「エキスパンション」を含むwiki一覧 - 1ページ

カルドセプト - ニンテンドー3DS Wiki

リュエードの神々5.2.1 カルドラ5.2.2 三極神5.2.3 四柱神6 スタッフ7 シリーズ作品7.1 移植版7.1.1 カルドセプト エキスパンション7.1.2 カルドセプトDS7.2 続編7.2.1 カルドセプト セカンド7.2.2 カルドセプト サーガ7.2.3 カルド

Magic the Gathering - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

高価なカードも簡単に手に入るし。【カードセットとローテーション】MtGでは1995年6月発売の「アイスエイジ(ICE)」以降、連続する3つのエキスパンションの組み合わせを「ブロック」と呼称している。そしてブロックが変わるごとに、物語の舞台となる次元を変えていた。他のTCGがアニメ

シャングリラ・フロンティアに登場するゲーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『Wonderland Wars』に近いゲーム。作中では設定が語られたりセリフが引用されたりするのみだったが、漫画版単行本3巻特装版付属の「エキスパンションパスVol.3」収録『ファイブワールド・ファイブマッチ』でサンラクとカッツォが実際にプレイした。ミナココロ大戦記通称「ミナゴ

レアリティ(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る」という共通点がある。なお、エピソード2~3ではビクトリーマークとカード名、パワーおよびイラストの一部が金箔になっている。封入率に至ってはエキスパンション毎に違いがあり、スーパーレア並みだったり、レアと同等だったりする。最初に登場したDMR-01では3箱に1枚という低確率であっ

Skill - World of Warcraft Wiki

3種しかなく、プライマリ・プロフェッションとは別枠で習得できます。2019.08.20、BfAバージョン8.2 現在では、プロフェッションはエキスパンションごとに区切られて整備されています。スキルレベルの上限はそれぞれ下記の通りになっており、そのエキスパンションのスキルポイントを

レアリティ(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一枚入っていて、ある意味基本土地は別のレアリティとなりつつある。一部チェックリストカードに化けたり基本じゃない土地が入ってたりすることがあるエキスパンションもある。その後、誕生から15年たったアラーラの断片で新しいレアリティ「神話レア」が登場し4段階になった。封入率はブースター8

ジョークカード(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デーギフトカードは後述。MtGでは「Unglued(アングルード)」「Unhinged(アンヒンジド)」「Unstable」というジョーク・エキスパンションが存在する。これらのエキスパンションは「収録カードのうち公式で使用できるのは5枚の基本土地のみ」という徹底したエキスパンショ

World_of_Warcraft - World of Warcraft Wiki

エスト、インスタンスが新しくなり、新たに追加された新プロフェッションArcheologyの実装((2021.09.12 追記:現在ではさらにエキスパンションが追加されており、最新版はバージョン9の「シャドウランズ」となっています。通常の状態では、キャラクターの Lvが上がるとそれ

ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocrat - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

W!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧マジック:ザ・ギャザリングに登場するカード。黒赤の多色クリーチャ-。イニストラードブロックの小型エキスパンション・闇の隆盛に収録され、レアリティは神話レア。以下カードテキスト。ファルケンラスの貴種/Falkenrath Aristocr

王来篇(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と『超獣王来烈伝』を手にした者が、歴史の支配者になるのだ。王来篇とは、TCG「デュエル・マスターズ」20番目のシリーズ。シンボルは「王来」。エキスパンションDMRP-17「王来篇 第1弾 王星伝説超動レクスターズ・アンド・ディスペクター」DMRP-18「王来篇 第2弾 禁時王の凶

ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンション・パス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

弾「鎧の孤島」が2020年6月17日から、第二弾「冠の雪原」が2020年10月23日から配信されている。また、2020年11月6日には本体とエキスパンション・パスをセットにした『ポケットモンスター ソード・シールド+エキスパンション・パス』が発売された。概要『ポケットモンスター』

ゲームに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そのユーザーが明らかにしており事実だったと判明している。トレーディングカードゲーム『Magic the Gathering』のブロック最後のエキスパンションには強力なカードが多く入っているMTGはかつて、2~3のカードエキスパンションで構成される「ブロック」という区切りで扱い、ス

