「インセク」を含むwiki一覧 - 3ページ

スティールスーツ/スティールアームズ(ステクロ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プが存在。各スーツ共に異なった特色を持っており、さらに武器のバリエーションも多いので個性豊かな戦闘スタイルを選択できる。また各スーツには敵のインセクターからのみ入手できる「ネクロ素材」で作成できる特殊な武器「ネクリア武器」が存在する。ネクリア武器の名称はなぜか日本神話ネタ等の和風

あらゆるパスワードをリセットする10の簡単な方法 - パソコン初心者向けwiki

ルで復旧コードを受け取ることもできる。方法1Googleパスワードをリセットする.Google アカウントのログインページに移動します。ログインセクションの下にある「ヘルプが必要ですか?"パスワードがわかりません "を選択します。Gmailアドレスを入力欄に入力し、"続ける "を

基本的なHTMLコーディングでウェブサイトをハックする方法 - パソコン初心者向けwiki

ウェブサイトや、HTML初心者のウェブサイトを見つけたら、この方法を使えるかもしれない。ログイン」セクションに行く。ウェブサイトに専用のログインセクションがある場合は、「ログイン」または「サインイン」のリンクまたはボタンをクリックして、そこに移動します。ウェブサイトにログイン画面

アリサ(shadowverse) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーション《リノセウス》という最大のフィニッシャーを失い万事休す……というのが前評価であった。しかし蓋を開けてみれば、【白狼エルフ】が活躍。《インセクトキング》が除去として優秀だったり、環境の低速化で《古き森の白狼》と《キングエレファント》のコンボが決まりやすかったのが大きい。使用

炎の破壊者 - マジシャンズ・バトルWiki

3-057 ガイア・オーラ MB03-058 大地裂壊 PR03-001 変換士-ブレイン PR03-002 ラッパフェ PR03-003 インセクト・パラダイス PR03-004 ハンドステップサモン PR03-005 レベル・チェンジ・マジック

再録パック(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ックの最初と最後の番号に振られアルティメットレア仕様で再収録されている。再録のみのパックで初めてノーレアが設けられたのもこの時である。4の「インセクト女王」のレリーフ加工されていないエラーカードが有名。2の「エクスチェンジ」は魔法初のアルティメットレア、なおこの再録でイラストが変

ゴッド・オブ・アビス(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いのも特徴。アビスロイヤルを有する闇文明以外の新種族では、既存種族のカテゴリに属するマイナーチェンジ種族が少なからず見られる。ジャイアント・インセクトなどもフィーチャーを受けており、GoAでは旧種族の存在感が薄くなるには至っていない。メディア展開の主人公や背景ストーリーの流れこそ

光り輝く洞窟(現在) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

■ページ名:『◯◯◯(現在)』『 ◯◯◯(過去)』■オプション内説明文(meta):スマートフォン向けRPG「Alis Temporis - 時を超える翼」のゲーム攻略情報をまとめています。◯◯◯(現在/過去)の情報ページです。※◯◯◯はダンジョン名、適宜書き換え【タグ登録】ダン

無千ジャミング(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーピィ・レディ三姉妹を始め、該当モンスターは多少増える。なお上述の通り無千ジャミングがない場合は戦闘に弱くなってしまうが、レベル3バニラにはインセクションや鎧ネズミ、エルディーンをはじめとする攻撃力950組のほか900打点も多い。そのため魔の試着部屋等を使う【ローレベル】に投入し

無人砂塔(現在) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

■ページ名:『◯◯◯(現在)』『 ◯◯◯(過去)』■オプション内説明文(meta):スマートフォン向けRPG「Alis Temporis - 時を超える翼」のゲーム攻略情報をまとめています。◯◯◯(現在/過去)の情報ページです。※◯◯◯はダンジョン名、適宜書き換え【タグ登録】ダン

墓荒らし(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

黒竜》と融合させ(融合カードも遊戯のカードをモノマネ幻想師でコピーした)、《ブラック・デーモンズ・ドラゴン》を融合召喚した。バトルシティ編のインセクター羽蛾戦では「殺虫剤」を奪い相手の切り札《インセクト女王》を破壊した。羽蛾は女王様を召喚するために殺虫剤で《代打バッター》を破壊し

