「15人目」を含むwiki一覧 - 2ページ

さようなら幻想の兄コージ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

さようなら幻想の兄コージヨシオくん「…皆さんこんばんは。えー…今回は突然なんですが、とても悲しいお知らせをしなくてはいけません。シリーズ、CPUトナメ3回から参加してきた幻想の兄コージくんが、今大会を持ちまして…引退することになりました」

Φデスエンペラー (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

大暴れしたがボム兵の爆発事故などもあり3位に終わる。第3回は予選Fブロックから参戦。第1回準優勝の∫アルティライトねこや第2回優勝の15人目の天才と同じ組であったが、なんと全勝で1位通過。優勝候補とも囁かれた。決勝トナメのシード権を得て2回戦で灼熱のレイアと激突。序盤から

悪魔の下目使い (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

す形に。カービィ勢では最高のベスト8を記録。第4回では殺意のヨシオと組んで「殺意の悪魔」という禍々しい風船チームを結成。同大会の優勝チーム「15人目の神様」と1回戦で対戦。天才を退場させて2人vs神様1人に追い込むも、奇跡の逆転負けを喰らう。「神の鉄槌」によって悪は裁かれた。第4

若き日のロハス (FO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

8回予選+若さ溢れる正統派-予選は強豪が集うGブロックから出場し、初戦は屈強なる妖精とのレベル8対決となる。また同ブロックに同族最強クラスの15人目の天才がおりフォックスミラーも確定している。第1戦の相手屈強なる妖精との試合はドンキーとハイラル城の相性の良さを無視し一方的に攻め倒

㌦ポッター (MA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

攻撃をかわされつつも空中前Aを裏当て。リベンジ達成&第14回での初勝利を上げた。4戦目の相手はかつて3強とも呼ばれたもう1人の二冠王15人目の天才。ステージはまたまたコンゴジャングル。序盤はほぼ互角に戦っていたが、下Bで天才を事故らせようとして逆に自分が落ちてしまいバース

㍍アルザーク (SA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

くなり敗北直前まで追い込まれてしまう。ギリギリで耐える中、神様がアーウィンに撃たれてバーストしたためなんとか勝利を果たした。2戦目は最強格の15人目の天才とピーチ城上空で戦う事に。所々異様なまでの粘りを見せるがやはり地力の差かじわじわ差を広げられ最後はあらかじめ仕掛けてあったモー

トナメ選手の属性まとめ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

屋を微笑ませたエーレヒト、☆爆走戦士エルバン、邪心マグヌス、ÅライムライトÅ、有の無限モルダー、∫アルティライトねこ、嵐のインテリ、15人目の天才、若き日のロハス、リカエリス´中将´、ξ黒きBlack Joker、人喰い軍曹、暴力委員長、20

64選手名簿表 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

xi;黒きBlack Jokerヨシオくん昼間の召喚士Dr.神様無敵の転校生切れた脇役3億ドルの吐き気歩く天下無敵嵐のインテリ悪魔の下目使い15人目の天才人喰い軍曹一番繊細な部長巨大天使マックス地上最強のチェマ早すぎた少女チェントゥリオーネ迅雷ワンダエロ過ぎるマスターキング・オブ

CPUトナメ名試合迷試合集 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

しえの王国史上ベストバウト。言葉では表せない試合なのでとにかく見よう!第6回大会1回戦第6試合 Σデューレンファング(FA)vs15人目の天才(FO)動画はコチラから+試合内容(ネタバレ注意)-CPUトナメ史上最多マイリスΣ デ ュ ー レ ン フ ァ ン

ヨシオくん (PU) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

v8でありながらこの超大型大会で準優勝を飾ったケ。紅きポイゾネサスくんが第1回で樹立した「最も早く1ストック目を落とした時間」を遂に更新した15人目の天才。弱キャラは性能差のせいで勝負にならないという価値観を、これまで見せなかったほどの躍進で覆して見せたドンキー勢。まだまだ、いち

疑惑の恋人アルベルト (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

雪辱を晴らす形でもチームに貢献。その後は3連勝で準決勝進出に。しかし後に行われた3位決定戦ではチーム4連勝で入賞が決まっている中で白チームの15人目の天才とハイラル城で対戦。相手の立ち回りに大苦戦し結果は3スト差の大敗。最上位勢との実力差を見せつけられる形になりつつも、結果は3位

動物園のウシ (DK) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

極まり-逆早稲田式の大会である第18回にはおこめと組み、「牛丼」として出場。ウシは大将として出場する。1回戦の相手は第4回優勝チームである「15人目の神様」。大将として15人目の天才とプププランドで当たることに。先鋒のおこめは敗北しており、後がない状況となっていた。上強で浮かせて

