「エルバン」を含むwiki一覧 - 3ページ

10周年記念 ~Re: birth~ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ンツが再集結 初戦は10周年記念としてレイアvsヨシオくんのマッチが組まれた それ以外はランダムで振り分けられ、シードはポイゾネ・デスエン・エルバン・BJ ルールは元の第1回から調整された 第2回幻想杯以来のレベル9オンリー大会出場選手一覧+出場選手一覧- 種族名

エロ過ぎるマスター (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

エロマスより下の順位」となる嫌がらせを見せる。もしかしたらもしかするのか、そんな緊張感ただよう決勝ではさすがに優勝には至らなかったが、的確にエルバンを撃墜し3位となる。自身初メダルに加え61人を自分より下の順位に叩き込む史上最大規模の嫌がらせを見せた。ちなみに今までエロマスより下

とろけるヨシオ (PU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

が選ばれ敗北。2ストック残し3連敗となり、通過には奇跡(notヨシオ)が起きないと不可能という立場に…4戦目の相手は☆爆走戦士エルバン。敗退の危機と鬼気が迫るエルバン相手に3ストック残しで敗北。予選敗退が確定してしまった。5戦目の相手は原種ヨシオくん。Yブロックにて

CPU対戦考察 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ろか普通の移動すらままならずろくにハンマーを当てられない事態になることもある。好プレーなら第7回ではBlack Jokerがハンマーを持ったエルバン相手にすぐさまリザードンを召喚し、崖外に吹っ飛ばした。因みにヨッシー勢は相対するハンマーに対抗して、自分自身がハンマーに成りきろうと

大会に関する要望まとめ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

待。出場選手候補ドドン デューレン 勇者は確定?レベル8リンク アルザーク リアリエ ポルス リアリエ デスエン スケベ 天才 妖精 ゲイ エルバン 賑やかしのsuko-ruさん など【意見】個人戦の戦績に反映させるかどうかの問題が起こる長くなるのは反対予選ブロック対抗戦+予選ブ

モケーレムベンベ (YO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

。続く二試合目では同期の紅のLancelotに序盤のリードを徐々に詰めていき、見事な逆転勝利を収めて勝利していった。しかしその後は☆爆走戦士エルバン&ÅライムライトÅの強豪ネス勢二人に大敗を重ねてしまったことで敗退の危機。最終戦で勝てば通過・負ければ敗退の中で同族である[自称]妹

悪魔の下目使い (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

コーナーに復帰阻止されてしまいバースト。お得意のコスパを逆に返される形となり予選敗退が決定してしまった。自身としては消化試合となった最終戦、エルバンとコンゴジャングルで戦うが敗北。これにより自身初の予選全敗が確定。これにより煙草マスターの子、暴力委員長に続き3人目となる予選全勝と

アイテムデータ集 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

Lt0apniJqwuVIbG9R0※無効試合のデータも含まれています。※同じアイテムを再取得してもカウントしていません。 →例:エルバンやBJ、ナザレンコの緑コウラ投げまくりはアイテム取得1回として計算されます。アイテム取得回数+閉じる-{"target":"1","

★グレイトアマゾン★ (NE) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

参戦する予定だったが、腹痛により棄権したことで幻想杯で初出場したレベル8のネス勢。彼の名前の星は★で両側に付いており、同じネス勢の☆爆走戦士エルバンの星は白抜きの☆で頭(not空上)にのみ付いている。幻想杯+幻想杯-幻想杯ではレベル8での参戦となる。同じく腹痛組の㌦ポッターと戦う

ダーク内藤 (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

で歩く天下無敵とタッグを組み、1回戦では「勇者パーティー」を迎え撃つ。……しかし、迎えた初戦では相手の☆爆走戦士エルバンと㌦ポッターのコンビネーションを前に相方共々ボコボコにされてしまい、あえなく敗北。チームはその時点で敗退が決まってしまった。ダーク内

