アルティメット(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
のBP24000。なんなのこの性能……ただでさえ紫には手札破棄+ドローが豊富な上に、このユニットのサポートスピリットも加わって、場に出た時の極悪さは異常。実際にこのユニットが発表されてから様々なデッキが作成され、発売されてからあっという間に各地の優勝デッキに名乗りを上げる程に。同
のBP24000。なんなのこの性能……ただでさえ紫には手札破棄+ドローが豊富な上に、このユニットのサポートスピリットも加わって、場に出た時の極悪さは異常。実際にこのユニットが発表されてから様々なデッキが作成され、発売されてからあっという間に各地の優勝デッキに名乗りを上げる程に。同
の初風を狙いやすくなったのでツチノコらしさは減っている。本編ゲームではツチノコな割に平凡な性能の彼女だが、ヴァイスシュヴァルツでは対策必須の極悪カード*4として君臨しており、各地のプレイヤーの艦これ(及び初風)へのヘイトを買っていた。ドロップ率といい、史実とは無関係な部分でネタに
レスを吐く位置固定の蛇を召喚し、範囲内の敵に対して断続的にダメージを与えるものである。当然のように戦闘判定が発生せず、これとハイドのコンボが極悪なのである。詳しくはハイド ヒュドラで検索した結果をいろいろ見てみるといいだろう。ヒュドラ置いてハイドして1分ほど放置するとリスク0でま
実で没したのが深夜0時とされている事に引っ掛けて深夜0時を迎えると強制的にギミックの効果が消える為、0時を回れば再びギミックを解除しなければ極悪なボスの打破が出来ない可能性が非常に高かった。……もうお分かりだろう。0時を迎える前に可能な限り削ろうとする提督、0時を迎える前に攻略し
闘って敗北し、死にかけた模様 -- 名無しさん (2016-11-30 00:01:45) ハピプリの”自称・地球の神”とどっこいの超絶極悪人だったな。 -- 名無しさん (2016-12-23 15:33:57)#comment
ピード2で撃てる強化版サンダーボルトである。しかも一切の無効化が不可能な上にチェーンなども不可能。性質上耐性も意味を成さない可能性も高いので極悪なんてレベルではない。これだけ強力なデッキマスターを従えた上、凡骨が愛用しているギャンブル効果が確実に外れるよう細工を仕掛けていた。姑息
者。1000人兵が100日後に地球を襲う事をゴウに伝え、地球に向かわせる。実はジンを利用して、1000人兵を送り込んで地球を滅ぼそうと目論む極悪人であり、人間の生き胆が大好物。その力でゴウ達を圧倒するが、これまでの悪事が露呈でもしたのか兆真界での不信任案が可決し、指導者の地位を失
:44:19) 中の人が忍術学園の初代学園長先生・・・ -- 名無しさん (2021-10-30 16:45:09) しかしまあ一怪人で極悪人でキッチリ倒されてるんだからまだいい、先日から配信始まったジャッカー電撃隊ではナチスかぶれの侵略ロボットのクロコダイル総統に捕われた四
・・・ク ソ ッ タ レ が あ っ ! !前述のフレンドリーな仮面の下には、対戦相手の精神を徹底的に痛めつけてズタボロにすることを愉しむ、極悪卑劣を地でいくゲスさを秘めている。青使いだが、その精神はドス黒い。一度対戦相手として目を付けた相手はとことん追い回して目的を達成しようと
にも勝った訳だし… -- 名無しさん (2014-05-06 14:00:47) ↑同意。ザキラは無印後半からFEまで終始圧倒的な強さと極悪さを誇示していたからなあ。決してアダムが彼より弱いというわけじゃないが…。 -- 名無しさん (2014-05-06 18:07:4
-- 名無しさん (2014-05-03 08:37:34) 鉤爪C3→EX1で上昇→通常3連→トドメの空中無双のコンボがお手軽で威力が極悪すぎる。見た目も美しくこれぞ至極の美!!! -- 名無しさん (2014-05-04 01:19:12) ナルシストで変人だけどイヤ
れる程テンポが最悪単調、ユニットごとのバランスも劣悪な上に敵が凶悪性能無駄に高難易度な結果かの『コンボイの謎』のような理不尽死にゲーと化した極悪なゲームバランス劣悪かつ高難易度すぎるゲームパートとエロパートをつなげてしまった結果まともに女性キャラのエロシーンすら見れないといった地
