「自信過剰」を含むwiki一覧 - 4ページ

ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、本当は家族思いのいい子。○ミミクリCV.戸松遥NAMCO版ワルキューレそっくりの格好をしている三女。12歳。騎士エリアで登場。年齢の割に自信過剰な性格で、姉二人と魔王を無能と見下していた。~トリニティアの住人~○山神様CV.永井幸子伝説の武器を守っている神様。○キャプテン・フ

箱舟(ムヒョとロージーの魔法律相談事務所) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

捨て駒であったことをヘラヘラ笑いながら明かすなど非情な性格。また、強い相手と戦うのを楽しみにしていたり、相手にわざわざ自分の弱点を教えたりと自信過剰でもある。「錬魔鉄」という地獄の金属でできた巨大な黒い曲刀を操り、「殺刃太刀の十一・鋼殺し」や「殺刃太刀の八・腹裂き包丁」といった我

ARMS(皆川亮二の漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

から涼をエグリゴリの手先だと思い込んで襲いかかる。両親を殺したエグリゴリへの復讐のため生きて来た為、性格は非常に好戦的で短絡的。向こう見ずで自信過剰でもある。涼と和解してからは急速に親しくなり、お互いを親友として認め合う仲となった。後に武士とも親友になる。自分の命すら大切に出来な

オルグ(百獣戦隊ガオレンジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力。帆船オルグQuest 7に登場。CV宇垣秀成。幽霊船のようなオルグ。鎖付きの錨を振り回し、左手の「操舵輪シールド」であらゆる攻撃を防ぐ。自信過剰なきらいはあるが、その大口に見合う実力を持つ強敵。シグナルオルグ「辞世の一句、横断歩道は緑になったら渡ろうぜ……」Quest 8に登

Justice Society of America: Thy Kingdom Come - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

】ダメージ(グラント・エマーソン)爆破能力を持つヒーロー。ゴッグから世界に彼の力を広める役目を与えられアメリカに戻った。顔を治療されたために自信過剰でナルシストな性格になっているが、その顔と自信で女性を中心に支持を集めていく。説得に現れたスターガールに耳を貸さなかったが、アトム・

ガルダンディー(ダイの大冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

焼き尽くし滅ぼすことができる。相手がまだ未熟さの残るポップだったこともあり、ボラホーンよりは戦闘面での見せ場を与えられたと言っても良い。ただ自信過剰で、戦闘でも嗜虐心や復讐心といった私情を優先させるのが大きな欠点であり、そのためにルードと自らの死を招いた上に、蛮行がヒュンケルの逆

メガミデバイス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンのフライングベースとタンポ印刷無しのフェイスパーツ3つ。・第A4弾 一条 綾香デザイナー:島田フミカネ2020年8月発売。定価7400円。自信過剰ツンデレお嬢様が相方の愛花に続き登場。メイン成型色は赤、紫。マズルフラッシュエフェクトはクリアレッド。アームはクリアブルー。これも矢

アリス・ギア・アイギス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

備える。☆4の専用スーツはリンによって中学校のジャージとスク水のイメージが反映されている可能性を指摘されている。一条綾香いちじょう あやか 自信過剰ツンデレお嬢様CV:小澤亜季叢雲工業チームの一人にして中学生コンビの片割れ。典型的な高飛車ツンデレお嬢様。態度は高圧的だが、ただ尊大

ザナトス(STAR WARS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

苦しめる大敵を産むことになったのである。ただ、あまりに能力が高すぎるためか、能力の劣る他人を見下して傍若無人に振る舞う傲慢さや、敵を見くびる自信過剰な一面もある。それで隙が産まれることもあった。父のクレオンへの愛情は暗黒面に落ちてからも変わらず、むしろ強くなっている(親離れできて

ちおちゃんの通学路 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)ちおの幼なじみであり腐れ縁な親友。ちお同様、中の下のスクールカースト下位の意識がある。しかし地味で平凡な外見にもかかわらず己のルックスには自信過剰で、ことあるごとに「清純な美少女」や「大人っぽい女」を気取る。その為、ろくにメイクもしないちおの事は女子力が低いと下に見ている節も多

