潜水艦(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
紹介砲撃E 雷撃A 耐久E 回避E 対空E 対潜E 夜戦S 燃費S(潜水艦)砲撃E 雷撃A 耐久E 回避E 対空E 対潜E 夜戦S 燃費A(潜水空母)砲撃E 雷撃S 耐久S 回避A 対空E 対潜E 夜戦S 燃費E(イオナ)声優伊168、伊58:中島愛伊19、伊8:味里伊26:小倉
紹介砲撃E 雷撃A 耐久E 回避E 対空E 対潜E 夜戦S 燃費S(潜水艦)砲撃E 雷撃A 耐久E 回避E 対空E 対潜E 夜戦S 燃費A(潜水空母)砲撃E 雷撃S 耐久S 回避A 対空E 対潜E 夜戦S 燃費E(イオナ)声優伊168、伊58:中島愛伊19、伊8:味里伊26:小倉
(軽巡洋艦→兵装実験軽巡) 初風、舞風(駆逐艦)中島愛:三隈(重巡洋艦→航空巡洋艦) 衣笠(重巡洋艦) 伊168(潜水艦) 伊58(潜水艦→潜水空母) 初月(駆逐艦)宮川若菜:千歳、千代田(水上機母艦→軽空母) 朝潮、大潮、満潮、荒潮、霰、霞、Ташкент(駆逐艦)竹達彩奈:大
護衛作戦である[1]。イーグリン海峡でユークトバニア海軍のVTOL機による攻撃を受け、オーシア国防空軍と海軍の航空機は迎撃を行うも、最終的に潜水空母シンファクシの散弾ミサイルにより空母2隻を失う結果となった。目次1 背景2 戦闘の経過3 参加兵力3.1 オーシア国防軍3.2 ユー
シンファクシ級潜水空母Scinfaxi-class submersible aircraft carrier基本情報艦種潜水空母命名基準北欧神話に登場する馬の名前運用者ユークトバニア海軍就役期間1995年~1997年建造数2隻後級アリコーン級シンファクシ級潜水空母(Scinfax
の支援に使える。なお戦艦は出撃不可。TPは全難易度で100と少ないのだが、艦種補正が水上艦は鬼怒改二以外TP0となっており、代わりに潜水艦・潜水空母の数によって増える。ろーちゃんとしおいの場合にはさらに追加ボーナスがもらえる模様。装備も、ドラム缶・大発動艇共に従来の輸送マップより
3:55:52NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧伊四〇〇型潜水艦は、大日本帝国海軍が開発した超大型通常動力潜水艦である。通称『潜水空母』。第二次大戦期に開発された艦でありながら、2012年に竣工した中国海軍の某潜水艦に抜かれるまで世界最大の座を守り続けた。性能諸元全
を搭載すれば制空の補助も可能。是非編成したい。*10低速でも構わない上にダメコンがほぼ不要なので制空の最も高いしおん・しおいが最適だが、別に潜水空母なら誰を使ってもそこまで変わらない。イヨ・ヒトミが名誉○○艦隊コレクターと化しつつある尚、乙に下げると戦艦夏姫が戦艦ル級に変わり、そ
]。そして同時期にオーシアが提唱したSDI等の核戦略計画に対抗するため、レオノフ提督が掲げた"アーセナルシップ構想"に基づき、シンファクシ級潜水空母の建造に着手する[6]。1986年には南部国境地帯のカルガ共和国との間でチュメニ紛争及び翌年の構成国のロムヌイ共和国でのヘウム政権に
費GP350)☆7いよいよMI作戦が発動された!機動部隊を編成、出撃せよ!甲出撃制限:正規空母、装甲空母、軽空母より任意の2隻以上。潜水艦、潜水空母出撃不可乙出撃制限:正規空母、装甲空母、軽空母より任意の1隻以上丙出撃制限:なし道中編成はフラヲやフラヌが加わった編成で固められてお
拠地を制圧[5]。 ヨルク・レーマンがベルカ戦争開戦を機にベルカ空軍に復帰[77]。 ポール・ルブランが誕生したと推定される年[273]。 潜水空母シンファクシ 就役[274][275]。1996年 1月-ベルカ戦争中の連合軍によるカニバル作戦で行方不明になったクリストフ・ホルン
A. シンファクシ級潜水空母とは、ナムコ(後のバンダイナムコゲームス→バンダイナムコエンターテインメント)のPlayStation 2用フライトシューティングゲーム『ACE COMBAT 5 THE UNSUNG WAR』およびPlayStation 3用『ACE COMBAT
