「コマンド・ドラゴン」を含むwiki一覧 - 8ページ

運命(DM) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の頂 ベートーベン》とはどんなクリーチャーなのかを公開する。「戦慄せんりつ」の頂 ベートーベン VIC 無色 (10)クリーチャー:キング・コマンド・ドラゴン/アンノウン/ゼニス 13000T・ブレイカーこのクリーチャーを召喚によって出した時、ドラゴンまたは無色呪文を合計3枚、自

百発人形マグナム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つだが、意外と裁定がややこしい。①《龍覇 ザ=デッドマン》効果に対して龍覇 ザ=デッドマン R 自然文明 (8)クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン/ドラグナー 8000このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自然のコスト5以下のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーン

∞龍 ゲンムエンペラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

》は闇文明単体に切り替わっていく。ゲンムエンペラー <デスザ.Star> SR 闇文明 (7)スター進化クリーチャー:∞ドラゴン/デーモン・コマンド・ドラゴン/レクスターズ 12000自分の墓地に4枚以上カードがあれば、このクリーチャーの召喚コストを3少なくする。スター進化:レク

神滅竜騎ガルザーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なのかもしれない。詳しくは個別項目を参照。滅印連結 ヴァルハルザーク SR 光/闇/火文明 (7)クリーチャー:ディスペクター/エンジェル・コマンド・ドラゴン/アーマード・ドラゴン/ドラゴン・ゾンビ 7500+EXライフスピードアタッカーパワード・ブレイカー(このクリーチャーは、

天罪堕将 アルカクラウン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラウンの最大の能力は出した時の踏み倒し効果…うん?どこかで……邪帝類五龍目 ドミティウス SR 自然文明 (9)クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン 12000このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から5枚を見る。その中から、コスト7以下の光のクリーチ

起源神/六体神 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を呼んでいる。詳しくは個別項目を参照。熱核連結 ガイアトム・シックス SR 光/闇/火文明 (7)クリーチャー:ディスペクター/ガイアール・コマンド・ドラゴン/ゴッド 9500EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる

星龍パーフェクト・アース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

これ1枚で実現するようになっている。星魂接続 パーフェクト・ワールド VR 光/闇/自然文明 (7)クリーチャー:ディスペクター/ワールド・コマンド・ドラゴン/ディスタス 11000EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚をシールド化する。このクリーチャーが離

邪帝縫合王 ザ=デッドルナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

召喚酔いの打ち消しからのアタックトリガーの準備も整えられる。関連カード龍覇 ザ=デッドマン R 自然文明 (8)クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン/ドラグナー 8000このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自然のコスト5以下のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーン

メンデルスゾーン(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンをすべて、タップしてマナゾーンに置き、残りのカードを墓地に置く。名前の由来はそのまま作曲家のフェリックス・メンデルスゾーン。当時のキング・コマンド・ドラゴンが主にクラシック作曲家の名前を使われていたため、それに合わせたものと思われるがなぜ呪文になったのかは不明。後発の似たような

ツインパクト(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

よりコストが1大きいクリーチャーを1体、自分の墓地から出す。音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ SR 光/水文明 (7)クリーチャー:エンジェル・コマンド・ドラゴン/ドレミ団/革命軍 7000革命チェンジ:光または水のドラゴンW・ブレイカーこのクリーチャーが出た時、次の相手のターンの終

ディスペクター(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

進みまくった環境的に見ると残念ながら力不足。龍風混成 ザーディクリカ SR 光/水/火文明 (7)クリーチャー:ディスペクター/クリスタル・コマンド・ドラゴン/エンジェル・コマンド/メルト・ウォリアー 6000EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシール

天災 デドダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

体選び、持ち主の墓地かマナゾーンに置く、または手札に戻す。轟く革命 レッドギラゾーン SR 水/火/自然文明 (7)クリーチャー:ソニック・コマンド・ドラゴン/革命軍 11000革命チェンジ:水、火または自然のコマンド(自分の水、火または自然のコマンドが攻撃する時、そのクリーチャ

希望のジョー星 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分のマナゾーンにあるカードを、すべての文明のカードとして扱う。革命類侵略目 パラスキング SR 自然 (8)進化クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン/革命軍/侵略者 14000進化:自分のクリーチャー1体の上に置く。侵略:コスト5以上のクリーチャーT・ブレイカーバトルゾ

