ズムシティ公王庁

ページ名:ズムシティ公王庁

登録日:2020/06/08 Mon 07:18:53
更新日:2024/05/17 Fri 13:28:01NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
機動戦士ガンダム ジオン公国 ネタ項目 悪の巣窟 魔王城 ザビ家 なぜベストを尽くしたのか 邪悪なデザイン 味のあるデザイン ジオンの魂が形になったようだ 公王庁 庁舎 ズムシティ 何故かモデルチェンジされない 何故か黒歴史化しない




「ズムシティ 公王庁」とは、名作『機動戦士ガンダム』に登場する、悪の軍団ジオン星人の王ギレン・ザビが住まう居城である!


白銀の建物ながら、両方に伸びた巨大な耳のようなパーツに、邪悪な黄色い目の形をした窓が特徴的な建物。一言で言えば「邪悪な顔」
中ではジオン星人がさらってきた地球人や他の平和な星の人たちが囚われている。
男は労働力。女は彫刻にされ取引されており、それは子供とて例外ではない。
労働力の中には死んだと思われていたリュウ、彫刻にされたコレクションには行方不明だったキッカも混じっていた。


「公王庁」とは名ばかりで実際はMS制作工場であり、多数の労働力に物を言わせた生産力を誇る。
母星がなく人口の少ないはずのジオン星人が、兵士の数が50億人もいる地球軍に対抗できたのはこの施設のお陰と言っても過言ではない。
ただし敵の四天王の1人「キシリア女将軍」は地球人や他の星を信じない性質の為、労働力として使ってもMSパイロットとしてジオン星人以外は使っていなかった。


39話にて、隕石だと思われた巨大ロボ「ソロモン」を倒した主人公アムロ達はジオン星人の作り上げた人工惑星「ズム」の首都「ズムシティ」の基地を襲撃。
やがてギレンが住まうこの城に迫るが、既にギレンは逃亡。
だが残されたキシリアが、今までの雪辱を果たさんと勝負を挑んできた。
37話の敵であったザクレロを繰り出すも瞬殺するガンダム。
「ざまぁみろ!」と得意になるアムロだったが、キシリアの切り札は別にあった!


「今まで散々やられたがそれもここまでだ!ガンダム!!」


なんとこの公王庁の正体もまた巨大ロボットで、顔っぽい建物は本当に顔であった。
圧倒的な巨体で暴れまわるも弱点である股間の壺を叩き壊され機能停止。
今までアムロ達を苦しめてきたキシリアも果てることとなった。


「くっ…弟、ガルマの仇も討てないで……
すまない、マ…」


その言葉で敵にも愛情があることを知るアムロ。
だが立ち止まるわけにはいかず、彼らは諸悪の根源ギレンを追い続けるのだった。



なお、囚われていた人たちは事前に近くのシェルターに避難させられていた。彫刻にされた女性たちも無事であった。
敵であろうと民間人の命を守ろうとするキシリアの行動に胸を打たれたファンは多く、後々「実は生きていた」という外伝が作られることとなった。






追記修正は彫刻にされたヒロインを取引してからお願いします




&link_up(△)メニュー
項目変更&link_copy(text=項目コピー ) &link_diff(text=項目変更点 )&link_backup()&link_upload(text= アップロードページ)



[#include(name=テンプレ3)]














   *   *  *   + (デザイン以外)嘘です   n ∧_∧ n + (ヨ(*´∀`)E)   Y   Y  *




「ズムシティ 公王庁」とは、名作『機動戦士ガンダム』に登場するジオン公国の首都にある怪しげな建物である


●目次


【概要】

『機動戦士ガンダム』といえば、ロボット物の革命とも言えるアニメである。
今までロボットアニメといえば悪の組織の週替わりの敵とタイマン勝負が主…要するに富野監督の言葉を借りると「ロボットプロレス」であったが、この作品によって「ロボは兵器で、戦争をする」という当時としては斬新な描写がされることとなった。
しかし当時の考えとしては「テレビ漫画…アニメと言うものは子供が見て、作中に出てきた物を模したおもちゃを買う」というもの。
その為視聴者の子供にわかりやすくするためか、その一環として「敵」であるジオン公国のデザインはとにかく邪悪なものが多かった。
例をあげるとシャア・アズナブルが乗るムサイのブリッジの中とか、本気で遊園地を壊そうとする(絵本の)デギンとか
そしてその際登場したのが、ビジュアル的な邪悪さを極めた「ズムシティ公王庁」だったのである。
ちなみにデザインは富野由悠季御大。また全体的なデザインはジオンのエムブレムそっくりである。
邪悪な塔の下は二股に開かれたビルとなっておりそちらの方は割と普通であった。


