登録日:2019/12/05 Thu 17:42:29
更新日:2024/05/16 Thu 10:09:19NEW!
所要時間:約 7 分で読めます
▽タグ一覧
カイジ ポケモン 剣盾 ♂のみ オーロンゲ あく フェアリー 毛 髪 ビルドアップ キョダイマックス ポケモン最終進化形 ポケモン解説項目 マリィ 第八世代 オーガ オーク インプ ゴブリン ロン毛 ゆびをふる 攻撃120の受けポケ 壁 いたずらごころ サポート型 イカサマ ベロバー ギモー ソウルクラッシュ キョダイスイマ シュバルゴ「ゴブリンか?」 オベロン どげざつき ohロンゲ… ギョロギョロ インプ君 巨大睡魔 王ロン毛 大ロン毛
髪の毛を全身に巻きつけると筋力がアップ。
カイリキーをねじ伏せるパワーを発揮する。
出典:ポケットモンスター、99話『スパイクタウンのマリィ!』、
19年11月17日~2022年12月16日まで放送。
OLM、テレビ東京、MEDIANET、ShoPro、
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon
オーロンゲとは、『ポケットモンスター』シリーズのポケモンの一種である。
データ
全国図鑑№:0861
分類:ビルドアップポケモン
英語名:Grimmsnarl
高さ:1.5m
重さ:61.5㎏
性別比率:♂のみ
×2:はがね/どく/フェアリー
×1/2:ゴースト
×1/4:あく
×0:エスパー/ドラゴン
特性:いたずらごころ(変化技を先制で出す、ただし相手があくタイプだと変化技が失敗)、おみとおし(登場したときに相手の持ち物を見通す)
隠れ特性:わるいてぐせ(自分が道具を持っていないときに接触技を受けると、相手から道具を盗む)
タマゴグループ:ようせい、ひとがた
HP:95
攻撃:120
防御:65
特攻:95
特防:75
素早さ:60
合計:510
努力値:攻撃+3
進化:ベロバー→ギモー(Lv32)→オーロンゲ(Lv42)
概要
いじわるポケモン、ベロバーの最終進化形。
小悪魔のようなベロバーがギモーに進化した時に髪の毛が生え、オーロンゲに進化するとその毛が全身に絡みつき、
毛むくじゃらのマッシブな怪物のような姿へと変貌した。それでもベロバーの時から性格は変わっておらず、くだらない悪さや悪戯は止めない模様。
ちなみに中身はほっそりしているらしい。
性別は♂しか存在しない。
その毛はかなりの強靭さを誇り、カイリキーをもねじ伏せるパワーを持つ。
もっとも、数値だけ見ると純粋なパワーでは下回っているのだが、タイプ相性で有利であることを踏まえての話なのかもしれない。
また、ほどく事で相手を絡め捕る触手のように使うこともできる。
ゲームでのオーロンゲ
ガラル地方では、進化前のベロバーが野生で出現する。
ルミナスメイズの森の個体はLv30台なためすぐ進化するので即戦力となる。
特にチャンピオン戦では相手の固定ポケモンの内3匹に有利なため重宝する。
♂しかいないので、ベロバーのタマゴを入手するにはメタモン必須である。
また、『ソード・シールド』のみんなのアイドルマリィちゃんもトーナメントで切り札として使用し、更にキョダイマックスを披露する。
対戦でのオーロンゲ
見た目通り攻撃とHPが高く、特攻もそこそこあるが素早さは低い重戦車アタッカー。
この屈強そうな見た目に反して防御・特防共に並以下。やっぱ毛で誤魔化しているからか?