。そこにダメ押しの砲撃×2、雷撃戦とくれば誰が生き残っていられるか・・・考えるだけで頭が痛くなってくる。(更に海域終盤では無印&eliteの極悪コンビを含んだ編成すら存在している)忘れてはならないのが、形式上はこのレベルでも未だにeliteランクであること。将来この上のflags
に作った超魔ゾンビの体積が大きく、ノヴァの生命の剣のような、多少はダメージを与えられる武器でもそうそうザボエラ本体までは攻撃が届かないという極悪仕様。ただ、超魔ゾンビの体に邪魔されるからか操作に忙しいからか、呪文を使えないという超魔生物の問題点が復活している。仮に呪文の使用も可能
んなことはなかったぜ!・[[火野ケンイチ>火野ケンイチ]]:レッドサン版、2周目以降に戦えるWWW元幹部。持ちナビはファイアマン。「3」での極悪人っぷりはなりをひそめている。詳しくは当該項目で。あとたこ焼き屋のお姉さん美人でかわいい。因みにアツキシナリオの関係上通信してなくてもブ
係しているとされる。自己修復装置の進み具合が遅く、復活の進行が遅れていた。この姿での戦闘シーンやビーストモードは描かれなかった。一人多役。究極悪鬼大帝 グレンドラゴトロンCV:上田燿司マグマの熱を帯び、紅に身を染めパワーアップした究極の姿。レジェンディスクがすべて集まる前に完全復
面をBPM190でできるだけのもの。家庭用DDRXには「SMMspecial」なる譜面変更版が収録されているが、こちらはソフラン・譜面ともに極悪。ラストにBPM380の8分61連とかいう、クリアさせる気のない譜面である。PARANOiA KCET〜Clean MIX〜(180)C
「Face to Ace」での活動の源流となった作品であり、聖飢魔IIとしても名曲「白い奇跡」の原型となったとする意見もある。オールタイムズ極悪集大成盤『XXX -THE ULTIMATE WORST-』にも収録され、信者の度肝を抜いた。【参加構成員/教典データ】◆デーモン小暮閣
グレードアップしたような強さ。ほぼあらゆる攻撃が防げなければ即死級の威力に強化されており、元々多彩で防ぎにくかった攻撃属性の幅広さがそのまま極悪な武器と化した、エトリアのフォレスト・セルに先祖返りしたかのような危険性を持つ。加えて、(彼女ほどではないにせよ同様に裏ボスレベルの戦力
23:52) ↑クズめ、死で償え -- 名無しさん (2013-12-21 10:22:03) ガンピが便秘…なんちてw でも1人が極悪人で2人が気難しい四天王の中、唯一の良心的キャラだと気苦労やら何やらで本当に便秘にでもなりそうだよね( ´ ・ω・`) -- 名無しさ
ピングローリングソバットをかまし、一件が解決したと思ったらやっぱり鈴蘭の学校に先生として潜入し、最終的にまた巻き込むなど、とにかく傍若無人、極悪なキャラクター。…だった自分の立場がわかりましたか社長?喉が乾いたよ貴瀬「「「横暴な社長を解任しろー!」」」みーこが堕ちずに元の性格(伊
撃またはブロックしてもよい)《破壊神デス》はそのままではパワー11000のスピードアタッカーのW・ブレイカーだが、ゴッドリンクした時の効果が極悪なので仕方ないとも言える。スピードアタッカーを持つ唯一のゴッドであるが、ゴッドはゴッドリンクすると召喚酔いが無くなるので、基本的に意味が
・キョンピー(CV目玉おやじ)など。悪役蛇五ジャンゴ、蛇六ジャム、蛇九ジャック(声:戸谷公次、田中和実、大竹宏)馬賊『毒蛇コブラ党』を率いる極悪非道の三兄弟。ムって訓読みじゃねーか蛇五は冷酷な剣の達人、蛇六は小柄で凶暴なカンフー使い、蛇九は暴れ者の怪力大男。ソーメンマンを殺した張
」3か月もしないうちにこちらも帰って来た。武力・知力・移動速度に兵力回復・突撃ダメージ強化。さらに敵撃破で武力上昇と言う積めるもん全部積んだ極悪計略。但しどんどん武力が下がり、武力が一定以下になると撤退してしまう。全国の呉使いが待ち望んでいただけあって、解禁直後から大人気。ちなみ
や主人公が所属する。いわゆる無色。そのためコストが重い。中には5色のコストを要求する豪快なカードも。【その他】定期的に壊れカードを主軸にする極悪デッキが環境を支配し、エラッタが入る。そのため「このカード強すぎエラッタかけろ」という話題がよく出る。MtGをパク、オマージュしたカード
