「ヤケクソ」を含むwiki一覧 - 7ページ

Prototype(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていることに気付き、自身の身を守るために内情を告発しようとBlacklightウイルスを持ち出したがバレて追手がかかり、追い詰められた挙げ句ヤケクソになってウイルスの容器をその場で叩き割り、即座に射殺された。この時点でマンハッタン島でアウトブレイクが起きることは確定的であったが、

元気玉(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ってこの時の元気玉は片手で持ち切れる程度のサイズ。そして、ベジータの悪の気を捉えたクリリンはヤジロベーの余計な発言でベジータに気付かれたためヤケクソで元気玉を放ち、一度は回避されたものの悟飯のアシストもあって命中。界王の計算ではこれでベジータを倒せる筈だったのだが、威力が半減して

闇の訪れ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でコストを踏み倒しつつモンスターの裏守備化の効果を確約させた状態で相手に対して牽制をする、手札を捨てるのならいっそ全て捨てると言った形で半ばヤケクソ気味に連続魔法で効果を重ねがけするなどの差別化は一応可能。あまり見かけることは無いが、速攻魔法メタにも引っかからない。だが相手のモン

厄災ガノン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がずっと上だったな DBで例えるとセルとフリーザみたいな -- 名無しさん (2024-05-31 18:40:46) 負けそうになるとヤケクソで世界ぶっ壊そうとするあたりもティアキンガノンドロフはセルっぽいなw -- 名無しさん (2024-06-02 22:14:17

ゴールドシチー(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ライマックスでは発動しないし。……というのを踏まえてか2周年に際してイベントにテコ入れが入った結果、なんと5つ全部上昇するようになった。そのヤケクソじみた効果はさすがにバグなのではないかと疑われたが、2023年4月現在修正されていないためどうやら意図したもののようだ。ガチ育成でど

鎌倉殿の13人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ど彼を舐めていた節がある*15 このテロップについて三谷氏は「本来はドラマ的に説得力のある演出で成長させたかったが妙案が思いつかず放映直前にヤケクソ気味に入れたら好評だった」と暴露している*16 頼朝の落馬の真相について、周囲の噂に流されず、鋭い観察力を以て推察するなど。*17

黒い三連星 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うして、戦闘中なんだぞ無理言うなという状況に追い込まれたものの、無理でもやらなきゃ俺達も死ぬんだとブライトに発破をかけられたアムロ&ハヤトはヤケクソ気味にガイアを振り切り発射された水爆ミサイルに向かおうとするが、尚もガイアは邪魔しにかかりミサイルに追い付く所かGスカイ・イージーか

流星/月光/太陽(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/07/01 Fri 12:50:00更新日:2024/06/20 Thu 11:03:23NEW!所要時間:約 40 分で読めます▽タグ一覧古代から伝わる伝説の遺物流星・月光・太陽とはファイアーエムブレムシリーズに登場する武器、およびスキルのことを指す。●目次■

シューベル(風来のシレン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パオパ王ーン、武器盾腕輪クラッシャーシハン、そしてサポーターにしてアスカ見参プレイヤーのトラウマ枠・デビルカンガルーといった強敵が量産され、ヤケクソで処理しようとすれば勝ち目は怪しいし、呼ばれたうえで逃げようと思えば結構なリソースの消費を強いられる羽目になる。呼ばれても安全のはせ

クロスギア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロスギア自体は相変わらず微妙……というか新規に関してはぶっちゃけ《ボルベルグ・龍覇・ドラゴン》が強いだけという指摘も少なくない。同じパックでヤケクソ染みた強化を施されたウェーブストライカーとサバイバー*2と一応ダイナモらと比べると、クロスギアに対するテコ入れは迷走している状態にあ

三色地形(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/04/29 Fri 11:45:54更新日:2024/06/18 Tue 13:36:50NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧■概要三色地形は、MtGにおける土地の一種(通称)である。一枚で3色のマナを出すことができる土地の総称。ニ色地形より出せるマ

ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン17にスタンドON時の精神力回復速度を66.7%上昇、通常攻撃の発射間隔を1秒→0.25秒に短縮、レッド・バインドの射程距離を6.3延長のヤケクソ強化。爆風と炎上で温存を許さず、回転率の高さと高火力で射撃戦すら制し、近距離相手でも食らいつくDPSと当然ながら強キャラに。しかし、

異魔神(ロトの紋章) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

精霊ルビスの命令により世界樹を消滅させられていたため、目的が達成できない事を悟り激昂。闇のオーブの封印を解き真の姿である最終形態となり、半ばヤケクソ兼八つ当たりでアルスたちのとの最終決戦へと挑む。当初はその圧倒的な力で次々とアルスやその仲間たちを追い詰めて行くが、アルスたちが今ま

ヒトツ鬼(暴太郎戦隊ドンブラザーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で、敵がタイムアップするまで小さく圧縮プレス冷凍することができる。しかし、尺の都合で戦闘シーンすら描かれないまま倒された。元に戻った後は半ばヤケクソ気味に勢いのまま「OK!」と言い放ち、なんとはるかへの免許の交付を認めた。モチーフは『未来戦隊タイムレンジャー』。スキン名の元ネタは

カスレア(ソーシャルゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

拡散範囲を収束・クリティカル率を上昇・1発目に限り装填時間を大幅に短縮させ、さらに同砲装備時に限り強化される特殊弾幕を発射するという間接的なヤケクソ強化とも言えるもの。2射目以降は回転率がガタ落ちするため長期戦では相変わらず他の優秀な主砲に負けてしまうが、出足は非常に早くなるので

GOD EATER 3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バキリ以外はすごいよかっただけにハバキリの害悪さが目立つよね。 -- 名無しさん (2019-02-10 22:21:12) ハバキリはヤケクソじみた調整で最強から一気に最弱になっちゃった。いくらなんでもやりすぎだ… -- 名無しさん (2019-04-06 09:42:

島風(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2013/12/26 Thu 15:14:13更新日:2023/12/08 Fri 13:29:25NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「艦隊型駆逐艦の最高峰を目指して開発された、高速で重雷装の駆逐艦、島風型よ。 40ノット以上の快速なんだから。 でも、量産に

孫悟飯 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くなると調子に乗る性質は悟空やベジータ、トランクスにも当てはまるためサイヤ人特有の悪癖とも考えられる。とはいえ、その結果悟空が危惧した通り、ヤケクソになったセルは地球もろとも自爆するという行動に出てしまい、悟空がそれを身を呈して食い止めてくれたものの、その代償として命を落としてし

バッタンキングのとりで - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しの砦はテンションあがったなぁ -- 名無しさん (2016-01-11 14:29:12) 「たいほうでぶっこわせ!」はホント分からずヤケクソで大砲で飛びまくっていたら、たまたま見つけた。まじ初見殺し -- 名無しさん (2016-01-20 19:37:24) 塔の根

艦船(戦艦少女) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

素でヘレナに次ぐ火力・装備抜きで異常に高い対潜・対空値を持つようになる。スキルの対空防御も極めて強力で、隣接した艦の対空値を+30するというヤケクソじみたバフスキル。最高クラスの機銃である6連装ボフォースですら対空+11止まりであることを考えれば本当にとんでもない上昇幅である。お

CYBERブルー(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いな感じだとより面白くなったかも。 -- 名無しさん (2016-03-28 20:01:44) 北斗終了後ロクに準備期間与えられなくてヤケクソになって描いたと聞いた -- 名無しさん (2019-02-05 22:57:49) 臭い臭いと言ってくれるが、バルタの口からS

デス・スター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/12/22 Tue 17:45:31更新日:2024/01/16 Tue 13:49:02NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧デス・スターとは、『スター・ウォーズ』シリーズに登場する移動要塞である。エピソードⅣ『新たなる希望』と『ローグ・ワン A S

