集積地棲姫として登場。
普通の集積地棲姫としては久々にボイスありだったので新鮮味があった提督もいた模様。


  • E-3

ボス北方棲妹の随伴に出てくる。
削り段階は集積地が2体いるのだが、なぜか最終段階では集積地は壊にはなるが1体に減って代わりに砲台小鬼が増える。



  • E-4

ボス中枢棲姫の随伴として参加。
第一艦隊は3年前のE-6と同じく陸上型5体に、戦艦棲姫が戦艦水鬼壊へと強化されており、
機動部隊での削りが大苦戦となる他、ここで新艦のフレッチャーがドロップするため、S勝利の難しい難関として立ちはだかった。
集積地自身は砲台と一緒にすぐ吹き飛んだけど




2019年夏イベント

欧州方面反撃作戦発動!「シングル作戦」


前年と同じく集積地棲姫 バカンスmodeとして参戦。
ボスとしては登場しないがボス随伴やギミックマスであちこちに登場する。


  • E-2

第一ゲージボスの港湾夏姫の随伴にいる。
他の随伴として固めな戦艦ル級改、当てにくいPT小鬼群がいる、地味に嫌らしい編成。



  • E-3

ギミックマスの旗艦と重巡夏姫マスの随伴に出現、
さらに第一ゲージボスの泊地水鬼 バカンスmodeと、第二ゲージボスのアンツィオ沖棲姫の随伴として共に加勢する。


本番となるアンツィオ沖棲姫戦では、装甲の高い水上艦を旗艦の周りを、泊地水鬼 バカンスmodeを含めて実質陸上型5体で布陣を固めたが、
前年初秋の戦艦仏棲姫 バカンスmode戦と比べれば、第二艦隊が固い以外はPT小鬼群がいない分与しやすかった。




2019年秋イベント

進撃!第二次作戦「南方作戦」


通常の集積地棲姫として続投。
…なのだが、ある意味最もひどい仕打ちが彼女を待ち受けていた…。


  • E-1

E-1第一ゲージボスとしていきなり登場。
作戦名に「八駆見参!」とついていて、道中BGMの曲名は「八駆の迎撃」。
第八駆逐隊は朝潮、大潮、満潮、荒潮……いずれも大発やカミ車が搭載可能で、しかも特効持ち。
この時点で運命は決まっていた。案の定、八駆がポンッと触っただけで爆発炎上せしめる。八駆の迎撃、お味はいかが?
さらにあろうことか甲難易度でもPT小鬼群2匹しか随伴艦がおらず、丁難易度に至っては随伴艦すら連れてこないという諦めの境地やる気のなさを見せる。


一方で今イベント最初のボスかつ小人数の駆逐中心編成で挑む必要があり、
対地装備が用意できない初心者には壁になっていたようで、途中からはまさかの友軍艦隊が来援
ついでにイベント中にクリスマスを迎えたので毎年恒例のクリスマスプレゼントの中にこれで燃やせと言わんばかりにWG42が入っていた


止めと言わんばかりに本命の二本目のボスが軽巡へ級改flagship*5
ただのイロハ級雑魚の前座として扱われ、簡単に燃やされる集積地棲姫に多くの提督が涙した。かどうかは定かではない




2020年桃の節句イベント

桃の節句!沖に立つ波


イベント海域の第二ゲージボスで、集積地棲姫IIにリニューアルされて登場。
桃の節句とだけあって菱餅を食べている限定グラで登場。
耐久は増えたが、対地装備があれば関係なく爆発四散した。


なお集積地マスではRichelieuなどのレア艦がドロップするのだが、
ゲージ破壊後はランダムで集積地が不在になり砲台小鬼が旗艦になる場合がある。
砲台小鬼が旗艦の時はノードロップ確定となっていたために、別の意味で集積地にヘイトを集めた提督もいた。
燃やされたくないからって逃げるんじゃない