ダイジェット(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タックだったし、ダイマックスしてもダイアタックになるだけなんじゃないかね -- 名無しさん (2020-08-14 15:37:05) 自信過剰が相手を倒さないと上がらないのに加速は毎ターン上がるしゲームフリークは素早さを軽視しすぎ -- 名無しさん (2020-08-1

久留間恵(ARMS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も自分の最善を優先するようになった。尚、この通り魔に自身も見つかり襲われ、両目の視力を失った後にARMSを移植されるという過去を持つ。傲慢で自信過剰な性格から、他の三人とは衝突する事が多かった(というか主に隼人と喧嘩し、涼は飄々、武士は喧嘩の仲裁でオロオロといったところ)これは涼

天晴爛漫! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ッパから渡米し、大陸横断レースに参加する。一族における自身の発言権は低く、今回の参加は優勝して父や兄達を見返すためという意味合いもある。やや自信過剰な面はあるものの、正々堂々とした勝負を好む貴公子然とした性格。レーシングカーの運転は元より、バイオリンの演奏やフェンシングの腕前もプ

シャドウ丸/カゲロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

全にコピーしたはずなのに!!なぜ私の言うとおりにならんのだぁっ!?新庄さん……よく見ろよ!そいつはあんた自身だ。なに……?小心者で、弱虫で、自信過剰で他人を踏みつけにできる……。あんたは自分の『影』を作ったんだよ!!自身の頭脳だけでなく、弱い『心』までもコピーしてしまったことに絶

メーデー!で取り上げられた事故 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、実際にはほとんどタキシング経験はなかった。そのくせ事故後は「機長は誤解していただけだ」と責任を押し付けようとして事故調査官には初っ端から自信過剰で生意気とボロクソに言われる。おまけに「自分は元空軍の中佐で戦闘機で2回脱出の経験がある」と機長に自慢したものの、調査官の中に元軍人

紫龍(聖闘士星矢) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のためならば、自分の命を投げ出す事にさえ一辺の躊躇いも見せない義に厚い男。登場当初は大恩ある老師直伝の奥義が破られるはずがないという自負から自信過剰で高慢な面も見られたが、星矢に敗れてからはなりを潜め、命を救ってもらった彼には特に厚い信頼を寄せ、レギュラーの中では行動を共にする事

二童子(東方project) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ョートにしている。一人称は「私」で、『天空璋』では先走ってドジをする舞を諫める言動が目立った。このように舞に比べると落ち着いた性格ではあるが自信過剰なところがあるという。2019年現在は里乃に関する描写がまだ少ないため詳細は不明瞭だが、東方公式ムックの『東方外來韋編』ではZUN氏

ギルド星人ギルドス/チブチ星人ブッチー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

になった。一人称は「俺」または「私」。クールな性格である一方、ギルド星人による不滅の生命力を自慢するなど、ボルトの幹部らしいプライドの高さと自信過剰な面も窺える。ブーメランになる2本の牙「キババックル」、両手から放つビームが武器。また十字架剣から放つバリヤーでバイモーションバスタ

外見至上主義(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

介の期末試験対策を手伝ってくれた。森永 正樹/パク・ジホ(박지호)茶髪にメガネの青年。同じクラスの道也等にいじめられていた。見栄っ張りで少々自信過剰、ファッションやブランド物にはとてつもないこだわりがあるらしくいつも人の目を気にしている。上記の性格もあり、トラブルメイカーでもある

オールスター:スーパーマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。サムソン、アトラス『クロノモービル』を操り時間旅行を行う冒険者とニューエリジウムの若き王子。どちらもスーパーマンに劣らない力を持つが性格は自信過剰なナルシスト。サムソンはスーパーマンとロイスと以前から知り合い。未来でスーパーマンの死亡記事を見て彼に代わってロイスの恋人になろうと

Black Rose Suspects - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てはいるが、実は男。紅レイカCV:悠木碧ペルゴラの支配人ジンダルの秘書をしている女性。インドと日本のハーフ。明るくて勝気な性格で退屈が苦手。自信過剰な部分もあるが、偶に見せる甘えが男心をくすぐるとか。日々キメラ退治をしているのだが、これは時間外労働に当たるのではないか、そうでなく

すなのちから(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

- 名無しさん (2017-04-11 18:09:15) 「強いっちゃ強いけど競合する特性の方が使いやすくてあまり使われない」のは他にも自信過剰があるな。9系統のうち5系統がよりによって威嚇持ち… -- 名無しさん (2017-04-11 18:29:01) ↑その特性に

