桜華二式 信玄

ページ名:桜華二式 信玄

登録日:2021/02/22 Mon 21:09:56
更新日:2024/05/24 Fri 13:51:02NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
フレームアームズ コトブキヤ 信玄 大河原邦男 武者 桜華二式





概要


桜華二式 信玄」とは、コトブキヤが展開するプラモデルシリーズ「フレームアームズ」の一つ。
これまでのラインナップとは随分毛色の異なる武者風味のキットとなっている。




目次




桜華二式 信玄


フレームアームズ・バトルコンプレックス(FABC)に参加したFAの一つで、白兵戦を得意とする。
多くの参加機体が旧来の物の再設計、ないしサルベージで占められる中、数少ない完全新規設計FAとして注目を集めた。


おおよそ既存のFAから大きくかけ離れた、かつて極東で使用されていたとされる鎧装束を模した雅な外見が特徴。
しかし伊達や酔狂だけでこのような姿をしているのではなく(詳細は後述)、複数の装甲板を空間を開けて重ね合わせる多重構造を取り入れた結果であり、遠近両方の攻撃に対し優れた防御力を発揮できる。
このような多重装甲はかつて輝鎚でも見られたものだが、本機は装甲材質自体の進展に伴って大幅な軽量化も果たしており、その事で輝鎚と異なり機動力も高い。
これらの機体特性は、開発するにあたって「轟雷及びスティレットを一纏めにしてリメイク、発展させる」という意図が反映された物である一方、スティレット(ひいては他の空戦FA)のような空中制動能力があるかどうかは不明である*1


果たしてその実態は、ベルテッドに対抗するべくコングラート傘下の企業が主体となって造り出した技術試験機である。
前述の武者のような外見も、競技性の高いFABCにおけるエキシビジョン機として対外的に誤魔化すためのもの。
ただし内情を知る者にとっては本機が対ベルテッドを想定している事は筒抜けだった様子。


なお、FABCに参加した本機はレギュレーションに合わせて意図的なスペックダウンが行われており、特に攻撃性能は純戦闘用FAと比較して大幅に抑えられている。
それでも劇中では当時品のジィダオを斬り伏せている辺り、その高性能具合は疑いようがない。
また搭乗者は女性と思われるが、「低い声」であるという点からベイルゲイト攻略戦で行方不明となっている今朝霧スミカの関与を疑うユーザーもいる。



◇武装

  • 来国長らいくになが 星月夜正宗ほしづきよまさむね

それぞれ太刀と脇差のような外見の剣。
FAフレームを両断出来るほどの威力を有するが、FABCに参加するにあたってその切れ味は当時における標準品と同程度にまでスペックダウンされている。


  • 掌式滑腔砲

火縄銃を模した見た目の射撃兵装。長型と短型の二種類がある辺りも似ている。
機動力を活かしての白兵戦を本懐とする信玄にとってはそれほど重要な装備ではなく、どちらかと言えば複数あるレギュレーションに対応するための物。
装弾数が極端に少ないがその威力は高く、また重量も軽い。


  • 垂式多連防盾×2

背面のアームから伸びて肩部を覆う様に配されている可動式のシールド。
これもFABC用に調節された結果の兵装であり、本来の用途は攻撃性能の増強のためのウェポンハンガー。
信玄が本体だけで既に十分な防御性能を備えることもあって、蛇足的な側面が強い装備。



◇キット
2021年1月発売。定価5400円。デザイナーはかのガンダムを手掛けた大河原邦男氏。
メカデザイン界における大御所の参戦とあって、情報初出時はFAユーザーの間で話題となった。


成型色は赤、黒、白、金。
ガワラデザインを余すことなく立体化しており、レヴァナントアイリベンジャーマガツキ以上に武者な外見。というかパッと見は物凄く武者ガンダム
また手甲部分は専用デザイン。


外見上着膨れしているように見えるが実際の可動範囲はかなり広く、膝立ちもきれいに決まる。
色分けに関しても良好な部類だが、腰部装甲が単色だったり、膝とシールドのマーキングは流石にデカールでの再現だったりと細かい所が足りない。別に本キットに限った話でもないが。
顔部分は差し替えで素顔状態と面頬状態を選択できる。
日本刀はモデリングサポートグッズ「ウェポンユニット32 日本刀」の流用ではなく新規金型品。
火縄銃を自然に構えるための専用持ち手も付属するが、ポロリしやすい点には注意。


フレームアームズとしては異色のデザインと言えるが、パーツ構成はオーソドックスで組みやすいキット。3ミリ穴がそこかしこに開いている為拡張性も高い。
ブキヤ自身の技術とノウハウの蓄積は勿論、ガワラデザインの立体映えする性質も存分に活かされている。


コトブキヤショップ購入特典は追加の長銃・短銃。





余談

  • 名前の由来は言わずもがな戦国時代の武将武田信玄。実は武田軍は鉄砲の運用巧者でもあったという。

  • 見た目にこだわった試験機的FAとしては既にバーゼラルドがいるが、そうした目的は勿論両者で異なる。

  • 何故かパッケージと公式サイトでは型番の表記が除外されている。同じように型番表記の無いキットは白虎や金剛などがあるが、理由は不明である。

  • 地味に手甲パーツはノーマルハンド・ネオの平手3種にも取り付ける事が出来る。ミキシングの際は覚えておくと役に立つかも。



追記・修正、お願いします。

[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 素組み写真だと白飛びしてわかりにくいけど、イラストの微笑みを浮かべた顔も魅力的 -- 名無しさん (2021-03-05 02:25:59)
  • パッと見は武者ガンダムというかタイムボカンなんだけど、実際作ってみるとむしろフリーダムガンダム系のリアルロボが武者鎧着てごまかしてるやつだこれ!ってなるのが流石ベテランデザイナー -- 名無しさん (2022-02-08 13:25:44)

#comment(striction)

*1 一応背面には推進機が確認できる

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