「式部」を含むwiki一覧 - 2ページ

三大ヘタレ主人公 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

係の男の中じゃかなり善人(ヘタレと外道は違うが)と聞いたがどうなんだ? -- 名無しさん (2013-07-02 17:26:34) 紫式部が源氏物語を書いたのは、男に対しての愚痴というのを聞いた事があります。しかし平安時代の女性陣に好評だった為、「そんなバカな…」と思ってた

源氏物語 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

学』『枕草子』と同様に、『「もののあはれ」の文学』と呼ばれる古典文学の最高峰。「藤原道長」の娘「彰子」の家庭教師を務めたことでも知られる『紫式部』によるものとされる全五十余帖を『宮廷女房が語って聞かせる』『大長編恋愛小説』。そのように中学校や高校で習ったという人も少なくないが、ま

茅野愛衣 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

SOUNDVOLTEX EXCEEDGEAR)イルーシャ、女神ルティアナ(ドラゴンクエストX)ローラ姫(ドラゴンクエストライバルズエース)紫式部(Fate/Grand Order)ナギリ(ゼノブレイド3)web番組かやのみ追記・修正お願いします。この項目が面白かったなら……\ポチ

アルトリア・キャスター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きるモルガンとも相性が良く、卑弥呼と組むより耐久力が落ちるが攻撃性能が向上する。例によって強化解除には無力だが、幸いArts鯖には紅閻魔・紫式部のスキルやセミラミスの宝具といった強化解除耐性を撒けるパートナーがいるため他のサポーターよりはマシと言える。なお余談だが、クラススキルで

古今著聞集(巻第四) - いにしえwiki

12.渤海人見大江朝綱秀句感淚流涕事113.都良相參竹生島作詩,蒙辨財天夢告得下句事114.源為憲土囊事115.式部大輔永範秀句事116.元稹秀句事117.鬼神拜菅原文時家事118.大內記善滋保胤評匡衡齊名以言等事119.大

狂歌百人一首(蜀山人) - いにしえwiki

久しく なりぬると いふはいかなる 旱魃のとし (大納言公任)056.あらざらん 未來のための くりごとに 今一度の 逢ふこともがな (和泉式部)057.名ばかりは 五十四帖に あらはせる 雲がくれにし 夜半の月かな (紫式部)058.有あひの 棚の酒をば 呑むときは ゆでさや豆

紫式部とはなんですか? - クイズwiki

A. 紫式部とは、平安時代中期の歌人・作家・女房(女官)で、源氏物語の作者です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AB%E5%BC%8F%E9%83%A8

今様職人尽百人一首 - いにしえwiki

『どうけ百人一首』・『神社仏閣 江戸名所百人一首』と並ぶ、近藤清春の「百人一首」シリーズのひとつ。今様職人尽百人一首の全首一覧001.のきのけた かりほぞあなの のみをゑらみ はかてしどもの せいをだしつつ*1 (てんちてんわう)002.かるすぎて のふじよのげいを うらやむも

新百人一首(徳川光圀撰) - いにしえwiki

なげくかな 今日を忘るる 心ならひに (松平伊予守綱政)018.世のほかの ものとこそ見れ 富士の嶺の 雪はさながら 空につづききて (榊原式部大輔政房)019.消えかへり をしむ心や 暮れてゆく 秋におくる 露とならまし (匂当内侍)020.明けぬ夜に おもひをいかに 暗部山

紫式部文学賞とはなんですか? - クイズwiki

A. 紫式部文学賞は、京都府宇治市および同市の教育委員会が主催する文学賞で、同市ゆかりの文学者、紫式部を冠しています。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AB%E5%BC%8F%E9%83%A8%E6%96%87%E5%AD%A6

クモ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カッチュラ(スーパーマリオRPG)スクイッター、アーリック、ニッド(スーパードンキーコングシリーズ)初音、銀(アトラク=ナクア(エロゲ))紫式部(水着)(Fate/Grand Order)ハン・ジュリ(ストリートファイターⅣ)鬼くももん、土蜘蛛、女郎蜘蛛、あやとりさま(妖怪ウォッ

式部省とはなんですか? - クイズwiki

A. 式部省は、律令制における八省のひとつで、主に文書行政や文書作成に関する業務を担当していました。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%8F%E9%83%A8%E7%9C%81

新百人一首(足利義尚撰) - いにしえwiki

どやまの さねかづら さねずはつひに ありとみましや (大織冠)004.山しろの いは田のをのゝ はゝそ原 みつつやきみが 山路こゆらむ (式部卿宇合)005.谷風に とくるこほりの ひまごとに うちいづる浪や はるのはつ花 (源當純)006.あきかぜに こゑをほにあげて くる舟

