紋章獣(遊戯王OCG)

ページ名:紋章獣_遊戯王OCG_

登録日:2020/01/31(金) 20:36:01
更新日:2024/05/16 Thu 12:31:17NEW!
所要時間:約 7 分で読めます



タグ一覧
遊戯王 遊戯王ocg 遊戯王zexal 紋章 メダリオン エクシーズ召喚 トロン 遊戯王ocgデッキテーマ項目 サイキック族 紋章獣



信じないよ? ボクはもう、誰も。




紋章獣とは遊戯王オフィシャルカードゲームに存在するカードカテゴリ。
遊戯王ZEXALの登場人物、トロンの使用するデッキでもある、いわゆるアニメテーマのひとつ。
ここでは関連するカテゴリである「メダリオン」についても採り上げる。



概要

所属するモンスターは獣族鳥獣族ドラゴン族の三種類で、属性はに分かれている。
全てのモンスターがレベル4の下級モンスターであり、ランク4のエクシーズ召喚に特化しているのが特徴。
またメダリオンカードとは相互にサポートし合う関係であるが、同時にサイキック族のエクシーズをサポートするカードがあり、この点でカテゴリに属さない3体のナンバーズとシナジーを持たされている。



所属するカード


  • 紋章獣レオ

効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻2000/守1000
このカードを召喚したターンのエンドフェイズ時、このカードを破壊する。
また、このカードが墓地へ送られた時、デッキから「紋章獣レオ」以外の「紋章獣」と名のついたモンスター1体を手札に加える。
「紋章獣レオ」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。


自壊デメリットを持つ下級アタッカー。墓地に送られた時に同名以外の紋章獣をサーチするデッキのエンジン。
テキストをよく見るとどこから墓地に送られたかの指定がないため、手札からでもデッキからでも、エクシーズ素材からでもとにかく墓地に行けば効果が発動でき、さらに強制効果であるためタイミングを逃さない。
なので、蘇生や素材でとにかく使いまわすことが求められる過労死要員。
カード名で1ターンに1度しか使えないこと、使いすぎによるサーチ対象の枯渇に注意。できれば「貪欲な壺」当たりがあるとハンド的にも安心。



  • 紋章獣ユニコーン

効果モンスター
星4/光属性/獣族/攻1100/守1600
墓地のこのカードをゲームから除外し、自分の墓地のサイキック族エクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
「紋章獣ユニコーン」の効果は1ターンに1度しか使用できない。


蘇生役。サイキック族エクシーズの効果を無効にして蘇生する。
効果をコピーしてなんぼのヘリターとアームズは相性がよろしくないため、プレイン・コートを蘇生するのがメイン。
蘇生ターゲットはサイキックのエクシーズなら何でもよいのだが、シナジーの関係でやはり紋章獣専用のカードと言える。
ちなみにアニメでは蘇生対象はエクシーズ全般、回数制限もなしというぶっ壊れカードだった。



  • 紋章獣ベルナーズ・ファルコン

効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1000/守1600
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
自分フィールド上の全てのレベル5以上のモンスターのレベルを4にする。


上級以上のレベルを4に統一する調整役。とはいえ、紋章獣はオールレベル4なので統一デッキでは旨みが薄い。レオによるサーチ先としての採用となる。
ちなみにモチーフはアメリカ国旗に昔描かれていたハクトウワシと思われる。



  • 紋章獣バシリスク

効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1000/守1400
このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後、その相手モンスターを破壊する。


除去役。バトルした相手モンスターを道連れで破壊する。
紋章獣はエクシーズモンスターに戦力を依存しがちであるため、下級で除去ができ、かつ壁として機能するコイツは結構貴重。
「蘇生紋章」などで使いまわすこと、レオでサーチ出来ることを考えればピン差しでも十分仕事はできる。いっそのことコイツとレオだけで他のデッキに出張するのも手か。