2020年梅雨&夏イベント

侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦


ほぼ恒例と言わんばかりにイベント続投。
今回の集積地は水着で耐久オバケになったり、通常着で分身したりとダイソン同様にせわしない。


  • E-2

第一ゲージボスに集積地棲姫II 夏季上陸modeとして参戦。
随伴に陸上型も姫などもおらず、倒すのは容易。
ただ先制雷撃でバケツ消費を強要した。


新艦の迅鯨がここでドロップ、しかも第二ボスではドロップしないため、
掘りでまたしても幾度となく爆破される。



  • E-6

第一ゲージボスのリコリス棲姫の随伴に2体並んで登場。
しかし後段では夏季上陸modeではなく普通の集積地棲姫IIでの出現。
グラフィックも菱餅を食べなくなり、通常の集積地棲姫と同じものに。


削り段階でPT小鬼群が複数随伴にいたり、
最終段階では第二艦隊に駆逐ナ級後期型IIeliteが現れるが、
削りから駆逐ナ級後期型IIeliteが出てくる第二ボスよりはまだ有情。
三式弾と徹甲弾に追加で特効がついており、処理はお好みの方法で。



  • E-7

第一ゲージボスのリコリス棲姫の随伴に登場。こちらも普通の集積地棲姫II。
なんと3体に分身しているがPT小鬼群がいない分、こっちの方がマシという意見も。
E-6の編成とあまり大差がなく、第二ゲージ以降が非常にきついのに比べれば大したことはない。


ただし何度も行う必要があるギミックに含まれているため、
第一ゲージ破壊後も以降のゲージ攻略を中断しては戻って吹っ飛ばされることに。




2020年秋&冬イベント

護衛せよ!船団輸送作戦


今回も続投。
だが甲作戦以外は完全な空気である。


  • E-1

第二ボスマス解放のためのギミックマスにいる。
IIになることもなく、通常の集積地棲姫。
最大で3体まで分身し、砲台小鬼とPT小鬼群もいるが、A勝利でいいので適当に対地装備を積んでおけば難しくはない。
しかも乙作戦以下になると第一ゲージ破壊と同時に第二ゲージボスマスが出現するため、集積地を見ない提督もそれなりにいた。




2021年春イベント

激突!ルンガ沖夜戦


今回も続投。
今回の集積地はよく分身する。そして倍燃える。


  • E-1

トリプルゲージの2番手のボスとして集積地棲姫Ⅱが登場。
甲作戦では終始2体で登場し、随伴に砲台小鬼とPT小鬼群を引き連れている。
道中も2回ある激しい空襲マスやボス前のPT小鬼群マスを嫌でも踏まされるので2本目のゲージが一番難易度が高い。
なお集積地本人は特効艦の皐月改二やヴェールヌイの対地マシマシ攻撃で一撃で沈むためあまり苦戦しない。
PT小鬼群+陸上型の組み合わせはかつて18年初秋E-5で猛威を振るった編成であるが、双方に対して有効なピンポイントメタ装備・武装大発の登場でさほどの脅威では無くなっている。


…というのが中級者までの話。
対地装備もままならない初心者は三式弾頼みなのだが、その集積地棲姫マスへは三式弾が装備できる重巡クラス以上を編成していると絶対到達できないのが一番つらい。
この場合、一旦攻略を中断して友軍待ちするか、迫撃砲や大発、内科艇が手に入る任務をこなすなどしたほうが良いだろう。



  • E-4

クワトロゲージの1番目のボスであるリコリス棲姫の随伴に集積地棲姫Ⅱが3体、
輸送連合スタートからたどり着けるWマスに集積地棲姫Ⅱが2体登場。


1本目のボスへは遊撃部隊での出撃であり、道中も事故が起きやすいため後段最初の難関とされている。
しかしE-1と違い重巡クラスも連れていけるためボスにたどり着けば勝利はしやすい。
Wマスは道中の最果てにあり、随伴に砲台小鬼やPT小鬼群がいるのでそれぞれの対処をしっかり行わないといけない。
どちらもギミック対応マスなので何度も行く羽目になる。
もし対地装備が乏しくて突破できないのなら戦力の見直しをした方が良いだろう。
なお、この後のE-5は輸送も対地戦もないためE-5特効艦さえ確保できていれば対地駆逐艦は1本目のボスの遊撃部隊と輸送ゲージ&Wマスの輸送部隊で心置きなく使い切っても問題ない。