人工生命M1号 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1 14:00:25) バコさんかつての上司の友人みたいなことを… -- 名無しさん (2020-11-21 14:16:39) もはやヤケクソとしか思えなかったソイヤソイヤ作戦が一番上手く行ってたの笑うわ -- 名無しさん (2020-12-05 10:19:41) タ

オヴィラプトル(古代生物) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

顔)やイグアノドン(イグアナに似た歯*3)のように実直な学名も多いし、中にはオピストコエリカウディア(後方が中空の尾)などのように、ほとんどヤケクソみたいな学名もある。だが、実は単なるイメージで付けられる場合も多い。オズボーンの命名したティラノサウルス(暴君竜)がまさにそうである

カップラーメンマン(遊戯王5D\'s) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:39) 調整しまくってOCGでも出してもらいたいな…SUSHIの様に。 -- 名無しさん (2022-01-04 14:20:06) ヤケクソ感ある雑強効果は詰めデュエルとかイベント戦の敵専用カードって感じだな。他ゲーだとたまに見るけど遊戯王は対人メインだからかこういう敵専

ダンブルドア軍団 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もかんでも爆発させるのが得意な様ですから」と(おそらくは皮肉込みで)評して彼に任せる事を勧め、本人も「あんな橋一発だ」と自信満々に(あるいはヤケクソ気味に?)答え、実際見事に爆破させてみせた。もしかしたらDAで一番キルスコアが高いかもしれない。●ラベンダー・ブラウンハーマイオニー

シャット(Go!プリンセスプリキュア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズに従わされる屈辱で荒れたシャットはミス・シャムールとのレッスン中だったプリキュアたちと遭遇、「猫の癖にオシャレに決めるなんて生意気な!」とヤケクソになったシャットは咎めるトワの声にも耳をかさず猫をゼツボーグに変える。「人間の絶望」って言われてんのに……。そのままその場に居合わせ

グリュック王国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

年には入場者が20万人を切り、負債が150億と更に膨らんでいく…が、この事実を把握しているのは社長のみであった事が後に判明する。そんな現実にヤケクソになったのか、開催されるイベントはもはやドイツも何も関係なく、ただ単に「客が集まりそうなものを手当たり次第にやってみた」という杜撰極

宮本武蔵(バキシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の価値観に染めるかの二択である。挙げ句、国家権力と軍事力を相手に無双を始めた。尤も、武蔵自身これで認められると本気で思ってるかは怪しく、最早ヤケクソである。そして、その蛮行を阻止すべく、立ち上がった花山薫と対戦開始。彼の精神性からくる美しい一撃に感嘆してまたも敢えて食らってしまい

ハドソン(エイリアン2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の大群に襲われながらもパルスライフルを乱射しつつハドソンは激闘を繰り広げる。背後のヒックスの呼びかけもお構い無しに戦い続けるその様は勇敢ともヤケクソとも取れる。しかし上述したように床下から現れたエイリアンに捕まり、逃げる事敵わずに姿を消すのであった……合掌。◆余談最悪の状況下に叩

ニナ・リンドベルイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。一回のデートくらいでニナのことをそんな風に思ってあんな夢を見る自分が腹立たしいなどと、相変わらずイケメン全開な捉え方をするレスターが半ばヤケクソ気味にニックとシェリーの3人で飲みまくったりするのだが、酔い潰れたレスターが自室で寝入っている際、ニナはその側でレスターが呟く寝言を

敵艦隊前線泊地殴り込み(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

突破できなかったプレイヤーから、当時既に否定意見が多く出ていた。アイアンボトムサウンドがそうであったように、ボスにもたどり着けないことで半ばヤケクソになって女神を載せて特攻したプレイヤーが多数いたためである。E1の報酬で全員応急修理女神をもらっていたこともあり、横須賀鎮守府では中

神楽坂鳴 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

変質者を自分で捕らえて名を上げてやろうと息巻いていたが、いざ蒼と遭遇するとキョどりまくり。パニくって自己弁明しようとする蒼の言動にすら慌ててヤケクソ気味に自信の魔法を乱発していた。誤解が解けた後、入学式の最中で蒼と再会し八つ当たり同然の言葉を投げかけたりもしたが、根が素直で優しい