あく/フェアリーという初の組み合わせを持ち、あくタイプとしての弱点であるかくとう・むしをカバーしている。
メジャーなドラゴン技が無効、あく同士での対決にも強く、弱点の内どく・はがねは攻撃タイプとしてはマイナーなので問題になりにくい。
無効タイプも2つ持ち、今回初登場の600族、ドラパルトの一致技を半減以下に抑えられるのも強み。サザンドラに至っては一致技が1/4以下である。
その代わりフェアリー対決には滅法弱く、ドラゴン以外の耐性はさほど過信もできない。
専用技として「どげざつき」と「ソウルクラッシュ」の2つを覚える。
「どげざつき」は正確にはギモーの専用技*1であり、威力80の必中あく物理技。
「だましうち」の上位互換技であり、ストーリー中ではそこそこ有用だが*2、
対戦においては「DDラリアット」や「かみくだく」と選択になるだろうか。他にも鈍足と相性が良い先制技こと「ふいうち」も使用可能。
「ソウルクラッシュ」は確定で特攻を1段階ダウンさせる威力75のフェアリー物理技。
こちらも「じゃれつく」が競合相手となるが、「ソウルクラッシュ」の場合だと命中率が100%で後続向けの追加効果もあるという、地味ながらも無視できない強みがある。
間違っても「まけんき」や「かちき」、「あまのじゃく」持ちに撃ってはならない。
サブウェポンとしてはお馴染み3色パンチか、ドレインパンチをはじめとしたかくとう技が候補となる。
特性「いたずらごころ」なら低い素早さも補え、変化技も、「いちゃもん」「ちょうはつ」「でんじは」「こわいかお」、そして分類通り「ビルドアップ」等とベストマッチな技も豊富にある。
おまけに「ひかりのかべ」及び「リフレクター」も習得可能であり、これで低めの耐久を補えるばかりか「でんじは」と合わせての起点作りも可能。いじわるポケモンなベロバーの最終進化系に相応しい意地悪な立ち回りも出来る。
このように、分類通りのビルドアップや前述の壁はりにより数値上は低い様に思える耐久面もカバーでき、むしろメキメキに硬くなっていくと、その脳筋のような設定と裏腹にむしろトリッキーなサポート型という同じあくタイプでもカラマネロとは経緯が全く逆のおもしろいポケモンである。
また、ドータクンとは別の理由で数値の印象を遥かに上回る耐久力を得ているという点も美点である。
第八世代では数少ない「いたずらごころ」持ちということもあって相手パーティーにオーロンゲを見かけたら真っ先に「いたずらごころ」を疑うべきである。
「いたずらごころ」で出した変化技はあくタイプに無効にされるためあくタイプを呼びがちだが、フェアリータイプを有していることもありあくタイプを牽制出来る。
そのため、アタッカー向けな種族値に対して確実な仕事ぶりに期待できるサポーターとして使われることが多い。「かわらわり」等の需要も支えている。
メガジュペッタ以来の「いたずらごころ」+「ゆびをふる」使いでもある。
両刀向きなのも好都合といえるか。
上記の通りあくタイプはオーロンゲの前に出しづらいので、かつてのメガジュペッタ以上に運ゲーを強制できる。
優良な耐性と特性、恵まれた技のラインナップや流行りのドラパルト対策にもなることから採用率が高いポケモンであるが、当然弱点も存在する。
まず、こうげきの数値こそ高めだがタイプ一致技の威力が乏しいため思ったよりも威力が出ないことが多い。
また、変化技ありきな戦略になりがちであることから「ちょうはつ」や「アンコール」に滅法弱い。
第八世代ではダイマックスで「アンコール」や「ちょうはつ」を解除できるが、「いたずらごころ」を持つが故に変化技だらけにしていると使えるダイマックスわざがほぼ全て「ダイウォール」になるという悲惨な光景になってしまう。
技構成にもよるが、目玉システムであるダイマックスとは相性が悪い。
「リフレクター」などで耐久はある程度補えるものの、それでも元の耐久力が低い以上弱点タイプの技を受け続けるとあっさり落ちることも。そのため「でんじは」が効かず、弱点を突いてくるトゲデマル、キリキザンなどは天敵。
総じて優秀なポケモンではあるのだが、全抜きを目指せるようなエースにはなりづらく、対面する相手には気を遣わねばならない、癖の強いポケモンである。
SVでは「すてゼリフ」を新規習得。
壁をはって控えの積みエースポケモンのサポーターとして更に磨きかかった。
一方で特性てんねん持ちポケモンが、ドオー、ヘイラッシャ、ラウドボーンと3種も追加されてしまい、彼らによって積みエースが突破できないという最悪の局面が発生してしまう。
そして何よりオーロンゲにとって厄介なのは、ランクマでも上位層にいるサーフゴーの存在。
タイプ面では弱点を付けるのだが、向こうもはがねタイプ持ちなので、こちらも弱点を付かれることになる上、おうごんのからだで変化技をシャットアウトするので、上記のすてゼリフ等が無効化されてしまう。
…とSV初期から暫くは評価が低かったが、ママンボウが新規技習得による対面操作で大きく躍進していく中でオーロンゲはねこだまし、すてゼリフによる相手の体力や火力を削ぎ落とす性能との相性が良く、モロバレルやグライオンと共に使用率を大きく伸ばした。
キョダイマックスのすがた
アニキが 使わなくても! 勝利のために キョダイマックス!