  • 紋章獣ツインヘッド・イーグル

効果モンスター
星4/風属性/鳥獣族/攻1200/守1400
墓地のこのカードをゲームから除外し、自分フィールド上のエクシーズ素材の無いエクシーズモンスター1体と、
自分の墓地の「紋章獣」と名のついたモンスター2体を選択して発動できる。
選択した墓地のモンスターを、選択したエクシーズモンスターの下に重ねてエクシーズ素材とする。
「紋章獣ツインヘッド・イーグル」の効果は1ターンに1度しか使用できない。


エクシーズにオーバーレイユニットを補給する効果を持つ。
ただ、紋章獣デッキに関連を持つ3体は素材が直接効果と結びつかないか素材を使う意味が薄いため、主に汎用エクシーズに対して使うことになる。ランク4に特化しているため、No.101&CNo.101と組み合わせるのがベターか。
また、ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴンの効果を1ターンの間に2度発動することも可能に。
いずれにしても墓地リソースを結構消耗するので使いどころは考えたい。



  • 紋章獣エアレー

効果モンスター
星4/地属性/獣族/攻1000/守1800
自分フィールド上に「紋章獣」と名のついたモンスターが2体以上存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。


自己特殊召喚ができる展開補助役。
ただ紋章獣は単独での展開力があんまり高くないため、「蘇生紋章」「顕現する紋章」などと組み合わせたい。
それでもサーチ・蘇生の優先度は他の紋章獣の方が上であるため、レオでサーチしたり、プレイン・コートで墓地に送る選択肢を増やすために投入するのが良いだろう。
恐らくコート・オブ・アームズの素材用に設計されている。



  • 紋章獣アンフィスバエナ

効果モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻1700/守1100
自分のメインフェイズ時、手札からこのカード以外の「紋章獣」と名のついたモンスター1体を捨てて発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
また、1ターンに1度、手札から「紋章獣」と名のついたモンスター1体を捨てて発動できる。
このカードの攻撃力はエンドフェイズ時まで800ポイントアップする。


下級アタッカーその2。自力で2500打点まで届くとはいえ、手札の消費がマッハなのがきつい。
とはいえ、紋章獣は他のカードの力を借りないと展開が進まないため手札がたまりやすく、墓地効果も多いため、腐った紋章獣を切りつつ出てこられ、さらに自己強化もできるこのカードは意外と重要。
2つの効果を両方使えば、召喚権を残したまま「高等紋章術」によるエクシーズ召喚に繋げられる。
ただし昨今の環境だと2500打点でも安心できないのが怖い。



  • 紋章獣アバコーンウェイ

効果モンスター
星4/風属性/ドラゴン族/攻1800/守 900
このカードが墓地に存在する場合、このカード以外の自分の墓地の「紋章獣アバコーンウェイ」1体をゲームから除外して発動できる。
自分の墓地の「紋章獣」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える。
「紋章獣アバコーンウェイ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。


墓地の同名カードをコストに紋章獣をサルベージするドラゴン。
レオやアンフィスバエナが候補の筆頭となる。
基本的に墓地に送るのはレオが優先だが、あちらのサーチ効果は1ターンに1度であるため、二番手として投入するのは悪くない。
速攻をかけるよりは墓地に溜めながらチャンスを待つのがベストか。



魔法・罠カード

全て名前に何かしら紋章メダリオンと付くのが特徴。


  • 高等紋章術ハイ・メダリオン・アーツ

通常魔法
自分の墓地の「紋章獣」と名のついたモンスター2体を選択して発動できる。
選択したモンスター2体を特殊召喚し、その2体のみを素材としてエクシーズモンスター1体をエクシーズ召喚する。


紋章獣の切り札というべきカードで、墓地の紋章獣を素材にエクシーズ召喚できる。
制限の類はとくにないため、ランク4ならば豊富な選択肢を選べる。
ただし、このカードの効果処理自体は蘇生で終了し、その直後に普通にエクシーズ召喚を行うという裁定が出ているため、
「緊急同調」同様「神の宣告」「昇天の黒角笛」などに引っかかるのに注意。
その代わり、新マスタールールにおいてはこのカードの発動に合わせてEXゾーン・リンク先にモンスターやトークンを特殊召喚するカードをチェーンする事でエクシーズ召喚が行われずに紋章獣2体の蘇生で止まるので3体以上を素材としたエクシーズ召喚やリンク召喚へ繋げるテクニックがあった。
…が、マスタールール改訂でEXゾーン・リンク先以外にもエクシーズ召喚出来る様になったためこのテクニックは消滅した。