元気のあって晴嵐さんが友達の潜水空母。妹に伊402(シオニー)ちゃんなどがいる。泳ぐのが大好きであるがお風呂などの温かいお湯に入ると寝てしまう悪癖があるらしい。晴嵐さん自体は大人の男性なナイスガイ妖精。魚雷を装備せずに航空機主体の文字通り潜水空母な働きをする。目次1 ステータス2
:伊8@2-612:では最後、はっちゃんです14:37:伊8@2-612:こちらも引き続きの参戦ですね14:37:伊8@2-612:改造して潜水空母になりました14:38:伊8@2-612:フリーは○魚雷 ×読書14:39:伊8@2-612:アビリティは【エニグマ】【合体攻撃】【
丈夫かな)あきつ丸:とりあえず、来た道を戻って海かな伊168:「(慢心…ね)さて、頑張るわ!」提督C3?KM:提督「こちらC3?KMです。敵潜水空母が奇襲をかけてて、艦娘たちが迎撃しています。皆さんも迎撃に協力してください」通信が入る。提督C3?KM:そんな感じですね。足柄:「わ
ではこれを活用し東京都廃棄物処理プラント・通称『砂時計』内にいる勇太の位置を探り当てた。また、水中の移動も可能。第11話では隠密回路を活用し潜水空母アビス内に潜入している。なお、本人はこの形態を警察犬ではなくあくまでも「アニマルロボット」と称している。第11話ラストでブレイブポリ
戦の嚆矢となる艦隊型潜水艦の本領を、本土防衛という一番の大舞台で発揮する時が来たのである!…言うてイベント的にはまだE-2だが。流石に全てを潜水空母+カットイン可能な2スロ潜水艦で埋めるのは必須。前イベントで伊26が来ている提督はさっそく感謝できるかもしれない。(ただしここで潜水
水艦での運は、他にイベント限定艦だが同じく運50の伊47の他、次点で呂500の運44、伊504の運40があるが、両方とも元は海外出身のためか潜水空母にならず、雷装が低め。その次は伊8の運25、伊14の運24まで落ちる。伊13改やるしか、ない…!魚雷、いい…?いく…てー!火力16、
A. 潜水空母とは、敵の制空・制海下を潜航突破して敵本国の要地を攻撃するために攻撃機を搭載した潜水艦の事です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E7%A9%BA%E6%AF%8D
雪@2-1767:かな?16:52:伊8@2-1765:では補給無し16:54:吹雪@2-1767:大丈夫?16:54:伊8@2-1765:潜水空母は16:54:伊8@2-1765:燃料鋼材しか○じゃないです。16:55:伊8@2-1765:あと、誰かがダメージ食らうまで浮いてこ
動し、再びエルジアを地獄へ叩き落した……アリコーンエルジア海軍の巨大原子力潜水艦。艦種は潜水航空巡洋艦。元々は「5」に登場するシンファクシ級潜水空母*30の拡大発展形「プロイェクト・アリコーン」であり、実戦投入されないまま*31軍縮条約でスクラップになるはずだったが、解体に携わっ
隊の出撃を繰り返すというもの。まず、潜水艦は非常に低燃費であり、1回の戦闘で燃料をたった2しか消費しない特徴がある。(弾薬はその2倍。一部は潜水空母に改造すると更に増える)しかも入渠時の修理時間がかなり短く、必要資材も極小と気軽に運用しやすい。流石に改造したりレベルが上がると時間
ゴーヤだよっ!潜水空母、伊58改、です。南の島で、沙耶ちゃんと出会って、仲良くなったでち!沙耶?いましたね、そんな子も。あの後どうなったんでしょうかね?最後には色々あって離れ離れになっちゃったけど・・・きっとまた会えるよね!まあ、どうでもいいですね。他人より、自分の命です。この世
ら4倍加えて、艦隊の編成に応じて下記のように種別が決まります。上のものほど優先度が高いです。◇艦隊種別[]・潜水艦隊100% 潜水艦もしくは潜水空母・輸送艦隊50%以上 輸送艦、揚陸艦、工作艦、潜水母艦、練習巡洋艦、病院船、客船その他の非戦闘艦種・小型艦艦隊80%以上 軽巡洋艦も
本は魚雷以外にもいろいろ飛び出す四次元ブック。コスプレ趣味を持つのかビキニや駆逐艦制服のレプリカを所有。艦種レベル経験値名誉点プレイヤー改・潜水空母46104提督@309命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性01162174資材相性燃料弾薬鋼材ボーキサイト〇△〇△目次1 ギャ