ちなみにWマスは新艦娘の涼波が掘れる場所の一つなのだが、Wマスはドロップ確定且つ他の掘りポイントと比べて一番低燃費で周回できる
その結果、涼波を求める提督達から何度も燃やされる羽目になってしまった。




2021年夏イベント

増援輸送作戦!地中海の戦い



今回も続投。しかも全海域に出没。
だが今回の彼女は一味違った。


  • E-1

道中のF、L、Pマスに出現。
第1ゲージのボスマスを出現させるためにFマスへ向かった提督が目にしたのはなんと耐久が4800もある集積地棲姫こと集積地棲姫Ⅱバカンスmodeだった。
耐久だけでなく装甲も増えているため(内火艇☆10/陸戦隊☆10/対地ロケラン)のテンプレ装備でも2回当てて倒せるかどうかレベルでタフになった。
Lマスでは2体に分身し、Pマスでは泊地水鬼バカンスmodeの随伴に1体現れ、E-1は甲でも余裕と高をくくった提督達の鼻を折っていった。
また、集積地棲姫を倒せないとボスマスが出現しないせいでそもそもイベントに参加すらできない提督も続出。
そのせいでE-1の突破率が90%を切る異常事態となった。
なお今回登場する集積地棲姫は全て超鬼耐久の集積地棲姫Ⅱバカンスmodeである。



  • E-2

道中のO、Sマスに出現。
OマスはPT小鬼群3体いる随伴におり、ギミックマスとしては避けて通れないがボスマス攻略時には避けないといけない。
一方のSマスは第2ゲージ出現ギミックや第3ゲージ装甲破砕ギミックで行くことになるマス。
集積地棲姫が2体いる連合艦隊マスだが、S勝利を要求する装甲破砕時が最大の鬼門。
前述通り今回の集積地は一撃で堕とし辛く、オマケに壊状態のため回避率も非常に高い。
しかも全海域に対集積地用艦娘を割り振らないといけないため、非常に頭を悩ませる事となった。



  • E-3

道中のF、Wマスに出現。
ルート開放やら装甲破砕やらアフリカ大発入手任務やらでいくことになる。
どちらも2体に分身して連合艦隊を組んで登場する以外特に特筆することは無い。
なおE-3は一度クリアすると一部の札を除いて札制限なしで集積地棲姫マスへ行ける上にそもそもFマスをギミックと任務の同時進行ができず、Fマス・Wマス共にギミックを解くだけならA勝利でいいので
任務をやる(特にFマスS勝利2回をこなす*6)ならクリア後という風潮があった。
ちなみに、クリア前だろうとこの任務が本イベント最後の対地戦となるので、アフリカ大発は今回のイベントで全く出番はない




2021年秋刀魚/秋イベント

帰ってきた鎮守府秋刀魚祭り/海上護衛!本土近海航路の防衛


本土防衛戦であるためか久しぶりの出番なし。
それどころか他の陸上型敵ですら一切出てこない珍しいイベントとなった。




2022年冬イベント

発令!「捷三号作戦警戒」



本土防衛戦だが復活。
夏イベントでの超耐久高回避に不評を買ったのか新たな個体が後段海域で登場した。


  • E-2

戦力ボス出現&装甲破砕ギミックマスの一つであるTマスに集積地棲姫Ⅱが登場。
2体に分身しているが、どちらのギミックもA勝利でいいので倒す必要はない。
しかしもしもの保険のためにこちらも1人対集積地対策の駆逐艦を連れて行った方が良いだろう。



  • E-4

トリプルゲージ1番手のボスとして集積地棲姫が登場。
この集積地棲姫Ⅲ、壊の回避率がⅡバカンスより落ちたが耐久値が甲で6000に大幅上昇。
最も火力が出る(内火艇☆10/陸戦隊☆10×2)の対地装備が可能な駆逐艦が必須。
耐久値に驚きがちだが、一番の問題点は道中の事故ポイントが多い事である。
そのため軽巡1駆逐4に水雷司令部施設装備でゴリ押しという戦法が編み出される事にもなった。