その後「ロボットは兵器でそれを使った戦争が行われる」という世界観は普遍的なものとなっていく。
となれば次に求められるのはリアリティ。 たとえ主人公の敵でも信念はあり、敵ロボットでも(邪悪さは多少残しつつも)かっこいいデザインが求められた。
やがて初期ガンダムにあった「子供向け要素」は淘汰され、ズムシティ公王庁も冒険王ガンダム等と共に「黎明期当時の珍現象」として片付けられる…はずだった。



だがこのズムシティ公王庁だけはどういうわけかデザインが変更されることなく生き続ける事となった。
例えば『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』ではアイナの幼少期回想シーンの後ろにドンと構えられていたり、漫画『ギレン暗殺計画』では舞台ということもあり、非常に重厚なストーリーで何度も登場するから腹筋に悪い。
一年戦争を離れても漫画『機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト』では主人公がズム・シティに住んでいるという事で、背景にでかでかと写っている。
この時代(宇宙世紀153年)には誰かが居住しているのではなくズム戦争特別博物館として利用されている。
なお、同作では多数のサンドージュによじ登られた挙句、木星人たちによって中央のツノをへし折られてしまった。*1
さらに16年後の『DUST』では、それらの修繕もままならず、放置されズム・シティを支配したガルマ・ザビⅢ世*2の住居となっているが、
どこぞのオタクがモビルスーツ2機をぶつけたことでさらに破壊された
とそんなこんなで現実世界で数えて40年、宇宙世紀で数えて90年間何らかの形で登場し続けている。ある意味愛されていると言えるだろう。


とはいえ建物に(そのままの意味で)目をつけている事から悪役っぽく見えてはいるが、もともとジオンはアッザムザクレロといったモビルアーマーにも目や顔をつけたがる一面を持っていたため、実はこのデザインは言うほど不自然ではない。
なんなら(後年の後付け設定ではあるが)製造元は連邦軍なのに顔付きデザインの潜水艦マッドアングラーといった例もあるため、ジオンに限らず宇宙世紀では比較的ありふれたデザイン思想だった可能性もある。


またガンダムという色眼鏡を抜きにしてみればシャープな建築物でなかなかかっこいい。
それに「大きな人間」の「大きな顔」というものは威厳や威圧感すら感させる。
それらは市民を統率するという意味では理にかなったデザインであり、「MSという巨人を作り上げたジオン軍」にとってはでかい顔というものは誇りに思うのかもしれない。
しかし実用性は高いように見えず「耳の端っこの部分に勤務する人は移動が大変そう」「折れやすそう」「修復も大変そう」と見慣れたら見慣れたで別の問題を気にする人が多い。


という風にツッコミどころが多いながら割と愛されていた施設だった。
そして……



機動戦士ガンダム THE ORIGINにて】

安彦良和が初代を再構築し、より一層「戦争、ミリタリー物」「おもちゃ的な都合が緩和されたリアルなガンダム」としての側面が強くなったこの作品。
しかしこのズムシティ公王庁は引き続き邪悪なデザインで登場
と言っても、一応原作漫画の段階では下部の構造物がまるで高級ホテルか何かのようなリアリティのある物になっていた。肝心のタワー部分は相変わらずだったが。*3


…しかしアニメ版では何故か更に邪悪なデザインに変更されており、まさしく悪の居城といっても過言ではないデザインとなった。
言うなれば芋虫ドーム。崖の上に立っている事もあり、画像を見せて「ファンタジーゲームのラストダンジョン」と説明すれば多分騙せるだろう。
しかし見た目のバランスが悪くすぐ倒壊しそうな旧デザインと比べずっしりした佇まいとなっており、建物としての完成度は高くなっている。
なお正面から見た図は旧アニメと変わらない。
余談だがジオン高官の建物は、ダイクン家は合掌造りの要素が入った屋敷、ザビ家の屋敷はリーオーの顔のようなもの…と公王庁以外も前衛的デザインとなっている。



