「シャドール」を含むwiki一覧 - 1ページ

シャドール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Mon 10:46:13NEW!所要時間:約 47 分で読めます▽タグ一覧影を紡ぎ、世界を紡ぐ物語。今再び、封印を紐解かんリバース・オブ・シャドール──。シャドールとは遊戯王OCGに存在するカテゴリの1つ。第9期最初のパックである「ザ・デュエリスト・アドベント」で登場した。メイ

セフィラ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しデメリット効果しかないため、Pスケールを発動する行為そのものが単純にアド損になる点には注意。具体的に説明すると、例えばセフィラと名のついたシャドールとテラナイトでPスケールを張った場合、シャドールもテラナイトもP召喚出来なくなりセフィラと名がついてないとP召喚出来なくなってしま

ガスタの巫女 ウィンダ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

したsophiaを買い取ってもらえたかは定かでは無いが。ガスタデッキ使いの方、追記・修正お願いします。慈悲がないどころの話ではなかった。エルシャドール・ミドラーシュEl Shaddoll Winda融合・効果モンスター星5/闇属性/魔法使い族/攻2200/守 800「シャドール」

ジェムナイト・クリスタ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

変質した存在。そんな今までにない状態を見て地上の観測者インヴェルズ・ローチは自身が最近感じている不穏な気配との関連を疑っている。そして…エルシャドール・エグリスタ融合・効果モンスター星7/炎属性/岩石族/攻2450/守1950 「シャドール」モンスター+炎属性モンスター このカー

リチュア・エリアル(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かどうかやその経緯については未だに不明のままであるが、ウィンダのように囚われていたため、同様に真空管に囚われていたジェムナイト・ラピスはエルシャドール・ネフィリムになる前のシャドール・ネフィリムをリンクモンスターにしたことを考えると、新規シャドールでエリアルのシャドールを出す伏線

リバースモンスター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

強力なモンスターも多かったので、組んでみるのも一興ではなかろうか。ちなみに環境においては、メインデッキの顔ぶれが全員リバースモンスターであるシャドールが一時期猛威を振るっていたことがある。まぁコイツらの場合はリバースモンスターというより何が何でも絶対アド取るマンだったから強いのだ

ストラクチャーデッキ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る初心者にはありがたい話である。新規もなかなか強く、漫画が終わってしまいパッとしなかった「M・HERO」が救済された。当時環境トップだった【シャドール】の抑制か、新規カードの《M・HERO ダーク・ロウ》には原作では持っていなかった墓地メタ能力が組み込まれた。あまりにも効果が強す

創星神 tierra(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

始めるのである。ぶっちゃけてしまえばsophia消滅後に起きた戦乱の元凶と呼んでも差し支えない。嘗て現実世界のOCG環境で猛威を振るっていたシャドールたちも、大雑把に言えばtierra復活のために作り出された集団。無理な融合の果てに暴走したジェムナイト・クリスタの成れの果てである

ティアラメンツ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラメンツ・ハゥフニス》等を守ることで、《壱世壊に奏でる哀唱》や自身のコスト要員として残す事が可能。(2)は特殊召喚封じ。有り体に言えば《エルシャドール・エグリスタ》に近いが、こちらはカード効果による特殊召喚を止めるタイプ。敵の展開を押し留めて強力な制圧布陣を強いて行く事が可能。後

竜星(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「カメンレオン」に対応しており、釣りあげれば1枚でレベル8の「ショウフク」を出せる。「堕ち影の蠢き」のイラストに登場しており、影を奪われて「シャドール・ドラゴン」となってしまった。地竜星ちりゅうせい-ヘイカン効果モンスター星3/地属性/幻竜族/攻1600/守 0「地竜星-ヘイ

アーティファクト(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

退し、相手のみ一方的な除外を強いるM・HERO ダーク・ロウを擁するHEROデッキや、破壊できない上特殊召喚を1ターン1度にまで制限するエルシャドール・ミドラーシュなどの台頭に息の根を止められた。AFシャドールところが、このミドラーシュとアーティファクトの相性は非常に良い。相手タ

ファーニマル(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

こ。融合でのアド損を補え、かつ連続融合も狙えるなかなか悪くない効果。トリガーは「デストーイの素材」としてでなく「融合召喚の素材」なので、エルシャドール・シェキナーガやE・HEROガイアの素材になっても効果は使える。アニメ未登場。ファーニマル・ラビット効果モンスター星1/地属性/天