ダークウッド・グレーブ(過去) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

■ページ名:『◯◯◯(現在)』『 ◯◯◯(過去)』■オプション内説明文(meta):スマートフォン向けRPG「Alis Temporis - 時を超える翼」のゲーム攻略情報をまとめています。◯◯◯(現在/過去)の情報ページです。※◯◯◯はダンジョン名、適宜書き換え【タグ登録】ダン

無人砂塔(過去) - AlisTemporis 攻略情報まとめWiki

■ページ名:『◯◯◯(現在)』『 ◯◯◯(過去)』■オプション内説明文(meta):スマートフォン向けRPG「Alis Temporis - 時を超える翼」のゲーム攻略情報をまとめています。◯◯◯(現在/過去)の情報ページです。※◯◯◯はダンジョン名、適宜書き換え【タグ登録】ダン

ナイトバード(トランスフォーマー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スフォーム回路に比べりゃ、まるでキャラメルのおまけだな!一方ナイトバードはデストロンエンブレム丸出しで隠す気が全くない臨時基地に運び込まれ、インセクトロンのボンブシェルの手により改造、マイクロチップとパワーブースターを交換したうえでサイバトロン基地に侵入し、エネルギー資源のデータ

インセクトロンとはなんですか? - クイズwiki

A. インセクトロンとは、トランスフォーマーシリーズに登場する、昆虫型ロボット生命体です。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%8

インセクターXとはなんですか? - クイズwiki

A. インセクターXは、1989年にタイトーからリリースされたアーケードゲームです。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BCX

インセクターズとはなんですか? - クイズwiki

A. インセクターズとは、世界最初期のフルCG(デジタル画制作)によるテレビアニメシリーズです。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E

勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

には可能になっている。さらには、ビーストテイマーとは文字通り獣を使役するものであって、昆虫などの別の種の生物は対象外。昆虫をテイムするのは「インセクトテイマー」という別の職のスキルとなるが、レインのそれはインセクトテイマーのスキルも兼ねており、動物と昆虫を同時にテイムして並行して

パワーアタッカー(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ことを活かしてとにかく相手プレイヤーを殴りまくるしか使い道はない。ブルーレイザー・ビートル R 自然文明 (3)クリーチャー:ジャイアント・インセクト 4000+このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。パワーアタッカー+4000 続くDM-06で登場した、真逆の性質をも

ザオヴァナイン・カイザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はザオヴァナイン以外に相棒候補がいくらでもいるのが悲しいが…。大魂蟲オオ・ヘラクレス VR 自然文明 (6)進化クリーチャー:ジャイアント・インセクト/ハンター 7000進化-自分のハンター・クリーチャー1体の上に置く。このクリーチャーが攻撃する時、自分のマナゾーンにあるカードの

ヘキサギア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

になった。シリーズ最大級のデカさを誇るヘキサギア。昆虫型なので全高は100mm程度となっているが実際はメチャクチャデカい。6本脚を構成する「インセクトレッグ」が、単体でメガミデバイスやFAガールの大型脚部ユニットとして成立する*10ことからもお察しである。主砲たる超長距離狙撃用電

ジャイアント・ドラゴン(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ず、巨大樹が龍の形を形成しているというイメージ。「大きい」という点だけでジャイアントと呼ばれている感じなので、どちらかというとジャイアント・インセクトの「ジャイアント」に扱いは近い。ジャイアントもドラゴンもメジャーな種族カテゴリであるため、種族サポートは言うまでもなく豊富である。

ビートルファンガイア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

怪人である。同作に登場した後も複数の仮面ライダーシリーズ作品に登場している。●目次【データ】身長225cm体重230kg種族ファンガイア族・インセクトクラス階級先代キング特色・力ファンガイアを自在に操る”波動催眠”高速飛行声優池内万作 (『ディケイド』、人間態も兼任)クリーチャー

アンデッドアンラック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ディに襲い掛かるがあっさりとアンディにぶった切られて討伐。結果世界から渇きという概念が喪失し喉の渇きといった症状に苛まれることはなくなった。インセクト「虫」の概念を司るUMA。漢字表記不明。ムカデをベースに色々な虫が混ざったキメラみたいな巨大な怪物。サーストの次にアンディに襲い掛

