登録日:2021/09/16(木) 00:42:27
更新日:2024/06/03 Mon 13:57:40NEW!
所要時間:約 7 分で読めます
▽タグ一覧
遊戯王sevens イケメンカイゾー ドローン 光属性 機械族 会社 社員 ブラック企業 ラッシュデュエル 遊戯王 左遷 遊戯王ラッシュデュエル カイゾー 賄賂ポイント 明るくアットホーム会社です! ddd「気が合いそうだ・・・」
シャインとは遊戯王ラッシュデュエルにおいて登場したカード群。
概要
初登場はデッキ改造パック 激闘のサンダーストーム!!
テーマ名は光とかを意味するの方のシャインではなく、会社における社員を意味する言葉。
しかも光どころか明らかにブラック企業をモチーフとした会社員デッキであり、特にエースモンスターの召喚口上が酷すぎるとしてほんのちょっと話題となった。
アニメ遊戯王SEVENSにも登場しカイゾー(遊戯王SEVENS)が使用している。
第47話に置いて溜まりに溜まった王道遊我たちへの不満が爆発した勢いでマキシマム山の炭鉱に赴いた所で大半の視聴者に忘れ去られていた男のロマン探索機能が再発動してしまい、その結果ゴーハ66に遭遇。悩みを共有した末に同盟を結び、スレンダーなボディを与えられ、ロアから離反した月太、ウシロウを従え、ゴーハ66の刺客「イケメンカイゾー」としてルーク達の前に立ちはだかった。そしてその結果は大半の視聴者の予想通りとなった。
全て光属性&機械族で統一されている。光属性なのは前述のシャインと掛けているのか、それとも体面だけは良いブラック企業への皮肉か...
600のLPを払って(カイゾー曰く「賄賂ポイント」)発動するカードが多く、
また魔法や罠のサポートカードを何度も使い回すのが特徴的である。
所属カード
下級モンスター
シン・シャイン・ニュー
星4/光属性/機械族/攻 1400/守 600
トライ&エラーを繰り返しアップデートを続ける新米ドローン。
ガムシャラに稼働中。
新入社員。
シャインシリーズの中で唯一の下級モンスターまたはこの企業の唯一の良心。
光属性・機械族・通常モンスターとしては「最強旗獣アバンウルフ」というモンスターのほぼ下位互換。
だが向こうは雑誌付属のパックため入手難易度がちょっと高い。
新入社員を捩ったカード名だが、買って数を揃えやすいという意味でも新入社員っぽいカードである。
アニメではカイゾーに「踏み台」と言われながらリリースされる哀れなモンスター。
上級モンスター
機業戦士シャイン・ブラック
星5/光属性/機械族/攻1700/守 600
出世争いにメモリの大半を費やす中堅ドローン。
報告書は讒言の嵐。
ブラック企業の中堅社員。
他人を陥れて出世を目指すという性格的に最低な様子。
機械族の上級モンスターにしては攻撃力は高いが、他の種族に比べると低い上に、
中途半端な上級を使用するよりは下級を多く入れて最上級をアドバンス召喚しやすくする方がいい。
守備力が低いせいで《カウンター・シールド》のコストにはなれず、属性の関係で《重騎屋戦法》にも対応しない、など使いづらさが目立ってしまう。
こいつが出世するのはなかなか難しそうである。
SPシャイン・ガード
星5/光属性/機械族/攻1000/守1800
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに、600LPを払って発動できる。
【効果】自分の墓地の「名刺しの命死交換」「体力増強剤ストロングZ」をそれぞれ1枚まで選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
このターン、自分はモンスター(機械族以外)で攻撃できない。
シャインカテゴリでは現状唯一効果持ち上級モンスター
召喚・特殊召喚したターン限定で、賄賂ポイントライフを払って特定の魔法カードをセットする効果を持つ。
単純に+2アドと考えると強い効果に見えるが、片方は通常モンスター、もう片方は最上級の社長モンスターがいないと使えないのが玉に瑕。
何も考えずに発動しても、賄賂ポイント分損になるのがオチなので、しっかりカード効果を活かせる場面かどうか考えてから発動する必要がある。
最上級モンスター
残業させよ、とわに。賃金は未払いで、全ての社員を使い捨て!
ハラスメントのレッドカーペットを、コンプライアンス無視で突き進め!
《暗黒シャイン王アークトーク》就任!!
