「ぶっ壊れ」を含むwiki一覧 - 8ページ

アークビートル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

壊しており特に「ねらいうち」「がむしゃら」の性能があり得ないぐらい高い。その為狂ったバランスという前提であるせいで「歴代でも間違いなく有数のぶっ壊れた性能をしているにもかかわらず本作では相対的に弱い部類に入る(もっとヤバい奴が多すぎる)」といういろんな意味でありえないポジションに

キングゴジュラス(ゾイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドイブに代わるゾイドの神様みたいな感じになるんじゃないかと思う --   (2014-10-28 00:13:52) 某動画見てあまりのぶっ壊れ性能に爆笑した記憶があるな -- 名無しさん (2014-10-28 08:00:48) まあ、リバースセンチュリーなんてのは後

青眼の究極竜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しさん (2016-03-31 07:29:33) 真じゃない方の究極竜もエクストラにいれておく理由にはなるんだよなあ。まあ環境のトップがぶっ壊れ多すぎたり、やっぱり普通に青眼三体で殴ってもいいんじゃないかと思ったりもしないでもないが、正直リメイクなんてないなと思われてたり、青

皆口裕子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た近年では「ラブプラス」のヒットであまり知らない若い世代にも大きく知名度を上げた。またナレーターとしても古くから活躍している。わりと真面目でぶっ壊れることの少ないキャラを演じるイメージが多いが、時にはぶっ飛んだギャグキャラを演じることもある。自他共に認めるかなりの酒豪であり、ブロ

ローブシン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

余裕で突破できる。さらになんとあのマルチスケイルカイリューを「ちからずく」補正+「いのちのたま」持ちだと「れいとうパンチ」で確定一発。もはやぶっ壊れてるとかそう言う領域を超越してしまったと言える。さらにPDWではてつのこぶし持ちの個体も解禁された。こちらも非常に強く、三色パンチが

かたやぶり(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

代で圧倒的なタイマン性能を得たことから猛威を振るったが、素早さでも勝るオノノクスの前ではカタなし。ただし後者は禁止級だけあって素の耐久数値もぶっ壊れであり、『かたやぶり』勢ではホワイトキュレムくらいしかまともに相手にできそうにない。『じょおうのいげん』『ビビッドボディ』『テイルア

クレセリア(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が必中以外は確率で避けられてしまうことがある。即ち「じこさいせい」「リフレッシュ」「かげぶんしん」を同時発動しているのと同じという今作屈指のぶっ壊れ性能の技なのである。ただでさえ耐久力の高いクレセリアが回復技を持っていることに加えて、捕獲をしやすくするための状態異常が直ぐに解除さ

八卦ロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

7:34) オムザックってバナナだよね♪ -- 名無しさん (2014-03-06 19:23:12) 5↑グレートゼオライマーが改めてぶっ壊れ性能だとわかるわ… -- 名無しさん (2014-03-06 23:36:14) 次元連結システムのちょっとした応用(笑) -

エドガー・ロニ・フィガロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン敵全体に物理ダメージ。購入しなくてもこれはエドガーが加入時に持参してくる。回避率無視・隊列補正無視の必中攻撃をノーコストで全体に放つというぶっ壊れ性能。バイオブラスト敵全体に毒属性ダメージ+毒付与。数少ない魔法扱いの機械。特に人間系の敵には大ダメージを与える。ブラストボイス敵全

テイルズ オブ エターニア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/03/02 Wed 16:36:07更新日:2023/08/18 Fri 10:23:28NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧変われる強さ、変わらぬ想い。大切な人々、大切な想い、大切な風景…変わりゆくものすべてに贈る、永遠という名の物語。永遠と絆のR

Elona - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ージアたんの姿を見て貰えればある程度納得できるが、手と指が一つずつというのは実際は口と尻尾に装備するからという説がある。多少部位が少なくともぶっ壊れ種族であることは間違いない。【選択可能職業】最終的には肩書きのみになる。慣れているのならばお好みでどうぞ。刺激的なプレイがしたいなら

変身アイテム(ウルトラシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

↑あ、ごめん -- 名無しさん (2014-02-02 09:11:39) ↑因みにジャックも最初はブレス。ところが辺境の星で戦った時にぶっ壊れて、意志の力で光の国の鉱石の力を得てアイテム無しで変身できるようになるまで変身できなかった。因みにその間に木の枝の槍でキングザウルス

PlayStation Portable - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

02:24:28) 未だに1000型使ってるけどまだまだ現役だわ -- 名無しさん (2013-09-01 17:10:12) 1000ぶっ壊れたから分解して組み直したら動くようになったけど(原因不明)、部品なくしてたのかUMDロケットを標準装備してしまい、外装がパカパカ鳴る

