「ペンデュラム召喚」を含むwiki一覧 - 5ページ

大会編の決闘者(遊戯王ARC-V) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する。(勝利して獲得したPカードでないと得点にならないので、戦略上有りではあるが……恐らくそういう意図はない)Pカードの仕様を理解して柚子のペンデュラム召喚を妨害するなど、「勉強」にそぐわぬ予習ぶりを見せたが、Pカードの置き場所を知らなかったりと変なところで抜けている。成り行きで

RR(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

させることで召喚。効果で素良のマッド・キマイラを破壊し、バーンダメージでフィニッシャーとなった。その後は、三回戦のバトルロイヤル終盤においてペンデュラム召喚したワイルド・ヴァルチャー3体でエクシーズ召喚。連続攻撃能力と攻撃力の無力化によって1ショット3キルを決めた。アニメ版は(3

スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スターを使うファーニマルなど。闇属性ペンデュラムモンスターを使うならば、融合召喚効果を内蔵したEMトランプ・ガールを使うことで、スケール1でペンデュラム召喚できる限り何度でも融合でき、さらにオッドアイズは、エクストラのみの融合はできないものの、天空の虹彩からサーチできるオッドアイ

デビル・フランケン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

始める中、【ティアラメンツ】が墓地肥やしに巻き込んだ所を《スプライト・エルフ》で釣り上げて利用【超重武者】が《ギアギガントX》でサーチした後ペンデュラム召喚で展開【マナドゥム】が《クロシープ》のリンク先に《ヴィシャス=アストラウド》を出して墓地から釣り上げてからライフコスト踏み倒

幻奏(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

- 名無しさん (2023-12-14 00:19:49) 新規Pの共通効果とPゾーン融合が可能な新規魔法で融合召喚からスケールセットしてペンデュラム召喚で更に展開、って独自の強みが出来たのはデカい -- 名無しさん (2023-12-14 00:23:26)#commen

スピードロイド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デュラムSR。翅がドミノになった蝶…蝶?除外された三つ目のダイスやバンブー・ホースをペンデュラム効果で回収できるのが大きい。スピードロイドはペンデュラム召喚への依存性が低いため、効果目当てに投入するのもよいだろう。最大の長所はスピードロイド唯一のレベル2チューナーであることだがペ

遊戯王ARC-V(漫画版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

居を置く謎の人物。んもー! また三好先生はおっぱいなボスキャラ描いてー!▽以下ネタバレデッキは神科学モンスターを使ったペンデュラムデッキだがペンデュラム召喚したモンスターを素材にし三幻魔をモチーフとした融合モンスター《幻魔帝トリロジーグ》時械神をモチーフとしたシンクロモンスター《

裁きの矢(遊戯王VRAINS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なくなる。また、リンク先が増えるということはエクストラデッキからの特殊召喚ができる枠が増えるということである。アニメでは併用されていないが、ペンデュラム召喚による複数の展開も可能であり、それを利用したさらなるリンク召喚を許すとエクストラリンクまで割と簡単にできる。追記・修正は、攻

破滅竜ガンドラX(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けあって蘇生・帰還も豊富だが、手札以外から特殊召喚すると①の効果が発動できない。エンドフェイズのライフ半減デメリットだけが発動するので注意。ペンデュラム召喚で出すと一緒に召喚されたモンスターを全て壊すんだ!しちゃう困ったちゃんでもある。映画での活躍劇場版遊戯王の表遊戯vs海馬で遊

メタファイズ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トリガーとした自己除外+メタファイズ帰還効果を持つ。もちろん相手もわかっていて殴って来ることはないので、牽制が仕事になる。ただメタファイズはペンデュラム召喚と無縁なので除去されるとほぼ再利用できなくなる。また勘違いしやすいが、ペンデュラム効果で帰還させた場合は魔法カード扱いなので

準制限カード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

竜の渓谷》で墓地に送られ、《水晶機巧-ハリファイバー》や《エンシェント・フェアリー・ドラゴン》に化けるムーヴで環境を荒らしたため規制。単純にペンデュラム召喚の補助として見ても《竜の霊廟》からスケールを1枚召喚権なしでサーチできるためかなりイカれた性能ではある。流石ぶっ壊れカードを

分割カード/Split Card(MTG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/03/12 Mon 10:14:00更新日:2024/02/19 Mon 13:14:52NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧分割カード/Split CardはMtGにおける特殊なカードの呼称。インベイジョンで初出し、その後もしばしば登場している。両

スキル(デュエルリンクス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

強くなった……と思ったら1キル系デッキが即死を取られないように使用し、耐えた後に1キルし返すという使い方ばかりされるようになった。「光の軌跡ペンデュラム召喚」デュエル開始時に自分のフィールドにペンデュラムゾーンを追加する。ARC-Vワールドのキャラクターの中でも、遊矢・柚子等スタ

遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 最強カードバトル! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーマッチョ」を除けば本作唯一のペンデュラム使いで、彼のカード(またはオンラインのスターター2016ハーフや課金のDDDデッキ)を手に入れるとペンデュラム召喚をガイドさんが教えてくれる。遊戯同様に箱のロゴが「ペンデュラム・オッドアイズ」と誤植されている…というか前3人の命名規則が召

決戦_サンタクロース諸島!〜取り戻せ、艦隊のアイドル〜@1814_突入編 - 艦これTRPG部 Wiki

 怖い(真顔長門@1371:んーそこまで切ってイーブンかなーと思うが・・・長門@1371:では、武蔵・山城・鈴谷・利根・筑摩・阿賀野・酒匂をペンデュラム召喚!GM@939:では、GM@939:偵察どうぞー青葉@832:GMさん、一応先に質問しておきますけど戦略的撤退を行った場合っ