「山城」を含むwiki一覧 - 8ページ

小田喜城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 飛山城 - 大多喜城 >小田喜城(おだきじょう)No.24小田喜城icon最大Lv.90基本消費気5地域関東実装日2016-03-29好物かんざ

山科本願寺 - 御城プロジェクト:RE Wiki

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 岩手山城 - 深志城 >山科本願寺(やましなほんがんじ)No.135山科本願寺icon最大Lv.100基本消費気10地域近畿実装日2016-05

信貴山城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< ゼーランディア城 - 笹原城 >信貴山城(しぎさんじょう)No.150信貴山城icon最大Lv.110基本消費気15地域近畿実装日2016-07-19好物和歌集改壱2017-1

月山富田城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

方々に使っていただいた由緒正しき御城なんですよ。入手私は天空の城、月山富田城です。何時いかなる時も山陰の主城の座は譲りません。所領1日本五大山城であることが誇りです。もちろん、私が一番だと思っていますよ。所領2殿は、人の手柄を横取りするような者をどう思いますか?私は仲良くできませ

春日山城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 鳥羽城 - 丹波横山城 >春日山城(かすがやまじょう)No.109春日山城icon最大Lv.110基本消費気11地域甲信越実装日2016-03-29好物和歌集

月山城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

1.4 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 栗橋城 - 伊豆下田城 >月山城(がっさんじょう)No.455月山城icon最大Lv.120基本消費気11地域中国実装日2020-04-14好物かんざし改壱2020-0

日之嶽城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

も~。日之嶽城ばい。今日も潮風が心地いいとね。平戸島にあるこの御城からは、平戸湾が見下ろせるばい。三方が海に囲まれて、天然のお堀になってる平山城やけん、防備は堅いっとばい。このあたりは、平安時代から松浦(まつら)党って武士団が治めとったとよ。松浦党のご先祖様は、渡辺綱(わたなべの

木幡山伏見城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

3 計略1.4 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 百地丹波城 - 久能山城 >木幡山伏見城(こはたやまふしみじょう)No.335木幡山伏見城icon最大Lv.120基本消費気9地域近畿実装日2019-02-26

新納石城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

8%BC%83.gifGooglePlay版大破比較画像を表示する/隠すボイス[]声:高橋李依自己紹介アタシ、新納石城は険しい山道に囲まれた山城よ。アタシの御城が舞台となった『石城合戦』では、この立地を存分に活かして、大勝利!六百余りの兵で七千人の島津軍を追い払ってみせたわ! つ

新高山城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [聖夜]城塞都市トレド - 置塩城 >新高山城(にいたかやまじょう)No.406新高山城icon最大Lv.115基本消費気11地域中国実装日2019-12-17好物和歌集改壱2020

有岡城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 伊丹城 - 犬山城 >有岡城(ありおかじょう)No.165有岡城icon最大Lv.110基本消費気14地域近畿実装日2016-09-27好物かんざし改壱2

本庄城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

性能1.1 特技1.2 [改壱]特技2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 忍城 - 滝山城 >本庄城(ほんじょうじょう)No.27本庄城icon最大Lv.90基本消費気9地域関東実装日2016-03-29好物かんざし改壱201

新府城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

かろう。ボイスを表示する/隠すイベント[]イベント1[]新府城私は新府城。甲斐の武田勝頼様によって築城された。甲府盆地の西側にある連郭式の平山城で、西に崖、東に川が広がっている。この地形を利用して正面から来る敵を受け流し、断崖絶壁へと追い落としてみせる。大規模な縄張りを持っている

柳之丸 - 御城プロジェクト:RE Wiki

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 小牧山城 - 那古野城 >柳之丸(やなぎのまる)No.37柳之丸icon最大Lv.90基本消費気9地域東海実装日2016-03-29好物菓子改壱

松江城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

像3 ボイス3.1 特殊ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< カステル・デル・モンテ - [夏]犬山城 >松江城(まつえじょう)No.222松江城icon最大Lv.115基本消費気7地域中国実装日2017-07-18好物和歌集改壱2018

