ウンガロ(ジョジョの奇妙な冒険)

ページ名:ウンガロ_ジョジョの奇妙な冒険_

登録日:2011/02/04 Fri 01:37:15
更新日:2023/08/12 Sat 19:00:41NEW!
所要時間:約 10 分で読めます



タグ一覧
ジョジョの奇妙な冒険 ジョジョ スタンド 6部 ストーンオーシャン queen dio なんでもアリ ザ・ワールド 概念系能力 迷惑なスタンド 山崎たくみ 概念系能力者 ウンガロ 俺らの夢 プッチ 非実在→実在 突然世紀末と化す日本 ボヘミアン・ラプソディー 自由人の狂想曲 世界規模 チート中のチート 世界を修正する能力 二次元 キャラを知ってたら死亡 著作権 dioの息子 謎が多い能力 ワーナーブラザーズ・スタジオ



『充実感』だ………これがオレの『燃える』目的だ!
オレは今まで転がり落ちていくだけの人生をただ理由もわからず生きて来た……


だが今はもう理解できた
オレはこの『能力』のために存在していたんだ……
クスリなんかもう必要ねぇ!あの「神父」を命がけで守る!



ウンガロとは、漫画ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン』の登場人物。


ステータス

破壊力:なし
スピード:なし
射程距離:
持続力:A
精密動作性:なし
成長性:なし


概要

DIOの息子の一人。アニメストーンオーシャンでの担当声優は山崎たくみ。
その割には窪んだ目に立体感のない鼻といった不細工な顔で、父やにまったく似ていない。ただこれについては、祖父ダリオの隔世遺伝説がある。母親似なんて説もある
希望のない人生をおくっており、登場時は麻薬中毒患者であった。
しかし、たまたまプッチ神父と出会い、彼の目的のためにスタンド能力を開花させた。
このためか人間に希望を与える創作物に嫌悪感を示しており言動も小悪党じみているなど、DIOの息子達の中では一番精神が歪んでいる。


能力

スタンド能力「ボヘミアン・ラプソディー」「自由人の狂想曲」とも表記される。
名前の元ネタはQUEENの楽曲『Bohemian Rhapsody』。同名の映画で知った方も多いだろう。
ボヘミアン・ラプソディー自身には明確なビジョンがなく、戦闘や探索などはできない。
その能力はアニメ・印刷物・劇画など全ての絵画のキャラクターをこの世に実現化させること。
このスタンドの真価は全世界に混乱を引き起こすことにある。
以下作中で実現化したキャラクター



また、この能力は創作のエネルギーを利用して実在化するので、射程距離は、ウェザーとアナスイのいたフロリダ・オーランドにとどまらず世界中にまで広がっている。
ちなみにテレビ中継などにはキャラクターは写らない。


そして実現化されたあるキャラクターを好きな人間はそれを目撃したら、『魂』をキャラクターの世界に引きずり込まれることになり、キャラクターとしてストーリーを追体験する。
その際は精神と肉体が分裂する。
アニメ版では実態化した創作キャラはブレた感じ*2で表現され、精神を引きずり込まれた人間は声にエコーがかかるなど、表現が解りやすくなった。




要はアニヲタのWiki篭りはもちろん、世界中のオタクが願ってやまないであろう二次元との直接的交流を可能とするのである。



例えば『機動戦士ガンダム』シリーズの世界が実現化したら、
諸君が一番ガンダムを上手く使えたり女みたいな名前を馬鹿にされたりニュータイプの修羅場が見れたりガンダムになったりするかもしれない。


諸君が一級フラグ建築士になったら、色とりどりの美少女に囲まれて様々にTo LOVEるなできごとに巻き込まれるかもしれない。


様々なエロゲーが実現化して諸君が主人公に納まった日には、ヒロインたちを間違いなく食い荒らすことだろう。(もちろん性的な意味で)
当然直接触ることもペロペロすることももっと先に進むことも可能である。
……ふぅ……





ボヘミアン・ラプソディーで非実在青少年は実在青少年になる。
いいか悪いかは考えれば分かるはずだ!!





