「両断」を含むwiki一覧 - 17ページ

デンジ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

行動不能になるといった欠点も存在。そして発動中は上述の弱点に加え常に激痛を伴う。先述のとおり基本的に不死身であるので、作中でもよく死ぬ。胴体両断修行の一貫として首を折られたり額にナイフを刺される爆発によって四肢がぶっ飛ぶ溺死味方の運転する車に轢かれる呪いの悪魔の能力が発動して脳天

シルバーナイツ(黄金勇者ゴルドラン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン、それはこのスターシルバー様さ!」と本人が称するように、パトカー形態に変形すればドランを上回る走行速度を誇る。初陣ではゴルドラン必殺の一刀両断斬りを追い越すターボラーを追跡、難なく追いついている。両刃の長剣スターソードから繰り出す『流星斬り』は、一度振るうと瞬く間に敵ロボを両断

逃げ上手の若君 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の入り口の防衛を担当。無敵の護良親王を倒した男と増長して北条軍を侮るも、成長した逃若党の敵ではなく、軍を突破され弧次郎に刃を口に入れられ一刀両断される因果応報な最期となった。“牛頭鬼”今川いまがわ頼国よりくに今川範満の兄で、こちらは牛の面を被っている。もはや何も言うまい。弟以上に

ストームトルーパー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のと同じプラストイド合金であり、設定上は強いらしいが、面白いぐらい何も防御しない。ブラスターでバッタバッタと薙ぎ倒され、ライトセーバーで一刀両断*1、高出力レーザーライフルで溶解し、爆発で弾け飛ぶ。あげくの果てに石や弓矢ですらダウンする始末。映画でもアニメでもゲームでも基本的に防

今井信女 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い手で、一度刀を抜けば瞬く間に周囲を殲滅し相手の息の根を止める戦いぶりは近藤勲に「暗殺剣」と評された。果ては廃ビルを倒壊させ飛行艇の動力炉を両断するほど。ちなみに、刀の鞘がやたら長く見えるが、これは長刀と短刀を鞘の両側に収めているためである。その素性は暗殺組織・天照院奈落の中でも

スピナー(僕のヒーローアカデミア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がそれでも歩道橋よりは大きくなれる。加えて筋力も上がっており、以前より巨大になったスーパーナイフソードも片手で軽々と振るった上で歩道橋も一刀両断できるほどの腕力を獲得した。いうなればギガントマキアの「巨大化」と「剛筋」の特性を併せ持った個性である。「スケイルメイル」全身に盾のよう

閃光のフラッシュ(ワンパンマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

00`01秒で距離を詰めて上記の秒数で18発の拳撃を放った。絶技 閃光斬瞬殺丸による超高速の連続斬撃。疾風のウィンド、業火のフレイムを同時に両断した。 独楽こま滑り独楽のように高速回転しながら敵の攻撃を避ける技。風刃脚体ごと大きく回転させて放つ回し蹴り。ソニックも同名の技を使って

ナラティブガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。リアスカート部から伸びた懸架アームに接続されており、ユニットの中ほどに接続されたグリップを本体の両手で保持し操作する。大型のデブリを容易に両断する威力と長さを持ち、近距離戦闘や障害物の排除などに使用。後部には後述のサイコ・キャプチャーとミサイルボッドが搭載されている。サイコ・キ

魔動王グランゾート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

白になり、召還方法もプレートを上空に撃った後流星が大地に降り注ぎ魔法陣を描くものに変化している。必殺技は大地を割り現れた長剣で敵を斬る「一刀両断(スーパー)エルディカイザー」。他にも、スーパーグランゾートは神獣「ガイアドラゴン」を召喚することも可能。ウインザート → スーパーウイ

ゼルエル(新世紀エヴァンゲリオン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が五本指として動かせる。対象に巻き付けての捕縛など様々な用途に使えるが、作中では主に攻撃手段として用いられ、腕自体が巨大な刃と化して対象物を両断する。切れ味はエヴァの特殊装甲を容易く切り裂く程で、事実上近接戦闘における切り札。その威力からゼルエルを象徴する武器となっている。 A.