暗黒シャイン王アークトーク
星7/光属性/機械族/攻2400/守 600
【条件】相手フィールドに表側表示モンスター(レベル7以上)がいる場合、
手札のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の「アタック減俸」「バトル左遷」をそれぞれ1枚まで選んで自分の魔法&罠ゾーンにセットする。
シャインの頂点であるエースモンスター。
上記の酷すぎる召喚口上に子供は首を傾げ、特定の大きなお友達は頭が痛くなったことだろう。
何気に遊我のセブンスロード・マジシャンの召喚口上と無駄にテンポと語感が似ているのもポイント。
手札の社員と引き換えに、「減俸」と「左遷」をチラつかせてその権限をセットするという、いかにも悪徳社長を表現した恐ろしいモンスターである。
SPシャイン・ガードと違い、「アタック減俸」や「バトル左遷」は機械族を使うなら汎用的な防御札であり、サルベージする意義は充分に大きい。
ただし、それぞれ発動に賄賂ポイントが必要な上、防御札として見ると正直性能が高いという訳でもない。不利な状況を逆転できるモンスターというよりかは、有利な状況からさらに制圧を敷くためのモンスターと言えるだろう。
まさに悪徳社長っぽい。
魔法カード
名刺しの命死交換
通常魔法
【条件】自分フィールドに表側表示の「暗黒シャイン王アークトーク」がいる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル7以下)1体を選んで破壊する。
この効果でモンスターを破壊した場合、さらに自分の墓地のモンスター(レベル5以下/機械族)1体を選んで
自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
暗黒シャイン王アークトークを条件に指定する専用の魔法カード。ひょっとして必殺技カードなのか?
相手のモンスターを破壊した上にモンスターの蘇生もできるという、中々の性能を持つカード。
ただ破壊できるのはレベル7以下という制限があり、自分と同格以下のモンスターとしか命死交換できない。
なのでこちらも逆転のためのカードではなく、更なる制圧のための破壊と追撃のカードと言える。
体力増強剤ストロングZ
通常魔法
【条件】なし
【効果】自分フィールドの表側表示の通常モンスター1体を選び、
自分は[選んだモンスターのレベル]×100LP回復する。
回復割合が著しく低く、レベル8以上の通常モンスターがいない以上、治療の神、ディアンケトの下位互換に等しい。
前述通りSPシャイン・ガードでサルベージ可能なのが唯一ディアンケトに勝ってる点と言えるが、サルベージするのにも600ポイントが必要なので、最上級モンスターでもいないとまともな回復が厳しい。
OCGの体力増強剤スーパーZのパロディカードだが、それに加えて、社畜も含めた貧困社会人の友、飲む福祉ことストロングゼロもモチーフに含まれていると思われる。
罠カード
アタック減俸
罠カード
【条件】自分の表側表示モンスターが攻撃を受ける相手モンスター(レベル8以下)の攻撃宣言時、
600LPを払って発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターの攻撃力はターン終了時まで400ダウンする。
その後、お互いのモンスターはその戦闘では破壊されない。
攻撃力の減俸を行なう罠カード。イラストでは可哀想なことにシン・シャイン・ニューが減俸を食らって衝撃を受けている。
自分のモンスターを確実に守れるのはいいが、相手モンスターも破壊されないことから返り討ちにすることができない。
減俸のダウン量も少ない割に600の賄賂ポイントが必要で、正直防御札としては中の下レベルではある。
攻撃力ダウンをアテにせず、戦闘からモンスターを守れるというポイントを重視して採用すべきだろう。
ただし、戦闘を行っていることは変わりないので一度目の攻撃をこのカードで凌いだ《鋼撃竜メタギアス》や《零撃竜ゼロギアス》の2回目の攻撃を止められない。
バトル左遷
罠カード
【条件】自分の表側表示モンスター(機械族)が攻撃を受ける相手モンスターの攻撃宣言時、
600LPを払って発動できる。
【効果】相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を選んで表側守備表示にする。
相手を花形の攻撃表示課から守備表示課へ異動させるカード。マキシマムモンスター以外の攻撃を確実に防げる上に、低守備力を晒したモンスターへのカウンターを期待できる良カード。
シャインデッキのみならず、機械族デッキ全般で活躍を見込める。
ちなみに「バトルさせん(させない)」という意味もかけてのネーミングだと思われる。
追記・修正は賃金未払いのまま残業し、コンプライアンス無視のハラスメントを受けて使い捨てにされた社員にお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 今後バリエーションは増えてくれるのだろうか -- 名無しさん (2021-09-16 00:51:23)
- 本当は闇属性だろこいつら -- 名無しさん (2021-09-16 08:05:55)
- 何故か一度きりの登場のこいつのフュージョンが出るという謎の -- 名無しさん (2021-09-16 08:14:04)
- 謎の封入。もっとフュージョンすべきメインキャラがいただろうに。 -- 名無しさん (2021-09-16 08:14:41)
- 新入社員と中堅と社長とSP(多分社長の)しかいないから上司にあたる存在がいないのか中堅に統合されてるのか -- 名無しさん (2021-09-16 08:34:07)
- ↑引き抜かれたんだろ -- 名無しさん (2021-09-16 09:08:39)
- まさかの記事で草 -- 名無しさん (2021-09-16 19:54:54)
- 風評被害には訴訟も辞さない -- G戦隊 (2021-09-16 20:21:17)
- >>闇属性だろこいつら 遊戯王の世界では「破滅の光」だから光属性なのはね・・・。 -- 名無しさん (2021-09-16 21:03:01)
- 踏み台たる新入社員はともかく、暗黒シャイン王までロボットなのは彼もまた上に奉仕するための存在だからなのだろうか -- 名無しさん (2021-09-16 21:05:23)
- 某飛伝の社長のギャグが連想される… -- 名無しさん (2021-09-17 02:16:23)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