メカサンダー(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

サイバーロード、スペシャルズ、セイント・ヘッド、スターノイド、ディープ・マリーン、ドラゴンギルド、ヒーロー、ブレイブ・スピリット、ホワイト・コマンド・ドラゴン、マフィ・ギャング、ムートピアかな -- 名無しさん (2017-09-07 21:57:28) ↑あとルナーズ・サン

獣軍隊 キンコング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンチャーやベアフガン、2体目のワラシベイベーあたりを狙って行きたい。裏革命目 ギョギョラス 自然文明 (7)進化クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン/侵略者 12000進化-自分のコマンド1体の上に置く。侵略-コスト6以上の革命軍T・ブレイカーこのクリーチャーがバトルゾ

超電星クリスタル・ファランクス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た悪くはないのではないか。詳しくは個別項目を参照。零次龍程式ゼロじりゅうていしき トライグラマ 水文明 (5)進化クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン 12000G・ゼロ-バトルゾーンに自分の、カードに能力が書かれていないクリーチャーが3体以上あれば、このクリーチャーをコ

アクア・スクリュー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場合、その呪文は効果を失い、持ち主の墓地に置かれる。T・ブレイカー零次龍程式 トライグラマ P 水文明 (5)進化クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン 12000G・ゼロ-バトルゾーンに自分の、カードに能力が書かれていないクリーチャーが3体以上あれば、このクリーチャーをコ

ジャスティス・オーブ(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

王 ミラクルスター》の進化元になるものとして設計されたジャスティス・オーブ。上司たるジャスティス・ウイングを越えてその上司であるエンジェル・コマンド・ドラゴンになるとは…MTGにおける警戒持ちウィニーと考えれば悪くはないスペック。天星の玉 ラ・クルスタ R 光文明 (4)クリーチ

S・バック(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とが評価され、【黒単ヘルボロフ】等で採用されるようになった。界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ 自然文明 (8)クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン 9000多色マナ武装 5:このカードが自分の手札にあり、自分のマナゾーンにカードが5枚以上あって5文明がそろっていれば、

黒神龍ダフトヘッド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デッキには注意。絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン ≡V≡ 光/水/闇/火/自然文明 (30)サイキック・スーパー・クリーチャー:レインボー・コマンド・ドラゴン/エイリアン 17000このクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の山札を一番下の2枚を残してすべて墓地に置く。T・ブレイカ

害悪のカルマ スタバック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

手はカードをマナゾーンに置く時、タップして置く。勝利のリュウセイ・カイザー ≡V≡ 水/闇/火文明 (6)サイキック・クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 6000相手は、自身のマナゾーンにカードを置く時、タップして置く。W・ブレイカー《勝利のガイアール・カイザー》

ボルスレッド・ファイアー・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を返せば組み合わせる候補も増えているということにもなる点は忘れてはいけない。相性の良いカード激竜王 R 火文明 (7)クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 25000超神羅ロマノフカイザー・NEX SR 火文明 (7)進化クリーチャー:アーマード・ドラゴン/ルナーズ

光神龍セブンス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と軽いパラス・ルーソワ -- 名無しさん (2015-02-11 21:05:37) ↑ミス、今だと軽いパラス・ルーソワがいるからねぇ…コマンド・ドラゴン以外のドラゴンにブロッカー付加させる時にはこいつかな? 死にやすかったり死んだ方がいい場合が有るドラゴンゾンビとかにかな?

サタデー・ナイトメア・フィーバー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れ、せっかくなのでダーク・ナイトメアに雰囲気の合いそうなロマノフあたりはリメイクして欲しいところ。今リメイクすると「ダークロード/デーモン・コマンド・ドラゴン/ダーク・ナイトメア」とかになるんだろうか。あれ強すぎるかこれじゃ…追記・修正お願いします。この項目が面白かったなら……\

マイナーチェンジ種族(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

種族だったドラゴン・サーガでは当初からのサポートの圧倒的な差もあって、プレイヤー間でも賛否を巻き起こした(まあ光はドラゴン側が「エンジェル・コマンド・ドラゴン」だったのだが)しかし、この手の再フィーチャーは、エピソード2のような、ギャグ化によるフィーチャーに比べるとより使い手とし