テラナイト(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ナイトを落とし蘇生カードやアルタイルに繋げていくのが役割。なので後半になると仕事がなくなっていく。1800打点は下級テラナイトでは最も高い。シャドール・リザードはこいつの成れの果てと思われる。星因士サテラナイト シャム星4/光属性/戦士族/攻1400/守1800「星因士 シャム」

霊獣使い ウェン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を案じたtierraは生まれつき強い霊力を持つウェンに目を付け…………ホラ……ピリカチャンモイッショニ……オニンギョウアソビシマショウ?エルシャドール・ウェンディゴ融合・効果モンスター星6/風属性/サイキック族/攻 200/守2800「シャドール」モンスター+風属性モンスターこの

ジェムナイト・ラピス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

樹の輪廻転生に導かれる筈だったが、その内に潜む破壊の創星神tierraの影響を受けてしまい、やがてはクリスタの成れの果てである「影依の原核(シャドールーツ)」の力により、転生を果たせない悲しき抜け殻として、シャドールという闇の軍勢の統括存在として生まれ落ちることになってしまう。エ

M・HERO ダーク・ロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

有り様だよ!」といわんばかりの出張で、若干乾いた笑いすら出てくるレベル。特に【インフェルニティHERO】は大会で多大な結果を残した。 更に【シャドールHERO】についても触れておく。シャドールはその切り札である「影依融合(シャドール・フュージョン)」の汎用性の高さから登場してすぐ

ダーク・アームド・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。とはいえ登場後、環境もインフレして来たため2014/04/01に準制限カードへ制限緩和された。が、そのタイミングで闇属性墓地肥やしテーマのシャドールが登場し、大方の予想通りそこで暴れたため、半年後の10/01にまた制限カードへ戻された。そもそも14/04/01頃に使用率が低かっ

ソウル・チャージ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ソウルチャージの3枚からルーラールーラーデルタテロスが並んだりした。わけがわからないよ。と言うか手のひら返しの主な原因は多分こいつら。光天使シャドール、光天使HERO理不尽その3。光天使ギミック自体がシナジーをそこまで考えなくてもかなり強いためもっと強いデッキに組み合わせた結果こ

デュエルモンスターストーリー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロトシステムの制御によるsophia復活阻止のための力として生み出された。「テラナイト」誕生のきっかけにもなったりしたが、どちらかというと「シャドール」に翻弄されっぱなしな動向であった。シャドール「カンゴルゴーム」の暴走の果てに誕生した「影依の原核(シャドールーツ)」から生み出さ

M・HERO - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で召喚するカードも併せて登場。特に、「マスク・チェンジ・セカンド」は手札コストと引き換えにHERO以外のモンスターで変身召喚できるのが利点。シャドール、インフェルニティ、彼岸など、主にダークロウを出せる闇属性で、手札を捨てるコストが気にならないかむしろ重要なデッキで盛んに使用され

ドラグマ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な展開に持っていくドラグマデッキの起爆剤的存在。実質2枚のアドバンテージを稼ぐと考えて差し支えなく、強力極まりない効果である。ただし、相手がシャドールや彼岸だった場合、敵に塩を送る結果となってしまう大事故に。【ドラグマ】全盛期では、無関係のデッキでもこれを見越してEXに《旧神ヌト

ティンダングル(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

特殊召喚できる優秀なモンスター。後述するイントルーダの効果で更なる展開が望める。ちなみに、リバースモンスターならなんでもいいので、禁忌の壺やシャドールなんかもセット出来てしまう。更にこの効果が相手ターンのバトルフェイズに発動した場合、そのバトルフェイズを終了させてしまうオマケ付き

ジェムナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

づらそうだが、「ブリリアント・ダイヤ」の効果でも出せるので覚えておこう。なお、名前の通り「ラピス」と「ラズリー」が融合したようだが、その姿はシャドールの「エルシャドール・ネフィリム」に似ている。あちらはラピスの抜け殻が変貌した存在であるため、似たような姿に行きつくのはある意味必然

霊獣(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

功した時に発動できる。自分のエクストラデッキから「影霊獣使い-セフィラウェンディ」以外の表側表示の「セフィラ」モンスター1体を手札に加える。シャドールに堕ちていたウェンがセフィラの力を得た姿。だからこそ「『影』霊獣使い」なのだろう。かわいい。霊獣に所属しておきながら霊獣と何の関係

融合(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら融合モンスターを特殊召喚する。注意しておきたい点をいくつか挙げる。《融合》により素材を墓地に送る行為はコストではなく効果による処理である「シャドール」モンスターが効果で墓地に送られた場合に発動できる効果を持つのは、融合素材にすることでアドバンテージを稼げるというデザインのためで