板島丸串城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 備中松山城 - 弘前城 >板島丸串城(いたじままるぐしじょう)No.169板島丸串城icon最大Lv.105基本消費気13地域四国実装日2016-

杵築城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

まで簡単な挨拶しかしていませんでしたね……。……こほん。では、改めて自己紹介をさせていただきます。私の名前は杵築城と言います。豊後国出身の平山城で、木付頼直によって築城されました。城郭としては規模が小さかった私ですが、三方を川と海に囲まれていて攻め辛かったことから、防御力には定評

杣山城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

]杣山城ああ、来てくれて良かった。ちょうど話をしたいと思ってたんだ。なあ、お殿さん……、あたしはあんたに一生ついていくぜ!戦場で共に戦う中で、あたしはお殿さんの采配を見てきた。あんたは正しい世をもたらすために、様々な敵と戦い、城娘たちのことも大切にしてる……。お殿さんこそ、あたし

来島城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

.1 特技1.2 [改壱]特技2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 勝瑞城 - 大高坂山城 >来島城(くるしまじょう)No.79来島城icon最大Lv.90基本消費気11地域四国実装日2016-03-29好物菓子改壱2019-

新田金山城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

2 画像3 ボイス3.1 特殊ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 高天神城 - 柳生城 >新田金山城(にったかなやまじょう)No.227新田金山城icon最大Lv.115基本消費気8地域関東実装日2017-08-16好物かんざし改壱20

志自岐原城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]特技2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 福山城 - 原城 >志自岐原城(しじきはらじょう)No.105志自岐原城icon最大Lv.90基本消費気9地域九州実装日2016-03-29好物

岐阜城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

1.1 特技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 稲葉山城 - 苗木城 >岐阜城(ぎふじょう)No.41岐阜城icon最大Lv.110基本消費気13地域東海実装日2016-04-19好物菓子改壱

岩手山城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

目次1 性能1.1 特技1.2 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 菩提山城 - 山科本願寺 >岩手山城(いわでやまじょう)No.134岩手山城icon最大Lv.95基本消費気5地域東海実装日2016-05-17

岩剣城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

%83%E3%83%88_%E5%9B%B3%E9%91%91.gifボイス[]声:山川琴美自己紹介私、岩剣城は、薩摩国の祁答院氏が築城した山城です。険しい山道によって守られた天然の要害は、攻め入る者を容易に近づけさせません。城主が島津氏に屈した後も、この堅固さを生かして主様に貢

岩国城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

9B%B3%E9%91%91.gifボイス[]声:加隈亜衣自己紹介こんにちは。岩国城です。横山の麓に居館となる「土居」。山頂には戦時の城「横山城」が築かれていました。でも、完成から7年で横山城は廃城になってしまったのです。土居だけは、陣屋として明治まで存続していました。入手岩国城

岡山城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

能1.1 特技1.2 計略1.3 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 石山城 - 備中高松城 >岡山城(おかやまじょう)No.66岡山城icon最大Lv.105基本消費気11地域中国実装日2016-03-29好物

岩櫃城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 墨俣城 - 福山城 >岩櫃城(いわびつじょう)No.103岩櫃城icon最大Lv.100基本消費気7地域関東実装日2016-03-29好物かんざし改壱20

岡城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

ファイル:岡城[改壱] 御嬢.png[改壱]の画像を表示する/隠すボイス[]声:梅澤めぐ自己紹介あたしの名前は岡城だよー! 天神山に築かれた山城なの!川や地の利を生かした天然の要害は、まさしく、なんこ~ふらく……で、あってるのかな? ……えっと、ともかくスゴかったのぉ!それとね、

岩村城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

%83%88_%E5%9B%B3%E9%91%91.gifボイス[]声:山村響自己紹介タカちゃんこと高取城、そしてびっちゅまちゃんこと備中松山城と並んで三大山城の一つに数えられているのが、この私、岩村城よ。有名なお話といえば……そうね、信長様の叔母であるおつや様が城主を務めたって

岩殿山城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

[改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス3.1 特殊ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 丹波亀山城 - シュノンソー城 >岩殿山城(いわどのやまじょう)No.205岩殿山城icon最大Lv.110基本消費気12地域甲信越実装日2017