そういや誰かマリンパークで女装してたよな -- 名無しさん (2022-07-17 20:52:51) やってることは非道だし間違いなく極悪な組織なんだけど、劇中の展開も相まってどこか哀愁漂うというかなんというか、絶対許せねえ!って気持ちになりにくいんだよな……徹底的に憎ませ
代半ばの年増だけど優しいし包容力ある(2番目でキレるのはトマウマがあるんだとして)、後者は若くてアナウンサーという社会的ステータスもあるけど極悪女。迷いそうだが教えて欲しいです。 -- 名無しさん (2014-05-28 23:48:36) ↑補足 パキラは推定30歳前後と
なれるとの いいつたえがある。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,8)▷ コメント欄部分編集 アニメの極悪トゲピーはポケスペの影響? -- 名無しさん (2013-12-11 21:09:59) HG・SSのイベントでもらえるタマゴから孵
登録日:2011/05/07 Sat 00:35:05更新日:2023/12/08 Fri 11:49:39NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧帰れ。清村くんと杉小路くんシリーズのラスボス…主人公の片割れ。CV:野島裕史性格はとても温和で友達思い。サッカー部部長として
性格の彼女の目下の悩みはクラスの男子を扇動し学級崩壊の限りを尽くしている男子・羽山秋人。授業を妨害し先生を泣かせ、逆らう女子をいじめる羽山の極悪非道ぶりについに彼女は怒りを爆発させ、彼に宣戦布告する。しかし、羽山の家庭を探るうちに彼が家族との間に深い溝ができていることを知った彼女
しやすい。Hemisphere(Dynamix/MEGA)中盤に32分乱打が大量に存在する。しかもノーツ一つ一つが非常に小さく、乱打の配置も極悪なので非常に叩きづらい。終盤も明らかにLv14を逸脱しているが。Kinoko(OverRapid/6key PRO)毒きのこ序盤は同時押
力共に最高の戦闘マシーンと化すガト系をしゃがみ撃ちする姿はまさに固定砲台恐竜、サワスマ、能登(まみ様が空から御降臨ならば祭開始だが?)などの極悪兵器装備により、より凶悪度が増したまた、パイク系装備によりロマン機体に変貌した支援は回復しつつ戦う事で、黒いアイツ並みの生存率の高さとし
方も多々いるだろう。なので幾つかエピソードを挙げておく。少しでもレイプマンが人情さ溢れる漫画だと判って貰えれば幸いである。勘違いされがちだが極悪な女をレイプして叩きのめすダークヒーロー的な漫画ではなくレイプされてもしょうがないだろう…という落ち度のある女はほとんど出てこない。親の
呼び出す先が超次元ゾーンとマナゾーンの2か所のため、外れることが少ないのも大きな利点である。このクリーチャーと《偽りの名 ゾルゲ》を利用した極悪コンボが、かの有名な紅蓮ゾルゲである。つまりこのクリーチャー、単独でトップメタということ。カチコミの哲 UC 自然文明 (3)サイキック
ることは止めたくなるキャラの一種……好きだけど -- 名無しさん (2014-03-10 15:30:02) おそらく自分も認めるほどの極悪人だし、相当な悪事もしてきた人だけど、それ相応の地獄を見てきた人。嫌いになれないだ悪人だなぁ -- 名無しさん (2014-03-1
別世界なので「亀田」と「カメダ」も当然別人である。極めて利己的且つ冷酷非情な性格でいくつもの事件、惨劇を引き起こすも悔いるそぶりすら見せない極悪人。初登場の4裏では事件の黒幕として暗躍し、野球人形の納品が期日ギリギリだと戦うことになる。かつての文明を破壊し衰退させた禁断の古代兵器
れに近いな -- 名無しさん (2015-05-16 04:21:10) ↑×2 ボナファルツの回に登場したホラーの弾丸を法では裁けない極悪人に撃ち込めば、そいつをホラーとして心置きなく殺せるから便利だと思う -- 名無しさん (2015-05-18 09:58:15)