妖精のイザナイ オーロラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、オーロラ自身がW・ブレイカーになれるために種族デッキでは切札になる。守護炎龍 レヴィヤ・ターン 火/自然文明 (6)クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/スノーフェアリー 7000マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、また

超神星ビッグバン・アナスタシス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れるので、非常に相性が良い。頂上縫合 ドギラディス勝オプティマス3rdサード SR 水/自然文明 (8)クリーチャー:ディスペクター/メガ・コマンド・ドラゴン/グレートメカオー 13000EXライフ革命チェンジ:多色のコスト5以上のドラゴンT・ブレイカーファイナル革命:このクリー

復讐 ブラックサイコ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。勝利のガイアール・カイザー ≡V≡ 闇/火/自然文明 (7)サイキック・クリーチャー:レッド・コマンド・ドラゴン/ハンター 5000スピードアタッカーこのクリーチャーは、バトルゾーンに出したターン、アンタップされているクリーチャーを攻

禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

対するアンタッチャブル効果も持つ。禁時混成王 ドキンダンテXXII KGM 光/水/火文明 (9)クリーチャー:ディスペクター/エンジェル・コマンド・ドラゴン/禁断 99999EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる

奇跡の精霊ミルザム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の相棒と、必然と化した奇跡の末路奇跡は起きるものではない、起こすものだ。音感の精霊龍 エメラルーダ 光文明 (5)クリーチャー:エンジェル・コマンド・ドラゴン 5500ブロッカーこのクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドをひとつ、手札に加えてもよい。その後、自分の手札

転生プログラム(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んな転生プログラムの立場はこのカードの登場でまたまた一変する。龍素記号Sr スペルサイクリカ SR 水文明 (7)クリーチャー:クリスタル・コマンド・ドラゴン 6000このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト7以下の呪文を1枚、自分の墓地からコストを支払わずに唱えてもよい

極まる侵略 G.O.D. - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

や新規は絶望か…と思われた矢先にDMR-21で登場した新規九極。今弾から(正確には前弾から出ていたが)の革命軍の多色化に合わせ、エンジェル・コマンド・ドラゴン達が仕切るドレミ団と同じく、光と水文明を併せ持つ。下級九極ではデュエンジェルに匹敵するパワーとブレイク数もさることながら、

ジョークカード(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/01/14 Thu 23:59:31更新日:2024/01/18 Thu 13:45:59NEW!所要時間:約 22 分で読めます▽タグ一覧※この項目では、各TCGにおける「ジョークカード」について解説する。●目次【概要】ジョークカードとは「最初からネタ目的で製

暴走機械オーバースキル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が残念なところ。絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン ≡V≡ 光/水/闇/火/自然文明 (30)サイキック・スーパー・クリーチャー:レインボー・コマンド・ドラゴン/エイリアン 17000このクリーチャーが攻撃する時、相手は自身の山札を一番下の2枚を残してすべて墓地に置く。T・ブレイカ

新導クロノ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムメイデン アルリムスチームスカラー ジジガンナーギア・ドラゴキットクロノ・ドランドキドキ・ワーカースチームメイデン ウルル時空竜 クロノスコマンド・ドラゴン時空竜 クロノスコマンド・レヴォリューション時空竜 フェイトライダー・ドラゴン時空竜 エポックメイカー・ドラゴン時空獣 ア

音速 ソニックブーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いう種族のコンセプトからすると地味に相性が良かったりする。関連カード革命聖龍 ウルトラスター SR 光文明 (7)クリーチャー:エンジェル・コマンド・ドラゴン/革命軍 7000W・ブレイカーこのクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分のシールドをすべて手札に加える。(ただし、その

紫電(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。紫天連結 ネバーシデンド紫天連結 ネバーシデンド SR 光/火文明 (7)クリーチャー:ディスペクター/アーマード・ドラゴン/エンジェル・コマンド・ドラゴン 8000EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわ

フレイムバーン・ドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

体選んでもよい。このクリーチャーとその選んだクリーチャーをバトルさせる。熱血龍 バトリベンジ UC 火文明 (6)クリーチャー:ガイアール・コマンド・ドラゴン 5000+リベンジ・チャンス-各ターンの終わりに、相手がそのターン、クリーチャーを1体、自身の超次元ゾーンからバトルゾー