入間美兎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ガンロンパ』シリーズ一の巨乳を誇る。…と、ここまでの説明だけを見ると大変素晴らしい人物に思える…が、本人の性格には非常に問題がある。高圧的で自信過剰、自身の才能だけでなく容姿などについても自己評価が非常に高い。そのため基本的に上から目線で物を言い、他人を見下すような発言を繰り返す

牙鬼軍団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

的な戦略センスと規格外の戦闘能力に恵まれた強者。豪胆な自信家で、霞を出し抜くなど知能面も非常に優れており、その自信は本物と言える。しかしその自信過剰な性格な反面、性格も非常にガラが悪く傲慢で横暴。全体的に半グレやヤンキーっぽい。実の母親である有明の方から非常に溺愛されているが、そ

鬼舞辻無惨 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2017/03/20 Mon 14:49:00更新日:2024/02/06 Tue 10:44:10NEW!所要時間:約 74 分で読めます▽タグ一覧───その男は暴力的な生命力に満ち溢れていた──────火山から吹き出す岩漿を彷彿とさせる男だった──────ぐつぐつと煮

スーパーマン:アースワン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーパーマンの姿を目にした彼は……。Alexandra Luthor軍からスーパーマン対策を頼まれたLuthor夫妻の妻。夫同様天才科学者だが自信過剰気味で科学的興味からスーパーマン対策に参加している。乗り気ではない愛する夫をたきつけ計画を進めていく。サンドラ・リースーパーマン対策

シノノメ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

総合部門250位。未来の白夜王であるリョウマの長子であり、いずれ後を継いで王となる身分。堅物で厳格な父親には似ずに、比較的に軽めな性格であり自信過剰な一面がある。むしろ父のような模範的な人が少し苦手。しかし他の子世代が初めて人を殺しても大丈夫そうなのに、シノノメは初めて敵と戦い人

宇佐見 菫子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/03/21 Thu 12:40:00更新日:2024/04/04 Thu 11:15:44NEW!所要時間:約 19 分で読めます▽タグ一覧東深見高校一年、宇佐見菫子。泣く子も黙る本物の超能力者よ宇佐見うさみ 菫子すみれことは、東方Project第14.5作『東

早乙女乱馬 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た性格」であり、当初のあかねに対して素直になれない他は比較的常識人だったが、連載が続くにつれて、かなりの負けず嫌いで根に持つ性格、無神経さ、自信過剰でナルシスト、それに加え父親譲りのいい加減さ*5というどうしようもない性格になっていった。ついでに女の時の容姿にもかなりの自信があり

ドラゴンボール超 ブロリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だが、今回は超サイヤ人4ゴジータの性格をマイルドにした、ややベジットに近いキャラ付けがされている。あるいはフュージョン戦士ということで慢心や自信過剰な部分のないゴテンクスというべきか。尺の都合で断念されたが、脚本などでは空間を突き破って更なる舞台での戦闘がイメージされていたという

陽気なギャングが地球を回す - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

腐れ縁。普段は妻の祥子と共に自営業で喫茶店をやっている。しかしコーヒーを淹れるのは何故かヘタクソで基本的に祥子に任せている。一人称が「私」の自信過剰で尊大な言動を好む変人。能力を抜きにしても喋ることが大好きであり、よく相手が辟易するまで喋っている。喋ることが生きがいらしい。同時に

セイバークラス(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めた大方の予想を裏切り、まさかの鎧とブーメランパンツが眩しい銅レアセイバーで実装された。カリスマ性と英雄としての志自体こそ本物だが、口が悪く自信過剰で尊大な性格。誰が呼んだか「成功しかけたワカメ」「顔のいい上島竜兵」。「私を前線に出すなよ? 絶対に出すなよ!?」最大効果を発揮する

竜騎士(FINAL FANTASY XI) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/01/07 Sun 15:24:47更新日:2024/02/16 Fri 13:19:09NEW!所要時間:約 29 分で読めます▽タグ一覧「俺の最後の願いだ。もう一度あの時のように竜を信じてみてくれないか。まだこの世には聖なる意志があるはずだ、と。」MMORP

