ロックマンエグゼ6に登場するウイルス一覧

ページ名:ロックマンエグゼ6に登場するウイルス一覧

登録日:2015/12/05 (土) 11:44:37
更新日:2024/01/16 Tue 13:08:21NEW!
所要時間:約 ? 分で読めます



タグ一覧
エグゼ6 ロックマンエグゼ ウイルス 一覧項目



全部で29種類と割と少なく、それほど手ごわいウイルスもいない。というか「6」はロックマンがつよいので相対的に弱く見える。


6ではソードやブレイクなどの系統にも強弱関係が追加されたためか、特定の属性・系統の攻撃を当てると無力化できたり、逆に完全無効化してくるウイルスもいる。


なお多くのウイルスには「レア」と呼ばれる系統が存在する(詳細は後述)。


メットール系
とうとう皆勤賞を勝ち取ったメットール。
リフレクメットはグレイガに対してあきれるほどに有効なバトルチップとなっている。
レア種はリフレクメットの「*」コードを落とすので欲しい場合は狩りまくろう。


ガンナー系
初登場のマシンガン砲台。
キャノーダム系のようにロックオンサイトを飛ばし、ロックマンに当たると攻撃してくる。
バージョンによってロックオンサイトの挙動が異なり、一直線に飛ばして1マスだけ攻撃するものと、
自エリア内を往復して横3マスに攻撃するものの2種類が存在する。


ダルスト
初登場の薪ストーブ。
普段は敵エリアをうろうろしているが攻撃時にロックマンに横列を合わせてくる。
攻撃は横3マスまで届く上に上位種はパネルにヒビを入れてくるので注意。


チャンプル
「5」から続投のボクサー。
手に入るチップは変わらないがそれを使用したP.Aは変化している。


スウォーディン系
「3」から帰ってきた剣士。
特に変化はないがスウォータルのみワープ移動となった。
無印スウォーディンは無属性でありソード系統ではない。


アーバルボーイ系
「1」からまさかの復活を遂げた魚。
複数いるアーバルボーイのどれかにロックオンされると全員が一斉に矢を飛ばしてくるので注意。


センボン系
初登場のハリセンボン。
針を飛ばしてくる。攻撃を当てるごとに怒って膨らみ攻撃頻度と一度の攻撃回数が増す。


クエイカー系
「3」から復活のバンダナウイルス。
地面が揺れている間は移動できないので降りてくる前に移動すること。
カウンタータイミングは降りた時ではなく飛びあがるとき。


ヒトデスタ系
初登場のヒトデ。
泡に当たるとバブル状態になってしまうので破壊するか回避で。目は3。


ハニホー系
初登場のハチ+ハチの巣。
攻撃を当てると多段HITするハチを射出する。
ハチは炎属性の攻撃を当てないと消せない。
ちなみにハチの射出にはカウンタータイミングは存在しない。


モリキュー系
初登場の茂み?
障害物あるいはそれほど動かないウイルスの後ろに隠れている。
ダストクロスなどで隠れる場所をなくすとテンパって攻撃してこなくなる。


レムゴン系
初登場のゴーレム
すべてのダメージを半減する厄介な身体を持つ。
が、ブレイク系統の攻撃を当てると一撃で沈む。


アルマン系
初登場のアルマジロ。
バージョンが上がるごとに転がり攻撃の射程が伸びる。


ボムコーン系
初登場のトウモロコシ。
吐きだしてくるポップコーンはエナジーボムのように3回攻撃判定がある。
敵エリア最前列にきた時のみ攻撃を仕掛けるため、クラックシュートなどでパネルを破壊してしまえば攻撃を封じることができる。


ゼロプレーン系
初登場の戦闘機。
キオルシンのように突撃してきた後にこちらのエリアを機銃掃射する。
キオルシンの突進と比べると非常に遅い(マルモコ系より遅い)ので見切ること自体は楽。
ちなみにボツウイルスとしてこれとガンナー系の合体ウイルスである「ゼロガンナー」という奴がいる。


