アストレアの導き(チュートリアル)

ページ名:アストレアの導き


モードの概要

ゲームの基本操作を学べるチュートリアルモード。ゲームの初回プレイ時はこのモードから始まる。
負けイベントのクエスト1、チュートリアル本編のクエスト2に分かれている。

ゲーム開始ロビーで「いろいろな遊び」→「アストレアの導き」を選択すれば何度でもプレイ可能。

 

クエスト1(プロローグ)

ガルガンチュア+金騎士3体(HPが減ると再召喚)との戦闘。
いわゆる負けイベントであり、敵にやられると自動的にステージ2へ移行する。

なお、このステージは再挑戦時に自前の武器を持ち込んでガルガンチュアを倒すことが可能。
(使用できる武器はDOJOモードか各種イベントで取得したもののみで、アドベンチャーモードで取得したものは持ち込めないので注意)
行動パターンは他モードと共通だが、各種ステータス強化も回復も一切ない状態での戦闘となるので難易度はとても高い。

教えてくれる項目

  1. 移動・視界回転の方法
  2. 武器の持ち方

 

クエスト2(チュートリアル)

チュートリアルの本編。
各項目については動画・画像つきの説明ウィンドウが表示される。

下記の項目を練習した後、味方NPCと共にSoldier-Figment、Small-One×3体、Soldier-Rookieとの実戦を行う。

教えてくれる項目

  1. ライフマナでのHP回復
  2. 装備スロットと武器の納刀・抜刀
  3. 攻撃の基本(大きいダメージの出し方)
  4. 武器の破損
  5. SGゲージの溜め方
  6. エンチャントについて
  7. 敵のロックオン
  8. ステップ移動
  9. ガードと敵スタミナ
  10. パリィ
  11. コンボ攻撃について
  12. 味方の蘇生

 


他に知っておいた方が良いこと

ダンジョンに武器を持ち込む方法

ダンジョン突入時に持ち込める武器は装備スロットにセットし、確定したものだけ。
特にゲームを始めたばかりの頃は、装備スロットの確定を忘れがちなので注意。

なお、一度ダンジョンに入った後であれば、ダンジョン内で手に持ったアイテムも次の階層に持ち込める。
これを利用すれば装備スロットの4つ+両手の2つ→合計6つのアイテムを持った状態で次の階層に移動できる。
ガルガンチュア戦で使えるテクニックの一つ。

アーティファクトの使い方

アドベンチャーモードで取得できるアーティファクト(要は強化・回復ポーション)は、地面に投げて割ると使うことができる。
割ると10秒ほど効果エリアが展開され、消える前にエリアへ入ると回復や各種ステータスアップなどの効果が得られる。

マルチモードでの味方の位置

マルチモードでは味方のいる方向がカーソルで表示され、自身との相対的な角度に応じて円を描くように動く。
生きている味方は青カーソル表示。
死んでいる味方は薄紫カーソル(さらにカーソルの位置が左右反転)で表示される。
(※画像ではカーソル中心が右寄りになっているが、実際のVR映像ではちゃんと視界中央を中心に動く)

 

 


その他

チュートリアルは元々DOJOモードのステージ1~8で個別に説明されていたが、2020/10/1に「アストレアの導き」に統一された。
それに伴ってDOJOモードのステージ1~8は新規ステージに入れ替わり、DOJOモードのミッション達成数(☆の数)も増加した。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