トマト(野菜)

ページ名:トマト_野菜_

登録日:2012/07/21(土) 17:54:58
更新日:2023/08/12 Sat 18:49:52NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
トマト 野菜 食べ物 熊本県 北海道 茨城県 愛知県 トランザム ロジャー・スミス 赤い悪魔 ナス科 イタリア料理 スペイン料理 トマトソース マトマ 赤い トメィトゥ トマトが赤くなったよ! 赤くなると医者が青くなる 赤いテソロ アタック・オブ・ザ・キラートマト キラートマト トルコ料理 アンデス お前はトマトか! ミオリネ・レンブラン





この番組はトマトでやってるわけじゃないんですよ!




トマトとはナス科ナス属の植物である。



概要

原産地は南アメリカのアンデス山脈高原地帯。
実は長い間トマト属として扱われていたが、系統解析の結果「どう見てもナス属です、本当に(ry」ということでナス属に戻された。


一年生の植物だが、熱帯地方では多年生の為延々と実をつける。
さらに環境を整えて1年間ほど栽培すれば、なんと8m~10mにも達する。
かつて筑波科学博の会場に展示されたトマトの木は1年間で幹の太さ20cm、15m四方に生長し、1万3千3百個の実をつけたという。


敢えて画像は貼らないが、ググる前に想像してほしい。


葡萄の木のように枝を四方八方に伸ばし、まるで果樹のように実る無数のトマトを…!


この栽培技術を研究開発した野沢重雄氏には1982年に「科学技術庁長官賞」が授与された。
野沢氏曰く「トマトは心を持っている。私は、そのトマトの心にたずね、トマトに教わりながら、成長の手助けをしただけなんです。」



日本での主な産地は、熊本県北海道茨城県愛知県等。
夏の野菜というイメージが強いが、実は日本の気候はトマトには適していない。


[[太陽>太陽(天体)]]は好きだけどぉ~、超ジメッてたりやたら暑いのは嫌いっていうか~」


原産地のアンデス高地は日照量が多く、雨が少なく乾燥しており、昼と夜の温度差が大きい土地。
対して日本は、真夏日、熱帯夜、さらに梅雨もある。


「あ~、まじストレス」


それでも、種を蒔けば育つし実をつけてくれるトマトちゃんまじトマト。


[[「は? 単なる品種改良の結果だし///」>ツンデレ]]



また、野菜に限らず大手種苗会社やホームセンターで売っている苗はF1品種や接ぎ木苗が殆どなので、自家採種したい人は素直に固定品種を買おう。
収穫量upや病気の耐性upの為とはいえ自然の循環的にアレじゃね?と小難しく思っちゃう人は、固定品種を扱う種苗会社もあるので探してみるといいだろう。


[[「あんたのとこの土地色に染まってやらないこともないんだからね!」>ツンデレ]]



栄養面


料理に使われるようになってのは17世紀からで、「トマトが赤くなると医者が青くなる」
などとことわざにあるくらい栄養豊富でビタミンAになるβ-カロチンをやや多く含んでいる。
そして赤い色素リコピン。これは活性酸素を減らす働きがある。しかも、β‐カロチンやビタミンEの何倍もの効果があるとのこと。


さらに、カゴメとアサヒグループホールディングスの共同研究で2012年に以下の発表があった。


  • 脂肪を燃焼させる遺伝子を増やす「13-oxo-ODA」というリノール酸が含まれている
    (この成分の摂取によって肝臓で脂肪燃焼に働くタンパク質が多く作られ、血糖値が低下する)
  • お酒を飲む時に一緒にトマトを食べると、血液中のアルコール濃度が3割ほど低下するという実験結果

トマト始まったな…。
でも過信しないようにね!!!



サイズ


大きい方から順に『ラージ(大玉種)』『ミドル(中玉種)』『ミニ』『マイクロ』。


初心者はプランターで簡単に栽培できるミニがオススメ。というか大玉は畑がない限りやめておけ。
他、大玉は雨に当たると実が割れるので、雨避けが必要である。
ちょっとお高めのシリーズ苗もある。
マイクロはなかなかレアで、生産農家は愛知県内のみかつ三河温室園芸組合に加盟する10軒しかない