そして最高だぜ…「ボヘミアン・ラプソディー」…………


このオレを今までコケにしてくれた社会が


「希望」のない暗黒に落ちて行くのを見るのはよォオオオオオオ─────ッ



……物事には得てしてメリットとデメリットの両方がつきものである。ボヘミアン・ラプソディーも例外ではない。
能力にかかったら肉体と精神が分離され、お互いが勝手な行動をとるので肉体が勝手に事故る。万が一戻ってきたらどうなることか…。


なにより「ボヘミアン・ラプソディー」により実現化したキャラクターは、能力が解除されない限り二度と現実に帰ってこない
例えばケンシロウがラオウをやっつけてしまったので、『ジョジョ』世界の『北斗の拳』は二度と読めなくなってしまった。
つまり、「ボヘミアン・ラプソディー」が解除されるまで世界中の様々な芸術作品は見ることも読むこともできず、下手をすれば「全人類の遺産」「私たちの心の宝」は失われる。
劇中でも言及されたが、欧米はもちろん二次元産業が盛んな日本は無論大損害を被ることになる。
ウンガロにしてみればこのデメリットこそ『ボヘミアン・ラプソディー』の本命たる能力となる。


それに実体化したよりどりみどりのキャラクターの中には人間をあっさり傷つけ、殺しかねない者も多い。彼らは実現化された側から近くの人間を殺してしまうかもしれない。
ジェイソンなどの殺人鬼ゴジラなどの怪獣は云うに及ばず、フリーザ魔人ブウなどの漫画の悪役もかなり危ない。
名探偵が登場したならあちこちで事件まみれになるし、RPGの世界だと勇者だけでなくモンスターらも実現化し、文字通り争いばかりになるだろう。クトゥルフ神話アザトースなんて出てきたら人類絶滅だ。
アトムと鉄人とマジンガーが登場するシーンでは、ゲッターエンペラーイデオンマジンガーZEROだったら地球滅亡待ったなしである。



そしてこの能力の根幹にあるストーリー参加であるが、肉体と分離した『魂』はその物語と同じキャラクターの結末を何をしてもたどることになる。
しかもどんな物語に入るかは、潜在意識で決まる節があり自由にならない。
さらに諸君が好きなキャラになれるとは限らず、脇役とかモブになったり、死んだりするキャラに変身する可能性もある。
白雪姫に憧れて王子になったチョコ屋のオヤジならまだいい。
しかし、ゴッホになったウェザーはピストル自殺しかけ、狼になったアナスイはどこまでも追いかけてくる母ヤギに腹を切り裂かれて石を積められかけた。
要するに諸君が残酷なバッドエンドを迎えて死亡してしまうこともあるのだ。
童話で例えると、さるかに合戦の猿にされて臼に潰されるかもしれないし、ロミオとジュリエットにされて毒を飲まされるかもしれない。
二次元ならば、『School Days』に入ってしまい、最悪Nice boat.な目にあうかもしれなかったり、そのせいで誠◯ねと言われ続けたりするだろう
ひぐらし』なんか時報がきたならほとんどはバッドエンドだし、『Fate』は道場送りにされたまま一生を道場で送ることになるかもしれない。
遊戯王5D's』の世界に入ってしまったら、諸君は地縛神の生贄にされる可能性もあるし、『装甲騎兵ボトムズ』の世界でキリコに関わったら何らかの形で死亡することが確定してしまう。
そして希望通りのキャラに会えるわけもないので、もし新宿にいたら北斗のモヒカンに遭遇し、ミスミのじいさんにされてしまうかも…。


答え③ 現実は非情である』



以下さらにネタバレ











この能力の弱点は

  • 実体化させた創作物をウンガロが操ることはできない
  • スタンド固有のビジョンがなく、本体を狙われた場合に守ることができない

の2つの点にある。
しかしウンガロはその弱点を知り尽くし、ウェザー・リポートでも届かないような速度のジェット機に乗って逃亡を続けており、本体を叩く手段はなかった。


だがウェザーがとっさの機転で「全てのファンタジー・ヒーローを元に戻す能力を持つ」という「ストーリー」を持つ都合の良い「ヒーロー」をゴッホに描かせる。
現実化したそのヒーローはその能力でもってアナスイが殺したピノキオを除き全てのキャラクターを作品に返した。


ボヘミアン・ラプソディーの効果が失われたことを知ったウンガロは希望のない人生に戻ったことを悟り精神崩壊し、騒動は収束に向かうのだった…




余談・考察

同部に登場したメイド・イン・ヘブンヘビー・ウェザー、また第5部のグリーン・デイと同じく世界を崩壊しかねない可能性を持つスタンドであるが、
「ジョジョ以外の他作品のキャラクターを実現化させてしまう」という能力だけに、ジョジョファンの間で話される「最強のスタンドは何か?」という会話で挙げると他作品まで風呂敷を広げて「フィクション史上最強のキャラクターは誰か」というテーマになって話がこじれる可能性もあるので、
このスタンドを挙げるのはやめておこう。





・疑問点 6部がアニメ化した場合、全てのキャラクターを出せるのか?