脚の 体毛を 変形させて 繰りだす ドリルキックは ガラルの 大地に 大穴を 開けてしまう。
一部の個体が使えるキョダイマックス。
全身の髪の毛が増大し、伸ばすことで手足が延長され高頭身のスマートな巨人となる。
まさしく魔王といった風貌である。
この姿ではあく技が「キョダイスイマ」となり、ダメージと同時にあくび効果を付与(次のターン終了時に眠らせる)する。
追加効果の発動率は5割といったところで確実性はないが、ダイマックスポケモンすら退かせかねないため、ダイアークの特防ダウンより強烈な使い心地と評判。
解禁されているルールならぜひ使用を狙いたい。逆に相手するときはマークも考えたい。
余談
名前の由来はオーガ(もしくはオーク)とロン毛からだと思われる。
また、進化前と合わせて妖精の王「オベロン」もモチーフとしているのかもしれない。
フェアリータイプなのもそれを意識しているのだろう。
進化前のベロバーは英名の「impidimp」から西洋の小悪魔インプをモチーフとしているのだろう。インプは元々妖精として扱われていたのを16世紀から悪魔に分類された経緯を持っており、
そちらから「あく・フェアリーの複合タイプ」「悪戯好きの悪魔ポケモン」の発想に至ったのかもしれない。
フェアリーというとファンシーなのを真っ先に思い浮かべるかもしれないが、こういう妖怪変化なデザインだって珍しくはないものなのだ。
あくタイプ、フェアリータイプ初にして、第八世代では同タイプで唯一♂しかいないポケモンだったが、第九世代に♂のみのフェアリータイプにキチキギス(毒妖複合)が追加されたため、フェアリータイプでは唯一ではなくなった。
因みに剣盾が発売されるかなり前からベロバーの存在自体は確認されており、PVにも度々登場していたのだが、何故か名前に関しては発売後まで分からずじまいであった。
そのため当時は唯一判明していた英名から「インプ君」という別称で呼ばれていた。
今でもこの別称を使うファンは一定数存在する模様。
追記、修正は髪を伸ばしてからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,13)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- なおダイマックスが使えない環境下では切り札はモルペコになる模様 -- 名無しさん (2019-12-05 17:58:12)
- マリィのおかげで悪がピックアップされてモルペコも含めて唯一の複合タイプが増えて嬉しい -- 名無しさん (2019-12-05 18:06:18)
- 壁張りマン。あとタマゴグループ無意味というけど5Vの♂親としてお世話になってます -- 名無しさん (2019-12-05 18:12:07)
- ↑その使い方があったの思い出した(代理作成者) -- 名無しさん (2019-12-05 18:27:36)
- 化身ボルトロスの再来 -- 名無しさん (2019-12-05 18:31:21)
- マリィが使ってきた上、キョダイマックスしてきたのには苦戦しそうになった。その時、相性が不利な奴出してたから鬼火撒いて、有利な奴に交代させた。 -- 名無しさん (2019-12-05 18:47:32)
- インプ関連の情報を追記しておいたよ。というか坊主のちびっ子からロン毛大男に進化する発想ってどこから来たんだ…? -- 名無しさん (2019-12-05 19:02:35)
- 今作にはいないけどラティ姉妹キラー過ぎる -- 名無しさん (2019-12-05 19:18:38)
- ハンターハンターのパームかな? 髪の毛が全身を覆って強化って。 -- 名無しさん (2019-12-05 19:41:00)
- 劇場版ドラゴンボールで悟空と殴り合ってそう感 -- 名無しさん (2019-12-05 19:43:54)
- キョダイマックスの頭身には大笑い。着眼点もよい。 -- 名無しさん (2019-12-05 19:58:12)