すごいどうでもいい話だが、ホーム桃太郎を縮めホモ太郎と呼ぶ者も一部いる。


※他意はない



外見や形、色等


トマトはだろ!と一番先に思うだろうが、その常識は既に過去のものである。


に始まり、、黒。
縞模様がついているものや、色が2種類で美しいグラデーションを魅せるものもある。ナスの仲間ということを考えればこのバリエーションにも納得できる。


形もサンマルツァーノのように縦に長かったり、梨のような形だったり、実の先っぽが尖っていたりとバラエティに富む。
トマトを数種類切って皿に乗せれば、それだけで色鮮やかなサラダが完成する。


海外では、エアルーム品種という、長い間受け継ぎ守ってきた固定品種が沢山ある。
海外の種苗会社では、世界中から3000を超えるエアルーム・トマトを回収、1000の種を販売しているところも。



調理法


生で食べる事が可能。
畑で穫ったばかりのトマトを服で拭い、かぶりつくのは栽培者の特権。
包丁で斬りをかけて食べてもよし。
同様に斬りたてのトマトに醤油をかけて食べ残った汁をご飯にかけて……(ジュル


最大の特長としてはうま味成分であるグルタミン酸が非常に豊富であること。
そのためイノシン酸を多く含む食材と組み合わせるとうまさが数倍にアップする。


チーズとの相性は抜群。
焼いたり、湯剥きして出し汁で煮たり、サワー漬けにしたり。
誰かさん風オリーブオイル+もなかなか良い。
搾りたてはジュースや、ブラッディ・マリーなどのカクテルに。
基本のトマトソースを作って冷凍→スープスパゲティカレーラーメンetc…
ドライトマトにしてパンに挟んでみたり。


煮ても焼いても揚げてもおいしい。サラダだけでは勿体ない!と言いたくなるというか叫びたいほど可能性を秘めた野菜である。


なおイタリア料理では食材としてだけではなく、トマトソースなど調味料としても多用し、サンマルツァーノなどそれ用の品種も作られている。
また生の物だけではなく、保存食として乾燥させたドライトマトも使う。



祭り


スペインのブニョールと言う町で毎年8月の最終水曜日に行われている祭り。別名「トマト祭り」。
詳細は項目参照。



好き嫌い


とあるネットアンケート調査では、子どもが好きな野菜第一位。
最下位のピーマンェ…。
が、噛んだ瞬間のぐじゅっとした食感や、青臭さが嫌だからと敬遠する人もいる。


だが好き嫌いなんて人それぞれ。そんな人に



[[「好きとか嫌いとかはいい トマトを食べるんだ」>ちよ父(あずまんが大王)]]



とか言わないように。


生トマトは嫌いでも加工品なら…と言う人はいるだろうし、ミニトマトなら(逆にミニトマトは無理)…という人もいる。


「フルーツトマト」という糖度の高くて甘いものもあるので、それを試してみるのもいいだろう。
ただし、この実が野菜なのかフルーツなのかについては永遠に論争が続いているらしい


某番組でトマトっていえば正解ってくらいの栄養と健康への効果はあるとはいえ、
野菜全般が食えないとかならともかく、トマト1つ食べられないから不健康になるってほど人間の体は弱くはない。


フィクションでのトマト

トマトにフィクションもクソもあるか、と思うかも知れないが、トマトをモチーフにしたキャラも幾らか存在している。
以下その例。

  • サラダの国のトマト姫

擬人化した野菜が登場するゲームで、タイトルにもあるがトマトがモチーフのお姫様が登場する。
もっともトマト姫は最後の最後にならなければ登場せず、実質的な主人公はキュウリ戦士。
クーデターを起こして国を乗っ取ったカボチャ大王によって城に幽閉されているトマト姫の救出が目的。


  • サラダ十勇士トマトマン

こちらも擬人化した野菜が登場する作品で、トマトがモチーフの戦士が主人公。


  • アタック・オブ・ザ・キラー・トマト

ある日突然トマトが人間を襲い始めるというZ級ホラーで、カルト的人気を誇る。
全部で4作あり、アニメ化、ゲーム化もしている。
一作目では本当にただのトマトが転がったり飛んできたりするだけなのだが、二作目からは顔が付きクリーチャーっぽくなっている。


最後に


「トマトが止まっとった。な~んちゃって」


            🍅≡ヒューン



建て主がトマトに撲殺されたので追記・修正お願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)

[#include(name=テンプレ3)]