原始生命態ニビル(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

喚する効果である以上このカードとトークン両方を特殊召喚する行動ができない時も発動ができなくなる。特にこのカードは2回特殊召喚するため、《エルシャドール・ミドラーシュ》や《センサー万別》を出されている状況下でも禁止されてしまう。ちなみに、肝心なのは「発動ができなくなる」という部分で

列車デッキ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズニル……など。メタル・リフレクト・スライム簡単にレベル10を出せるため、グスタフやドーラに繋げやすい。いざという時には単体で壁もできる。【シャドール】融合デッキとエクシーズ主体の列車の混成……?と思う人もいるかもしれないが侮るなかれ、実は中々相性がいいのだ。シャドールの地属性担

クリフォート(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら最上級クリフォートのアドバンス召喚へとつなげていこう。クリフォート・ツールのフレイバーテキストや、「機殻」カードのイラストからテラナイトやシャドール、さらにDT世界(特に創星神やナチュルの神聖樹)と関わりがありそうだが詳細は大いなる神のみぞ知る。Vジャンプによると、ナチュルの神

インフェルノイド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

合は生き残らせるともう1ターン効果を使われてしまうため、それなりにプレッシャーをかける事ができる。イラストではインフェルノイド・リリスがエルシャドール・シェキナーガ共々氷漬けになっている。足元に氷結界の紋章が確認できるため、氷結界の龍の力を用いた影霊衣に敗れたと推測される。シェキ

占術姫 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はある。相性のいいカード占術姫をメインにするというよりは、リバースモンスター軸のテーマにコインノーマとタロットレイだけを採用する構築が多い。シャドールメインデッキのモンスターが全てリバースモンスターで、墓地送りでも効果を発動できる彼らは当然好相性。レベル9の罠モンスターである影依

簡易融合(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ス》や《重装機甲 パンツァードラゴン》が使用された。特に後者は光属性なので《セイクリッド・プレアデス》にも対応する点が優秀である。地味に融合シャドールの《エルシャドール・ミドラーシュ》も出せる。特殊召喚を制限する効果がそれほど活かせないものの、墓地に行くと「シャドール」魔法・罠を

ソロモード(遊戯王マスターデュエル) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キ自体の地力の高さもあり難易度は高くないだろう。扉の先は、《死霊王 ドーハスーラ》軸と、【エルドリッチ】との混成。相手は【ヴェンデット】と【シャドール】の混成。カードパワーの高いエルドリッチなので楽勝…と思いきや、相手もカードパワーの高いシャドールなので割と苦戦することも多い。ゴ

終末の騎士(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プリズマー」、HEROなら「ヴァイオン」が使えるので、自分のデッキにあったものを選ぼう。長年闇属性デッキのサポート役として親しまれてきたが、シャドールの台頭によって、2014年7月から制限カードになってしまった。確かに元々制限カード並の使いやすさとスペックは持っていたが、この頃に

影霊衣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はちょっとダサいとか言われるデザインでもあるのは密に、密に。登場してすぐに儀式使いの新たな希望・・・どころか前環境で理不尽な猛威を奮っていたシャドールを駆逐し、脅威の一つであるクリフォートと覇権を競っていた強力テーマである。誰がそこまでやれと言った。「DT世界」で「儀式召喚テーマ

制限カード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と単なる妨害カード以上の働きをする様になった。特に《古衛兵アギド》・《古尖兵ケルベク》を擁する【イシズティアラメンツ】では妨害ついでに《エルシャドール ・ミドラーシュ》や《ティアラメンツ・ルルカロス》と言った制圧モンスターを後攻0ターン目に出す事を可能にさせていたため、規制の一環

遊戯王マスターデュエル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ニを処理するという手段が可能であったので「寧ろこのフェス後攻が有利なんじゃないか」と噂されていた。主なデッキは融合が十八番の【HERO】・【シャドール】・【召喚獣】・【デスピア】・【サンダー•ドラゴン】など。ただ、【召喚獣】はアルテミスを使った一枚初動ができず、【シャドール】もリ

紋章獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イカーからギガンティック“チャンピオン”サルガスを経由させることでブレイン・コートと相性の良いセリオンズ“デューク”ユールにアクセスできる。シャドール紋章獣をデッキから墓地へ送りつつ、シェキナーガやエフィリムで苦手な制圧力をカバーできる。融合素材となるシャドールは苦手なネクロバレ

第9期パック(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たファンサービスも行われた。新シーズン最初の年という事で様子見しているのかペンデュラムモンスターは使いにくいスケールやデメリット持ちが多い。シャドールや影霊衣といった過去の不遇召喚法をテコ入れしつつ、特殊召喚・エクストラのメタを行うテーマの傾向が見られる。第一弾 ザ・デュエリスト