殆どの読者が疑問......というより心配した点。
ボヘミアン・ラプソディーは上記の通り童話から歴史的な芸術作品、果ては世界的に有名あるいはマイ既に誰もが皆聞き慣れているもののためアニメに出すことは可能だが、後者はミッキーマウスやスパイダーマン、スヌーピー等のにはそれぞれ出版社・制作会社の著作権が付いてるため安易に出すことは不可能。集英社のキャラなら恐らくOKと思われる。



......がアニメ版の配給元がワーナーブラザーズ・スタジオなので、スパイダーマンをバットマンという風にワーナー関連のキャラに置き換えることでこの疑問点は解消された。*3
なお、アニメ版では南新宿で「北斗の拳」のケンシロウとラオウが戦った際のニュース音声がアニメ版「北斗の拳」のナレーションを当時担当していた千葉繁氏が演じている。


ノーモア! 希望なき追記・修正!!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,77)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ボヘミアン、スタンドパワーが回復したらもう一回発動すりゃよかったのに・・・ -- 名無しさん (2013-07-19 10:45:27)
  • ケンシロウとラオウのくだりはさすがに荒木先生が発狂したかと思った。 -- 名無しさん (2013-07-19 14:53:17)
  • フロリダの大空を突っ切って飛んでいくアトム・鉄人・マジンガーもなかなか・・・w個人的に石川賢作品を実体化させた奴が出てこなくて本当に良かったと思う。地球消えちゃうじゃんw -- 名無しさん (2013-07-19 17:41:13)
  • アナスイ追い詰めたヤギはぶっ潰してもダメだしどこまでも追っかけてくるしで、結構怖い能力だよこれ -- 名無しさん (2013-07-19 18:01:55)
  • アニメ化は不可能だな -- 名無しさん (2013-07-19 19:16:32)
  • アニメ化したらネズミはたこぶえ化するだろうな… -- 名無しさん (2013-08-03 22:16:55)
  • 是非北斗は再現してほしい -- 名無しさん (2013-08-31 14:28:21)
  • スパイダーマンが心配だ。版権的に。 -- 名無しさん (2013-09-24 17:03:53)
  • 壊滅の規模から見て、新宿にあらわれたケンシロウとラオウの出展は原作コミックやTVアニメ版ではなく、幻の究極奥義『北斗七死闘気断』が炸裂する劇場版『北斗の拳』だと思われる -- 名無しさん (2013-12-04 18:15:38)
  • このスタンドが登場した話を読んでいた時は、笑っていいのかどうか反応に困った思い出がある。 -- 名無しさん (2013-12-12 19:31:56)
  • アニメ化した時はいろんな所に協力してもらいたいマジで、かの新宿の中央では地上最強の生物と息子が殴り合ったんだぜ -- 名無しさん (2013-12-27 00:14:07)
  • 精神が回復しても、ゴッホのヒーローの絵を消さないとまた戻される。 -- 名無しさん (2014-01-03 14:10:40)
  • ドラゴンボールが実体化してたら地球終わってたな -- 名無しさん (2014-01-15 19:41:21)
  • アニメ化したらジャンプキャラ全員出せばいいんじゃないかな。 -- 名無しさん (2014-01-27 10:26:30)
  • 普通、希望のない人生送ってたら二次元を嫌うより、二次元に逃避するんじゃないかw? -- 名無しさん (2014-01-31 09:22:03)
  • ↑その「普通」じゃあないからこそ、こんな能力が生まれたんだろう。多分 -- 名無しさん (2014-01-31 13:54:02)
  • ↑あいつ自身が二次元を嫌う描写ってあったっけ -- 名無しさん (2014-02-13 12:29:43)
  • ↑二次元に限らず、自分ひとりが劣等感にまみれて、それ以外の世界の全てが恨めしいしめちゃくちゃになればいいって考えの持ち主。 -- 名無しさん (2014-02-13 13:55:36)
  • ↑なるほどな、破滅主義者ってやつか?たまったモンじゃねぇな。 -- 名無しさん (2014-02-13 20:16:42)