キック(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヤタ・シンに逮捕される。キックバック謝礼名目で授受される金銭・割戻金のこと。なお『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』に登場する同名のインセクトロンは、バッタに変形するので、「後ろ蹴り」が由来と思われる。マッハキック(超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズネオ)サラブ

プロテクトボット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

部隊であり、全員が救助車両にトランスフォームする。【概要】初登場は初代第54話の前後編「ブルーティカスの攻撃」。メガトロン率いるデストロンがインセクトロンを使って街を襲撃し、エネルギーを略奪。コンボイ達サイバトロンは逃げ遅れた市民を避難させるためにプロテクトボットを出動させる。5

デッキ破壊(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/09/12 Sun 09:13:17更新日:2024/06/03 Mon 13:54:04NEW!所要時間:約 22 分で読めます▽タグ一覧「デッキ破壊」とは、カードゲームにおける戦術のひとつ。相手のデッキ(山札)のカードの一部または全部を、捨て札にするなど他の

強い雑魚(FF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力の「かみつき」で地獄を見せてくるティラノサウルスも有名。こちらはアクセサリーでも回避不可能の「はさみうち」を引き当てた時が危ない。◎グランインセクト世界崩壊後のナルシェやマランダ周辺に出現。単純に物理攻撃しかしないのだが、問題はその攻撃力であった…詳細は個別項目参照。◎ゴーキマ

四賢神/ロード・オブ・ワイズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た高速移動を行い、それを利用して空中をも足場とした三次元機動でエスパーダを翻弄。最終決戦ではデュランダルの時間抹消攻撃とサーベラの「ショットインセクト」をあっさり見切り、その上で見たばかりの神代兄妹の技を全て完璧に模倣し、更には兄妹の技を組み合わせて使いこなす魔技*3を披露。しれ

神代玲花/仮面ライダーサーベラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

数のバリエーションが存在する。なお、『仮面ライダーセイバー超全集』においては、いずれの技名も発動音声に準拠した名称で記載されている。ショットインセクト狼煙霧虫!インセクトーショット!デフュージョンプッシュを1回押し込んだ後、ノロシトリガーを引く事で発動。煙に紛れて相手を撹乱した後

アンドロメダ流国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

某ハンバーガーチェーンは関係ないのだが、視聴者からネタにされる事となった兎猿候孔明の部下で、早乙女研究所に攻撃をおこなった獣戦士(アニメではインセクター)軍団の指揮官。孫悟空カカロットのほうではないのような姿をしており、猪八戒のような豚型のメカに乗っている。原作では特に名前が無か

スキル(デュエルリンクス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

というのも地味ながら便利。修正前は1〜3枚であったが、LP4000のリンクスでは強力すぎるのと、原作に合わせて修正された。「モス進化促進」(インセクター羽蛾専用)自分フィールド上の《進化の繭》を装備した《プチモス》のターンカウントが2倍で進む。このスキルを使うことで《究極完全態・

オオエンマハンミョウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にメスの上に体を固定するために用いられる。戦闘力この昆虫の特徴として挙げられるのは硬い、速い、強いと三拍子揃っている事だろうか。つまりソフトインセクトの柔らかく耐久に欠ける、甲虫の硬いが動作がそれ程早くないという両方の昆虫の弱点を克服した反則のようなスペックを持っているのだ。その

忍者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と比べると変化先が乏しく、変化をしても結局は苦戦を強いられる事となった。現在はダーク・シムルグや森の番人グリーン・バブーン、アルティメット・インセクト等の優秀な変化先が増えてきている為、この点は以前よりも困らなくなった。ヤッター!…しかし、デッキ全体の上級モンスターの数が増える上

スペースビースト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブルーをも追い詰めるが、最強技「オーバーアローレイ・シュトローム」の一撃に敗れる。戦闘に特化している為か、人間を捕食しようとする描写は無い。インセクトタイプバグバズンゴキブリの腹部を頭部、頭部を尻尾に見立てた斬新なデザインを持つ昆虫型のビースト。ネクサスの皮膚を傷つけ、地中を容易