古今著聞集(巻第十九) - いにしえwiki

各話タイトル草木第廿九646.草木有枯花有開落天地萬物無所遁於衰變無常事647.延喜十三年十月新菊花合事648.貞信公忠平愛棗自移植式部卿親王家棗木事649.天曆七年十月殿上殘菊競合事650.南殿櫻者,自式部卿重明親王家所移植後,數度燒亡事651.康保三年八月于清涼

群書類従(和歌部) - いにしえwiki

うしないしんのうけうたあわせ 永承5 大弐三位, 能因 181 皇后宮春秋歌合 こうごうぐうしゅんじゅううたあわせ 天喜4 小式部内侍 181 備中守定綱朝臣家歌合 びっちゅうのかみさだつなあそんけうたあわせ 治暦3 181 禖子内親王家歌

機動戦隊アイアンサーガのコラボイベント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

してはTV版終了後、ダンクーガがムゲの宇宙に向かう時。移動中に漂流者(イレン)から、裂隙獣を押し付けられてアイアンサーガの世界に不時着した。式部雅人と司馬亮は不時着の際怪我をしたため、コラボ未登場。治療中ということで立ち絵ですら登場しない。原作延長上のため、アラン・イゴールは戦死

修正小倉百首 - いにしえwiki

久しく なりぬれど 名こそ流れて 猶きこえけれ (大納言公任)056.外山ふく 嵐の風の 音きけば まだきに冬の 奥ぞしらるゝ*30 (和泉式部)057.めぐりあひて みしやそれとも わかぬまに 雲がくれにし 夜半の月哉 (紫式部)058.はるかなる 唐土までも ゆくものは 秋の

神社仏閣江戸名所百人一首 - いにしえwiki

054.わすれじの 行すへたのめ くはんせをん けふをかゝさぬ せいすいじかな (儀同三司母)055. (大納言きんとう)056. (いづみ式部)057. (むらさき式部)058. (大貮三位)059.やすからで ひまなきものを さそひきて かすみがせきの 月をみしかな (あかぞ

もぢり棋歌百人一首 - いにしえwiki

恋ひつれど うちて習ひて なおしたひけれ (大納言君公任)056.いざ勝たむ これぞ番棋の おもひでに いまひといきの 考えもがな (和泉式部)057.つつきあひて あとや負けとも わかぬ間に 逃げかくれにし 弱き敵かな (紫式部)058.敵の山 その黒き腹 見破れば いかでか

群書類従(日記部) - いにしえwiki

群書類従の日記部には、7巻8種の文献が収録されている。 巻 資料 読み 時代 人物 320 和泉式部日記 いずみしきぶにっき 和泉式部 321 紫式部日記 むらさきしきぶにっき 紫式部 322 讃岐典侍日記 さぬきのすけにっき 藤原長子

小倉百人一首 - いにしえwiki

なりぬれど なこそながれて なほきこえけれ(大納言公任)056.あらざらむ このよのほかの おもひでに いまひとたびの あふこともがな(和泉式部)057.めぐりあひて みしやそれとも わかぬまに くもがくれにし よはのつきかな(紫式部)058.ありまやま ゐなのささはら かぜふけ

岸田今日子 - プリキュア Wiki

登る犬」編)」(1986年、ナレーション)DDI(ムーミン役)JARO(ナレーション)その他[]まんがで読む古典 源氏物語(NHK) - 紫式部 役高中正義のアルバム「TRAUMATIC 極東探偵団」(東芝EMI WTP-90340)の中でナレーション担当星の王子さまの朗読CD(

桑島法子 - ゲーム情報ウィキ

えもん(モモエ)ねぎぼうずのあさたろう(大根のおきぬ)BLEACH(砕蜂(代役、第206話 - ))2010年裏切りは僕の名前を知っている(式部椿姫、少年天白)STAR DRIVER 輝きのタクト(オカモト・ミドリ)デジモンクロスウォーズ(天野ネネ、キュートモン、ピックモンズ、リ

ストライクダガー - アニメwiki

探知されない(このアンカーは武器としても使用可能)。ただし、機体そのものがユニウス条約に抵触しているため、公式記録上は存在しておらず主に非公式部隊が運用しているが、ヘブンズベース戦の際、ニーベルングの警護に配備されていたことが確認されている。また、ロード・ジブリールの護衛としてオ

雲霧仁左衛門_(映画) - 松竹 Wiki

は、1978年7月1日に公開された日本映画。池波正太郎の同名小説が原作である。キャスト[]雲霧仁左衛門:仲代達矢七化けのお千代:岩下志麻安倍式部:市川染五郎 (7代目)松屋:丹波哲郎辻甚之助:松本幸四郎 (8代目)木鼠吉五郎:長門裕之因果小僧六之助:あおい輝彦黒塚のお松:倍賞美津