徳島城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

7%A0%B4.pngファイル:徳島城[改壱] 御嬢.png[改壱]の画像を表示する/隠すボイス[]声:幸村恵理自己紹介徳島城は、山の上の渭山城と、麓の寺島城を合わせて作られたんですよ。はい、緑色の石垣で有名ですね!築城以来、江戸時代を通して蜂須賀氏の居城として使われました。かの

御坂美琴 - 御城プロジェクト:RE Wiki

力者(レベル5)、『常盤台の超電磁砲(レールガン)』よ、よろしく。……は? 良く分からない? うう、なんか調子狂うわねっ!所領1柳川城も立花山城も、あの衣装でよく動き回れるわね……あんなに大きいのに……はぁあ。私はやっぱり、着慣れた制服が落ち着くわ。派手に動いても気にならないし。

弘前城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

[改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 板島丸串城 - 伊予松山城 >弘前城(ひろさきじょう)No.170弘前城icon最大Lv.115基本消費気9地域東北実装日2016-10-18好物かんざし改壱20

彦根城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

[]声:佐藤聡美自己紹介けほ、けほ……大丈夫です。私から説明します。私は井伊氏の居城として琵琶湖に浮かぶ彦根山に建てられました。大津城、佐和山城、小谷城、長浜城、観音寺城などの御城から資材が移築され、天下普請によって築城されました。けほ、今度は私が皆さんに……恩返しする番ですね。

引田城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

けど、これといって思いつきません……。と、とりあえず、やるだけやってみますね。えーと……引田城です。こんにちは。讃岐国の瀬戸内海沿いにある平山城なんですけど、いつ建てられたのかも不明だし、誰が建てたのかも思い出せなくて……。石垣はちょっぴり残っているんですけど、詳しいことは今後の

帆船_鳳凰丸 - 御城プロジェクト:RE Wiki

特技1.3 計略1.4 [改壱]計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< [正月]多聞山城 - ブラチスラヴァ城 >帆船 鳳凰丸(はんせん ほうおうまる)No.707帆船 鳳凰丸icon最大Lv.120基本消費気16地域関東実

広島城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

技1.2 [改壱]特技1.3 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 松本城 - 尾山城 >広島城(ひろしまじょう)No.138広島城icon最大Lv.115基本消費気11地域中国実装日2016-05-31好物かんざし改壱2

備中松山城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< サンタンジェロ城 - 板島丸串城 >備中松山城(びっちゅうまつやまじょう)No.168備中松山城icon最大Lv.110基本消費気13地域中国実装日2016-10-11好物かんざし改

佐柿国吉城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

ifボイス[]声:中恵光城自己紹介私のことが知りたいの?仕方ないわね、教えてあげるからしっかり聞きなさい!私は佐柿国吉城。粟屋勝久様が建てた山城よ。若狭へはそう簡単に通さないわ。特に朝倉氏!あいつらに六年間も攻められ続けたけど、私はびくともしなかったんだから!難攻不落の要塞ってわ

柳生城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

持特技1.4 [改壱]所持特技1.5 計略2 画像3 ボイス4 イベント4.1 イベント14.2 イベント24.3 イベント3性能< 新田金山城 - エディンバラ城 >柳生城(やぎゅうじょう)No.228柳生城icon最大Lv.110基本消費気11地域近畿実装日2017-08-1

ストーリーテキスト/赤き脅威と諏訪の浮城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

城む、謀反っ気……?厩橋城わ、私……聞いたことあります!たしか丹波亀居城とかいう怖い城娘がいるらしいのです!高島城いや……それ、たぶん丹波亀山城の間違いだと思うけど……。松江城そうですよ、厩橋城さん!ぐすっ……亀居城さんはノシノシしてる城娘さんの方です!厩橋城あぅ……すみません、

ストーリーテキスト/討伐武将大兜!明智光秀 - 御城プロジェクト:RE Wiki

こそ、今バカリは私も己ガ役目を果タスとイタシましょう。殿…………?明智光秀理解デキヌのも当然でしょう……。なにせ、今ノ貴方タチには、あの刻ノ山城での記憶ナドないのデスカラね。柳川城……何の話かは分かりませんが、こうして出会った以上、見逃すわけにもいきません!近江八幡城そうですよ!