のしぶとさは、J.Jですら神に祈るほど。阿弥浜で熱を帯びる攘夷活動を沈静化するため、幕府からやってきた大老。最初こそ威厳を醸し出していたが、極悪非道極まる行いにより、住民からの評判はすこぶる悪い。新撰組のパチモンである魔鱗組や、隠密集団である暗闇脳天などを率いており、その軍事力は
々に「日没までにウルトラマンギンガを差し出せ」と脅迫するが…※以下、重大重要なネタバレがあるので要注意◆エタルガーの本性その本性は正真正銘の極悪人であり、アレーナに忠誠を誓ってるのではなくエタルガーがアレーナを利用していただけに過ぎなかった。そしてアレーナの脳裏にある、『故郷であ
に対しても、いくらきょうだいとはいえ敵国に長くいたから信じられないと警戒を強めている。暗夜編でのカムイは母親を殺したあげく神器を奪っていった極悪人のため、タクミの怒りもすごい事になった。白夜編では当初は認めていなかったものの、弓の練習を通して家族と認めた。血が繋がっていなかったた
対象に全面的に降伏する形で復讐諦めたのはコイツぐらいじゃないかな -- 名無しさん (2023-10-14 03:40:05) ジニスも極悪だけどこいつもジニスが怖くて仕方なくなんて事もなく喜んで悪事やる悪党(最期の回はそんな感じだけど)だからそんなに同情できなかったな…
者クレイGファンキーなデカイぬいぐるみを連れているピエロの少年。だがその正体は罪人の魂を集めて売りさばいている闇商人であり、ぬいぐるみも中に極悪非道な悪魔の魂を封じ込めている。武田信玄同様ステータスが非常に高い代わりに特定の敵と城にしか攻撃出来ない能力を持ち、進化前はエイリアンと
スター、T13グロズヌイは戦車型モンスター。登場するエリアは広大かつ入り組んだ地形、多数存在する分岐、それでいてまったく存在しない補給拠点、極悪なエンカウント率など、もろもろの悪条件を兼ね備えたゲーム中屈指の鬼畜エリア。そしてそんな非道なエリアをおっかなびっくり進むプレイヤーを待
かいない」という訳ではない。勿論軽犯罪の場合、実際の警察同様に取調室に入れられる。あくまでもデリートが許可されるのは救いようのない残虐非道の極悪宇宙人のみである。基本的に巨大ロボット「怪重機」に搭乗して巨大戦を行う。多くは宇宙犯罪者のリストである「パンスペースクライムファイル」に
発動を封じる&守備表示に固定+相手はEXからモンスターを出せない+「揺籃」の墓地効果で1ターンだけ戦闘・効果破壊から「竜破壊の剣士」を守れる極悪な布陣が敷ける。(2)の効果は相手にモンスターが居ない+攻撃宣言してない「バスター・ブレイダー」モンスターがいると言う条件が厳しいものの
登録日:2017/03/20 Mon 14:49:00更新日:2024/02/06 Tue 10:44:10NEW!所要時間:約 74 分で読めます▽タグ一覧───その男は暴力的な生命力に満ち溢れていた──────火山から吹き出す岩漿を彷彿とさせる男だった──────ぐつぐつと煮
というのがコイツらが強い最大の要因。「わるあがき」はゴーストにも有効だが、文字通りの影響しかない。USUMスペシャルバトルではプレッシャーの極悪ぶりを重くみたのか使用を禁止されることに。対策としては、「ポイントマックス」「ポイントアップ」によるドーピングや「ヒメリのみ」による回復
に爆殺して壊滅させてしまった。ワイリヤバイ回として有名なこの回は、イラクに巣食う寄生虫のような外道どもを熱い死の暴風を巻き起こしながら更なる極悪非道な手段で殲滅するという、まさしく神話のパズズもかくやというストーリーになっている。追記・修正の際には悪魔の言葉に耳を傾けないようにお
ップ能力と共にゲームに登場したウィッピィの英名と同じ。デビルフロッグ ★第95話に登場。見た目は翼の生えた小さなカエルだが、取りついた相手を極悪人に変えてしまう。カービィとデデデ大王が取りつかれ、いろいろとやばい事になった。『スタアラ』でデデデのマッチョ化が発表されたときにこの回
来の使い方を忘れている模様。ミラディン・ブロック《頭蓋骨絞め/Skullclamp》項目参照。最凶の装備品。本当に極々最小限のコストのくせに極悪ドロー性能を持ち、凶悪速攻デッキ・【親和】の息切れ防止のほか、ほとんどどんなデッキでも採用された。というかクリーチャーが多めのデッキなら