  • なんでプッチはこいつを解き放ったんだろう?下手したら天国どころじゃなくなるのに -- 名無しさん (2014-02-14 10:40:02)
  • ↑「コイツは私を守ってくれるだろう」という確信があったんだろう。理論や感情じゃなく -- 名無しさん (2014-02-15 12:16:19)
  • 成功を確信して高笑い→「ピーターパン」の一節→解決 の流れが神憑ってた。ピーターパンも子供が大人になる物語だから余計に -- 名無しさん (2014-02-15 12:23:37)
  • 父親に似てないとよく言われるが、圧倒的な能力に対する慢心?というかすぐ調子に乗る辺り結構似てると思う -- 名無しさん (2014-02-15 13:47:06)
  • 他人を不幸にして平然としている腐った性根はそっくり。だが、DIOが他人を踏み台にのし上がるアッパー系なのに対し、こいつはどん底にいる自分の位置まで他者を引き摺り下ろすことを願うダウナー系。 -- 名無しさん (2014-02-15 16:25:42)
  • ↑しかも無差別で引きずり下ろしにかかるんだよな。DIOは従えばよかろうなのだ、なんだが。 -- 名無しさん (2014-02-15 16:44:19)
  • ↑何かめちゃくちゃ納得した。息子の方がクズ度が高いじゃねぇか・・・。確かにのし上がってやろうって奴なら薬なんかに溺れんよな。 -- 名無しさん (2014-02-15 18:18:22)
  • ジョジョには珍しい、後ろ向きな悪党だね。 -- 名無しさん (2014-02-15 18:57:09)
  • 露伴先生の反応が気になる -- 名無しさん (2014-03-04 12:36:39)
  • ↑ひとしきりはしゃぎまくった後、性質に気付いてキャラ量産とか -- 名無しさん (2014-03-05 23:32:23)
  • DIOではなく、ダリオの孫と考えるとしっくり来る。しかしミクさんみたいな主体のないキャラはどうなるのかな? -- 名無しさん (2014-04-07 10:36:20)
  • 一応ジョナサンの血を引いてるからな。珍しい悪のジョースター家かも -- 名無しさん (2014-05-31 18:32:01)
  • 作中の描写を見る限りだとひとつのキャラは一体しか現れない様だし、被害を受けたりいい目を見た人は意外と少ないか。でも即席のキャラすら実体化するあたり、自分の中二病ノートのキャラが実体化してエライ目にあった人もいるんだろうなぁ… -- 名無しさん (2014-06-08 11:13:25)
  • リキエルとヴェルサスが自身のスタンド能力で苦しんでいたが、こいつはどんな目にあったや味?、? -- 名無しさん (2014-06-15 02:49:19)
  • 秋葉原あたりで使われたらとんでもない事になっていただろうな。 -- 名無しさん (2014-07-22 21:50:49)
  • あ、世界規模の能力なのか。 -- 名無しさん (2014-07-22 21:52:19)
  • 原作の描写を見てると、各人の好きな創作キャラに引かれるっていうより、人格形成に影響した根源的な作品そのものに魂が引っ張られる感じ。登場人物として物語の結末(消滅)に作品ごと巻き込まれるから、チョコ屋の親父みたいな成功例も最終的には「めでたし めでたし」を迎えて消滅するんじゃね -- 名無しさん (2014-08-19 18:18:59)
  • ↑糞みたいな底辺人生送ってる人にとってはそれも救いかも・・・図らずもウンガロみたいなダメ人間だけは幸福になれるんだなw -- 名無しさん (2014-10-26 20:07:17)
  • これ本当に「全て」のキャラを実体化したら発動した次の瞬間世界滅んでる(確信) -- 名無しさん (2015-01-03 23:58:32)
  • まあ虹には地球が滅ぶようなのもいるからな・・・ -- 名無しさん (2015-01-09 10:11:55)
  • 性格はともかく能力はジョルノの「命を吹き込む」作用に通じるものがある -- 名無しさん (2015-03-03 22:52:10)
  • ディアボロの大冒険の解釈は面白かった -- 名無しさん (2015-06-15 20:41:46)
  • この能力って考えようによっちゃ、昔自分が描いた黒歴史の産物まで実体化して引きずり込まれるんだよな。・・・別の意味でトンでもないダメージ負うぞ -- 名無しさん (2015-06-15 21:13:30)