Dr.STONE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(うえい よう)CV:中島ヨシキ司帝国の戦闘員。元警官だが、軽犯罪にも発砲するなど問題警官だった。トンファーを使う。帝国のNo.4を自称する自信過剰な性格で言動も軽く*8、『世俗的で軽率な現代人』の代表のようなキャラをしている。戦闘力は三強には及ばないものの、マグマと渡り合える程

クラフトワールド(ウォーハンマー40K) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていた。また、他の同族たちの間で、その天才的な舵取りに並ぶものはいないとうたわれていた。しかし、〈戦将〉になりたての頃はプライドが高くかつ、自信過剰なところがあり、それが大きな過ちを起こすこともあった。 方舟イアンデンがケイオス艦隊の脅威にさらされた際、イアンデンの精神的指導者で

ソルジャー(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ギには唯一「薬商人」の資質を付与できる。シノノメ白夜王国の第一王子リョウマの息子である槍術士。普段は気さくで人当たりが良いが、戦いに関しては自信過剰で負けず嫌い。槍の道を選んだのも父親への対抗心から。成長率はHP・力・守備が高く、他も平均以上。個人スキル『大義の勇』も後衛と交代し

パワーレンジャー・オペレーション・オーバードライブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ックレンジャー(マジグリーン)かつてダークネスの脅威から2つの世界を守り抜いた魔法使い。前作『ミスティックフォース』から唯一の客演。かつての自信過剰なふるまいはすっかり鳴りを潜め、落ち着きある歴戦の戦士としての風格を身に着けている。決戦ではダックス、ウィルとトリオを組み、ミスティ

不破真広 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

身長は16…おやこんな時間に誰だろう?総論一言で言い表すなら「人のいい独裁者」である。表向きは真面目で礼儀正しい吉野とは正反対に、傲岸不遜・自信過剰が服を着て歩いているかのようなトンデモナイ不良少年である。山本や左門といった年長者に対しても敬語など全く使わず、ズケズケと物怖じせず

叢雲工業(アリスギア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

縮してしまい、真の実力を発揮できないでいる」として引き抜きを持ち掛けられており、未だ予断を許さない状況ではある。一条綾香いちじょう あやか 自信過剰ツンデレお嬢様CV:小澤亜季叢雲工業チームの一人にして中学生コンビの片割れ。典型的な高飛車ツンデレお嬢様。周囲の者に高圧的な態度を取

ミスター味っ子(作品) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ープ崩壊後は覆面をした流しの料理人「味の又三郎」を名乗り、味皇の下で南京玉すだれを使った技を取得し、陽一の中学で再度料理勝負に挑んだ。非常に自信過剰かつストイックな性格で、食器を投げ飛ばすなど無意味な修行を行うシーンが見られる。甲来軒(甲山繁蔵)CV:笹岡繫蔵陽一と同じ下町にラー

平滝夜叉丸 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

15) 平と書いて「たいらの」と読む 結構高貴な生まれでは? -- 名無しさん (2023-04-13 06:31:29) ナルシストで自信過剰なことを除けばかなり優秀なんだけどね。この二点があまりにも度を越しすぎている。 -- 名無しさん (2023-04-13 08:

恐竜戦隊(G1) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

している。暴れ者だが仲間思いであり、他の仲間からも慕われている。スターセイバーに自分はいいから仲間は見逃すように涙ながら懇願したことも。若く自信過剰なレオザックのことを嫌っている。要塞攻略が得意で、サイバトロンの宇宙基地を破壊し、デストロンの侵入を成功させている。また、一度案内さ

時間停止勇者―余命3日の設定じゃ世界を救うには短すぎる― - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

おり、その実力は飛びぬけている。また観察眼も優秀で地下迷宮にある地下都市の真実を見抜いたり、セカイのスキルを見破ったりした。ただ実力がある分自信過剰な性格で、心の中ではいつも自画自賛している(その内容自体はあっている)バハムート竜族の王である巨大な竜。セカイが持つコントローラーで

フカシ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登場なのだーっ!!カスタムロボに登場するキャラ。概要赤いとんがり帽子が特徴の青年(?)。「〜なのだ」が口癖。シリーズ全体通して態度が大きく、自信過剰。そして行動力は無駄に高い。一作目は後の作品と比べキャラが多少ブレていたが、V2以降キャラが確立し、それ以降は公式に気に入られたのか