怪人協会(ワンパンマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

焼かれつつもかろうじて生きているが、駆動騎士の研究のため串刺しで生捕りにされた。※技猫罰両手の爪で対象を切り裂く。 本気を出せば周囲の建物も両断するほどの威力を発揮する。激・猫罰両手の爪をクロスさせて放つ猫罰の強化版。サイタマに不意打ちで攻撃を仕掛けるもまったく効かなかった。大怪

ヨドン皇帝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を作らせていたのだった。俺は最初から、この瞬間を待っていたのだ!ガルザ…貴様あああっ!そうしてガルザは身動きが取れなくなったヨドン皇帝を一刀両断し肉体の主導権を奪取。見事下克上を果たしロードガルザへと進化を果たす。エピソード43~44ヨドン皇帝はそのまま消滅したかと思われたが、実

アンディ(アンデッドアンラック) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と応用力に優れる。再生抜刀リペアブースト必殺技の一種。腕に日本刀を突き刺して鞘代わりとし、高速再生の勢いを利用して抜刀を加速させる剣技。一等両断する「紅三日月あかみかづき」と、十字に斬り裂く「紅十字あかじゅうじ」がある。5点着地傭兵時代に覚えた技。足裏、スネ、尻、背中の順で着地し

駆動騎士(ワンパンマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にも有効で、上半身での攻撃も可能。戦術変形『銀』村田版で使用。後に原作でも登場した。パーツを長剣型に変形させて腕に装着する。並の怪人なら一刀両断できる。また、剣を小さくして他の形態との併用もできる。戦術変形『飛車』村田版で使用。後に原作でも登場した。大型ブースター形態に合体変形し

桜華二式 信玄 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カの関与を疑うユーザーもいる。◇武装 来国長らいくになが/ 星月夜正宗ほしづきよまさむね それぞれ太刀と脇差のような外見の剣。FAフレームを両断出来るほどの威力を有するが、FABCに参加するにあたってその切れ味は当時における標準品と同程度にまでスペックダウンされている。掌式滑腔砲

キャスター・リンボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

収されながらも存在を保っていた伊吹童子が草那芸之大刀を貸し与えたことで敗れ、異星の神の情報と引き換えに命乞いを行うも、問答無用で亜種空想樹を両断される。引きずり出されたリンボの本体も倒され、自分を倒した者たちへの賞賛を口にしながら消滅……かと思いきやコレも嘘。それらしい賞賛の言葉

ルパン三世 DEAD OR ALIVE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

隙ににルパン、不二子、次元の一斉射撃を将軍に食らわせる。同時に制御装置が破損し、将軍の動きが鈍くなった。隙をついて五ェ門が斬鉄剣で将軍を一刀両断。すると将軍の体は金になって崩れ去ってしまった。首狩り将軍の正体は国王が作ったナノマシンでできたアンドロイドだったのだ。ルパン「己自身が

レギオン(仮面ライダーウィザード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う。更にアックスカリバーを携えたウィザード インフィニティースタイルの攻撃に押されていき、最期は「ドラゴンシャイニング」による唐竹割りで一刀両断され、爆発して果てたのだった。グアァ……ッ!!ウゥッ……エキサイ…!!ティン…グゥ……ッ!余談演じた村田充氏は『仮面ライダー響鬼』におけ

邪面獣(魔進戦隊キラメイジャー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラメイジンとスモッグジョーキーの戦いに乱入、結果的にガルザの邪魔をした事で彼の怒りを買い、「処刑」と称してスモッグジョーキーのチェーンソーで両断されてしまった。ヘイアンキョウバスラ身長:50.3m 体重:1639.2t 邪面:平安京→碁盤の目のように雅に区画された、かつての地球の