洋戦争で少なくとも空母3隻、イージス艦2隻、巡洋艦2隻、駆逐艦10隻、フリゲート艦15~20隻、強襲揚陸艦4隻、ミサイル艇1隻、潜水艦1隻、潜水空母1隻、その他戦闘艦20隻、ならびにアークバードがセレス海に沈んだ。セレス海で沈んだ艦船※1印はプレイヤーの行動次第で生存する艦艇。※
----------戦術アビリティ高速機動-------------固有アビリティマジ退屈401どうぞ[メイン]伊401:「ハイ、ドーモ! 潜水空母、伊401です!」[メイン]伊401:「お仕事はイッパイ頑張りまっす! ご覧のトーリ、元気系ショージョですから!」Room 1 im
散弾ミサイル(Burst Missile)[2]はユークトバニア連邦共和国が開発した潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)である。シンファクシ級潜水空母に搭載され運用された[3][4]。なお散弾ミサイルはオーシア側の呼称で、ユークトバニア側では「新型弾頭」となっている[5]。目次1
1.1 戦艦・航空戦艦1.2 空母1.3 軽空母・水上機母艦1.4 重巡・航空巡洋艦1.5 軽巡・重雷装巡洋艦1.6 駆逐艦1.7 潜水艦・潜水空母1.8 特殊艦艇(揚陸艦・工作艦・潜水母艦)2 関連項目艦種別PC一覧[]@の後の数字はプレイヤーの違いを示すためのレス番です。最初
み込んで移動し、密かに戦場へ送り込む潜水艦の事である。戦略的意味は多少違うが、コンセプト自体は第二次大戦時に日本海軍の保有していた伊400型潜水空母に近い。実現不可能という訳ではないが「水上艦より積める戦力が少ない」「戦力を積んだことによる重量増加に伴う機動力の低下」「それを補う
ミサイルへの多層的な迎撃が可能なシステムを構築するに至った[7]。これに対抗するためユークは独自のアーセナルシップ構想に基づきシンファクシ級潜水空母の建造に着手。同級が既存のシステムで対処困難となる可能性が指摘されたため、オーシアでは大気機動宇宙機が構想された[7]。また、戦略防
よって軍と国土の大半を失い、再び小国に転落する事となった。一応戦争から15年が経過した今ではベルカも国際社会に復帰しつつある。シンファクシ級潜水空母ユークトバニア海軍の開発・運用している巨大潜水艦。外観はタイフーン級にも似た平たい楕円形。1番艦シンファクシと、2番艦リムファクシの
人公が属するオーシア国内だけでなく隣国のユークトバニアでも知名度は高い。 そして上記の伝説から転じて、ユークトバニアが開発したシンファクシ級潜水空母のこと。漆黒の船体は従来の潜水艦の常識を覆す巨体であり、豊富な防空兵器と艦載機、VLSから射出するUAV(無人戦闘機)等を搭載する。
か鈴谷:なお空母を損傷プレゼンツしようとして鈴谷:失敗したんだ:強いもん警戒するって[5]扶桑改:そう、俺もなんだ扶桑改:でも大丈夫!きっと潜水空母さんがなんとかしてくれるよ!航空戦[]:航空戦に入って行こう伊401:せーらんのでばんだ:晴嵐の1d6どうぞー伊401:1d6Kan
駆逐艦軽巡洋艦重巡洋艦重雷装巡洋艦ミサイル巡洋艦航空巡洋艦練習巡洋艦戦艦航空戦艦軽空母正規空母装甲空母水上機母艦潜水艦潜水空母補給艦海防艦揚陸艦工作艦潜水母艦海外艦その他
:59) (タイプミスのため再送信)E-3 -- 名無しさん (2022-07-20 02:59:09) (続き)はFletcher級と潜水空母4隻いればゴリ押し出来て楽だった。13と14は基礎能力低いけど魚雷複数積みと特効艦との補正で双子(と片割れ)は雷撃通れば一撃必殺or
迷惑かけてごめんね・・・。」(ドック入~提督@1379:香取「悪いね あたしも一足先に休むよー」大和@746:「まずは中口径の砲を持つヨ級、潜水空母を模したヨ級、更にワ級を模した潜水艦」大和@746:「・・・そして最後に、あれは私いる鎮守府でも見たことの無い潜水艦です」提督@13
雷撃艦とかもはや意味が分からないぞ!伊19@708:固有は無理だから良かったのね祥鳳@714:損傷1だったから+1で2なのだ日向改@712:潜水空母ってことだな矢矧@709:ああ、祥鳳さんの!伊19@708:「日向、何言ってるなの?」提督@87:1ラウンド目終了——なにかあるかい