- 筋繊維うんぬんはヒーローアカデミアに似たようなのいたね -- 名無しさん (2019-12-05 20:08:11)
- DDラリアットのモーションがあまりにもしっくりきている -- 名無しさん (2019-12-05 20:16:33)
- よお、オーロンゲだ。ぶち飛ばしていくぜ! -- 名無しさん (2019-12-05 20:29:47)
- 名前と見た目が完全に一致していてわかりやすい。それにしてもオスしかいないのにどうやって野生で生きてきたのか -- 名無しさん (2019-12-05 21:43:41)
- ↑そりゃそこらへんのメタモンをはらませて… -- 名無しさん (2019-12-05 22:21:15)
- キッスの起点を作る壁貼りが最メジャーだろうけど、対策が進んでHDロンゲとか貼った壁を自分で作ってぶん殴るHAロンゲとかも台頭し出してる。中々奥が深くて長い事環境でいい空気吸うポケモンになりそう。 -- 名無しさん (2019-12-05 22:57:22)
- ↑3 ガルーラの図鑑解説に「メスは~~」ってあったし、たまたま我々が出会えないだけでメスは存在するって考えてる -- 名無しさん (2019-12-05 23:05:31)
- チャンピオンは油断しているとアイアンテールでぶっ飛ばされるので注意しましょう -- 名無しさん (2019-12-05 23:16:47)
- オーロンゲって♂なのもあってかオーガだけじゃなくてグレンデルの要素もありそうな気が… -- 名無しさん (2019-12-05 23:29:48)
- ハゲポケモンにオーロンゲの髪を植毛してやりたい -- 名無しさん (2019-12-05 23:35:49)
- 進撃しそうな巨人に見えるキョダイマックス -- 名無しさん (2019-12-05 23:56:40)
- ギモーって、義毛もあるよね?急に生えてきたし -- 名無しさん (2019-12-06 10:03:23)
- キョダイマックスの見た目かっこよくて好き -- 名無しさん (2019-12-06 12:02:26)
- NN:いとうカイジにしてる -- 名無しさん (2019-12-06 12:47:00)
- 次回作でティターニアが元ネタのポケモン来るのかな… -- 名無しさん (2019-12-06 13:05:47)
- 鈍足で耐久も並だからクソ雑魚だと思ってた -- 名無しさん (2019-12-06 14:47:34)
- 一進化目がギモーだったせいで矢部さんってNNにしちゃった -- 名無しさん (2019-12-06 21:54:39)
- オーロンゲキモいって言う人いるんだけど…普通にかっこいいのになぁ… -- 名無しさん (2019-12-07 06:49:38)
- 多分グレムリンもモチーフに入っているよね。飛行機モチーフのドラパルトに強く出られるし -- 名無しさん (2019-12-07 08:48:44)
- このポケモンの見た目及び、説明文を見て、ジョジョのブラフォードやラブ・デラックスを連想したw -- 名無しさん (2019-12-07 14:35:34)
- インプくん(ベロバー)の日本語名自体は9/21の先行プレイ会でお披露目されてたので発売まで不明だったわけではない、まあ日本名出たあともインプくん呼びする人は多かったが -- 名無しさん (2019-12-07 16:18:44)
- ハーイッタ?(ホ特難) -- 名無しさん (2019-12-07 16:36:14)
- ギモーについ「やがみいおり」と名付けてしまった いや似てねーだろと言われそうだけど -- 名無しさん (2019-12-07 17:52:06)
- 髪の毛からマッスルスーツじみた強化外骨格を作り出すとかよく思いついたというか -- 名無しさん (2019-12-07 20:06:52)
- ロン毛だから「ちょうはつ」も使えるんですね、ふふ…… -- 名無しさん (2019-12-10 02:28:15)
