| 出城 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
属性 | 無 | 種類 | 建物 | ||
| コスト | 3 | HP | 40 | |||
| 攻撃力 | 20 | 攻城力 | 0 | |||
| 攻撃射程 | 3 | 移動力 | 0 | |||
| 配置・発動ウェイト | 15秒 | 確定索敵 | 3 | |||
| 攻撃方法 | 物理遠隔 | 未確定索敵 | 5 | |||
| 配置条件・使用条件 | 工兵1体 | |||||
| 特性・スペルタイプ・移動タイプ | なし | |||||
| モード・レアリティ | (R) | |||||
| スキル名1、スペル、オペレーション内容 | スキル効果 | |||||
| 前線拠点 パッシブスキル |
自身の周囲にユニット配置可能 | |||||
| 駐屯機能 パッシブスキル |
10体まで駐屯可能 大型ユニット駐屯不可 |
|||||
| VC | ||||||
| イラスト | ||||||
タワー系同様の攻撃能力と前線拠点という唯一無二の効果を持った建物。
カード解説でも説明されている通り鈍足気味なユニットにとって敵城近くから出撃できるこのカードの存在は心強い。
専用のサーチ効果を持つクラフターライラのお陰で序盤から手札に加えやすいのもありがたい。
なお、攻撃射程が3とタワー系に比べて若干短い。
メイジや弓兵などからは一方的に攻撃され続けてしまうためあまり近寄らせないようにしたい。

コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