渡良瀬準 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

異常である。上述した性格でありながらまるで主人公である雄真に気があるかのような過激なスキンシップを繰り返しており、そんな準に対して雄真が半ばヤケクソ気味に「お前は男だろうが!」「オカマは選ばん!」といった具合にツッコミを入れるのがお約束。……繰り返しになるが準本人には自分が性別:

Gダライアス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/06/05 (日) 09:35:45更新日:2024/01/23 Tue 13:43:36NEW!所要時間:約 20 分で読めます▽タグ一覧君は生命いのちの誕生はじまりを見る…『Gダライアス』はタイトーが開発した横スクロールシューティングゲーム(横STG)。19

平野源五郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

平野本人は淫夢界隈における自分の扱いを知っている。自分の肖像がオモチャにされていることについては落ち込みながらも「ありがとうございます!」とヤケクソ気味に肯定しているようだ。2017年にはなんとTwitterを開始。アカウント名は「平野源五郎(公式)」というド直球なものでKBTI

ゴールド・ロジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ime=600,35)▷ コメント欄#lsd()#comment_num2(num=30)*1 ただ、この町が無法地帯だと分かると船員たちもヤケクソ気味に加勢し、その後はロジャーと肩を抱き合っておでんを堪能していた。*2 この際、二人はそれぞれ「赤ん坊なんて久しぶり」「昔を思い出

ブレイク系(DQMJ3) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/04/13 (水) 08:10:37 更新日:2024/01/22 Mon 13:42:56NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧ブレイク系(DQMJ3)とは、3DSのゲーム「ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3」で登場するモンスターの系統の事。概

開設!基地航空隊(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の運用がどう考えても不可能なロケット局地戦闘機「秋水」の実装にも期待がかかる所。秋津洲の専用装備だった二式大艇などもしっかり運用可能であり、ヤケクソじみた航続距離を持っている。こちらも艦載機と同じく熟練度が存在するが、やはり出撃させないと上げられない。意図的に上げる場合は1マス目

名探偵コナン 14番目の標的 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

01-15 20:43:41) 多分本当に殺したいのは奈々一人で、他は「どうせ人殺しするんならついでにムカつくあいつらも殺しちゃえ」みたいなヤケクソのような感じじゃないかな。その他のターゲットも余興みたいなもんだろ -- 名無しさん (2018-02-10 09:04:05)

橘花(航空機) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/10/16 (日) 17:14:45更新日:2024/01/29 Mon 11:04:32NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧橘花(きっか)とは、かつて大日本帝国海軍が大戦末期に開発していたジェット航空機である。本来「橘花」とはエンジンにネ12-Bを

R-9AX デリカテッセン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ぐために強力なラジエータを搭載し、それでも足りないので放熱フィンを随所に設け、さらに過積載解消と冷却効率向上を兼ねて装甲を大半取っ払うというヤケクソ極まる設計が生み出したやたらトッキントッキンした真紅の外観が特徴。これだけやっても調整が難しかったようで、放熱が間に合わずテストパイ

クライン/壷井遼太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

TRだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえもっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…真実を知ったクラインはキリトと共にポカーンとしてた。その後ヤケクソになっていた。まあ仕方ないなおその後もNPCの女神スクルドに連絡先を聞いていた辺り、治らなかった模様(でも連絡先らしきアイテムは貰え

EMウィップ・バイパー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/07/21 (月) 07:30:00更新日:2023/12/19 Tue 11:12:50NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧俺はEMウィップ・バイパーを召喚!ビヨンッ!シャー!EMウィップ・バイパーとは遊戯王ARC-Vに登場するモンスターである。主

メガシンカ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ナジーが入手できる一度メガシンカするとそのポケモンごとに「メガレベル」が解禁される。メガシンカを一定以上繰り返すごとにレベルが上昇する。と、ヤケクソ気味な条件緩和がなされる。一応、メガギャラドスのような高CPポケモンは一度目のメガシンカの消費CPが300に上昇するようになったが、