ケニーG(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

トパートナーだった? -- 名無しさん (2022-10-04 13:53:46) ↑幻覚そのものはスタンド攻撃じゃない単なる衝撃ですらぶっ壊れるタイプみたいだから言うほど相性良くない気もする…即座に感知・補修できない?あたり本体がノータイムで次々幻覚を繰り出すような使い方は

Magic the Gathering - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

動して構築物や飛行機械、エルドラージが多い。あらゆる色のデッキで使えて、色事故の心配もない代わりにカードパワーは抑え気味。だってそうでないとぶっ壊れまっしぐらだし…またアーティファクトの大部分といっても、そのアーティファクトの各色との関係はまちまち。利用:黒(利用できるものは何で

筋肉エンド(リトルバスターズ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

! 僕らは馬鹿なのさ!! 筋肉筋肉ー!!」「何を言ってるんだい。僕は至って正常さ!! ただ、筋肉がビートを刻んでたまらないだけさ!!」完全にぶっ壊れている理樹と真人に対して佳奈多は必死の抵抗を試みるが…「くっ…ま、負けるもんですかっ!! この私が…この私がぁ…ッ!」↓「き、きぃゃ

炎神戦隊ゴーオンジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

15-03-19 20:44:26) エンジンオーG12の玩具の質量は凄まじかったらしいな。走輔の中の人がエンジンオーG12の大圧殺でテレビぶっ壊れたとか言ってた気がするw -- 名無しさん (2015-04-14 23:49:03) なぜかこれを境に武上の表立った活躍を聞か

リリアナ・ヴェス/Liliana Vess(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ではなく他にも色々理由がある。「団結のドミナリア」でまさかの再録。当初は「こんなもの4枚必須になるに決まっている」「スタンダードのバランスがぶっ壊れる」と大騒ぎされたが、環境にそこまでハマっているわけではないため値段は相応に落ち着いた。しかし神話レアの必須カードが非常に多いデッキ

BS・CSアニメ放送 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/15(水) 19:39:39更新日:2023/08/18 Fri 10:23:14NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧BS・CSアニメ放送とは見逃し、ブッキング対策の1つであり、アニメ過疎地域のアニメファンにとっては救世主的存在な衛星放送である

ガタノゾーア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ついに本体がフュージョンファイト参戦したなー。 -- 名無しさん (2020-03-21 16:33:58) ウルバトでまたしても復活。ぶっ壊れ性能で環境を荒らしまくる -- 名無しさん (2020-04-27 13:56:53) やっぱルギエルのスパークドールズ化つてヤ

地縛神(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2016-02-13 15:28:57) シンクロ・フュージョンはOCG化するとしても地縛限定だろうなぁ。じゃなきゃさすがにぶっ壊れすぎる -- 名無しさん (2016-02-14 23:49:06) 地縛戒隷はこっちに追記されんのかな? それとも新しい記事に

風鳴弦十郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とも本気からは程遠かっただろうというのはほぼ間違いないと思われる。余談だが、この件でOTONAに類する異常に強い普通の人間に対するブレーキがぶっ壊れたと思われる描写が次の話で出てくるやっぱりOTONAはOTONAだった。なお強さの秘訣については「メシ食って映画観て寝るッ!男の鍛錬

ロックマンX(漫画版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

真相を求めて独自に戦う道を選ぶ。その後アイリスの所属する救護隊に身を寄せるが、最終的にはエックスと合流・和解する。何故かやたらとヘルメットがぶっ壊れる。ってか、自分から投げ捨てたりもする。同時に大体、その時はゼロ本人かエックスたちの勝利フラグが建つ。そのヘルメットの下はロン毛。だ

アキカン! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

擬人化。そして、カケルはアルミ缶とスチール缶の戦い「アキカン・エレクト」に巻き込まれるのだった……。内容はとにかくカオス……というより色々とぶっ壊れている。序盤からシモネタ全開。メインストーリーは、擬人化した缶たちがバトルを繰り広げる……はずなのにバトルシーンが巻を追うごとに減っ

王の財宝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

神代の英霊であるランサーとキャスターからも突っ込まれた。リミッターが付いており、本人曰く「解除するのは嬉しい誤算」だとか。ちなみに解除するとぶっ壊れる。ヒュドラの肉ヘラクレスやケイローン先生といった英雄の死因となった毒生物の肉。ヒュドラ調理師免許第一号の金ぴかによると、念入りに血