天野由梨 - ゲーム情報ウィキ

の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(サラ・ロックベル)フレッシュプリキュア!(千香)2010年裏切りは僕の名前を知っている(式部為吹)ストライクウィッチーズ2(宮藤の母)夢色パティシエール(ミシェル)OVA[]アイドル防衛隊ハミングバード(取石弥生)あばしり一家(

電撃文庫/2014年10月 - アニメwiki

〜夢澤章ちこたむアスキーメディアワークス電撃文庫978-4-04-866951-1610円20141010犯人がわかりますん。黒沼昇ふさたか式部アスキーメディアワークス電撃文庫978-4-04-866995-5590円2014年10月発売の新刊電撃文庫 - ファミ通文庫 - 富士

鶴ひろみ - Movies Wiki

マン(神矢麗奈)ルパン三世 PartIII(ソフィ)1985年キャッツ♥アイ(キャシー、明子)タッチ(西尾佐知子)はーいステップジュン(加納式部〈若い頃〉)北斗の拳(カンナ)1986年銀牙 -流れ星 銀-(女性客)ゲゲゲの鬼太郎(第3作)(さとみ、ムギコ、ミナコ、クモ子)青春アニ

宮野真守 - ゲーム情報ウィキ

Vol.2「いつだって、グローイングアップ!」トゥルーフォーチュン オリジナルボイスドラマ Vol.6「星に願いを…」DOLLS シリーズ(式部清寿)ときめきメモリアル Only Love「ときめきの雪」(青葉陸)ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 男祭!! CD(アーシム・ジャマ

若槻氏 - 日本通信百科事典

がなく弟の隆季が後を継ぎ、その子の久俊が継いだが、嗣子がなく断絶したという。また、1558年に清尚の一族とされる義里(定氏の12世の孫)が、式部大輔として、おなじく遠縁筋の足利将軍家に仕えて、1570年に逝去したという記録があるが、義里の系統の消息は途絶えている。江戸時代後期の儒

若槻定氏 - 日本通信百科事典

たという。彼の系統は若槻氏惣領家として、戦国時代まで存続して、遠縁筋の頼清流信濃村上氏の家老であった清尚や、遠縁筋の足利将軍家の奉公衆である式部大輔の義里(定氏の12世の孫)などを輩出した。江戸時代後期の儒学者の若槻幾斎(森義敬/義誠)[2]は、前述の義里・義俊父子の女系の後裔と

藤原玄明 - 日本通信百科事典

↑ 玄明の素顔は「素(もと)ヨリ国ノ乱人タリ、民ノ毒害タルナリ」と、酷評されている(梶原『将門記2』)。↑ 長忠・為政・長範の父。中宮少進・式部少丞を歴任。↑ 諸葛の5男(嫡子)、輔仁の父。従三位・参議まで累進した。↑ 上総介となった興世王(桓武天皇の6世の孫、伊予親王の玄孫、高

若槻義里 - 日本通信百科事典

(左側の立烏帽子の白直垂(水干)の人物)若槻 義里(わかつき よしさと/よしまさ、? - 元亀元年(1570年))は、戦国時代の武将。官職は式部大輔。信濃森氏(信濃源氏)一門の若槻氏の当主の若槻定氏(頼仲)の12世の孫で、清尚の一族であるが、具体的な親族関係の系譜は不詳。義俊の父

鎌倉家_(宮家) - 日本通信百科事典

ため、将軍といえども名目となっていた。そのため、就任は10歳前半までに行ない、長じても20歳代までに将軍職を辞任して京都に戻されて、中務卿・式部卿などに任ぜられることが通例であった。ただし、最後の将軍であった守邦王は幕府滅亡のためもあってか京に戻れず鎌倉で出家している。この背景に

ストライクダガー - サンライズ Wiki

サーにも探知されない(このアンカーは武器としても使用可能)。機体そのものがユニウス条約に抵触しているため、公式記録上は存在しておらず主に非公式部隊が運用しているが、ヘブンズベース戦の際、ワイルドダガーと共にニーベルングの警護に配備されていた。また、ロード・ジブリールの護衛としてオ

もののけ姫 - スタジオジブリ Wiki

コム・アニメーションフィルム飯盛夏子、渡邊奈津子、矢沢真由、東樹葉子、中路景子、毛利志乃舞、小高雅子、上田峰子、板垣伸、安留博子、富野昌江、式部美代子、与沢桂子、平井和子、藤倉雅代、宇田明彦作画協力:アニメトロトロ、OH!プロダクション、スタジオコクピット、スタジオたくらんけ、グ