  • トマとまトマートケチャプップー♪トマとまトマートケチャプップー♪ -- 名無しさん (2014-01-01 23:54:59)
  • ある学者は甘いトマトを作る為に3年で200種もの原生トマトを復活させたらしい。マジパネェ -- 名無しさん (2014-01-01 23:58:05)
  • うちの兄貴がトマト嫌い、食うと吐くらしい、でも調理した奴は平気 -- 名無しさん (2014-01-03 17:13:33)
  • たまにトマトを使ったデザートがあるけど正直トマトの甘さってデザート向きじゃないと思う -- 名無しさん (2014-02-27 17:59:40)
  • 遊戯王の次回作の主人公の髪型がトマトそっくりと話題に。 -- 名無しさん (2014-02-27 18:53:39)
  • 赤ちゃんのころはトマトジュース、幼稚園で生を食べてすっかりトマト大好きになった。 -- 名無しさん (2014-02-27 19:49:55)
  • トマト大好きー! でも口内炎の時はちとキツイ……それでも食べるがな! -- 名無しさん (2014-02-27 20:04:24)
  • うん・・・生のトマトは苦手だ・・・青臭いんだよ・・・。でも加工品はOKなんだよな -- 名無しさん (2014-04-13 17:52:18)
  • ゴマダレとか豚カツ用の濃いソースがあれば幾らでも食える。何もかけずはちとキツい -- 名無しさん (2014-07-13 12:35:22)
  • トマトは完熟より少し青みがかったやつの方が好きだな -- 名無しさん (2014-07-13 13:15:00)
  • トマトと言えばクシn…ん?、赤い髪が… -- 名無しさん (2014-07-13 13:44:58)
  • 毒があるって思われてたんだっけ? -- 名無しさん (2014-07-13 19:37:01)
  • 砂糖をふればデザート、塩をふればサラダ -- 名無しさん (2014-07-13 19:40:51)
  • ↑2 赤茄子、と呼ばれて毒があるからと観賞用にされていたそうな。 -- 名無しさん (2014-07-14 13:04:14)
  • トマトシュークリーム(実在)。食べてみたいぜ… -- 名無しさん (2014-07-14 13:10:21)
  • 豚肉を分解しやすくするんだか、吸収を助けるんだっけか?個人的に疲れた時のリコピンや夏には欠かせない -- 名無しさん (2014-07-14 13:22:17)
  • はるか昔、トマトには毒があると思われていたらしい -- 名無しさん (2014-07-14 13:26:06)
  • 残念ながら、あなるに入れる事に関しての有用性は人参に及ばない。 -- 名無しさん (2014-07-14 18:08:18)
  • 子供のころからトマトジュースは大好き。 -- 名無しさん (2015-01-03 17:01:23)
  • ↑3たぶん「ジャガイモ」と間違えたのでは?(同じナス科だし) -- 名無しさん (2015-01-03 17:47:44)
  • 酸味がダメって理由もある。身内がこの理由で生トマトダメ。 -- 名無しさん (2015-01-16 17:43:06)
  • 口内炎の天敵 -- 名無しさん (2015-01-16 17:54:06)
  • ↑3それもあるかもしれないが、トマトに似た外見で有毒なのが元々ナス族には多かった。イタリアでトマト食べられるようになったのも飢饉で食べるものなくて死ぬの覚悟して食べたら毒がなかったぜヒャッハー!って感じだったらしい。 -- 名無しさん (2015-01-16 18:00:57)
  • トマトをマグマに変える能力! -- 名無しさん (2015-08-28 23:05:47)
  • メソアメリカの神話の天国が、トマトを筆頭に様々な野菜や果物があるって描写ですごく暮らしやすそうな感じだったな -- 名無しさん (2015-08-29 10:00:25)
  • 枯れない最低限の水を与えるとすごく美味しいのが出来るとか -- 名無しさん (2016-11-05 19:40:52)
  • 小さい頃は大嫌いだったけど、中坊の頃にニキビが気になりはじめてたくさん食べるようになったら、いつの間にか好物になってた -- 名無しさん (2016-11-05 19:48:52)
  • 中華一番では、トマトのあんかけチャーハンがあったけど、アニメでは描かれなかったのが残念。 -- 名無しさん (2016-11-05 19:52:57)
  • 何か緑色だけど甘くて美味しいトマトがあった気がするんだけど、なんだっけ?確かグリーンゼブラとかじゃ無かったと思う -- 名無しさん (2016-11-05 21:55:29)