  • 北斗の拳を実体化されてジョジョの世界での原哲夫は何を思ったのだろう? -- 名無しさん (2015-07-22 01:36:37)
  • 内容忘れたが、同じキャラ何体も出せるんだっけ -- 名無しさん (2016-02-27 22:00:52)
  • そういう描写は無かった。だが、スパイダーマンに群がるオタクが「俺が俺が!」って言ってるシーンはあるのであの場にいた全員がスパイディのファンっていうのはあるかも。 -- 名無しさん (2016-05-04 17:31:48)
  • ↑2「世界中のミッキーマウスが消えた」とはニュースで報道されていたが「各地に現れた」とは言っていなかった。だから現れるのは一体だけだと思っている。 -- 名無しさん (2016-06-27 01:18:06)
  • DIOの息子だけあって四人とも強力なスタンドだよな -- 名無しさん (2017-02-10 00:16:30)
  • 能力の項目はあっても本人の項目は無いんだな -- 名無しさん (2017-02-10 01:11:18)
  • 夢のようで夢のようでない能力 -- 名無しさん (2017-05-02 21:49:44)
  • ↑2だって書くことあんまないし… -- 名無しさん (2017-09-03 22:17:30)
  • ピノキオーーーー! -- 名無しさん (2017-11-14 15:42:18)
  • 夢は夢でも滅亡同然の悪夢以外の何者でもないスタンド -- 名無しさん (2017-12-13 21:51:45)
  • テレビ中継には映ってなかったっけ?たしか「生放送は可能だが録画はできない」だったと思う -- 名無しさん (2018-01-14 21:53:55)
  • 作中の白雪姫の「毒リンゴじゃなくてカケラを喉につまらせただけ」は原典に忠実なんだよね -- 名無しさん (2018-06-27 11:40:39)
  • 創作のエネルギーってのが具体的にどんなのかわかんないよね、物語を作れる発想とかか、有名な作品や絵画の作者にしかないなにかって思ってる -- 名無しさん (2018-08-01 04:02:18)
  • もしアニメ化された場合、上記の実現化されたキャラの代わりに歴代荒木作品のキャラが出てきてスーパー荒木大戦になりそう -- 名無しさん (2018-08-01 04:31:00)
  • ゴッホに書かれたヒーローの登場で、実質スタンド能力は封印状態? -- 名無しさん (2018-10-27 23:41:25)
  • ↑ 今度はそのヒーローに対するヒーローを創造されば、いけなくもないけど、そこまで闘う根気は持ってなさそう -- 名無しさん (2018-10-29 09:07:43)
  • アザトースとかが実体化しなくてよかった。TRPGしてたらリアル邪神とこんにちは、になりかねん -- 名無しさん (2018-10-29 10:48:33)
  • 最強スレで「ゴッホを描いて『対戦相手に勝てるキャラ』を描くよう命じる」が戦法だったのは笑い死ぬかと思った -- 名無しさん (2019-10-26 01:06:36)
  • よくよく考えるとこれ、作家系のキャラを片っ端から脅して神父絶対殺すマンを量産するみたいな真似もできるのか? -- 名無しさん (2019-10-26 01:43:05)
  • デタラメなスタンドではあるけど、新たに作成されたキャラが「ウンガロを抹殺する」みたいな設定が付与されたら…ってのもあるから諸刃の性質のあるスタンドっぽい -- 名無しさん (2020-08-16 18:40:28)
  • 近代の絵画や現代のキャラクターは割りとデザインはそのままなのに童話のキャラだけ醜いデザインになっているの、ウンガロの「物語なんてクソくらえ。どうせ夢や希望なんて与えない」みたいな歪んだ憎悪があるせいかな。
    こんな本体だから「人々の憧れのキャラが逆に人々に危害を及ぼす」スタンドになったのだと思う。 -- 名無しさん (2020-09-29 23:39:10)
  • 後殺人鬼のリンク吉良になってるけどジョジョキャラだから、どう考えても能力の対象外でしょ。ジェイソンとかほかに殺人もののホラー作品あるよね。 -- 名無しさん (2020-09-29 23:47:16)