サブテラー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名を冠してはいるものの(2)(3)はリバースモンスター全般を支援する効果となっている。とりわけ「リバース」と「墓地活用」に重きを置いている【シャドール】【ティンダングル】と相性が良い。その一方でリンクモンスターは裏守備にできないことからサブテラーマリスの召喚条件を妨害しかねないと

征竜(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

や先史遺産が強化され、強力なライバル達に押される形となったのだが……。それでも【青眼征竜】という形で結果を残す。当時の環境の最大勢力であったシャドールと相性が良いのも要因なのだが、相性がいいだけで勝てるほど甘い連中ではないのに……。この時点で8種類の征竜の内、半分が禁止、半分が制

エフェクト・ヴェーラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ル変更の恩恵を受けている。……のだが。《アーティファクト・モラルタ》「こっちのメインフェイズ以外のタイミングで出てくればいいんだろ?」《エルシャドール・ミドラーシュ》「たとえ無効にされてもあなたのターンを迎える前に効果も元に戻るわね。」《M・HERO ダーク・ロウ》「墓地には送ら

罠モンスター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ころを選ぶ性能である。属性・種族・レベルも上記のストロング・ホールドと被っている上にデメリットがあるため素材としても使いにくい。《影依の原核シャドールーツ》レベル9/闇属性/魔法使い族/ATK1450/DEF1950シャドールの融合モンスターを融合召喚する際に指定された属性のモン

No.104 仮面魔踏士シャイニング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なら展開力には困らないため効果を存分に活用出来る。あの青き眼の乙女も安心して殴れるので【青眼】相手でも展開を許さないし、最近では【竜星】や【シャドール】辺りが仮想敵になるだろう。このカードがある状況では、任意効果の場合は効果を使わないだけになるが、強制効果ならダメージを与えられる

氷結界の龍 トリシューラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーが凍り付き、その時を止められる。その力を一件制御出来てそうに見える影霊衣も出た瞬間から「暴走フラグ」「何時悪堕ちするんだろう」「水属性エルシャドールって絶対トリシュだよね」と散々な言われよう。(実際はリリスだったけどね)*5冗談交じりに「トリシューラを一番制御出来るのは氷結界じ

光天使(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し難くて不遇だったが、光天使では出しやすく属性が同じなので選択肢の一つとして優秀な候補。高い打点とモンスター効果無効効果から、流行りの竜星やシャドールの動きを止められる。ルーラーと違い自分に影響しないのもありがたい。進化後を併用すれば七皇の剣をヘイローと共有できるぞ! EXの枠が

電池メン‐角型 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に大会で見ることになる。平たく言えば「サーチを得て除去と展開手段と火力が2~3倍に膨れ上がった帝」、回ると制圧力がイミフ。とは言え、めっぽうシャドールが苦手な上にテラナイトや先史遺産のメタが電池にがっつり刺さる事もあり今一活躍は出来ていない。…とは言え入賞もたまに聞くレベルなので

ライトロード(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

最終突撃命令のコンボも使え、他のライロではまず入らない《ライトロード・バリア》が相性抜群だったりする。肝心のウリアちゃんが落ちても泣くな。【シャドールライロ】融合召喚を得意とするシャドールとの混成デッキ。メインデッキのシャドールには効果で墓地に送られた場合に発動できる効果があるの

禁止カード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。しかし、その程度でお手軽に出せて1枚で制圧とフィニッシャーを兼ねられるこのカードが大人しくなるはずもなく、「リリーサー」の代わりに《エルシャドール ・ミドラーシュ》や《大天使クリスティア》、《真竜皇V.F.D》、《虚無の統括者》と言った制圧能力を持つモンスターを採用して形を変

魔轟神獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。シンクロやエクシーズを狙ったノーデンのみならず、レスキューラビット狙いの始祖竜ワイアームや、ヒーロー対策へのアドレイションやエスクリダオ、シャドール絶対殺すマンになるためのエルシャドール(特にエルシャドール・ミドラーシュ)を仕込んで相手を抑制する。超融合のサーチ手段としてシンク

ジェムナイト・ラズリー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オンと共に端末世界から去っていったらしいが、その後もsophiaの復活を防ぐために輝石の力で竜星を生み出すなどして世界を見守っていた。やがてシャドール、クリフォート、インフェルノイドといった新たな脅威たちにより世界は再び滅亡の危機に瀕し、最強のインフェルノイドであるネヘモスの力に