The Wild Darkness攻略wikiにようこそ!
スマホアプリ「The Wild Darkness」の各種情報を取り扱うwikiです。
初心者に優しく上級者にも役に立つ内容を載せていきます。 非営利ですのであなたも気軽に情報をお寄せください。
注意事項
・wikiの性質上記載されている情報の不足、間違いなどが往々にしてあります。
気付いた方は編集するか、該当ページ下部又は掲示板のコメント欄から情報提供して頂けると助かります。
コメント
最新を表示する
たいまつの節約lv1で持続時間27.5%→lv3で32.5%
爽やかな朝lv1で疲労軽減10.5%と健康回復26.2%→lv3で11.5%と28.7%
冒険家の感覚lv1で探索10.5→lv3で11.5%
暗殺者1⇒2でスキル1のみ32%⇒36%を確認
>> 返信元
ありがとうござぃます!そのあと作れるようになりました^_^
籠?が実装
クモ糸4使い地味に初動遅いのがネックだが
ミミズ3で小魚2~小2中2魚 肥料1 を確認
オートで釣り果も若干増えるのは大きい
>> 返信元
困ってGoogle Playの評価に書き込みをしたら翌日の9月11日、エラー発生の症状が出なくなりました。運営さんありがとう。
>> 返信元
ゲームを進めて行くうちに作れる様になります。
9月初め辺りからプレイ中いきなり黒い画面に「エラー発生」という白い文字が出てゲームが続けられなくなる。同じ様な状態になる方いますか?スマホはAndroidです。
>> 返信元
何個か集めてダンジョンの主との交換に使っている。3個くらいで交換できたはず。
落とし物を本人に返したら、お礼をされたみたいな解釈で渡してます。
ダンジョン主の忘れ物って何かに使えるのでしょうか?使い道も分からず元の世界に帰ってきてゴミみたいに置いてるんですけど( ´~`)
こんにちは、避雷針はどうやったら作れますか?
光の遺跡3が一生見つかりません…どこにあるんでしょうか? また死神を倒した時に貰えた光の書?みたいなやつは遺跡4に使っちゃいました
>> 返信元
ランダムですが帰ってきてますよ
初歩的なことですいません
セーブってオートセーブだけですか?
データ画面に枠いっぱいあるから複製とかできるんですか?
データの更新の所為か分からないのですが、焚き火を解体しても素材返ってこなくなりました?
無事2番目のエンディングに行きました!
エンディングが終わった後画面の拡大縮小ができなくなったのは仕様でしょうか?それともバグでしょうか
>> 返信元
返信ありがとうございます。
また挑戦してみます。
>> 返信元
先にペットゲージを制作していなくても羊を連れた状態でも懐きます。
ただし羊を連れた状態だと「ペットを交換するか?」と聞かれ「はい」を選択すると羊が野性に戻りペット枠に懐いた動物が入ります。
運の良し悪しではなく追いかけて投げ続ければ食べます
ペットについて質問です。
何回か巣穴を燻して狼の子などに他の方が仰ってるような餌をあげてるのですがなかなか食べてくれません。
羊を装備している状態だと懐きませんか?
もしくは先にペットゲージを作らないとダメなんでしょうか?
それとも運が悪いだけなんでしょうか?
>> 返信元
ありがとうございます!
調べてもないことが沢山ありすぎて…
また分からないことがあったらお願いします…
>> 返信元
魔法本に3つランダムで魔法が書いてあり、ひとつ選択すると覚えて既に持っている魔法の場合、レベルが上がります。
その魔法本が祝福されているものなら2レベルアップ。
逆に呪われた魔法本もあり、魔法を覚えたあと一定時間呪いにかかることがあります。
NG表示方式
NGID一覧