原初の七英雄とは、光と闇の勢力の均衡を保つ事を目的として行動している地球を創った七人の事である。五章361話にてレフテが「何度も文明を作り、そして壊し、そして再度やり直し、そうやって何度もこの星をやり直してきた」と発言している。
地球という土俵においては、神王以上の実力を持つとされている。
メンバーの一覧
・?
・?
毒蟲のショートが最近でたけど、顔が暗くなってるやつとなってない奴がいるんだが、暗いのが蜘蛛、蝿、蟋蟀、蟷螂、天道で蟷螂以外ほぼ確で闇側
一方で暗くなってないのが蟻、蜈蚣、蜂、蜉蝣、蛭で完全には闇堕ちしてないの対比か、死ぬやつと死ないやつの伏線とかにはならないかな、以前ファルドラ異変のopで明らかに白ファルドラ、黒ラディウスで対立されてたから生死とかで関係あるんじゃないかと考察(蜂と蛭は大罪があるからメタ的に死にはしないんじゃないかな)
【北海道 須佐家】の狂華、【近畿 天照家】の宝華、【四国 四季家】の秋凪、【中国 久志那家】の奈織、【東北 月詠家】の白鳳。どのメンバーも強すぎんだろ!他の地方もいつか本編で挙げられるか
ストレッチの「メリアの世界王はなにせ身勝手で我儘です、私の言う事を全然聞きませんし、野心が強いです、メリアに忠実なのは良いですが、パトに忠実になるかどうかは・・・不安です、なので私が完全に封印しますので」
って言っていたもんね
こう思うと桜花ってまじで血統的天才なんだな
凍夜側から四季の能力、無限霊力や久志那の治療の才能(春の能力って事も相まってるだろうけど)
礼花側からは天野江の不死の肉体や礼花のオーラ技術の才能(加えて久志那のオーラ才能も加算されてたらバケモン)
ないやろ、代わりの世界王が用意されてるってことは万園側からしたら邪魔な存在とされてるって事になるわけだし
あったとしても世界王の監視の下幽閉されてるとか封印されてるとかそんなとこでしょ
サイト全体: 3715914
今日: 141
昨日: 2591
原初の七英雄とは、光と闇の勢力の均衡を保つ事を目的として行動している地球を創った七人の事である。五章361話にてレフテが「何度も文明を作り、そして壊し、そして再度やり直し、そうやって何度もこの星をやり直してきた」と発言している。
地球という土俵においては、神王以上の実力を持つとされている。
メンバーの一覧
・?
・?
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
メンバーの立ち位置は
エスカ:光側
カフィラテ:中立
アンテ リオ レフテ:闇側
こんな感じかな?
まあ思想は全員同じだから肩を持ってるものの違いってだけだが
>> 返信元
297話を見て俺が賢者みたいだなと思っただけです
>> 返信元
賢者ってなんだ?
>> 返信元
297話見たけど多分賢者でしょ
地球防衛軍に入っているわけじゃないけど複数人でパトのオーブ探しを手伝ってるんじゃない
>> 返信元
ありがとうございます
>> 返信元
第五章297話「ファルドラの嘘」参照
>> 返信元
どこの物語の事を言ってますか?
多分七英雄にも闇側を管理するやつと光側を管理するやつがいるんじゃね?カフィラテは中立っていうか関わらんみたいな感じだったからそう考えれば闇3光3中立1で数も合うと思う
パトを攻撃したフードの男も七英雄っぽい
判明してない残り二名のどちらかが神王連団長なのかな?でもリオ達ですら今の団長の姿を把握してないって話だしな、この事から確実にこの団長も転生して姿や名前を変えてるタイプだろうな
あとはWのティアマット?タナトス?とにかくあの赤い目の人形作ってる奴も怪しいな、リオに団長のことを聞いてきたのそいつだし
にしてもリオは何が目的で器集めをしてるんだろうな、アンテ側に七つの大罪の力を扱う大司教がいるのに、別の用途とやらで自分用にも七つの大罪への適正持ちを選りすぐって器にしているわけだし
NG表示方式
NGID一覧