【余談】


  • 比較的知名度が高いこの建物だが、実は「機動戦士ガンダム」本編ではサイド3そのものが戦場になっていない。(反乱はあったが)その為邪悪なデザインなのに平和の象徴として扱われることも多い。

  • 意外にもSDガンダムシリーズには余り登場していない。『SD戦国伝 頭虫邸の忍者合戦』にて和風の屋敷にアレンジされて頭虫邸ずむしていとして登場したくらいである。

    …のだが、『新約SDガンダム外伝 騎士王物語』にて、まさかの公王庁をモチーフとした「総統竜ジフューラードラゴンャークヴァイス」がラスボスで登場。
    その正体は、太古の時代に覇界神の軍勢と戦い大破したドラグーンパレスの一機が、フューラーザタリオンの影響を受けて変異した存在である。
    そのため、全体的にドラグーンパレスの面影があるのだが、その外見は乱暴に言ってしまうと公王庁のツラをしたドラゴンゾンビ。
    更に前座である「屍竜王ソーラレイ」の人間態である「総帥ギレン」の装備に至っては露骨なまでに公王庁のデザインそのままである。
    数多のモチーフのキャラが犇めくSDガンダム外伝においてですら、建物がメインモチーフというのはラスボス云々以前にキャラデザインとして前代未聞である。
    …もっとも初代のラスボスの姿はジオンのエンブレムそのままだったりするが。

  • 「公王庁」というのは食玩での名前であり、他には「公館」とか「議事堂」とか呼ばれている。…要するに用途がイマイチわかっていない建物である。
    • なおデザインした富野御大も「中央官庁だか議事堂だかの建物」呼ばわり。つまり公式で決まってないのである。

  • そのカルト的人気からか、2016年には『2分で作る!ガンダム名鑑ガム』で食玩デビューを果たした。モナカ割り2パーツという同シリーズどころかプラモデルの中でも最小限のパーツ構成。可動域?あるわけないです

  • 2018年にはズシリと重い亜鉛合金に金メッキが施された無駄に存在感のあるペンスタンドがプレミアムバンダイより販売されている。
    あの建物のどこらへんにペン立て要素が…?と思われるかもしれないが、土台部分にペン立て用の穴がぽっかり開いているだけである。つまりはタダのオブジェ。ちなみにお値段は税込み3850円。

  • 小説版『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』(著:皆川ゆか)の文庫版には、ズムシティ公王庁を始めとする一年戦争当時のジオンの「奇抜なデザイン」についての評伝記事が掲載されている。
    あくまで皆川氏独自の解釈ではあるが、一読の価値はあるだろう。

  • ……以上の様に、あくまでもネタとして愛されている公王庁だが、検索してみると現代の地球上にも負けず劣らずというか勝ってるレベルのヘンテコなモニュメント*4や建造物は古くから存在しており、ジオン公国の元ネタを鑑みてもこれはこれでリアリティーがあるなんて意見も。
    宇宙に出ても人類の本質は変わらないというのは『ガンダム』シリーズの裏テーマ的な所もあるしね。

  • 前述の通りこの建物のデザインは富野由悠季監督本人だが、のちの書籍にて「初期のガンダムでもっとも恥ずかしい例」「かなりいい加減に書いた」「美術担当のスタッフの気分のまま修正できなかった」とかなり恥じている。そんな感じで生まれたこれをまさか40年以上にも渡って描かれ続けるとは本人も思っていなかったであろう。もはや新手の羞恥プレイである。





