「キルデッキ」を含むwiki一覧 - 4ページ

絶傑(Shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ローテーションでは【コントロールエルフ】におけるフィニッシャーとして、アンリミテッドでは「古き森の白狼」と「白銀の矢」を組み合わせた1ターンキルデッキへのキーパーツとしての採用がチラホラ見られるように。ルルナイだけは次元歪曲で3/3/3のライバルも登場し、元々の不安定さも相まって

破滅竜ガンドラX(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ートがバンバン考案され始めた。有名どころだと《水晶機巧-ハリファイバー》1枚から成立し、初手に《終末の騎士》があればよしというお手軽先攻ワンキルデッキが開発された。終末の騎士1枚からのワンキルルート《終末の騎士》を召喚、効果で《亡龍の戦慄-デストルドー》を落とす「デストルドー」を

B・F(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ハマを即座にシンクロ召喚できる。●《[[一撃必殺!居合いドロー>一撃必殺!居合いドロー]]》アニメGXにて橘一角が使用した、「夢のワンターンキルデッキ」の要でもある魔法カード。蘇生やサーチを多用するB・Fたちはもちろんの事、上記で触れたゴキポールとのシナジーも抜群。また、バーンカ

E-HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にしておきたい。攻撃を通すまでの工夫は必要になるが通ればワンショットレベルのダメージを叩き出すため【カオスゲート】【デミスガイア】などのワンキルデッキが作られた。ヴェーラーがない時代でもあったためシングル戦では非常に強く、ジャンプフェスタや遊戯王ONLINEでは猛威を奮った。遊戯

クロノダイバー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/09/17 (火曜日) 17:36:58更新日:2024/05/09 Thu 13:44:12NEW!所要時間:約 18 分で読めます▽タグ一覧時を駆ける怪盗、その名は『クロノダイバー』怪盗予告する!クロノダイバーとは、遊戯王OCGに登場するテーマ。該当するモン

光輪の精霊 ピカリエ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

といえばわかるだろうか。加えて光ブロッカーの「相手プレイヤーを攻撃できない(相手クリーチャーへの殴り返しは可能)」という性質も、初期のタップキルデッキでは優秀な効果である。プレイスではまともに使える軽量除去も少なく、結果として立てられると速攻はどうにもできなくなるし、そうでなくて

無限泡影(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

9:35:32) 裏サイバーストラクでばら撒かれたことは書かんの? -- 名無しさん (2021-08-23 22:51:45) 先攻1キルデッキの場合、モンスターの手札誘発は幾らか対処法があるが、このカードはマジでキツい!!発動タイミング次第でコンボが途切れる。 -- 名

メガリス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

水晶機巧-ハリファイバー》に繋がるためリクルートは容易。《転晶のコーディネラル》と《No.33 先史遺産-超兵器マシュ=マック》を用いたワンキルデッキは他にも存在するが、《マジシャン・オブ・ブラックカオス・MAX》による手札誘発封じが狙えるのが【メガリス】での強み。妨害がない場合

砂狼シロコ(ブルーアーカイブ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れば相応のダメージを叩き出せるためボスや高難易度戦でも役立ち、高い汎用性を持つ。性質上EXスキルを無駄撃ちする状況が少なく、そのコスパからスキルデッキの回転率も高まるため、余った枠のアタッカーとしてとりあえずシロコという形で様々な編成に組み込める。愛用品は「シロコのドローン」。運

花札衛(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/08/13 Mon 00:52:03更新日:2024/03/21 Thu 13:34:05NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧さぁ勝負師デュエリスト、お前は何を賭ける?花札衛カーディアンとは遊戯王オフィシャルカードゲームのテーマの一つ。コレクターズパ

邪龍 ジャブラッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/01/09 Mon 00:00:00更新日:2024/06/28 Fri 13:59:15NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧それは深淵の中のあらゆる負なるものと邪なるものを凝縮し血液とした、ジャシンが生み出した暴竜爵の似姿……その名も、邪龍 ジャブ

群雄割拠(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/12/01(木) 00:22:24更新日:2024/06/27 Thu 13:02:14NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧《群雄割拠》とは遊戯王OCGのカードの1枚。本項目では類似効果を持つ《御前試合》と《センサー万別》についても解説する。カード