- ベロバーからギモーは分かるしギモーからオーロンゲになるのも分かるけど、ベロバーから最終的にオーロンゲになるのってだいぶ意味不明だよね、お前どこでそんな髪に目覚めた -- 名無しさん (2019-12-10 10:08:25)
- 妖精王オベロンって言うよりは妖星のユダって感じがする -- 名無しさん (2019-12-13 11:33:56)
- >劇場版ドラゴンボールで悟空と殴り合ってそう感 なんとなく既視感があると思ったらガーリックジュニアだ。いやデザインは別物なんだけどなんか似てる -- 名無しさん (2019-12-13 11:53:53)
- ↑3ベロバーの後頭部にある一枚の翼は実は毛の房なのかもしれない。ギモー見て頭や髪にでかい悪魔羽付くのかなと思ってたらそんなことなかったぜ。でもかっこいいのでセーフ -- 名無しさん (2019-12-13 18:37:49)
- キョダイマックスわざが撃ち得(あくび効果の確率は5割くらいだが)な上に解けた後もいたずらごころで場を作り場を荒らして後続につなげられるぞオーロンゲ。お前は誇っていい -- 名無しさん (2019-12-13 20:12:22)
- このポケモンを見た時、「美女と野獣」のビーストに似てると思ったw -- 名無しさん (2019-12-17 17:52:31)
- ちょうはつってダイマックスで解除されるか? -- 名無しさん (2019-12-18 12:02:25)
- 挑発はダイウォールを封じれるんだぜ。だから何だって感じだけど -- 名無しさん (2019-12-18 13:25:36)
- フェアリーなのはトロールもモチーフだからだろうか -- 名無しさん (2019-12-18 20:05:49)
- ↑32今更だが俺もそれ連想した -- 名無しさん (2019-12-19 16:09:41)
- ブリムオンとは対になってるっぽいよね(性別が♂と♀どちらか一方のみ、共に大量の毛で小さい本体を覆っているなど) -- 名無しさん (2020-01-19 21:49:30)
- 壁張型よりいばみがの方が使いやすい -- 名無しさん (2020-02-15 01:04:26)
- こいつの攻撃種族値みたらアタッカーで育成したくなる気持ちわかるわ -- 名無しさん (2020-02-29 17:59:49)
- 悪・妖精のゴブリン、オーガモチーフのポケモンはイギリス舞台の作品で出たらうれしいなぁって(フェアリー初登場当時)思ってたからこの子の存在は素直にうれしい -- 名無しさん (2020-02-29 19:56:11)
- ⬆見事に願いが叶っていてすごい。 -- 名無しさん (2020-04-11 07:47:02)
- ゴブリンスレイヤーのゴブリンも♂しかおらず、他の生物の♀を孕み袋として増えるから、ベロバー一族もその類いなんじゃ………? -- 名無しさん (2020-04-11 07:49:41)
- ↑実は耕した畑から生まれてくるとかいう珍説が浮かんだ -- 名無しさん (2020-04-11 07:59:19)
- ゴブスレだけに影響されすぎだろ。ベロバー族どう見てもゴブリンには見えんしオークもだいぶ厳しい見た目じゃん -- 名無しさん (2020-06-20 14:39:44)
- ↑2おジャ魔女の魔法使いみたく花から生まれるんだったりして -- 名無しさん (2021-04-01 16:54:35)
- SVですてゼリフ覚えるようになって悪戯心もあって厄介さが増したかもしれない。 -- 名無しさん (2022-11-23 13:52:17)
- ↑5ポケモンは産まれる種族は母親の方に依存するからなぁ -- 名無しさん (2023-02-22 21:10:57)
- キタカミ地方が今後SVのDLCで来るっぽいが、鬼伝説と絡めて夜叉か何かのような和風の分岐進化またはリージョンフォーム欲しい -- 名無しさん (2023-05-27 06:56:57)
#comment
*2 ちなみに「だましうち」は剣盾で消滅した。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