ジムリーダー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クリスタル/HG・SSポッポピジョン◆ヒワダタウンジム/ツクシ【あるく むしポケ だいひゃっか】[[むしタイプ>むしタイプ(ポケモン)]]/インセクトバッジ技マシン:「れんぞくぎり」(金・銀・クリスタル) 「とんぼがえり」(HG・SS)「なんたって しょうらいは むしポケモン け

ルーテシア・アルピーノ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/02/08 (月) 15:20:24更新日:2023/08/10 Thu 17:36:05NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧魔法少女リリカルなのはStrikerSの登場人物。CV:桑谷夏子紫髪の長髪と額の紋章、あとゴスロリ風の服が特徴的な少女。ゼス

リインフォースⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/02/19 (金) 06:55:29更新日:2023/08/07 Mon 17:43:04NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧冬の夜空を渡った祝福の風の想いは、春に生まれた、おんなじ名前の新しい風が確かに受け取りました。リインフォース、空の向こうで見

顔芸 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スターズ)●城之内克也(〃)●闇マリク(〃)●バクラ(〃)※原作版も含む●武藤遊戯(〃)●パンドラ・ブラックマジシャン(〃)●闇遊戯(〃)●インセクター羽蛾(〃)※原作版も含む●斎王琢磨(遊戯王デュエルモンスターズGX)●遊城十代(〃)●万丈目準(〃)●三沢大地(〃)●ユベル(〃

闇遊戯 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

A☆GA!!」「ドロー!モンスターカード!ドロー!モンスターカード!ドロー!モンス(ry」この狂戦士の魂である。魔導戦士 ブレイカーで何度もインセクター羽蛾をめった斬りにする闇遊戯の姿は、遊戯王を知らない人の中でも有名である。また、某動画投稿サイトで格好のネタ素材として使われてい

大YAMATO零号 - 宇宙戦艦ヤマト Wiki

マト零号の機転で撃沈を免れる。その後、残存艦を率いての『影の艦隊』との戦闘においては、手も足も出ずに全滅させられる。また、最後のメタノイド・インセクター戦では、電磁波により七千艦隊の行動が麻痺。大ヤマト零号とマホロバの最後の攻撃を援護するために艦隊全体で身代わりとなる。その後の詳

甲虫装機 ホーネット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/18(水) 13:42:19更新日:2023/08/21 Mon 13:50:53NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧甲虫装機 ホーネットとは遊戯王OCGのカードである。闇属性/昆虫族/星3/攻撃力500/守備力200/一見するとステータスが低

シャドー/ブラックビート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

闇の昆虫戦士。悪のビーファイター。メインカラーはメタリックブラック。シャドーがブラックコマンダーを使って「邪甲!」の掛け声でカミキリムシ型のインセクトアーマーを身にまとった姿である。ブルービートと互角かそれ以上の能力を持ち、そのパワーは、フルスピードで走りくる新幹線も、片手で停止

主人公機乗り換え - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゴらごと取り込んで火星へと旅立つ。そして、アニメ版「アーク」第6話にてゲッターロボアークのいない早乙女研究所を襲撃したアンドロメダ流国の巨大インセクター軍団の前に號が駆る真ゲッターロボ タラクが出現。ストナーサンシャインで蹴散らした後世界各国を飛び回りインセクターを蹴散らしていっ

闇のプレイヤーキラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戯王」にはなぜか不正行為で勝とうとするプレイヤーがいくらなんでも異常に多く、特にその傾向が多い王国編だけでも、遊戯のエクゾディアを海に捨てたインセクター羽蛾カードに香水をつけて判別する不正を行った孔雀舞相手の参加賞を寝ているときに盗み、更にリストバンドに自分のカードを仕込んだキー

ソードアート・オンライン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れるのは本章から。他人のことは「シノシノ」など頭の2音を繰り返したあだ名で呼ぶ。ハイミー/トリッシュユナイタル・リングでキリト達が出会った《インセクトサイト》のプレイヤー。巨大なハナカマキリそのものの姿をしたアバターで、中の人は長いこと存在だけ語られていたエギルの奥さんである*4