第3回CPUトナメ人気投票特設ページ(仮設) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wikiへの寄稿用wiki

意の悪魔(殺意のヨシオ&悪魔の下目使い)灼熱のヨシオくん(灼熱のレイア&ヨシオくん)吐き☆そう☆戦士☆ゲロ☆バン(☆爆走戦士エルバン&3億ドルの吐き気)紅き人喰い少女(紅きポイゾネサスくん&人喰い軍曹&早すぎた少女チェントゥリオーネ)熱iヨ

おこめ (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

0回自身二度目となる乱闘大会の第19回にも連続出場。プレ乱闘3位の実力を発揮し、強豪が揃う1回戦を見事勝ち上がる。つづく2回戦では☆爆走戦士エルバンや煙草マスターの子、ÅライムライトÅといった上位勢に囲まれながら3位に。残念ながら敗退となってしまったが、大会を通して乱闘適正の高さ

若き日のロハス (FO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

めてしまう。あれだけのリードも追いつかれ最後は下スマから竜巻のコンボを決められバースト。まさかまさかの敗北を喫してしまった。3戦目は最強格のエルバン。ステージはホームステージのセクターZとなった。常に%はリードされる形となったが相手がモーションで自爆し形勢逆転。最後は相手が上に投

暴力院長 (PI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

回世代対抗戦では前回と同じく単独チームで参加。初戦の対戦チームは前回敗北した1回勢が相手に。先鋒でデスエンペラーに勝利するとしってた、次鋒でエルバンに敗北。中堅でリア・リエにリベンジし、副将でポイゾネにリベンジできず、とシーソーゲームが展開される。大将戦の相手は世界のrekuie

絶望のリア・リエ (MA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

選ばれたステージはコンゴジャングル。この試合では相手が段位戦に引き続きアフォックス連発したため勝利した。2回戦の相手は意外にも初対戦となったエルバンに。選ばれたステージはまさかのヤマブキシティ。エルバンのアナニー連発であっけなく勝利。ねこのような豪運を見せつけ勝ち上がることに。準

バルザードたん (PI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

しの大敗を喫してしまう。4戦目の相手は煙草マスターの子。復調した王者の前に2スト残しで敗北、二連敗の厳しい洗礼を受けてしまう。5戦目の相手はエルバン。予選最終日に最後の突破枠をかけて争う形となった。相手の事故もあり優位に進めるも土壇場でイーブンに持ってこられ、その後エルバンと互角

登場人物 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

鳴りやまぬヨシオ南国大臣20人目の味方殺し二度死ぬ気持ちにゅうりん真っ黒でござ~い!にょ◎〜にわか野球部年齢を感じさせない迫力は行☆爆走戦士エルバンバーサーカー哺乳類バーンナック〒バイトのバスちゃん∵パジャマの革命家鳩もどき恥じるヨシオどん鼻くそまるめるくんはなちん早すぎた少女チ

例の黒光 (LI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

6回の戦績続く第16回にも引き続き出場。過去最多人数となる96人制トナメのBブロックでシードを引き当て、二回戦からの登場に。初戦の相手はあのエルバンを倒したリカエリス´中将´となり、ステージはハイラル城が選ばれた。序盤から猛攻を仕掛けていく積極的な立ち回り

P-1 SMASH GP 2023 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

人知を超えた狂人 ナウいコテツ バカを極めし者 動物園のウシ P-1唯一の皆勤賞 ☆爆走戦士エルバン 地上最強のガキ トーナメント表及び結果(ネタバレ注意)+トーナメント表及び結果-最終順位表(ネタバレ注意)+最終順位表-

第1回大会 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ap;操られたティーダ★ミ (DK) 紅きポイゾネサスくん (LI) ㍍アルザーク (SA) Φデスエンペラー (FA) ☆爆走戦士エルバン (NE) ∫アルティライトねこ (YO) 世界のrekuiemu (KI) ♀幻のギルティ―スMkⅡ (FO) ξ黒