  • E-5

トリプルゲージ3番手のボスの防空埋護冬姫の随伴として集積地棲姫Ⅲが登場。
対地対策をしていないと永遠に攻撃を吸ってくる厄介な敵。
対策に特効艦や4スロ水母や神州丸を第1艦隊に入れて集積地棲姫Ⅲを処分するのが王道。
特に神州丸は増設に装備出来る陸戦隊があるので、ネルソンタッチに参加していなくても中破になってもカンストダメージを叩き出す集積地キラーとして猛威を奮った。




2022年春/梅雨イベント

激闘!R方面作戦/血戦!異聞坊ノ岬沖海戦



今回も続投だが最終海域のみ且つ一回しか登場しない。


  • E-5

クワトロゲージ3番手のボスとして集積地棲姫Ⅲが登場。
随伴に飛行場姫、砲台小鬼、PT小鬼群が、随伴艦隊にナ級Ⅱe(量産型)がいる。
しかし対地装備を蔑ろにしていない限り、苦戦することは無いだろう。
むしろE-5の本番は四番手のボスの近代化戦艦棲姫なので、集積地戦までは準備運動に過ぎないのである。




2022年夏/初秋イベント

大規模反攻上陸!トーチ作戦!


上陸作戦とあってあらゆる海域にあらゆる個体が登場。
いつもの集積地棲姫Ⅱバカンスmode、久しぶりな集積地棲姫Ⅱ夏季上陸mode、そして…


  • E-2

Oマスに集積地棲姫Ⅱバカンスmodeが登場。
行き止まりのギミックマスであり、彼女のマスで3回A勝利しないと戦力ゲージボスが登場しない。
随伴に飛行場姫(哨戒機配備)とPT小鬼群がいるため、それぞれの対策装備をしないといけないのが辛い。



  • E-3

C2マスに集積地棲姫Ⅱ夏季上陸mode、Pマスに集積地棲姫Ⅱバカンスmodeが登場する。
C2マスは戦力第1ゲージ開放のためのギミックの一つだがS勝利1回でいいので対地艦が1~2隻いれば問題ない。
どちらかというとネ級改Ⅱ夏modeがいるマス(ランダムで警戒陣)で2回S勝利をする事が一番の問題。
Pマスは戦力第2ゲージ開放や装甲破砕ギミックで行くことになるマス。
2体に分身しているが随伴にいるのは耐久が下がっている個体なのが救い。
だがPマスの前のKマスでランダムで戦艦レ級eliteが出るのがいやらしい。



  • E-5

Iマスとクワトロゲージ3番手のボスとして集積地棲姫Ⅱバカンスmodeが登場。
Iマスは輸送第2ゲージ開放と装甲破砕ギミックで訪れるマスであり、特に前者はS勝利3回要求してくる難関。
随伴も飛行場姫(哨戒機配備)、砲台小鬼、PT小鬼群と対処がバラバラな艦がいるのも厄介。
ボスとして出た時は飛行場姫(哨戒機配備)、砲台小鬼、PT小鬼群に加え、泊地水鬼バカンスmodeを随伴に従え、最終形態時はPT小鬼群の代わりになんと戦艦レ級eliteが殿にいる。
だが最終形態時はPT対策しなくてもよくなるため実質随伴は弱体化しているとの声が多い。
しかも集積地本人は最後まで一切分身せず、E-3の連合艦隊で使った札の艦(特に大和改二重と武蔵改二)が使えるため思った以上の苦戦はなかった。



  • E-6

クワトロゲージ1番手のボスの砲台小鬼の随伴として集積地棲姫Ⅱバカンスmode、3番手のボスとして今回初登場の集積地棲姫バカンスmodeが登場。
砲台小鬼の随伴にいる場合、集積地棲姫は2体分身しているが、どちらも耐久3200の乙作戦個体のため陸戦隊や内火艇をしっかり改修すれば燃やすついでに多めに輸送できるので一石二鳥。
集積地棲姫Ⅲバカンスmodeは耐久7200を誇る水上艦であり、キャップ前補正が無いのでいつもと違い、昼戦で削って夜戦で仕留めるスタンス。
随伴に泊地水鬼バカンスmode、飛行場姫(双発)、飛行場姫(哨戒機配備)、砲台小鬼、PT小鬼群がおり泊地水鬼対策と陸上対策とPT対策を同時にしなくてはいけないのが面倒。
最終形態時は随伴のPT小鬼群が重巡夏姫に代わりPT対策をしなくてもよくなるがその分随伴が残りやすくなってしまうので一長一短。
おまけに道中も潜水マス2回、飛行場姫(双発)と飛行場姫(哨戒機配備)の空襲マス、重巡ネ級改夏modeマス、戦艦夏姫マスを通らなくてはいけないので人によっては今回のラスボスより苦戦した人もいた。




