原初の七英雄とは、光と闇の勢力の均衡を保つ事を目的として行動している地球を創った七人の事である。五章361話にてレフテが「何度も文明を作り、そして壊し、そして再度やり直し、そうやって何度もこの星をやり直してきた」と発言している。
地球という土俵においては、神王以上の実力を持つとされている。
メンバーの一覧
・?
・?
毒蟲のショートが最近でたけど、顔が暗くなってるやつとなってない奴がいるんだが、暗いのが蜘蛛、蝿、蟋蟀、蟷螂、天道で蟷螂以外ほぼ確で闇側
一方で暗くなってないのが蟻、蜈蚣、蜂、蜉蝣、蛭で完全には闇堕ちしてないの対比か、死ぬやつと死ないやつの伏線とかにはならないかな、以前ファルドラ異変のopで明らかに白ファルドラ、黒ラディウスで対立されてたから生死とかで関係あるんじゃないかと考察(蜂と蛭は大罪があるからメタ的に死にはしないんじゃないかな)
【北海道 須佐家】の狂華、【近畿 天照家】の宝華、【四国 四季家】の秋凪、【中国 久志那家】の奈織、【東北 月詠家】の白鳳。どのメンバーも強すぎんだろ!他の地方もいつか本編で挙げられるか
ストレッチの「メリアの世界王はなにせ身勝手で我儘です、私の言う事を全然聞きませんし、野心が強いです、メリアに忠実なのは良いですが、パトに忠実になるかどうかは・・・不安です、なので私が完全に封印しますので」
って言っていたもんね
こう思うと桜花ってまじで血統的天才なんだな
凍夜側から四季の能力、無限霊力や久志那の治療の才能(春の能力って事も相まってるだろうけど)
礼花側からは天野江の不死の肉体や礼花のオーラ技術の才能(加えて久志那のオーラ才能も加算されてたらバケモン)
ないやろ、代わりの世界王が用意されてるってことは万園側からしたら邪魔な存在とされてるって事になるわけだし
あったとしても世界王の監視の下幽閉されてるとか封印されてるとかそんなとこでしょ
リオは仕事してそうだけど裏では地球が消えてもいいと思ってるし
エスカは特に成果を上げてないのにデカい態度を取ってる
それに比べてアンテは凄いよな
リオが唆したとはいえ外部の神を潰しに行ったし
しかもしっかり功績をあげてる
アンテが一番七英雄してるわ
サイト全体: 3715729
今日: 2547
昨日: 2476
原初の七英雄とは、光と闇の勢力の均衡を保つ事を目的として行動している地球を創った七人の事である。五章361話にてレフテが「何度も文明を作り、そして壊し、そして再度やり直し、そうやって何度もこの星をやり直してきた」と発言している。
地球という土俵においては、神王以上の実力を持つとされている。
メンバーの一覧
・?
・?
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
リオは仕事してそうだけど裏では地球が消えてもいいと思ってるし
エスカは特に成果を上げてないのにデカい態度を取ってる
それに比べてアンテは凄いよな
リオが唆したとはいえ外部の神を潰しに行ったし
しかもしっかり功績をあげてる
アンテが一番七英雄してるわ
>> 返信元
闇側には更にアンテがいるからな
1:2:4はあまりにもバランスが悪いし、エスカとカフィラテが光側、もしくは団長は七英雄ではない存在なんじゃないかね
>> 返信元
個人的には
光 フード ?
中立 エスカ カフィラテ
闇 レフテ リオ 団長だと思う
でもそれだと光側の戦力が弱すぎてしまうから ジョルジュ(リロ)を配置してバランスを保っている感じ
まだ神王連の団長が分からんしワンチャンもう一つの枠は団長かも?
でもリオやアンテが姿すら分からないともなると
七英雄よりもうえ?数年たってもいちばん重要そうで何もわかんないところが気になる
まだわかってない内の1人は第3幕東京異変297話の7分27秒くらいにいる人かと
エスカ=種族:神
リオ=種族:悪魔
レフテ=種族:神
アンテ=種族:神
カフィラテ=種族:神
と予想。
いや多分観測して心も見たんじゃない?
エスカ・プリームス
エスカの極龍眼っぽい目の考察なんだけどさ、カルオスの思考を読んだ時に出てたりリフレットと話してる時に出ててエスカが「嘘はついてないみたいだな、なら今回の件は君主の身勝手な単独行動という事でいいのか?」って言ってたし、相手の思考を読める目だと思う
こいつら結局何者なんだろ
神や悪魔なのかな
予想1
光カフィラテ、フード、エスカ
中立リオ
闇レフテ、アンテ、Z
↑暴走枠はリオ
予想2
光カフィラテ、フード、?
中立エスカ
闇リオ、レフテ、アンテ
↑暴走枠はリオ
予想3
光カフィラテ、フード、リオ
中立?
闇エスカ、アンテ、レフテ
↑暴走枠はリオ、エスカ
予想1はリオの所属組織からの推察
予想2はエスカの行動からの推察
予想3はロマン考察
>> 返信元
リオだったら大罪の神女みたいなやつですか?
>> 返信元
んだよ、希望の旅人という二つ名ではなく、観測者を希望している旅人って事ね、勘違いしたわ
>> 返信元
四季の巫女篇天界篇36話の6:36
>> 返信元
このサイトのエスカのページで自らを観測者希望の旅人と名乗る中立の立場の人物って書かれてましたよ
>> 返信元
希望の旅人て、どこで言われてんだ
>> 返信元
エスカのそれは二つ名って言えるのか?
原初の七英雄って何気に二つ名あるよな、、エスカだったら、[希望の旅人]カフィラテだったら[終焉の魔女]みたいな。
>> 返信元
この人数の偏りを見ると恐らく残りの二人は光側なんだよね
フードの男?が七英雄ならあの感じから光或いは光よりの中立
そうなると、やっぱり神王連の団長は七英雄ではない可能性が高い
でも、もし団長が七英雄ではないのなら七英雄をも超える団長は何者?
リオの力が闇世界由来だったりするし、闇世界の帝王神とか、絶対級のerrorみたいな化け物でないと説明がつかない
強さ順はどうなってるんだろう?
予想強アンテ、リオ、レフテ、カヒィラテ、エスカ
NG表示方式
NGID一覧