デュカーリ(ウォーハンマー40K) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、彼は数千年もの時を生き続けているのだから。この長い時の中で、ウライエンは様々な理由で戦死をとげてきた・・・。ボルト弾、炎、刀剣、銃弾、毒、両断の祭具(イヴィサレイター)などなど・・・。この他にも数々の凄惨な最期を迎えてきたのだ。だが、そのたびごとに、残されたウライエンの死体の各

デルタライズクロー(ウルトラマンZ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

斬撃を飛ばして空間を断ち斬り、異次元に繋がる穴を開く使い方も出来る。エネルギーを収束させれば長い光の刀身を形成し、300m級の怪獣であろうと両断出来るオールマイティな性質を持つ。●デスシウムスプリッターベリアロクの目から放つ分離光線。ケムール人と融合していたカオリを引き剥がそうと

クラフトワールド(ウォーハンマー40K) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

攻撃を仕掛けることが可能だ。「エクスキューショナー」「ハウリング・バンシー」の先達(エクサーチ)専用武器。「断罪刃」とも呼ばれ、一振りで敵を両断できる巨大な薙刀だ。「スコーピオン・クロウ」「ストライキング・スコーピオン」の先達(エクサーチ)専用武器。「蠍の爪」とも呼ばれており、シ

犬夜叉 紅蓮の蓬莱島 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する。ネタバレ剛羅と共に弥勒、珊瑚、雲母を迎撃し、スピードとパワーを活かし追い詰めるも、風穴で剛羅の放った火球を誘導され直撃し、飛来骨で体を両断されて倒された。剛羅 CV: 西前忠久獣羅の弟で、人型ではなく、島ほどもある巨体で巨大な亀の姿をしている(ただし、額に人型の顔がある)。

アルスコアガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かしデュビアスアルケーは上位ダイバー達によってトランザムにリミッターが無い事を見抜かれていた結果、対策を構築したエクスヴァルキランダーに一刀両断され撃墜。フェイクνは戦闘実況中継の視聴者コメントから「自分がファンネルになればいい」という謎の境地を見出したカザミによって、強襲戦闘モ

∞龍 ゲンムエンペラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かに見えたゾルネードシヴァの発動する罠は…なんと全て「夢幻の無」に潰されてしまった。目には目を、罠には無を。連続して放たれた翼の強烈な一撃で両断された挙げ句、ディスペクター特有の再生能力を発動する暇も無くゲンムエンペラーに身体を細切れにされてしまい、強敵・ゾルネードシヴァはここに

黒崎一心 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だろう。技月牙天衝一護と同じ技。遠距離で放つ一護と違い、一心は基本的に近距離で放っている。顎割(あぎとわり)グランドフィッシャーを真っ二つに両断した技。鬼デコピン藍染戦で使用。中指に霊圧を込めてデコピンを放つ。ふざけた名前だが威力は高い。藍染を複数のビルを貫く程吹き飛ばした。活躍

大秦寺哲雄/仮面ライダースラッシュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ッパー剣盤モードで発動する必殺技。〇ヘンゼルナッツとグレーテル刀身部に桃色に輝くエネルギーを漲らせ、無数のお菓子のエフェクトと共に相手を一刀両断する。第12章ではエネルギー刃をお菓子のエフェクトに変化させ、相手の足元を固めて動きを封じた後に斬撃を放つ。第41章では仮面ライダークリ

両面宿儺(呪術廻戦) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

離攻撃技。宿儺にとっては通常攻撃でしかないが、宿儺の規格外の呪力により一発一発が必殺レベルの威力を持ち、高層ビル程度なら豆腐感覚で真っ二つに両断せしめる。おまけに超高速で飛んでくる上に一瞬で何度も切り刻める連射性能の高さも特徴。伏魔御厨子展開中は呪力を持たない対象(≒無生物)目掛

イメルダ(ウルトラ兄弟物語) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えた。窮地に陥ったマルスを、戦闘員たちが意気揚々と八つ裂きにしようとする。万事休す……と、次の瞬間、イメルダが突如戦闘員たちを自らの剣で一刀両断し、マルスを拘束から解放する。突然の事に怒りに震えるソドムに対し、イメルダは言い放った。イメルダ「この男は他の者には殺させはしない!!わ