通常海域 7-5


通常海域初のトリプルゲージマップ。
2ゲージ目のボスの砲台小鬼の随伴として、集積地棲姫Ⅱかその壊が乙作戦ステータスで出現する。
6-4同様に随伴での登場だがボイスあり。


6-4と違い基地航空隊が使えず陸戦隊や内火艇などの対地装備がそろっていないと非常に厳しい。
しかも道中も空襲マスやカ級flagshipが率いる潜水マスがあり、ボス編成が陸上型4~5隻とPT小鬼群1~2組という対策がバラバラなのも面倒さに拍車を掛けている。
6-4よりも事故が少なめなのでこちらがダメージコンテスト会場に移りつつあるとか




2023年早春イベント

絶対防衛線!「小笠原兵団」救援



今回も続投。
流石にⅢ型以上の改良型はない、そう思われていたが…


  • E-2

トリプルゲージ2番手のボスとして集積地棲姫Ⅲが登場。
当海域唯一通常艦隊で待ち受けるボスで随伴に砲台小鬼とPT小鬼群らを率いている。
道中こそボス前にナ級Ⅱe(量産型)4体が待ち受けるものの基地航空隊をボス前マスにぶん投げても勝てるため、それほど苦戦しない。
むしろ、道中がヌ級が2隻いる潜水空襲マス、単縦陣固定かつナ級Ⅱe(量産型)4体いる水雷マス、輪形陣であるもののヌ級改2体とネ級改とナ級Ⅱe(量産型)2体の機動部隊マスを抜けた先に連合艦隊かつネ級改2体を従えて待ち受ける1番手のボスの戦艦棲姫改、
初手からヌ級2体いる潜水空襲マスを通らされ、輪形陣固定だがヌ級改2体とネ級改と2体のナ級Ⅱe(量産型)2体の機動部隊マスを2度通らされた先で待ち受ける、連合艦隊で随伴に空母棲姫Ⅱ(前哨戦は空母棲姫改)、戦艦棲姫、随伴艦隊にナ級後期型Ⅱを従え、最終形態で装甲392と前段の敵とは思えない程の硬さを持つ3番手のボスの欧州装甲空母棲姫、
と他のボスが集積地棲姫以上に鬼畜であったために、完全にE-2の清涼剤扱いされてしまった。


  • E-6

クワトロゲージ3番手のボスとして集積地棲姫が新登場。
オーラが黄色くなり、跳弾航空攻撃と連合艦隊第一艦隊からの先制雷撃を習得した。
連合艦隊を組んでおり、随伴に戦艦棲姫、砲台小鬼が、随伴艦隊にPT小鬼群、ナ級Ⅱe(量産型)がいる。
対地装備をしっかりして挑みたいところだが、道中にレーダー射撃マスがあるせいで水上電探を5隻以上積まなくてはいけないので思った以上に対地装備が積めない。
幸い制空要因が前哨戦限定で集積地棲姫、共通で通常艦載機の空母ヲ級のみなのでそれほど気にしなくてもよく、基地航空隊もあるので運が良ければ戦艦棲姫ですら吹き飛ぶ。
きついのは道中なのでボスに着けばなんとかなるだろう。




2023年夏イベント

船団護衛!輸送航路防衛戦/反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦


前段の日本近海には一切姿を見せないものの、後段の欧州には期待を裏切らずしっかり登場。
だが登場するのは全て水上艦且つキャップ前補正のない集積地棲姫Ⅲバカンスmodeのため、ダメージコンテストは中止になったようだ。
そのせいでキャンプファイヤーできないことを嘆いた提督も多かったそうな…
丁作戦のみ一部の集積地が最弱個体の集積地棲姫Ⅱバカンスmodeになるが強力な装備報酬を捨ててまでダメージコンテストをやりたいかと言うと…


