雑談質問相談掲示板

ページ名:雑談質問相談掲示板

はじめに

ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。

掲示板についてお知らせ

特にありません。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

 

また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

食べます。

最低でも3ターンに一度程度近くのマスに食べ物が堕ちていれば食べます。
鮮度0でもいいので汚染された肉など肉系を根気強く投げてください。

見失わないように周囲の草や木は刈っておくとやりやすいです。

返信
2022-02-14 08:04:40

名無し
>> 返信元

タップしてみました!説明出てきました。ありがとうございます。ずーっと分からなくて困ってました:-)

返信
2022-02-13 16:44:47

名無し
>> 返信元

攻撃、的中、攻撃速度です。詳細の数字をタップすると説明が見れます。

返信
2022-02-13 06:31:32

名無し

教えてください。
鞄の中で武器の詳細を表示すると、右横に3つの数字が並んでいます。一番上は武器の強さだとは何となく分かりますが、あとの2つの数字は何の数値を表しているのですか?

返信
2022-02-13 02:26:09

名無し
>> 返信元

勇者の霊倒さずとも光の門番はでた。
兵士の霊、勇者の霊共に3体倒した時も行けたから
『幽霊兵士、兵士の霊、勇者の霊を合計で5以上』
とかが条件なんじゃないかな

返信
2022-02-12 17:34:00

名無し

光の門番ですが、暗黒状態で勇者の霊を倒すことが発生条件ではないかと思われます。
1週目の際に疑問に思ったので今回は霊幽兵士を暗黒状態で殺さずに行きましたが、発現しました。
勇者の霊だけでなく兵士の霊もその際に何体か倒してますので断言はできませんが、おそらく勇者の霊かと。
同じような方いませんでしょうか?

返信
2022-02-12 17:05:48

名無し

深淵の真珠追加しました。

返信
2022-02-11 20:58:56

名無し
>> 返信元

間違えました。光の遺跡Ⅱでした。

返信
2022-02-10 03:08:41

名無し
>> 返信元

違ってたらすみませんが、もしかして炭ですか?だとしたら、光の遺跡Ⅲを修復した後です。

返信
2022-02-10 03:01:13

名無し

薪…?

返信
2022-02-10 02:18:54

名無し

古代人の扉はドワーフの遺物、暗黒の遺物、エルフの遺物を使用できます。

返信
2022-02-10 02:18:06

かふぇ

質問なのですが、薪はどのタイミングから作成できるのでしょうか

返信
2022-02-09 23:00:55

名無し
>> 返信元

確率で強化値がプラスされます。

返信
2022-02-08 21:05:05

名無し

エンチャントのページに追加をしました。また、今後の追加を考えるとページ行数が長くなりすぎる為、編集してくださった方には申し訳ありませんが備考欄を削除しました。

返信
2022-02-08 20:05:33

名無し

アーティファクトのティアって上げると何か良いことがあるんでしょうか?
一個上げて見た物の能力が上がったりはしていないみたいですが。

返信
2022-02-08 16:15:09

名無し

装備の強化って上限があるんでしょうか?
生石のハンマーが+4から装備転移5回くらいしても数値が上がらないんですが。
運が悪いだけ?

返信
2022-02-05 23:24:33

名無し
>> 返信元

スウィートパンパンの数値を追加しました。勇者の剣は制作素材が間違っていたので修正しました。黒紋章→黒鋳鉄インゴット。ありがとうございます。

返信
2022-02-04 18:20:57

名無し

勇者の剣、既出でした。失礼しました。

返信
2022-02-04 17:03:46

名無し
>> 返信元

スウィートパンパン
攻撃力4~20、的中0、速度12.5、要求する力 記載なし(おそらく0)

忘れられた勇者の剣
攻撃力23.3~34.9、的中0、速度14.3、要求する力9.8
片手剣ティア4.5
枝2 黒鋳鉄2 処刑者の刃1

※一応スクショ撮ってます

返信
2022-02-04 17:00:28

名無し
>> 返信元

実物でなくレシピがもしあれば初期値の攻撃力、的中、速度、要求する力をいただければ追加します

返信
2022-02-03 19:57:31

NG表示方式

NGID一覧