  • 以前は平気だったけど最近急に拒絶するようになった -- 名無しさん (2017-07-11 19:54:09)
  • トマトと豚肉の2つを味噌汁の具にするとかなり美味い -- 名無しさん (2017-07-30 23:31:10)
  • 疲れた時にトマトジュースを飲むのが日課になってる。割りと効く気がする -- 名無しさん (2017-07-30 23:58:34)
  • 好き嫌い別れるよね。中学の頃のアンケートではレバーと並んで嫌いな食べ物一位だったわ -- 名無しさん (2018-04-25 14:12:49)
  • 好きな野菜一位なんだ...信じられん -- 名無しさん (2018-04-25 14:48:09)
  • 幼稚園で食べたミニトマトがトラウマになって今でも無理だわ -- 名無しさん (2018-04-25 15:38:05)
  • 地味に収容違反項目 -- 名無しさん (2018-04-25 16:34:16)
  • リコピンアレルギーで食べられない人もいる -- 名無しさん (2019-01-13 22:00:50)
  • ↑22 実際にトマトに毒はある。トマチンという名前で、食べ過ぎれば当然死ぬ――――のだが、致死量は生トマト換算で1日で4t。まず問題ない -- 名無しさん (2019-01-13 22:25:49)
  • ?「問題。トマトは野菜だが、フルーツトマトはフルーツである。◯か×か?」→2068年でも論争が続いている模様 -- 名無しさん (2019-03-05 12:45:06)
  • 辛いトマトもあるって聞いたけど、それって品種改良したやつなの? -- 名無しさん (2019-03-19 07:46:43)
  • イタリア料理には欠かせないうえに洋食にも欠かせなくなっている。私の食生活にも(トマトジュースはもはやエリクサー) -- 名無しさん (2019-03-19 09:46:25)
  • トマト嫌いな子供でもフルーツトマトは平気という子供は多いそうな。あと加熱用の生食するとまずいけど熱するとあまくなるのもある。アレンジしやすいから全く食べられない人はそんないないと思う(ケチャップなら平気とかね) -- 名無しさん (2019-07-02 15:39:49)
  • ↑3もしかして:マトマの実 -- 名無しさん (2020-01-21 17:33:22)
  • お前はトマトか! -- 名無しさん (2020-01-21 17:55:14)
  • 好きな野菜でも嫌いな野菜でも上位になると凄まじく好みが分かれる点は変わった野菜なのかもしれない -- 名無しさん (2020-10-13 20:55:48)
  • トマトを使ったイタリア料理が日本人に受け入れやすいのはグルタミン酸豊富という方向性が日本人にあっていたからという説もある。 -- 名無しさん (2021-08-14 16:38:58)
  • 紫色のトマトもある。ググればあっさり出るぞ -- 名無しさん (2022-06-02 20:35:45)
  • うちではトマトはゴマドレもしくはハチミツを掛けて食べるけど、みんなはどうしてる? -- 名無しさん (2022-06-02 21:03:04)
  • マジでまずい。大人になっても嫌いのままだし吐き気がする -- 名無しさん (2022-06-30 11:23:17)
  • ↑×2 俺は項目にもある醤油or塩。でもマヨネーズも美味いんだよな。 -- 名無しさん (2022-06-30 11:34:31)
  • 好きな野菜ランキングでも嫌いな野菜ランキングでも上位なのレザードみたいだな… -- 名無しさん (2022-07-01 07:42:49)
  • どっかの番組の所為でトマトと食べられなくなった人がいるのか? -- 名無しさん (2023-02-13 22:03:06)
  • どんなにトマトが好きでもトマト味のいろはすだけは不味すぎて無理だった 今は販売されてないけど後味最悪だった覚えが… -- 名無しさん (2023-02-24 15:50:40)
  • ジャガイモの細胞とニコイチにして発明されたポマトたるものもかつてあった。寒さに強いトマトを作るつもりだったんだがどっちつかずの中途半端なき代物になってしまった。 -- 名無しさん (2023-07-04 12:18:59)
  • そういやあったなポマト…。最近じゃめっきり聞かなくなったけど -- 名無しさん (2023-07-04 12:25:59)
  • イタリアやスペイン料理のイメージの強いが、南米原産だけあって、エジプト、中東、中央アジア、山西省など乾燥地域でもよく食べられている。 -- 名無しさん (2023-07-04 13:20:15)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