錦えもん(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

化させる。一度に大量の人間を変装させられるため潜入などに向く。本人曰く「大技」。焔裂きほむらさき狐火流の剣技。上述したように燃え盛る炎を一刀両断する技。火柳一閃かりゅういっせん相手に向かって突進し、斬撃と炎を同時に浴びせる。桃源十拳とうげんとつか流桜により高めた武装色の覇気を込め

琥珀(犬夜叉) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しが主体。現在は不明だが、当時は実践経験の少なさが関係しているのかもしれない。鎖鎌は飛来骨同様妖怪の骨で作られており、鎧を貫通し並の相手なら両断するほどの威力がある。元々使っていた物は、曲霊に取りつかれた際に失ってしまったが、刀々斎によって新しい物を作ってもらっている。【余談】少

富加宮賢人/仮面ライダーエスパーダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サ・サンダー!雷鳴剣黄雷を一度バックルに納め、イカズチトリガーを引いた後に再度抜刀して発動。凄まじいまでの電撃を纏った雷鳴剣黄雷で相手を一刀両断する。映画『不死鳥の剣士と破滅の本』では、加速移動を伴った雷の斬撃により前方の複数の敵を怯ませた後、背後の相手に無数の棘状のエネルギーを

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クラフト」人の背丈ほどもある巨大な戦斧で、武勲を上げるヴァイオレットのために軍部が特注で製作した唯一無二の武器。人間の胴体程度であれば容易く両断しうるほどの分厚さと重さを持つ白銀に輝く斧部に刺突槍、さらに柄の先端部分に収縮機構付きかつ機械仕掛けの刃付きアームが備え付けられた鎖分銅

雅の旗/クソみてェな旗 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がなくなったためにクソみてェな旗の元に移動。「クソ忌々しい旗」と自衛隊員達がその様子を眺めながら呟く中、明は義刀によっては旗の支柱部分を一刀両断。ついにクソ忌々しい旗は国会議事堂から地上へ叩き落とされたが、相当な重量があったためか轟音を鳴らしながら大きなヒビを地面に残した。ちなみ

KAMEN RIDER memory of heroez - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ことは本人としてはかなり不本意だったようで最期は自らビルから転落した。Wを待ち受ける最初のボス。ヌルゲーと思って殴りかかったWを容赦なく一刀両断する。以下ネタバレ注意実はまだ生きており、タブー・ドーパント討伐の際に剣を渡してくれる他、最終決戦でゼウスのコアエナジー供給を抑えるため

サトシの手持ち(SM編) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ではトリとしてグソクムシャと再戦。このグソクムシャ、スイレンのアシレーヌの専用Z「わだつみのシンフォニア」を通常技の「アクアブレイク」で一刀両断するという驚異的な強さを誇り、ピカチュウもデンキZを耐えられた上にグズマが吹っ切れたことで追い詰められたが、渾身の「アイアンテール」で辛

仮面ライダーセイバー(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ックエッジ」で構成されており、その切れ味は剣士達が使用する聖剣にも引けを取らない。「ランスロットエッジ」は力を一点に集中させる事で星をも一刀両断出来そうな・・・・・いや、そこは「出来る」って言い切ろうよ……程の鋭さを誇り、「ラモラックエッジ」は切断に加えてキングエクスカリバー自体

クロスゲート(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るダークブレイン軍団やガディソード、フューリーとの抗争の原因ともなったが、最終的には真の力を覚醒させたグランティード・ドラコデウスにより一刀両断され、完全に破壊された。接続先に負の念が渦巻いていることは第2次OGの時点で念動力者を中心に言及されており、またリョウトやクスハなど「α

ゼペリオン光線 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

FINISH!!」の音声と共にエネルギーが刀身に集まり、横一文字の斬撃が放たれる。第9話「あの日の翼」のガーゴルゴン戦のように、縦一文字に両断する場合もある。◆ダークゼペリオン光線トリガーのかつての姿である闇の巨人・[[闇黒勇士トリガーダーク>トリガーダーク]]の必殺光線。発射