追記修正はこのデザインを認められる人がお願いいたします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,13)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 途中だいぶ細いし上の方へ向かう階段かエレベーターすごい混みそう -- 名無しさん (2020-06-08 07:29:25)
  • ジオンのMSだって悪役感バリバリだし… -- 名無しさん (2020-06-08 07:44:20)
  • BLUE DESTINY小説版の文庫に併録された、過去のジオンを振り返る趣旨の回顧録っぽい作品で、ズムシティ公王庁を始めとする一年戦争当時のジオン系デザインに関する言及があった憶えが -- 名無しさん (2020-06-08 07:56:34)
  • 「ジオンにも色々あったんすよ…」的な作品が出来る度に破壊力が増すデザイン -- 名無しさん (2020-06-08 11:32:49)
  • 前半の嘘話は何がモチーフなんだw -- 名無しさん (2020-06-08 11:39:27)
  • なんだろう、この項目に漂う【プププランドの地面によく刺さっている「アレ」】感は。 -- 名無しさん (2020-06-08 11:46:21)
  • これとザクレロ、マッドアングラーのデザインは初代の三巨頭だと思う -- 名無しさん (2020-06-08 11:53:08)
  • 食玩とはいえ、立体化されてることにも驚きだw -- 名無しさん (2020-06-08 12:10:14)
  • THE ORIGIN版はなんか永井豪とか石川賢のマンガに出てきそう。物質化した悪夢の如き有機的シルエットだ -- 名無しさん (2020-06-08 12:31:09)
  • どんだけリアル路線にしようがあれだけはどうしようもない虚しさ -- 名無しさん (2020-06-08 12:44:50)
  • 初期案(スポンサーに見せた内容)がそのまま残り続けた謎建築にしてジオン星人特有の謎センスによるものとも説明のきく秀逸なデザイン チャー研に出てきそう -- 名無しさん (2020-06-08 12:51:23)
  • 下の部分こんなに細っこくて大丈夫かと思ったがコロニー内は地震とか強風の心配がないから割りとデザイン自由にできるのか? -- 名無しさん (2020-06-08 13:08:38)
  • どっかのスレで例を出されてたが、確かに旧共産圏とかならありそうなデザインなんだよな。正にジオンの精神が形になった的な。地球連邦への怨嗟の証明もアリかもしれん。 -- 名無しさん (2020-06-08 14:46:30)
  • ジオンの象徴を傷付けるとか木星人の宇宙海賊はわるいやつだな -- 名無しさん (2020-06-08 15:02:06)
  • 前衛建築家に発注しちゃったんだろうな -- 名無しさん (2020-06-08 15:48:32)
  • しかもなんで「ジオンシティ公王庁」じゃないんだろな? -- 名無しさん (2020-06-08 16:41:31)
  • THE ORIGINでも登場したってことは、安彦先生のデザインなのかあれ? -- 名無しさん (2020-06-08 17:40:56)
  • ↑2あれそもそも建ってる首都の名前が『ズムシティ』だから。レニングラードみたくジオン・ズム・ダイクンの名前から取ったんでしょ -- 名無しさん (2020-06-08 18:09:34)
  • なにやってんだ長谷川裕一ィ! -- 名無しさん (2020-06-08 19:03:54)
  • 完成したのを見たときジオンはどんな反応したんだろう… -- 名無しさん (2020-06-08 20:29:42)
  • 地下に1年戦争から半世紀以上に渡って稼働し続ける「ジオン残党生産プラント」が存在しているのは有名な話 -- 名無しさん (2020-06-08 20:57:49)
  • 無限にジオン残党を生み続ける「マザージオン残党」だったかも -- 名無しさん (2020-06-08 20:58:23)
  • トニたけガンダム漫画では地下にマジでMS研究所があった そしてデギンがガルマの死の衝撃で落とした杖から端を発したピタゴラスイッチでMSが暴走しえらいことに -- 名無しさん (2020-06-08 22:30:54)
  • ペン立てはどこら辺にペンを立てたらええんや…? -- 名無しさん (2020-06-08 23:20:09)
  • 一時期、ツイッターでガンダム関連の大喜利ネタが流行っていた時に、「よくぞここまで来た、ガンダムよ!私が相手だ!」みたいな事を言いながら地面を突き破って真の姿を現すイメージイラストは爆笑したなぁw -- 名無しさん (2020-06-08 23:28:10)