次元/Plane(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名カードのリメイクや過去の登場人物およびその関係者、新メカニズム「英雄譚*3」などで他の次元との差別化を図っている。■ラバイアマジック最初のエキスパンション「アラビアンナイト(ARN)」の舞台。中東そのもの風の次元。1001の世界の集合体で、あらゆるものが1001の分身を有してい

十王篇(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戦」と呼ばれる戦いの始まりであることはまだ、誰も知らない。十王篇とは、TCG「デュエル・マスターズ」19番目のシリーズ。シンボルは「十王」。エキスパンションDMRP-13「十王篇 第1弾 切札×鬼札 キングウォーズ!!!」DMRP-14「十王篇 第2弾 爆皇×爆誕 ダイナボルト!

プロフェシー(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:57:36更新日:2023/11/20 Mon 10:57:32NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧プロフェシーとは、MtGのエキスパンション。1999年から展開されていた「マスクス・ブロック」の最終エキスパンションとして登場した。MtGでは「ブロックの最終エキスパ

Splatoon2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ギアパワーのかけら」、チケットなどの報酬をもらえる。新バトルステージ追加。また、前作の一部ステージがリメイクされて登場。有料のDLC『オクトエキスパンション』が追加。1人用のモードで、最後までクリアするとオクタリアン(タコ)をプレイヤーキャラに変更可能。【世界観】今作は「ハイカラ

○○の冬(MTG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が隆盛。カードパワーとしてはここら辺が最盛期)↓ゼンディカーブロック(フェアリーがスタン落ち。当時割りとお通夜だった青のテコ入れのために第二エキスパンションのワールドウェイクで《精神を刻む者、ジェイス》が登場。青白系のデッキが盛り返す。これでも全体のカードパワーは落ちてる。)↓ミ

ガンダムウォー - サンライズ Wiki

.1 ゲームの進行手順5 特殊なルール5.1 同一名称として扱われるカード5.2 エラッタ5.3 メンテナンス中カード5.4 制限カード6 エキスパンションリスト7 関連商品8 イベント・キャンペーン8.1 Gガンダム参戦アンケート9 評価・問題点10 参考文献10.1 カードリ

ポケットモンスター ソード・シールド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

』は2020年6月17日、『冠の雪原』は2020年10月23日にそれぞれ解禁されたが、2つの拡張コンテンツはシーズンパス形式となっており、「エキスパンションパス」の購入により、追加シナリオとワイルドエリアのようなオープンワールドのマップが開放され、今まで登場しなかったポケモンが入

ヒュッケバイン30/ヒュッケバイン30th - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャノン」の捩り。ロシュセイバー・オーバーブレイクこの間合い…取った!いっけぇぇぇぇっ!!出来る事を精一杯…!行け、ロシュセイバー!!DLC「エキスパンションパック」にて追加された新必殺技。両手に装備したダブル・グラビトン・ライフルを1発ずつ撃った後、両手に持ったビーム・ソードと共

謎のブラックボックスパック(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

W!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧黒箱の扉、オープンじゃ!DMEX-08「謎のブラックボックスパック」は、デュエル・マスターズのエキスパンションである。●目次【概要】ブラック・ボックス・パックシリーズもついに三作目。収録内容が不明のエキスパンションとして企画された超天

親和(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、もとい親和(アーティファクト)によって一貫性を持たせたデッキ構築が、そのままキーワード名を冠したデッキタイプの1つにもなっている。2番目のエキスパンション「アンティキティー(ATQ)」(1994年)以来の、久しくアーティファクトをテーマにした「ミラディン・ブロック」。そこで登場

ストーム(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一覧ストームとは、Magic: the Gathering(マジック:ザ・ギャザリング 以降MtG)におけるキーワード能力の一つ。旧枠最後のエキスパンションであるスカージで初登場、その後時のらせんブロックで再登場した。▽目次解説そのターン中に唱えた呪文の回数、この能力を持つ呪文を

セイボリー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うなら 二度と 会わない人!セイボリー テレポート!!『ポケットモンスター シールド』の登場キャラクター。2020年1月10日より配信中の「エキスパンションパス」を購入することで登場。エキスパンションパスを購入したアカウントが同年6月17日より受け取れるDLC『鎧の孤島』では、主