  • E-5

ギミックマスのL1マスとL2マスのトーチカ小鬼の随伴に乙個体の集積地棲姫Ⅲバカンスmodeが登場。
A勝利でいいので集積地棲姫に攻撃がいかないことを祈るのみ。


  • E-6

第2ゲージボスのトーチカ要塞棲姫の随伴に乙個体の集積地棲姫Ⅲバカンスmodeが登場。
昼前キャップはないものの、コマンダン・テストの特効と対地マシマシ装備を駆使すれば昼でも撃破は可能。


  • E-7

第3ゲージボスのトーチカ要塞棲姫の随伴に乙個体の、道中のUマスに旗艦として甲個体の集積地棲姫Ⅲバカンスmodeが登場。
前者はE-6とほぼ同じ感覚でいけば問題なく、撃破するとこれ以降は輸送ゲージ用の編成に弱体化するので集積地棲姫は出なくなる。
後者の場合、輪形陣であるものの随伴にトーチカ要塞棲姫、トーチカ小鬼、対空小鬼、Sボート小鬼群とかなり殺意の高い編成が待ち受ける。
しかもこのUマスは第5ゲージが破壊可能ラインに到達するまで必ず通らなければならないため煙幕がほぼ必須となる。
ルート短縮後もやまむさ砲を使う編成なら高速統一でもUマスを通る上に、高速ネルソンタッチ編成か高速やまオワ砲編成の場合、代わりに通るのが潜水新棲姫マスなのでどちらを通るかが非常に悩ましい。




2024年早春イベント

発動!竜巻作戦


登場せず。
集積地棲姫どころか陸上型が一切登場しないイベントだった。




追記・修正は集積地にオーバーキルダメージを与えてからお願いします



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 彼女の悲鳴がイベント開始の合図です。 -- 名無しさん (2021-01-22 00:01:24)
  • 通常海域に進出したおかげ(せい)で名実ともに「今日もどこかでメガネが割れる」になってしまった -- 名無しさん (2021-01-22 01:14:12)
  • 眼鏡をかけたキャンプファイヤー -- 名無しさん (2021-01-22 08:02:09)
  • もうHP4桁あってもいいのでは…? -- 名無しさん (2021-01-22 22:38:32)
  • 水着衣装すき -- 名無しさん (2021-01-22 23:05:44)
  • 正直ごめん。でも燃えてね。今回も。 -- 名無しさん (2021-01-24 17:26:46)
  • 物資焼ケバ…少シダケ心温カイ -- 名無しさん (2021-06-13 01:56:15)
  • 物資を焼けば波も涼しい -- 名無しさん (2021-06-13 02:05:06)
  • ネタキャラ化し過ぎて薄い本に中々恵まれない不遇な姫 -- 名無しさん (2021-08-31 17:50:44)
  • 元々艦これじゃ無いみたいなHPだったけどよ、だからって4800はやり過ぎなんだよなぁ。そのHPで避けるなよ・・・ -- 名無しさん (2021-10-15 16:17:27)
  • ダイハツが開発落ち!みんなも焼こうね! -- 名無しさん (2021-12-24 19:42:59)
  • これから毎日集積地を焼こうぜ? -- 名無しさん (2023-10-16 17:04:24)

#comment(striction)

*1 アーケード版では魚雷や爆撃機の展開などで彼女を援護する姿が見られる。仲が良いようで戦闘以外では一緒にゲームやバカンスを楽しんだりもしている。
*2 集積地自身もソフトスキン型に含まれるので同様のキャップ前補正部分はある
*3 神州丸のみ増設スロットにも装備可能
*4 PT小鬼群は走って逃げて行った
*5 難易度次第でへ級flagshipやへ級eliteになることも
*6 Wマスギミックが海域攻略における最後の対地戦かつ同じ札で最後の輸送ゲージに挑む事になる関係で対地艦の出し惜しみが不要な上に長門改二&陸奥改二の特殊砲撃も使えるので、WマスS勝利をギミックと同時攻略するのは対地装備が揃っていれば十分こなせる。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