  • 漫画化や映像化される度にどう言う風に違和感なく溶け込ませるかを悩ませる製作者泣かせなデザイン -- 名無しさん (2020-06-09 00:04:02)
  • 個人的には、ドズル閣下がデザインしたんじゃないかと疑っている。シャアムサイの内装デザインに通じるセンスはドズル閣下っぽいのだ。 -- 名無しさん (2020-06-09 01:12:24)
  • 最終回で巨大MSに変形してホワイトベース隊に立ち向かうと思っていました。 -- 名無しさん (2020-06-09 10:04:46)
  • でも逆にあのデザインがリアルを生み出してるんだよな 初代TV版にはそういうのが多くて好き -- 名無しさん (2020-06-10 00:58:42)
  • 旧カードビルダーだとジオン劣勢の時戦場になる場合があった -- 名無しさん (2020-06-10 01:38:32)
  • ↑2 たとえばどういうところが?割と本気でわからない -- 名無しさん (2020-06-13 12:10:41)
  • 「悪の軍団ジオン星人」はZガンダム当時の月刊OUTのネタ>>https://ameblo.jp/g-fock/entry-12189800154.html、「ギレンを追い回すアムロ」はトミノメモがモチーフかな?> (2020-06-08 11:39:27) -- 名無しさん (2020-06-13 12:24:57)
  • ↑2 上の人が意図してるものと合致してるか解らんが、旧共産遺産とかで検索すると、実際にジオンの魂が形になったようなオブジェとか記念碑とかが見れるで。ジオン公国ってナチスドイツは勿論、その辺もモデルっぽいんだよね。 -- 名無しさん (2020-06-13 13:09:52)
  • 実際にはジオン軍は建物をMSにする、なんてみみっちいやり方ではなく、スペースコロニーそのものをMSにする計画を進めていた。大戦末期にサイド3本土への核攻撃を目論んだ《タイコンデロガ》を旗艦とする特務艦隊を全滅させる戦果も挙げている -- 名無しさん (2020-06-14 13:40:46)
  • ↑その辺のエピソードンはアニメ化して欲しいよなぁ -- 名無しさん (2020-06-29 00:15:49)
  • 魔城ガッデム -- 名無しさん (2021-01-29 23:52:05)
  • ザビさん家って形が変 -- 名無しさん (2021-01-30 01:42:56)
  • ガンダムビルド系なら公王庁モチーフにしたMAとかあってもいけると思うんだ -- 名無しさん (2021-01-30 10:07:17)
  • 主題歌とかザクレロとか、ファーストガンダムにはまだスーパーロボット路線を振り切れていないところがチラホラあるよな。 -- 名無しさん (2021-01-30 10:16:11)
  • ↑その辺はスポンサー様のご意向もありますしおすし。 …え?公王庁は関係あるのかって? -- 名無しさん (2021-01-30 11:34:10)
  • コロニーだし重力緩めにしてけば倒壊は避けられるか -- 名無しさん (2021-03-05 18:46:55)
  • オリジンのズムシティ公王庁とペーネロペーの比較画像見るとペーネロペーはジオンの魂を形になったガンダムにしか見えなくなって困る -- 名無しさん (2022-02-09 20:06:39)
  • 低重力下だから作れる自由なデザインともあるけど、コロニーであれだけの巨大な建物作ると鳴ると、コロニーの中身をゼロから作り出す時じゃないと作れないと思う巨大さ だからザビ家以前、下手したらジオンが首相以前からある可能性すら… -- 名無しさん (2022-10-09 23:32:12)
  • ↑16、小さい頃はずっと、いつかホワイトベースも人型に変形して戦うのだと思ってたけど、巨大MSで最終決戦という想像には至らなかったなぁ。 -- 名無しさん (2023-08-05 00:13:22)
  • 信じられる?これで人口の何割かは仏教徒なんだぜ? -- 名無しさん (2024-05-16 16:57:02)
  • 変わるべきもの、変わるべきでないものがあるがこれは後者 これからも残り続けるべき -- 名無しさん (2024-05-16 18:49:19)

#comment(striction)

*1 曰く「DUSTの前作と前々作の主人公に壊された」
*2 言うまでもないが、名前を借りてるだけの偽者でザビ家とは一切関係ない
*3 一応タワー部分も現代建築的なアレンジは施されており、現実にも存在する奇抜な高層建築程度に落ち着いているという声もある。
*4 「旧共産遺産」とか「ブルータリズム」とかで検索してみよう

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