世界のrekuiemu (KI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

いに押されるがまま大敗を喫した。第8回・第9回の戦績+第8回・第9回の戦績-第8回にも参戦となり予選Gブロックから出場。その初戦では最強格の15人目の天才と激突することとなり注目が集まる。カービィ勢ダブルエースの一角に恥じぬ互角の試合を繰り広げるが、得意のアイテムを悉く取得できず

歩く天下無敵 (NE) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

校生とよく名前を間違えられていた。第2回~第6回+-第2回~第6回人喰い軍曹戦を僅かの差で勝利すると、準決勝で悪魔の下目使いも破る。決勝では15人目の天才を相手に1本先取するがその後2本連取され惜しくも優勝を逃した。悪魔の下目使い戦では、わざとバンパーに当たりダッシュより速くステ

△デロイ△ (LI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

llip;」第6回に登場。トライフォースを連想させる名前に期待されての参戦となった。第6回とその後+幻想を超えた幻想-初戦ではいきなり強豪の15人目の天才と当たる。1ストック目までは五分だったものの2ストック目で投げられたタルが爆発して事故るという不運に見舞われ、その後は天才の実

第11回大会 - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

deo.jp/mylist/68357741 第7回大会以来となるタッグマッチ。 今大会は出場選手が第4回・第7回の優勝チームである『15人目の神様』と『多冠症(元「無冠症」)』、当Wiki利用者考案、生放送での安価でのランダム抽選による選出となり、これにより戦芸人ナザレン

第7回CPUトナメ特設ページ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ルステージ:ランダムチームアタック:あり◎優勝予想アンケート1位酒と煙草2位熱望ブラザーズ3位15人目の神様結果発表(詳細)◎参戦チーム紹介15人目の神様(15人目の天才×Dr.神様)第4回で優勝したチームが第7回でもディフェンディングチャンピオンとして続投参戦が決定

CPUトナメ単発企画まとめ - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

まくっている天才が選ばれた なかなかアフォックスをしないため、レベル1のヨシオ族を2体配置することに参加選手 悲しみのパターソン (FO) 15人目の天才 (FO)サンドバッグ(金玉) 左キン (PU) 右キン (PU)勝敗 悲しみのアフォックス 勝敗 人智を超

試合コメント過去ログ (SP) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

優勝者も喰ってしまうのか?このまま管理職が駒を進めるか、初代王者が待ったをかけるか、結果は20:00にわかる!1/22 19:00 副将戦 15人目の神様(15人目の天才(FO)&Dr.神様(DK))VS 暴力部長(暴力院長(PI)&一番繊細な部長(LU))試合コ

♀幻のギルティースMkⅡ (FO) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

まで繋げるというアフォキャンの奥義を見せつけた。しかし、ハートフルアフォックスとアフォキャン上スマ以外は中々パッとせず、フォックス勢としては15人目の天才や戦芸人ナザレンコなど、強烈な個性を放つ後輩たちの陰に隠れてしまっている。第1回幻想杯+幻の♀-その後出場機会に恵まれない選手

絶望のリア・リエ (MA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

復帰不能となり落下していった。第8回の対レイアを彷彿とさせるファイアボールで勝負を決め、見事予選のリベンジを達成した。またこの勝利によって、15人目の天才に続いて2人目の「12キャラ全員に個人戦で勝利した選手」となった。そしてLOSERS側5回戦では、その15人目の天才を相手に初

Σデューレンファング (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

まま「デューレンファング」。コメントでは稀に「ファング」、「Σ」などもある。第6回+衝撃のデビュー-初戦でいきなり第2回優勝者の15人目の天才と激突。天才を下して期待の新星となるか、敗れて引き立て役になるか注目されるところだった。しかし始まってみると想像を絶するネタ試

魔のパンツ (FA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

まさかの当選。しかし幸福中の不幸せ、よりにもよって元祖クソビリヨシオくんと「ヨシオのパンツ」タッグを組むことに。更に1回戦で第4回優勝者の「15人目の神様」と当たる羽目に。そして選ばれてしまったのは「セクターZ&ハンマー」早速天才にハンマーを取られ、ヨシオくんに加え神様と

20人目の味方殺し (PI) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ーカイブ動画では修正され確認できないが、何故か放送当時は表示バグでそれぞれ0.1%分が消滅していた。正しくは33.3%+66.7%第8回では15人目の天才、世界のrekuiemuなど強豪が集まる死のGブロックから出場となったが、強豪相手に臆すことなく順調な滑り出しを見せている。し

昼間の召喚士 (MA) - P(ピー)のスマブラCPUトナメ実況@wiki

ン」と呼ばれることもある。第2回~第5回の戦績+-第2回~第5回の戦績マリオらしい堅実なプレイングで、第2回の初陣を見事勝利で飾る。2回戦で15人目の天才に負けるも、その後の第3回では予選Hブロックを3位で通過すると、決勝トーナメント2回戦進出を果たす。ちなみに第3回大会における