カスレア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

3.効果が限定的で活用方法が少ないカード4.単体で見ればそれなりだが、時代遅れなカード5.強いカードを調整した結果使いづらくなったカード6.エキスパンションの他の高レアリティカードが強かったり当時の環境に合わなかったりで、相対的に弱く見られるカード6番目のパターンはとりわけ不憫で

龍素記号Sr スペルサイクリカ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

識を取り戻す力を持っていた。*1《龍素記号Sr スペルサイクリカ》とは、TCG「デュエル・マスターズ」のクリーチャー。ドラゴン・サーガ最初のエキスパンション「DMR-13 ドラゴン・サーガ 第1章 龍解ガイギンガ」の[[水文明>水文明(デュエル・マスターズ)]]スーパーレアカード

レンジャーズストライク - 仮面ライダー非公式wiki

心になっている。目次1 ストーリー・設定2 基本ルール3 カテゴリ4 エクスパンションリスト5 番外エクスパンションリスト6 クロスギャザーエキスパンションリスト7 カード7.1 レアリティ7.2 プロモーションカード8 誕生秘話9 主なイラストレーター10 脚注11 関連項目1

基本セット(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

となっている第4版~第10版は2年に1回の発売だったが、2009年の基本セット2010より1年に1回に変更になった。年3回発売の拡張セット(エキスパンション/Expansion)よりも長いスパンで発売される。アンリミテッド〜第10版までは再録カードのみで構成されており、Foilな

カルドセプト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の火属性クリーチャーも数に数えるので、火属性ブック同士がぶつかるとお互いの拠点をコイツが焼き合うという展開がしばしば発生する。なお初代とそのエキスパンションの頃は侵略時ST+20という地味な効果で、無尽蔵に火力を増していくようになったのはDSの頃から。竜なので上述のエルダードラゴ

エラッタ(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーズ)の手によりオラクル(適正な全カードの最新の文面を含む英語文献 英語なのはそもそもがアメリカ発のため)の更新という形で行われる。大体は新エキスパンションが出た後、新カードの挙動に合わせて古いカードの近似した挙動部分のオラクルを改訂する場合が多い。「~は破壊されない→破壊不能」

カスレア(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

的マイナーなキマイラという種族に種族デッキを組む意義を与えている点では、このカードと立ち位置が異なる。このカードが収録されたDM-06は大型エキスパンションであり、スーパーレアは各文明に2枚ずつ収録されているのだが、火のもう一枚はあの名カード《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》。

デュエル・マスターズのコラボカード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

弾 龍炎鳳神誕(エターナル・フェニックス)」収録・レア】ロッドに込められたバーニングスターが輝くとき、秘められた力が覚醒する!聖拳編の第4弾エキスパンションパックにレアとして収録されたアーマード・ドラゴン。コスト7でパワー8000のW・ブレイカー、cipで山札から種族にドラゴンを

覚醒編(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

その悲しみは血の涙となり、燃え落ちた。覚醒編サイキック・ショックとは、TCG「デュエル・マスターズ」9番目のシリーズ。切札勝舞が主人公としてエキスパンションを飾る最後のシリーズである。また、漢字でシリーズ名が書かれているのはこのシリーズのエキスパンション以降、長らく途絶えることに

双極篇(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

新たにクリーチャー世界を動かし始める。双極篇ツインパクト・シリーズとは、TCG「デュエル・マスターズ」15番目のシリーズ。シンボルは「双」。エキスパンションDMRP-05「双極篇 第1弾 轟快!! ジョラゴンGo Fight!!」DMRP-06「双極篇 第2弾 逆襲のギャラクシー

GALACTICA/ギャラクティカ - ユニバーサル・ピクチャーズ Wiki

オリジナル・サウンドトラック盤CD12.2 日本版オリジナル主題歌(日テレ地上波放映時のエンディング)13 ボードゲーム13.1 ペガサス・エキスパンション13.2 エクソダス・エキスパンション14 備考・トリヴィア15 外部リンク概要[]2003年12月、序章となるミニシリーズ