加されて彗星を装備しました。アビリティは変わらず航空優勢と航空管制のままです大鳳改@1402:こんなものかな伊19改@708:Lv3に艦種は潜水空母に、上のとおり魚雷が1あまり伊19改@708:アビリティは【囮】を外して、元固有の【スナイパー魂】と戦術の【海のスナイパー】に変更で
警戒訓練シフトをきっちり詰めておきました(笑顔」鈴谷改@1992:OTL武蔵@1991:「まぁ、幸い被害警備だったが救いだな。しかし砲を持つ潜水空母型の群れか・・・」武蔵@1991:(だったのが)舞風@1971:(×警備 ○軽微)武蔵@1991:ご、誤字は稀によくあることだし・・
部6~鷹が舞い降りてきちゃった~@4-1541(2017/01/27-28)伊401@4-1498(Lv2経験点120)[]晴嵐さんが友達の潜水空母。元気あるよ。南西海域サメワニ沖敵艦隊、見ゆ!@4-1486(2016/12/31)北上@4-1621(Lv3経験点300)[]やる
積むのがおかしいんだよ・・・筑摩(NPC):「えーでも、晴嵐とか・・・」伊19改@2-1628:「あれも元は401用なのね。そもそも史実では潜水空母じゃないし・・・」巻雲:「そうなんですか?」筑摩(NPC):「瑞雲なんか積んでませんでしたっけ・・・」筑摩(NPC):「あー・・・」
614:「はいはい、魚雷ね、魚雷」21:11:陸奥@2-616:「そうねぇ・・・さて、と。こっちは8にでも聞こうかしら。私は索敵が苦手だから潜水空母の改装機会がある貴女なら分かるかと思ってね」21:12:伊8@2-612:「って言われても、はっちゃんはまだ普通の潜水艦だし…」21
督@297:イクさんは今回艦種改造が入るんだね伊19改@2-1628:はーい伊19改@2-1628:ですねー伊19改@2-1628:改造して潜水空母になりました。経験点250でレベル2伊19改@2-1628:個性はリセットされて ○《名声/背景3》○《魚雷/戦闘10》×《えっち/
・・瑞鶴@2-1219:ツ級の仕業なら仕方ない鳳翔@3-391:偵察…?提督@425:ヨ級の【水上爆撃機】 偵察8潮@2-1425:まさかの潜水空母の時代か…ヨ級:choice[ず,ひ,ほ,う] ゴーヤのやつも頑張っているか…KanColle : (CHOICE[ず,ひ,ほ,う]
そうなんだ?でもしおい達がきちんと守ってみせるよ!」伊19@2-1977:「はーい!」提督:「よし、じゃあ行くか」伊401@2-1404:「潜水空母、伊401!出撃、いつでもがってん!」利根@3-412:「では、参ろうか!」提督@425:と、提督と一緒に君達は鎮守府の外へと向かう
られており、外交上の突き上げを受けています。当然両国とも核心的な先進技術は秘匿しており、日本は、ドラム缶輸送や連合艦隊ドクトリン、夜戦装備、潜水空母搭載型水上機といった「本当に役に立つ」装備・技術を隠匿、ドイツは赤外線誘導地対空ミサイルや艦娘用核兵器、超大口径砲、艦娘用無線通信技
長月、菊月、三日月、望月、初春、子日、若葉、初霜、朝潮、大潮、満潮、荒潮、初風、浜風、舞風、秋雲、夕雲、巻雲、長波《潜水艦》 まるゆ《潜水空母》 伊401、伊8改、伊19改、伊58改《改二》戦艦:金剛改二、比叡改二、霧島改二《改二》軽空母:千歳航改二、千代田航改二《改二》重
トバニア連邦共和国は彼らの構想を実現するために、SLBMのプラットフォームとなるステルス潜水艦の開発に力を注いだ。その中でも、シンファクシ級潜水空母は最大級の設計であった。現在、シンファクシ級原子力潜水艦は、1995年に1番艦シンファクシが、1997年に2番艦リムファクシが就役し
振る舞うものの、どこか取り繕うような振る舞いをする。他者に依存しがちであるが、他者が嫌いでもあるので懐きにくい子猫のようなもの。伊401艦種潜水空母行動力17プレイヤーパオパオ命中力0回避力1装備力2火力2装甲力6長所:《秘密兵器》《元気》《入浴》《索敵》《機動》《魚雷》弱点:-
長月、菊月、三日月、望月、初春、子日、若葉、初霜、朝潮、大潮、満潮、荒潮、初風、浜風、舞風、秋雲、夕雲、巻雲、長波《潜水艦》 まるゆ《潜水空母》 伊401、伊8改、伊19改、伊58改《改二》戦艦:金剛改二、比叡改二、霧島改二《改二》軽空母:千歳航改二、千代田航改二《改二》重