攻殻機動隊1.5_HUMAN-ERROR_PROCESSER - 攻殻機動隊 Wiki

乗せた車を走らせている時にトラックと衝突して死亡。身分証明を持っていなかったが、バトーが一時期訓練所で面倒を看ていたことから身元が判明した。式部薬師署の公安担当。役職は主任。「LOST PAST」で、公安6課の2人の事故について9課に協力を要請した。捜査権限の規約により9課に主導

米本千珠 - ゲーム情報ウィキ

品(松岡千恵)テイルズ オブ シリーズテイルズ オブ エターニア(アイラ)テイルズ オブ ファンダム Vol.1(アイラ)天外魔境Ⅲ(風雲の式部)DOKI DOKI プリティリーグ (須永知美)星の丘学園物語 学園祭(進藤愛、綾小路新)無双OROCHIシリーズ(祝融)特撮[]救急

東西名婦の面影 - 読まねの目次録

36 子発の母/38 菊地寂阿の妻/39 楚野の弁女/42 イサベラ皇后/44 清少納言/46 ハンナ、モーア / 47 田稷の母/49 紫式部/50 曹大家/52 マリヤ、テレサ女皇/54 矢部正子/56 蔡人の妻/60 小式部内侍/62 サワフオ/64 光明皇后/66 鄧皇后

大奥_(テレビドラマ) - ドラマウィキ

実麗:中村竜三郎水野忠精:頭師孝雄板倉勝清:森幹太安藤信睦:有馬昌彦松平乗謨:伊東達広稲葉正巳:青木義朗中村半次郎:松方弘樹その他の架空人物式部:丹阿弥谷津子菊尾:中原ひとみ梅山:加茂さくら津和:宮園純子与兵衛:森川正太おせき:高森和子おりき:水沢アキ藤岡:本阿弥周子桂:片桐夕子

若本規夫 - ゲーム情報ウィキ

☆王デュエルモンスターズGX(タイタン)2005年ああっ女神さまっ(千兵衛)新釈 戦国英雄伝説 眞田十勇士 The Animation(榊原式部大輔康政)ガンパレード・オーケストラ(ハードボイルドペンギン)Canvas2 〜虹色のスケッチ〜(美咲二郎)こいこい7(学園長)トランス

今川館 - 御城プロジェクト:RE Wiki

語提要(げんじものがたりていよう)という、源氏物語のおおまかな内容を手早く理解するための入門書を記しておる。源氏物語の著者と言えば……。「紫式部」だろ。「清少納言」だっけ。正解じゃ!不正解じゃ!もちろん紫式部じゃ。わらわも嗜んでおるぞ。お休み前のお供としてな。難しいから、すぐ寝ら

ストーリーテキスト/忍ぶれど、あさぼらけ - 御城プロジェクト:RE Wiki

……なぜそのようなことを?百地丹波城それは私の主でもあった、百地丹波様の逸話に関連があるのですわ。百地丹波城かつて、丹波様はたまたま出会った式部と恋に落ちました。深く将来を約束し、ともにあろうと誓いました。百地丹波城ですが、迎えに行かれた丹波様とすれ違ってしまい、式部は一人丹波様

選択肢 - 御城プロジェクト:RE Wiki

名したらどうだ?小諸城よろしく頼む。乙女城たちの方がよかった。それもそうだな。誤魔化された気がする。まだ気は許せない。もちろんだ。今川館「紫式部」だろ。「清少納言」だっけ。負け惜しみだな。正しい評価をすべきだな。降伏する。戦い抜く。駿府城さすがだな。また燃えるなよ。厳しすぎじゃな

アルタイル/セッション/地球が静止する日/2話 - 艦これRPG Wiki

ないと思います(名推理)鈴谷:関係しようがないですね扶桑改:そうだね時雨:明け方って意味のほうの時雨:曙じゃ(扶桑改:はるはあけぼの:ああ紫式部ね伊401:源氏物語じゃなかったっけむらさきさんもはやうろ覚えだが扶桑改:ランダムに選びか・・・扶桑改:清少納言だったような気がしないで

ストーリーテキスト/尚武の幟と邪祓の剣 - 御城プロジェクト:RE Wiki

リのところで、間に合ったというわけか。千狐ま、間に合った?あの、いったいどういうことでしょうか?滝山城そも、菖蒲城は古河公方足利成氏が、金田式部則綱に命じて築城させた城ゆえ、滝山城縁の点においていえば、我ら北条にまつわる城娘よりも、古河城との結びつきの方がずっと強固なのじゃよ。や

立花理佐 - ドラマウィキ

88年、東海テレビ・フジテレビ系)12時間超ワイドドラマ『大忠臣蔵』(1989年1月2日、テレビ東京) - お喜世 役京都サスペンス「ほたる式部秘抄」(1989年、関西テレビ系)長七郎江戸日記 第3シリーズ(1990年10月-1991年9月、日本テレビ系) - おはる 役裸の大将