第8回大会特設ページ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ルベルト(黒・新キャラ)何の疑惑がかけられているというのか。実力未知数。リンク勢・紅きポイゾネサスくん (赤)自滅多き実力者だが、第7回ではエルバンと組み念願の優勝を果たした。勢いそのままに、死のリーグを突破できるか。・煙草マスターの子 (緑)肺がボロボロにもかかわらず、第3回優

第1回人気投票総選挙部門 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

言ではないだろう。あとコージとかいう人は27位であった。誰だろうね。ではここから、10位から4位を見ていこう。第10位壊れた大学生☆爆走戦士エルバン 171pt第9位ヨシオくん 210pt第8位ξ黒きBlack Joker 228pt第7位雑魚1% 232pt第6位殺意のヨ

第4回大会 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

回以前に出場している既存の選手であり、事前に生放送内のアンケートによって選ばれた。 その際紅きポイゾネサスくんと煙草マスターの子、☆爆走戦士エルバンと綺麗なゲイが全く同じ票数となった。 チーム名は各選手の名前から取ってつけられている。 チーム戦では通常プレイで選べないキャラとカラ

行ったり来たりする名人 (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ァング、天才、ライムラと他の強豪ファルコンすら苦戦する相手に連勝をつづけウィナーズ側準決勝に進出。また、新人最高成績も確定。しかし、プププのエルバンに敗北、ルーザーズでも勢いを増してきた天才にリベンジされ敗退。ベスト6という華々しい成績ではあるが2連敗で散ってしまった。その後第2

紫煙のドドン (FO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

過を果たす。トナメではドドンできるだろうか。決勝トナメではユウナくん、バーンナック、革命家と勢いに乗る選手をもろともせず勝ち上がる。しかし、エルバンに敗北しルーザーズに回ることに。ルーザーズでは第6回の没収試合以来との対決となる公式では初対戦の煙草マスターの子と激突。見事勝利しコ

奇跡のヨシオ (PU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

、勝ちはしないが「ギリギリで負ける」という特徴も持つ。相手にはξ黒きBlack Jokerや揺るぎなきたまたまなども含まれている。なおエルバンや黒光には3スト残しされた。ちなみに“2”と関り深いと言われつつ、2ストック残しでの敗北は第20回の紫煙のド

Annúminas - ロード・オブ・ザ・リングスオンライン wiki

アンヌーミナス今やかつての繁栄を忘れ去られた都「アンヌーミナス」。西方国の人々の偉大な偉業のひとつであり、エレンディルの治世中に建てられた偉大な建築物が重層的に広がっていますが、3千年もの間放置されていたことで廃墟となっていた。かつて美しい庭や高い尖塔があった場所は、今では寂れて

第7回CPUトナメ特設ページ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

酒と煙草(玄酔楼×煙草マスターの子)渋み200%の第3回、第6回の王者タッグ。なお子供なので煙草は吸えません。無冠症(☆爆走戦士エルバン×紅きポイゾネサスくん)無冠の帝王エルバンとポイゾネサスくんが手を取り合い、今度こそはと優勝を狙う。第5回でエルバンが優

イラク_-狼の谷- - 映画ペディア

イラク -狼の谷-原題Kurtlar Vadisi Irak監督セルダル・アカル脚本ラージ・シャシュマズバハドゥル・オズデネル製作ラージ・シャシュマズ製作総指揮ズベイル・シャシュマズ出演者ネジャーティ・シャシュマズハッサン・マスードビリー・ゼインゲイリー・ビジー音楽ギョカン・クル

みんなの注目カード(予選) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wikiへの寄稿用wiki

者対決!渋い立ち回りを軸にしつつも目を引くバーストもこなす2人、実力が高いレベルで拮抗する名試合が見れそうだ!Iブロック第5試合 ☆爆走戦士エルバン vs Φデスエンペラー REVENGE!コメント:いろんな意味で因縁の強いこの2人がついに予選で当たる。地上最強のガキと予