常磐ソウゴ/仮面ライダージオウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2つの形態に変形する。刀身/銃身にはそれぞれ『ケン』『ジュウ』の文字が書かれている。ケンモードの刀身「ギレードエッジ」は振動することで鉄をも両断する強力な切れ味を誇る。ジュウモードの射出口「ギレードマズル」からは高周波エネルギー弾が高速射出される。使用するトリガーは共通のグリップ

ジェットコンドル(仮面ライダーストロンガー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

大首領JUDOとシンクロして内部メカが透けて見える姿に変貌したV3の圧倒的な力の前に手も足も出ず涙まで流れるほどの恐怖を味わい、最期は腰から両断されて息絶え、上半身はそのまま空へ消えていき、宇宙空間で爆発した…。【その他】『仮面ライダーSPIRITS』では、これまでも「カニロイド

擬宝珠纏 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

手が先に出てしまうタイプなので、絡まれたりするとつい相手を叩いてしまう事がある。ストレートに物を言うので、時には核心を突いた一言で相手を一刀両断する事もある。義理人情に厚いため沢山の人から慕われており、警察官になった時には地元神田の人達から多くのお祝い品が寄せられている。江戸っ子

Dの一族(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

18:56:09) Dという文字ではなくDという形が重要説 -- 名無しさん (2018-09-11 19:41:06) ↑世界を二つに両断する…とか?ということは、もしかすると「Oの一族」という天敵も居たり… -- 名無しさん (2018-09-11 19:52:23)

ダイデンジン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

時計回りで満月を描き袈裟懸けに振り下ろす。基本的にこの剣戟を受け生き残った者はおらず、ベーダー怪物はおろか巨大化したヘドラー将軍を真っ二つに両断していった。そして最終決戦では……ネタバレ注意ベーダー城を乗っ取ったバンリキ魔王お抱えのバンリキモンスの念力によって、ダイデンジンは各種

エルフェルト=ヴァレンタイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ングナイフで下から掬い上げるようにして攻撃する。多段技であり、1段目がヒットすると相手をロック、地面から湧き出た巨大なケーキと共に相手を一刀両断。ただし、1段目の攻撃判定は横のリーチが短く、少しでも距離があるとヒットしたときの威力が落ちるため注意が必要。(このとき、巨大なケーキは

義手/義足 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

霊が宿ってしまったため、やむなく自ら切断。それ以降は隻腕になっている。2ではなんとチェーンソーを改造して自分の腕に取り付け、ゾンビどもを一刀両断している。3では、アーサー王の時代に飛ばされたのでチェーンソーの代わりに鍛冶工房で作った鋼鉄製の義手を装着。アンタ本当にスーパーの日用品

SCP-221-JP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジェクトであるSCP-221-JP。但しその「範囲」には上限らしいものがないことが最後の実験で示唆されている。それ故、例えばそれが惑星一つを両断する剣技であれば…。あるいは時空間、果ては対象の"概念"そのものを切断する剣技であれば…?「単純だが上限がない」からこそ多大な危険性を孕

ゴッドオーガス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戯が空いた自陣に召喚した「装甲魔導士パズー」の能力により、ダンジョン・マスター自身を攻撃力2500のクリーチャー化されたことで形勢逆転、一刀両断されて敗北。2000でも高かったのにそれを上回る2500が出てきた上、御伽はここまでの攻防で手持ちのダイスが残り2つになっていたため次の

絶傑(Shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は最も多い。二つ名は「絶対信仰」。対応する十戒は「主が唯一の神であること」唯我の試練を与える理由は「世界が個として強くなるため」武器は天地を両断するという「1」本の黒い大剣「信仰剣・ミヒライテ」シャドウバース史上初のハイランダー構築を強要してくるカード。一応、マゼルベインが効果を