ストーリーテキスト/訛伝が染めたる宵の森 - 御城プロジェクト:RE Wiki

なんなよ、怖ぇな!北ノ庄城それよか、おまえたちなんで此処にいんだよ?安土城いやなに。松坂城に新たな商売に関しての相談を受けてな。坂本城丹波亀山城に留守を任せ、こうして会いに来たというわけです。北ノ庄城商売に長けた近江八幡城がいんのにか?近江八幡城ええ、わたしがいるのに――です!近

ストーリーテキスト/討伐武将大兜!山県昌景 - 御城プロジェクト:RE Wiki

ええっ!? た、高天神城さんって……遠江国を西から覆うように張り出してる小笠山山塊の東南尾根尖端に位置する鶴翁山に築かれためちゃめちゃ堅固な山城であるところの、あの高天神城さんですか!?長篠城何だかやけに説明口調なのは気になるけど……。キミの言う通り、その高天神城だよ。長篠城銃の

ストーリーテキスト/選ばれし城娘と秘伝武具_弐の陣 - 御城プロジェクト:RE Wiki

ハ城(模型)…………。ノイシュヴァンシュタイン城(模型)…………。聚楽城むむむ……何という完成度の高さでしょうか。やくも前に、模型好きの春日山城って城娘さんから色々と教わっちょるけん、作るのはそう難しくはなかっただに。聚楽城いや、まぁ……武具の細部を調整するために、持ち手になる予

ストーリーテキスト/討伐武将大兜!伊達政宗 - 御城プロジェクト:RE Wiki

虎臥城……ちょ、ちょっと待って!もう今の時点でよくわからないんだけど!竹田城戦略しゅみゅれーちょん。虎臥城ちゅみれーちょん?竹田城うん。春日山城さんがね……前に、躑躅ヶ崎館さんと一緒にやってたの。竹田城それの応用……。……空を戦場として、雲を兵として見立てる。虎臥城おおっ! お姉

ストーリーテキスト/討伐武将大兜!佐竹義重 - 御城プロジェクト:RE Wiki

が……。白河小峰城行ってみるか…………。――所領内の一角。高取城きゃぁぁあああああああああああっ!!お姉ちゃん、たすけてぇぇぇぇっ!!大和郡山城ちょ、ちょっと! だめだってば高取城ちゃん!毛虫をくっつけたままこっちに来ないでくださいぃぃ!高取城でもぉっ! でもぉぉっ! このままじ

ストーリーテキスト/選ばれし城娘と秘伝武具_壱の陣 - 御城プロジェクト:RE Wiki

き喚く元気があるなら心配はいらないと思うに。千狐それでは殿、次の地へと参りましょう!秘伝武具 古天明平蜘蛛砲暴走する武器の所持者となった信貴山城が兜と共に攻撃をしかけてくる。彼女の大砲が放つ強力な遠距離範囲拡散攻撃に注意せよ!前半三十二間星形兜ククク……コレデ準備完了ダ……。後ハ

ストーリーテキスト/選ばれし城娘と秘伝武具_漆の陣 - 御城プロジェクト:RE Wiki

……。天童城申し訳ありません、取り乱しました。……お正月以降、この手の話題には少々敏感になってまして。牛とか、肉とか……。柳川城(お正月の福山城さんの言葉が、 響いているのですね……)三木城まぁ、あたしもいい腹ごなしになったから、いいけどさ……。天童城ですがこれで、ひと安心……。

ストーリーテキスト/薄れゆく魂の刻印 - 御城プロジェクト:RE Wiki

きたい、千狐殿。桜尾城勿論、貴方の上品さもしかと試食……いやさ視食させて頂く所存。千狐は、はい……?桜尾城あぁ、後はそこに我が親愛なる吉田郡山城殿が加われば、今宵の所領は違え様なき天上の理想郷と化すのに……。千狐…………。やくも…………。亀居城あはは、相変わらずだねぇ~、桜尾城ち