カカジー系
初登場の案山子。
一定時間ごとに自分に雷を落とし、HPを全快したあとで横一列をサンダービームで攻撃する。
サンダービームはしばらく攻撃判定が残る上に、カカジーに電気属性攻撃を浴びせるとHPが回復してしまう。


パルフォロン系
初登場の……なんだろう?真空管?
普段はガード状態で移動しているが同じ横列にロックマンを見つけると高速でロックマンの現在位置の前までやってきて放射状に広がる電波を浴びせる。
電波は対インビジブル性能を持つ上に当たるとステータス異常を付与するため、ブレイク系統の攻撃でさっさと片付けるか攻撃の時にワイドブレードなどで倒すかなどして手早く処理したい。


ウィンドボックス系
おなじみの送風機。
特に説明することはないが風にはバリア除去性能がある。
コイツにもレア種は存在するがコイツはどんな役目を果たしてくれるのか。


キャタック系
「5」から続投の戦車。
侵攻中に吹き飛ばし攻撃を当てても吹き飛ばないので注意。


ララパッパ系
「3」から皆勤賞のラッパ。
数少ない「レア」ウイルスが存在しない種類のウイルス。
基本的に最後列にしか居ないのでバンブーランスなどで手早く片付けたい。


キラーズアイ系
「3」から復活した目玉。
対インビジとブレイク性能を持つビームは相変わらず強力だが引っかからなければどうということはない。
ゴーイングロードエリアスチールカミングロードダブルポイントキラーセンサー。


グラサン系
初登場のクローンヤクザ。
投げてくるフラッシュボムは攻撃力0(ただし落下地点に先回りして食らった場合はダメージ発生)だが、名前の通り対インビジ性能とステータス異常付与を持っているので破壊するかかわすならバリアで。
名前の通り付けているグラサンは風系統攻撃(スイコミ可)を当てるとふきとんでしまうのぢゃ!
フラッシュボム1には「*」コードが存在するが入手方法はトレーダーのみ。


アサシンメカ系
初登場のキラーマシン暗殺メカ。
サンダーボール(攻撃力10)を発射し、マヒした相手をサーチして切りつける。
マヒさえしなければサンダーボールを喰らってもなんでもないが逆に他のウイルスの攻撃でマヒしてもサーチして切りつけてくる。
上記グラサン系と一緒に出た場合は注意が必要。
何故かカーソル系の攻撃でダメージ2倍。


ヤカーン系
初登場のヤカン。
HPが存在しない特殊なウイルスで、攻撃を喰らうとダメージ分だけ温度が上昇し、100℃になると周囲に蒸気を撒き散らしてから爆発する。
攻撃の時も蒸気を撒き散らしてくる。アツアツの蒸気でも氷パネルの上で喰らうと凍結する。
イベントで出現するヤカーンの中には炎属性攻撃以外効かないものもいる。
ちなみにコイツに関するあるバグが存在する。詳しくはここ


ナイトメア系
初登場の悪魔?
ソード系以外の攻撃を受け付けない、所謂カゲブンシン状態のウイルス。
攻撃はソード系統なのでシラハドリで返り討ちにできる。


ドルダーラ系
初登場のローソク。さあ、照時間(ショウタイム)だ!
移動はしないが時々ロックマンのいる場所を含めた4マスに炎の柱を出現させる。
光ってから発生までが早くエリア端だと避けられないことも。
風系統の攻撃(スイコミ可)で頭の蝋燭の炎を消し無力化できるが、その状態で炎属性攻撃を当てると再点火して活動再開する。
なお頭の炎を消していなくても常時炎属性完全無効化。


メガリア系
「2」から帰ってきた頭。
今回はオーラの耐久性が一律100になった代わりに風系統攻撃で一発除去可能に。
なおメガリアEはイベントバトル限定。


スナーム系
初登場のモルド・ゲイラ砂虫。
時々ロックマンの背後または前方から飛びかかってくる。
砂故か風系統攻撃を当てると2倍ダメージ。


ツボリュウ系
初登場の東洋龍。
雄たけびを上げて一旦姿を消し、ロックマンのいるエリアの上から縦3列の横2列を突進攻撃する。
攻撃範囲が広い上にツボリュウ系の大半は攻撃したパネルを変化させてくる。