  • ジョジョ六部のスタンドバトルは「バトルを描きたい」ではなく「能力を描きたい」という手段と目的の逆転現象が起きてたけど、この能力はまさしく「二次元の具象化」を前面に押し出していてバトルは完全なおまけに成り下がっていた。 特にオチの投げやり感がハンパない。 -- 名無しさん (2020-10-01 20:12:50)
  • サードインパクト起きて全滅しそう -- 名無しさん (2020-10-01 20:27:09)
  • ウェザーがゴッホの自画像に対して「お前いい画家だな…才能あるぞ…」と言うシーンは好きだった。ウェザーには記憶が無いので(世間一般の評価からじゃなくて)絵を見た本心から出た感想と言うのがなんともw -- 名無しさん (2021-02-21 23:31:54)
  • かなり後になりそうだけどアニメでそのまんま流すのか上手いことぼかして流すのかが気になる -- 名無しさん (2021-04-04 23:55:14)
  • ↑アニメでは「ジョジョ世界での漫画キャラ」が実体化して大暴れぐらいに濁すんじゃないかね。ネコドラくん的な -- 名無しさん (2021-04-08 18:48:34)
  • なんというか、迷惑極まりないスタンドではあるけどなんとなくにぎりへんげみたいに使い方と状況によっては神にも悪魔にもなれる、そういう意味ではただ殴るしか能のないスタプラとチャリオッツとは対極に位置するそんなスタンドだよねこれ -- 名無しさん (2021-04-18 03:13:11)
  • スタンドの本体がクソカスアホ野郎だから神にはならないと思う -- 名無しさん (2021-04-18 08:54:21)
  • ちなみにゴッホが描いたヒーローの名は「プット・バック・マン」 -- 名無しさん (2021-07-03 10:06:46)
  • リアルキングダムハーツやってしまったスタンド…ギリセーフだけどガチで裁判掛けられてもおかしくないw -- 名無しさん (2021-07-03 12:14:37)
  • 二次元を三次元に貶めると考えると肉体の分離がどうとかストーリーの影響で死亡とか以前に根本的に夢や希望を呪ってるようなスタンドとも言える。二次元が現実化したらそれはもうファンタジーではなく只の現実なんだ。 -- 名無しさん (2022-02-04 23:20:16)
  • ウンガロ本人が歪んでるからなのか、他者の労力や努力に寄生してエネルギーをタダ乗りしちゃうし、それを台無しにするの本当に醜悪だよなあ -- 名無しさん (2022-03-15 10:15:36)
  • ワンダー・オブ・Uに勝てそうだけど、永遠に勝負つかなそう -- 名無しさん (2022-11-10 13:19:31)
  • よりによって「露伴ちゃんと相性が最高に良さそうだけど、そもそも本体のウンガロが『希望のなかった暮らしから様々な創作物を“夢や希望の象徴”として憎んでおり、人々を害する存在に貶めようとする邪悪な精神性を持っていた』から発現した能力だからウンガロ自身は漫画や漫画を生み出す漫画家である露伴ちゃんは最も嫌うだろうし、露伴ちゃんも『作者公認のプライドの高いエゴイストで、ひねくれ者で漫画への探求のあまり法や道徳に背く言動を取る倫理面薄くなる時もある』が『一応まともにプロ漫画家として一人暮らしできる程度の社会性と良識はあるし、積極的に他者を害するようなこともしないし、命を懸けて自分を助けてくれた人のため見えざる邪悪に立ち向かう決意を固めるだけの義侠心もある』し『“読んでもらうために漫画を描く”のが最大の行動理念』と二重の意味でウンガロは最も嫌うような人物なので両者はまず協力できそうにないし強いられても心の底から拒絶するのは間違いない」とはなんという皮肉…… -- 名無しさん (2022-11-23 16:59:30)
  • 割と真面目に欲しいスタンドの一つだよなあこれw -- 名無しさん (2022-11-24 19:35:49)
  • アニメではミッキーとかアトムとかケンシロウとかどうするんだろ… -- 名無しさん (2022-11-24 19:46:51)
  • なんか先週あたりから240d:1a:4d2:3c00:fca6:afb9:5e54:6c49のユーザーが末尾に独自研究書きまくってる…私物化の是非は抜きにしても、太字が多すぎてめっちゃ読みづらい上に強調の意味を為さなくなってる -- 名無しさん (2022-11-24 20:00:03)
