ブレイズライザー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
属性 | 火 | 種類 | 槍兵 | |||
コスト | 7 | HP | 70 | |||
攻撃力 | 70 | 攻城力 | 25 | |||
攻撃射程 | 1 | 移動力 | 10 | |||
配置・発動ウェイト | 7.5秒 | 確定索敵 | 3 | |||
攻撃方法 | 物理近接 | 未確定索敵 | 5 | |||
配置条件・使用条件 | 火槍兵1体 | |||||
特性・スペルタイプ・移動タイプ | なし | |||||
モード・レアリティ | (UC) | |||||
スキル名1、スペル、オペレーション内容 | スキル効果 | |||||
イグニスの炎 SP:4 ウェイト0秒 |
周囲1以内の味方1体に 攻撃力+60(遠隔半減) |
|||||
VC | 斉藤佑圭 | |||||
イラスト | 上野木 |
コスト7火槍兵。
近接ユニットの攻撃力を50上げるシンプルながらも強烈なバフをかける。
範囲は狭いが自身にも掛けられる上にウェイトもないため使い勝手は悪くない。
同じくステータスを上げて殴る槍兵のヘヴィパイカー アンと比べるとステータスやバフの上昇幅はアンのほうが高いがこちらの方がノーウェイトで時間制限もなくバフがかけられることと移動力が低くないため爆発力では劣るがこちらの方が扱いやすい。
ただしSPの消費はやや重いため使うならSP増加手段は欲しいところ。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