[[ブラストマン>ブラストマン(ロックマンエグゼ)]]
ゼロのように意思を持ったウイルス。
ただしゼロと違い己の存在意義に悩むようなことも無く、気に入らないもの全部燃やしてしまおうという単純な性格。
ウイルスの身でありながら最初のシナリオのボスを務める。


ウイルスバトル

「6」で登場した新要素。


とある電脳で売っている「バトラーカード」を購入すると、特定のエリアに「レア」の名前を持つウイルスが出現するようになる。
そのウイルスを倒すと「ウイルスデータ」をゲットでき、それを用いて戦う遊びである。
「バトラーカード」入手で各地の電脳に色違いのプログラム君が出現し、勝つと報酬とともに次のレベルのプログラム君がセットされる(レベル5まである)。


遊び方は、バトルフィールドにウイルスを最大2体配置する。以上である。
あとはウイルス達が勝手にバトルしてくれるので、勝つことを祈ろう。


ただしウイルスには容量が設定されており、この合計が最大で50MB以下になるようにしなければいけない。
また、HPは選んだウイルスのものを合計した値になる。
ウイルスバトルには時間制限も存在する。
カスタムゲージの形で表示され、満タンなると時間切れ。時間内に勝ち切れなかった場合はこちらの負けとなる。


本編の進行にはまるで関係ない要素なのだが、メガクラスチップの「ジャンゴV3 D」を入手する方法がウイルスバトルのレベル5に勝利するしかないので(コレ以外での入手方法はシンボクトレーダーor取り寄せ、つまりクロスオーバーバトル2かライブラリコンペアをしなければいけない)、クリア後のストーリーを進めるためには避けては通れない道である。


オススメウイルス

  • クエイカー 出現場所 シーサイドエリア3

貴重な容量10MBのウイルス。
10MBウイルスの中では一番使い勝手がいい。


  • ツボリュウ 出現場所 イモータルエリア

HP200、攻撃力100の強力なウイルス。
突進にはブレイク性能もあるのでパルフォロン等相手にも有利に戦える。
ただし攻撃のたびに接触ダメージが発生するので、自滅する可能性もある。
コイツらのレア種は名前に「レア」とつかない。


  • ドルダーラ 出現場所 グレイブヤード1

炎属性完全無効化の特性はウイルスバトルでは強力な壁になる。
ツボリュウや同じドルダーラ、最後のウイルス(笑)にも有効。
ただし出現場所の関係上クリア後にしか手に入らない。


  • ヒトデスタ 出現場所 水族館の電脳3

バブル攻撃が優秀。
ウイルスバトルでも「バブル状態の相手に電気属性威力2倍」のボーナスはつく。


  • キラーズアイ 出現場所 アンダーグラウンド2

上記ヒトデスタと組ませると鬼のような威力を発揮する。
というか極論この2体がいれば後はいらない可能性すらある。
もちろんキラーズビーム自体も優秀なのでバブル狙い以外もいける。


  • アサシンメカ 出現場所 ウラインターネット2

無属性なので属性ダメージに左右されない優秀なアタッカー。
問題は攻撃に移るまでが長いのでカウンターを取られやすいところか。


追記・修正よろしくお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 未プレイだからキラーズアイの赤字ってどういう事なの -- 名無しさん (2015-12-05 13:03:29)
  • ↑プレイしたの結構前だからうろ覚えだけど、相手を前後に強制移動させてビームに無理やり連続ヒットさせるっていうコンボだった筈。 -- 名無しさん (2015-12-05 13:21:03)
  • ウイルスバトル同じ位置においても負けるときがあるから、中途半端なところで負けたときの絶望感が… -- 名無しさん (2015-12-05 15:16:36)
  • ウイルスの事ブラストマンって言うの止めてやれよ… -- 名無しさん (2015-12-05 18:51:04)
  • ↑あれ?ウイルスバトルに参戦してなかった? -- 名無しさん (2015-12-05 20:06:43)
  • ↑ てっきりトレインアロー連発で瞬殺出来るからネタにされてると思った。そういや出てたなw -- 名無しさん (2015-12-05 20:39:07)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