  • ↑pixiv百科事典に住み着いてそうな文章してるよねこの独自研究の人 -- 名無しさん (2022-11-24 20:19:01)
  • 面白いから好きだな あとはなんか二次創作っぽいよねこれ 元のキャラを似ても似つかない化け物にするとか -- 名無しさん (2022-12-11 09:48:24)
  • 結局なんでピーターパンはアニメで出せなかったんだろう。他はわかるんだが。 -- 名無しさん (2023-01-17 00:40:22)
  • 個人的には全シリーズ通して最も邪悪なスタンドだと思っている。作品、キャラが持つ本来の意図を無視して現実を混乱させて実害をもたらすとか、およそ殆どの創作物への愚弄でしかない -- 名無しさん (2023-01-18 21:16:13)
  • 実害のレベルも大きすぎるのが被害者数はもちろん死亡者数も不明なのが物語ってるよね・・・。改めて見返すとC.Moonの水平落下でケープカナベラルにいた人はほんの一部例外として大概死亡してるだろうし加速して世界一巡させる過程で死者は間違いなくいるし(というかキャッチャーフライで死んだ人いたし)で6部で一体どれだけ無関係な人が殺されたのか・・・ -- 名無しさん (2023-01-21 02:32:41)
  • 実体化したキャラのうちマジンガーZと鉄人28号がのちにスパロボで共演しようとは夢にも思うまい・・・ -- 名無しさん (2023-01-28 07:43:44)
  • ウンガロの顔は父親や兄弟とは似てないけど、祖父のダリオ似なんだなあー納得 -- 名無しさん (2023-02-05 03:41:12)
  • 童話のキャラがゆがんでいるのは、媒体によって違う姿がいびつに混ざってしまったからなんじゃないだろうか。 -- 名無しさん (2023-02-15 08:58:16)
  • 冗長な独自研究消してくれた人ありがとう -- 名無しさん (2023-03-11 13:36:12)
  • こういうスタンド能力と本体の目的が一致してるスタンドすき。スタンドパワーがめっちゃ高いのは人間の創造力を媒体にしてるのもあるけど、本体の目的と一致しているというのもあるんだろうなと思ってる。 -- 名無しさん (2023-03-11 16:04:12)
  • ピノキオやら子ヤギ母ヤギがめっちゃキモかったのは印象に残ってる -- 名無しさん (2023-05-02 22:26:11)
  • ジョジョ世界には無かったからいいものの、現実では召喚=地球滅亡みたいなキャラが登場する作品も少なくないから、マジで世界を終わらせるスタンドになるよな -- 名無しさん (2023-05-02 23:49:37)
  • まんが道やバクマンみたいな漫画を描く漫画とかストーリー進めようとしても、劇中の漫画書いた瞬間にこのスタンドでそいつらも実体化しちゃうだろうしどうやってもストーリー通りにならなくないか? -- 名無しさん (2023-05-10 22:44:19)
  • 反対意見が無ければこの項目の項目名をウンガロに変更したいと考えています -- 名無しさん (2023-05-30 00:50:55)
  • 変更しました -- 名無しさん (2023-06-08 01:57:54)
  • ↑ 項目名の変更はいいと思いますが、各ページのリンクも検索の上、修正お願いします -- 名無しさん (2023-06-11 21:32:24)
  • 創作物の実体化は絵が取り込んでいる創作者の精神エネルギーによるものらしいから、絵心も関心もない人間がキャラを作っても動いてはくれないんだろうな。それが何らかの絵師であれば本人でなく自画像でも描いた絵が実体化するのは本当に収拾がつかない混沌って感じだが -- 名無しさん (2023-07-02 20:11:22)

#comment

*1 アトム、マジンガーZ、鉄人28号は各プロダクションから許可を得て漫画内に登場した。
*2 ブラウン管テレビの時代のアニメキャラのような画質と言えばわかりやすいかもしれない。
*3 原作同様に流石に姿を直接出すことは出来なかったが。なお、アトム・マジンガー・鉄人28号は原作同様各プロダクションに許可を取って出すことが出来た。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