邪眼皇ロマノフI世 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

→スピードアタッカーとなっているロマノフ1世のアタックトリガーで《インフェルノ・サイン》を唱えロマノフ1世を出す→・・・といったワンショットキルデッキも作ることができる。ただ、ナイトであるロマノフ1世がサムライの武器であるクロスギアと相性がいいのはとんだ皮肉である。残念ながら《ロ

魔法石の採掘(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ールがあったため、アニメでは辻褄合わせに回収したカードはそのターン発動できないデメリットが付与されている。このデメリットがついていれば先攻1キルデッキで暴れることはなかった。なお、OCGでは実質下位互換の《魔法再生》だが、原作で姉上様が所有していたそれは手札コストがなくサルベージ

斬隠蒼頭龍バイケン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2023/05/22 (月) 18:17:31更新日:2024/07/05 Fri 13:28:07NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧幻惑と翻弄、それこそがシノビの真骨頂。*1《斬隠蒼頭龍バイケン》とは、TCG「デュエル・マスターズ」のクリーチャー。DM-2

R-ACE(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/09/22 Thu 21:21:50更新日:2024/06/27 Thu 10:34:39NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧迫る脅威に立ち向かう!出場指令! R-ACE!!R-ACEレスキュー・エースとは、遊戯王OCGに登場するカード群である。【概

星の異形 - ローグライクカードバトル

星の異形◆解放条件解放した交換所のスキルが15つ以上◆初期スキルデッキ星の予言 ×1[即効]あなたが次にスキルを選ぶとき、2ターン後のあなたの体力が半分以下か、半分より上かを予言する予言が当たるとあなたは追加でもう一度行動するイビルペイン ×1[即効][除外]あなたに10ダメージ

魔の異形 - ローグライクカードバトル

魔の異形◆解放条件ナイトメアで15階層に到達◆初期スキルデッキ降魔の儀式 ×1[即効]2マナを消費して発動するこの戦闘であなたが除外したスキルを下から2つ手札に戻すそれらは次の一度だけ、[即効]を持つ破滅の書 ×2あなたは手札の他のスキルを全て戦闘中デッキから除外し、除外した数+

耐え凌ぎ - ローグライクカードバトル

耐え凌ぎ説明テキスト3ターンの間、あなたは相手からダメージを受けるたび、その半分に等しい体力を回復する強化版説明テキスト4ターンの間、あなたは相手からダメージを受けるたび、その半分に等しい体力を回復する入手先蝕の異形スキル概要蝕の異形の根幹をなすスキル3ターンの間、強化版はさらに

バハムート(Shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/10/16 Sun 20:40:40更新日:2024/06/27 Thu 10:43:22NEW!所要時間:約10分で読めます▽タグ一覧\全ては私の言葉のまま…/\我こそ唯一にして無二たる神なり/\悲しみを謳いましょう…/\お前、倒す/\世界の調和こそが、私の望

クリッター/黒き森のウィッチ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パワーカードであることは揺るがない。何せ当時ですら、《天使の施し》や《陽気な葬儀屋》でテキパキとトリガーを引きエクゾディアを完成させる先攻1キルデッキを成立させたのだから。※ちなみに、一部界隈では《苦渋の選択》と第一形態のこれらを指定することで速攻でエクゾディアを揃える「苦渋クリ

苦渋の選択(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-- 名無しさん (2021-12-12 14:18:03) ↑3 ライブラリアウト系はテーマデッキ隆盛以前の段階で【三原式】と言うワンキルデッキがやらかしてるからまず作られないと言うね… -- 名無しさん (2021-12-12 14:25:51) TFでインフェルニテ

魔法使い族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/12/29 Wed 00:06:45更新日:2024/06/17 Mon 13:14:39NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧黒魔導の封印を解き、魔法使いの裁きを下せ!!ここでは、遊戯王OCGに存在する種族の1つ、「魔法使い族」について解説する。目

Emヒグルミ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/05/08 Sun 12:16:01更新日:2024/06/18 Tue 13:46:29NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧Emヒグルミペンデュラム・効果モンスター星4/炎属性/魔法使い族/攻1000/守1000【Pスケール:青5/赤5】「Emヒグ

早瀬ユウカ(ブルーアーカイブ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。他にも消費コストが低く状況やタイミング問わずEXスキルを活用できるのも好相性。高火力で燃費が重いT.Sと組ませるにあたって他のタンクよりスキルデッキ回転率を早めやすくなる。クエスト次第ではあるが、T.Sユニットとの編成相性がタンクの中でも特に良い部類である。総力戦では、タンクが