  • 蘇生紋章リボーン・メダリオン

通常魔法
自分の墓地の「紋章獣」と名のついたモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを特殊召喚する。


紋章獣用の「死者蘇生」。
「昇華する紋章」でサーチできるため、このデッキならばフル投入しても問題ないレベル。



  • 昇華する紋章オーグメント・メダリオン

フィールド魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上のサイキック族エクシーズモンスターは魔法・罠カードの効果の対象にならない。
また、1ターンに1度、自分のメインフェイズ時に手札から「紋章獣」と名のついたモンスター1体を捨てて発動できる。
デッキから「昇華する紋章」以外の「メダリオン」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える。
この効果を発動するターン、自分はサイキック族エクシーズモンスター及び「紋章獣」と名のついたモンスターしか召喚・特殊召喚できない。


専用のフィールド魔法で、メダリオンをサーチできる。レオをコストに「蘇生紋章」をサーチするのがベスト。
また、サイキックエクシーズに魔法・罠の対象耐性を与える効果があるが、お互いに作用するのでRUMを使えないことに注意。特にユニコーンからカオス・オブ・アームズの蘇生を狙う場合は注意が必要。



  • 顕現する紋章チャージ・メダリオン

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
デッキから「紋章獣」モンスター2体を守備表示で特殊召喚する。
このカードの発動後、ターン終了時まで自分はサイキック族モンスター及び機械族モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。


10期になって唐突に追加された新規サポートで、リリースコストと引き換えに紋章獣をリクルートする。
墓地効果を持つレオやユニコーンなどをリリースすればベスト。また、エアレーの特殊召喚に繋げていきなりコート・オブ・アームズを呼ぶこともできる。
ただし、デッキ内の紋章獣が恐ろしい勢いでなくなるため、貪欲な壺&瓶も併用したいところ。
ちなみにEXからの召喚制限はサイキックと機械。機械の方は息子たちのデッキを意識したと思われるが、紋章獣デッキだといずれも相当な無茶をしないと出せない。
基本的にはプレイン・コートを出すためのカードと考えよう。



  • 紋章変換チェンジ・メダリオン

通常罠
相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
手札から「紋章獣」と名のついたモンスター1体を特殊召喚し、バトルフェイズを終了する。


手札の紋章獣を特殊召喚してバトルを終了させる防御カード。
展開力と打点に乏しい紋章獣の弱点を補えるが、特殊召喚が絡むため「神の警告」に潰されるのが問題。



  • 紋章の記録メダリオン・レコード

カウンター罠
相手フィールド上のエクシーズモンスターがそのエクシーズ素材を取り除いて効果を発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。


素材を使った効果を潰すカウンター罠。
紋章獣は相手のターンに動く方法が乏しいので、1枚あると結構便利。ただ、基本的には別のカウンターでエクシーズ召喚自体を潰した方が良い。



エクシーズモンスター


名無しさん、潰れちゃいな!


エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/サイキック族/攻2400/守1800
レベル4「紋章獣」モンスター×2
(1):1ターンに1度、相手フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
このカードは、元々の攻撃力がそのモンスターの攻撃力と同じになり、そのモンスターの元々のカード名・効果と同じカード名・効果を得る。
その後、対象のモンスターの攻撃力は0になり、効果は無効化される。
この効果はエンドフェイズまで適用される。


紋章獣デッキのエース。
エクシーズ限定だが名前と効果と攻撃力を根こそぎ奪い取ることができる。
詳しくは項目参照。




今ここに怒りを解放する!


エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/サイキック族/攻2600/守1400
レベル4モンスター×3
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動する。
このカード以外のフィールドの全てのXモンスターの効果は無効化される。
(2):このカード以外のフィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
エンドフェイズまで、このカードはそのモンスターの元々のカード名・効果と同じカード名・効果を得る。


トロンの切り札。
紋章とついてはいるが紋章獣とは直接関係はなく、他のデッキでも使用可能。
詳しくは項目参照。



エクシーズ・効果モンスター
ランク5/光属性/サイキック族/攻4000/守1800
レベル5モンスター×4
(1):相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
相手フィールドのカードを全て破壊する。
(2):このカードが「No.69 紋章神コート・オブ・アームズ」をX素材としている場合、以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、相手フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。
エンドフェイズまで、このカードの攻撃力はそのモンスターの元々の攻撃力分アップし、このカードはそのモンスターの元々のカード名・効果と同じカード名・効果を得る。


コート・オブ・アームズのカオス体。
このデッキではユニコーンで蘇生できる4000打点として使うのが目的となる。
詳しくは項目参照。



  • No.18 紋章祖プレイン・コート

エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/サイキック族/攻2200/守2200
レベル4モンスター×2
このカードの(1)の効果は同一チェーン上では1度しか発動できない。
(1):フィールドに同名モンスターが2体以上存在する場合、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
その内の1体を選び、そのモンスター以外のそのモンスターの同名モンスターを全て破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):相手はこのカードの効果で選んだモンスターの同名モンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚できない。
(3):このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「紋章獣」モンスター2体を墓地へ送る。


OCGオリジナルのナンバーズ。
同名カードの存在を許さず破壊する効果を持つ。恐らく上記3体とのコンボ用で、相手のエクシーズの名前をコピーしてオリジナルの方をぶっ壊す、という設計。
しかしこのデッキで重要なのは後半の効果で、墓地送りをトリガーに紋章獣を2体墓地へ叩き込める。
墓地肥やしが重要なこのデッキでは非常にありがたい効果であり、こいつ自体もサイキックなのでユニコーンで蘇生できる+墓地送りは墓地で発動する効果なので効果無効をスルーできる。
ただ、半端に高いステータスが祟って除外なりバウンスなりを食らう恐れもあるので、できれば自分でとっとと墓地に送りたいところ。



相性の良いカード


同じくランク4エクシーズを主体とし、エクシーズは全てサイキック族なのでユニコーンで蘇生させたり、昇華する紋章と顕現する紋章の制約を無視出来る。


同じくランク4エクシーズを主体とし、全ての紋章獣は忍法のリクルートに対応している。


同じくランク4エクシーズを主体とし、エクシーズは全て機械族なので顕現する紋章の制約を無視出来る。
メリーメイカーからギガンティック“チャンピオン”サルガスを経由させることでブレイン・コートと相性の良いセリオンズ“デューク”ユールにアクセスできる。


  • シャドール

紋章獣をデッキから墓地へ送りつつ、シェキナーガやエフィリムで苦手な制圧力をカバーできる。
融合素材となるシャドールは苦手なネクロバレー等を除去できるシャドール・ドラゴンやドローソースになるシャドール・ビーストや墓地肥やしを持つ影依の炎核ヴォイドが相性が良い。
闇属性が多いのでカオスやダムルグに繋げられるのもポイント。


  • 貪欲な壺/貪欲な瓶/ダイガスタ・エメラル

墓地効果を多用するデッキであるため、墓地に残った紋章獣をデッキに回収できるこのカードは積んでおきたい。


  • 異次元からの埋葬/大欲な壺/ネメシス・コリドー

ユニコーンとアバコーンウェイとツインイーグルは除外コストで効果を発動するため、これで墓地に戻して再度効果を使うのも手。
ただし、ユニコーンによる蘇生を何度も行うようではまず劣勢であることを覚えておくべし。