リリアナ・ヴェス/Liliana Vess(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、そもそも自分のデッキにしたって軽いヴェリアナの方が強いのだから本当に使う理由がどこにもないのである。ラヴニカへの回帰・ブロックにおける第二エキスパンション・ギルド門侵犯において彼女の奥義によりサポート可能なキーワード能力「強請」が登場。マナ食い虫になりがちな「強請」とは大変相性

両面カード/Double-Faced Card(MTG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めて重要なことだ。諸君の中には「何を当たり前のことを」と思う者もいるかもしれない。しかし、これは本当に偉大な発明だったのだ。なぜなら、最初のエキスパンションである「アラビアンナイト」発売前には、裏面を変えるという計画だったのだから。もしその状態で「アラビアンナイト」が世に出ていれ

オクト・エキスパンション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧蛸壺や はかなき夢を 夏の月「おーーーィ、タコ!」「起きんかい、このタコやーーーィ!!」概要オクト・エキスパンションとは、Nintendo Switch専用ソフト『Splatoon2』にて2018年6月4日に発売された有料追加コンテンツであ

教示者/Tutor(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2)を支払わないかぎり、あなたのライブラリーからカードを1枚探し、それをあなたの手札に加える。その後あなたのライブラリーを切り直す。世紀のエキスパンション「プロフェシー(PCY)」からやってきた最弱の教示者。《魔性の教示者》より1マナ軽いは良いのだが、リスティック呪文なので相手

SCP-710-JP-J - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

G-JP-Jでどうするんだというのは、他のFormerなりGloriousなり、Apollyonなりにも言えることだが、そもそもこれジョークエキスパンション確定なので公式大会じゃ使えないです。そもそもあっちもJokeだし。科学的に証明された追記・修正をお願いします。 CC BY-

アニメ未登場キャラクター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スジョーはルリナのサシカマスが進化した姿として登場した。バドレックス、ブリザポス、レイスポス(ポケットモンスター ソード・シールド)DLC(エキスパンション・パス)第2弾「冠の雪原」で登場する伝説のポケモン達。アニメでは上記と同じ理由で登場する機会を失ってしまう。なおサトシたちが

禁止カード(スタンダード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

そもそもの始まりの話から書き起こしたい。むかーしむかしあるところに、…では流石に古すぎるが、それでもかなり昔の話。時期としてはマジック最初のエキスパンションが発売された頃。もう二十年以上前のお話である。このころのマジックにはフォーマットという概念は存在せず、レギュレーションも「公

スターター(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デッキ/デュエル・マスターズ主人公がジョーくんに変わってからも勝太の路線を踏襲し、スターターはシリーズはじめに発売された。ただし今回は第1弾エキスパンションと全く同日に2つのデッキの発売を開始。残る一つは遅れてキャラが発表されてから発売された。例年に比べても出来が非常によく、特に

超ブラック・ボックス・パック(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ます▽タグ一覧超ブラック・ボックス、それは誰にも全容がわからない謎の箱。DMX-22「超ブラック・ボックス・パック」はデュエル・マスターズのエキスパンションである。●目次概要ブラック・ボックス・パック同様、収録内容が不明のエキスパンションとして企画された革命編のエキスパンション。

超天篇(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れの「超GRゾーン」が作られていった。超天篇ガチャレンジ・シリーズとは、TCG「デュエル・マスターズ」18番目のシリーズ。シンボルは「超」。エキスパンションDMRP-09「超天篇 第1弾 新世界ガチ誕! 超GRとオレガ・オーラ!!」DMRP-10「超天篇 第2弾 青きC.A.P.

カン/Khanだった人物サイクル(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人物サイクルとは、サルカンによって歴史改変が行われる前の現代のタルキールでカンだった人物たちの歴史改変後の姿である。タルキールブロックの最終エキスパンション「タルキール龍紀伝」で登場。サルカンは謎の声によって「扉」をくぐり、1280年前のタルキールにたどり着いた。そこでニコル・ボ

ヤドラン(ガラルのすがた) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かくとう種族値HP:95攻撃:100防御:95特攻:100特防:70素早さ:30合計:490努力値:攻撃+2■概要ソード・シールドのDLC「エキスパンションパス」『鎧の孤島』で新たに登場した、ヤドランのリージョンフォーム。ガラルヤドンに「ガラナツブレス」というアイテムを使うと進化