小鳥遊ホシノ(ブルーアーカイブ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、スキルレベルを最大強化すると消費コストが5に軽減されるうえにサブスキルの効果のため見た目よりずっと軽く*2、持続自体もかなり長いため、スキルデッキの回転率が十分なら容易に常時発動させることが可能。ただし、通常の進軍式のクエストだと配置がコロコロ変わるため、広めの範囲とはいえ味

SPYRAL(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/06/05 Sun 01:06:11更新日:2024/06/20 Thu 10:05:25NEW!所要時間:約 25 分で読めます▽タグ一覧極秘任務を遂行せよ!「SPYRALスパイラル」とは、遊戯王OCGに登場するテーマである。概要海外先行テーマのひとつであり、

ライフチェンジャー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かと言われている。また《成金ゴブリン》《チキンレース》《疑似空間》とライフ差をつけながらドローするギミックが生きている以上は、再び新たなワンキルデッキが開発される可能性を危惧したのではないかという説もある。実際海外では日本のリミットレギュレーションとほぼ同時期に《成金ゴブリン》が

千里眼(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

悪なロックが成立する。悪魔的な発想で発見されたルールの盲点を突いたこのコンボはあっという間に広がり【天変千里眼】というジャッジキルによるワンキルデッキが開発し猛威を奮う事になった。ルールの盲点を突いたこのデッキはコンボが完成したら最後フィールドを見てジャッジキルされるか、フィール

ユアン(shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/7/21 (土曜日) 18:37:32更新日:2024/03/21 Thu 11:27:58NEW!所要時間:約 22 分で読めます▽タグ一覧「――始動。展開。発動!」スマートフォン/PC向けDCG「Shadowverse」におけるリーダーの一人。CV:柿原徹也

デビル・フランケン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/02/10 (火) 21:44:55更新日:2024/01/12 Fri 10:32:09NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧《デビル・フランケン》を召喚!そして効果発動!これで俺のライフは風前の灯……この盤面を突破されれば、すぐに残りライフは尽きる

光神龍セブンス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/02/11 Wed 20:52:30 更新日:2024/01/12 Fri 10:33:26NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧セブンスの翼は、大気を堅固な城壁と変える。概要気高き魂の輝きこそが、奇跡を起こす力となる!光神龍セブンスとは、デュエル・マ

追加ターン(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/03/03 Tue 16:21:57更新日:2024/01/12 Fri 10:43:50NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧さあ、もう一回! ― 船室係のゴブリン、スクイー追加ターンとは、ゲームにおいて本来であれば自分のターンが終了し相手にター

超重武者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/02/21 (土) 14:50:00更新日:2024/01/12 Fri 10:38:53NEW!所要時間:約 34 分で読めます▽タグ一覧超重武者(英語名:Superheavy Samurai)とは遊戯王OCGにおけるカード群のひとつである。またこの項目ではこ

爆裂マーズ・ギル・ヒドラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/03/07 Sat 23:44:20更新日:2024/01/12 Fri 10:45:01NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧パンドラの力よ永遠なれ!――爆裂マーズ・ギル・ヒドラ概要異形の力にかかれば、生も死もない。爆裂マーズ・ギル・ヒドラとは、デュ

Em(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/05/16 17:14:00更新日:2024/01/15 Mon 10:28:35NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧“Emエンタメイジ”とは遊戯王OCGで登場したカテゴリーの一つ。魔法使い族で統一され、全てのモンスターが効果ダメージに関係した効

竜剣士(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/10/30 Fri 21:00:03更新日:2024/01/16 Tue 11:25:09NEW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧「竜剣士」とは、遊戯王オフィシャルカードゲームに登場したカード群である。ブースターパック『クラッシュ・オブ・リベリオン』に

音響戦士(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/04/06 mon 00:09:00更新日:2024/01/12 Fri 10:57:39NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧音響戦士サウンドウォリアーとは遊戯王OCGに存在するテーマの一つ。概要音響の名の通り、ベースやドラムなど、バンドなどでよく

封魔ジャックス・ピッコロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/03/14 Sat 16:54:34更新日:2024/01/12 Fri 10:47:29NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧勝手に調子づくがいい。Ζ様率いる闇軍には次の手があるのだ…。――封魔ジャックス・ピッコロ《封魔ジャックス・ピッコロ》は、デュ