  • 竜の霊廟/竜の渓谷

アバコーンウェイやアンフィスバエナをデッキから墓地に落とせる。
前者は手札消費がなく、通常モンスターを墓地に落とすことで上述のエメラルによる蘇生に繋げられ、後者は手札消費が激しいものの、何度も使用できる上に墓地肥やし速度を高められる。
アバコーンウェイ等の代わりに覇王眷竜ダークヴルムを墓地に落とすことで手札の回復とX召喚を同時にこなせ、デストルドなら大量のライフと引き換えにレベル7のS召喚を行える。


  • ギガンテス

墓地の地属性を除外して特殊召喚できるレベル4。
単純にランク4への素材として使用できるだけでなく、自爆特攻させることで厄介な魔法・罠を全体除去できる。
御影志士でサーチできるが、闇雲に出すと墓地が減ってしまうので異次元からの埋葬等によるケアが必要。


もはやおなじみとなったエクシーズデッキ全般におけるジョーカー。
ツインヘッド・イーグルの効果で素材を回復できるので全体除去の再発動も狙いやすい。
顕現する紋章の制約を無視できるのもポイント。


風属性が多いこのデッキではアンフィスバエナやアバコーンウェイのサーチャーとして活躍が期待できる。
コアキメイル・ドラゴやアークネメシス・エスカトスをサーチして制圧を狙うのも有効。


  • 楽天禍カルクラグラ

バシリスクとは相性が良く、あちらを自爆特攻させることですぐに直接攻撃に繋げられる。
レオを墓地に送れる点でも噛み合いが良い。
但し、自身はそのままではX素材にできないので顕現する紋章のコストで処理したい。


  • レボリューション・シンクロン

下級で統一されたカテゴリなので簡単にS召喚を行うことができる。
パワーツール・ドラゴンは顕現する紋章の制約に掛からず、D・D・Rやリビング・フォッシルといった展開用の装備魔法をサーチできる。


  • グラビティ・コントローラー

EXモンスターゾーンのカードを素材に要求するリンクモンスター。
プレイン・コートを確実に墓地に叩き込める。


エクシーズ3体を素材とするリンクモンスター。
このデッキならばユニコーンや高等紋章術でエクシーズがゴロゴロ並ぶため、打点要員として採用可能。
また、抜け穴となるエクシーズはゲノム・ヘリターが潰してくれるため意外と相性は悪くない。


  • 星邪の神蝕

墓地のカードが除外された時、違う属性のモンスターを墓地へ送る永続魔法。
紋章獣は属性がバラけているので、墓地リソースを維持するためにあると便利。


  • アーマード・エクシーズ

墓地のXモンスターを装備カード化させる通常魔法。
プレイン・コートを装備して再利用させる点で相性が良い。
カオス・オブ・アームズを装備して追撃
光属性に変わるのでオネストとのコンボも有効。





追記・修正はコート・オブ・アームズを召喚してからお願いします。



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • エクシーズ召喚を得意としておきながらエクシーズ殺しを扱えるテーマ -- 名無しさん (2020-01-31 21:03:55)
  • ツインヘッドイーグルやバリアンを駆使してラッキーストライプ使い回すファンデッキを見たことあるが、あれは面白いデッキだった -- 名無しさん (2020-01-31 21:15:24)
  • 最近登場したクロノダイバーと相性が良い。というかNo69のリメイクが欲しい…「No.69 紋章神コート・オブ・アームズ ゴッドシャッター」みたいな名前にして -- 名無しさん (2020-01-31 21:36:03)
  • ZEXALの中では癖が無く使いやすいテーマ。というかZEXALのアニメテーマはコイツらとBKと光天使以外ろくなのが無かったからな… -- 名無しさん (2020-01-31 22:45:41)
  • レオとプレインコートが出てきてから本格的に始まった感じのテーマ。それまでは展開力の無さが辛すぎた。 -- 名無しさん (2020-02-01 07:24:07)
  • ↑2 オーパーツ・ギャラクシー・列車・ホープとか普通に強いやろ。OCG補強が無ければって話なら光天使や他の作品のテーマもそうだし -- 名無しさん (2020-02-01 11:57:53)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