メダロット5 すすたけ村の転校生 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の見直しを行い、それらを強化。同時にシリーズを増す毎に増え、複雑になっていった攻撃特性(例:行動誘発・スタティック・タイムアタックなど多数のぶっ壊れ行動)を行動内容を問わず大幅カットした。攻撃パーツの威力は全体的にデフレ気味であり、ビーム、レーザーを除けば20もあれば高い方。更に

フタコイ オルタナティブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、専らザリガニ釣りかビリー(ペットのザリガニ)の世話しかしていない。スーパーブーストを装備した違法改造バイクを所有しているが、登場する度にぶっ壊れる。○杉作のおばちゃん(CV:中西裕美子) 本名は杉作ミチル。精肉店『杉作ミート』の社長兼双子魂川商店組合会長。何かと面倒みてくれる

ヒルドルブ(ガンダム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。実際、東京ゲームショーでの大会では、同じく凶悪なザク改(1000コスト)の本来ならば最弱事故コストのはずのコンビが優勝してしまった。他にもぶっ壊れ機体が何種類か居たのに……正にジオン脅威のメカニズム。流石にこれはヤバいとバンナムも反省してくれたのか、次作のFBでは強化(何故か原

専用機 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

取り上げられた事故#id_96cfb553]]もある。ついでにこの政府専用機、操縦に直接関わる部分ではないが一部の機能*1が事故の2年前からぶっ壊れていた。自分の専用機で追記・修正よろしくお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,5)▷

ウォーバニット(メダロット) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りなりにも射撃機体にも拘わらず格闘をこなせるだけの能力を持つ。相当高水準な能力を持つロクショウの脚部に差し替えれるレベルの性能であり文字通りぶっ壊れ性能である。■漫画『メダロッターりんたろう!メダロットR』に登場。かなりの人気機種であったらしく、小数生産で予約したキンメホビー(金

デッキ構築(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

的なんだろうなあ。 -- 名無しさん (2014-08-11 16:31:18) ↑アニメと効果が違ったり、アニメ・原作通りにした結果、ぶっ壊れorカスカードになったり、最低のせいで原作再現できなかったりする遊戯王OCGの場合は…… -- 名無しさん (2014-08-1

色対策カード(MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クル全体がリメイクされたときに、緑の《秋の帳/Autumn's Veil》に対応するものとして作られたのがこちら。色々強化したらとんでもないぶっ壊れになった。環境が《王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns》に代表される緑一強だったこともあり緑系デッキがこれを乱

マクロス7 銀河がオレを呼んでいる! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

響しまくって不気味な声になっているだけ。バサラに匹敵する程の歌エネルギーを持ち、2人で歌合戦をした際は惑星外にいたレイの歌エネルギー感知器がぶっ壊れた。愛機はクァドラン・ローの強化型である『クァドラン・キルカ』。ジーナスの血筋だけあってこちらの腕も一流。小説版マクロスFによると、

No.7 ラッキー・ストライプ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

材2体でもかなり強力なモンスターを出せるため、ロマンカードの域は出ない。…と長らく思われていたが、意外な形で環境に登場することになる。ご存じぶっ壊れテーマ征竜で採用されたのだ。征竜ではレベル7を3体並べることなどわけはない。とはいえNo.11 ビッグ・アイや幻獣機ドラゴサックを差

リジェネレイトガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/02/17 Fri 00:14:45更新日:2023/08/17 Thu 14:44:14所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧無能なモノには……死だ!!!リジェネレイトガンダムとは、漫画『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY R』に登場するモビルスーツ(M

マジンカイザー(機体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に蹂躙できる。ただし、行動力が足りない上に、登場時の環境にあっておらず、特殊装甲発動前に、あるいは剥がされて装甲無効攻撃で落ちることも多い。ぶっ壊れ性能だが不遇気味という、微妙なポジションにある。○X『第3次α』以来*12となる、スパロボオリジナル版が参戦。これまでは『マジンガー

嫁のメシがまずい - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くないよな。 -- 名無しさん (2014-09-16 20:20:37) 味見すりゃダメなのわかんだろ!って思ってたけどそもそも味覚がぶっ壊れてることもあるのか… -- 名無しさん (2014-09-16 20:37:54) 100スレ目に泣いた -- 名無しさん

魔法先生ネギま! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ト野郎に見られがちだが、実はかなりいい人。アーティファクトは「千の顔を持つ英雄ホ・ヘーロース・メタ・キーリオーン・プロソーポーン」。もちろんぶっ壊れ。〇近衛詠春木乃香の父親でナギの仲間の1人。剣の腕が非常に高く、京都神鳴流の長。ナギの仲間ではタカミチの次に早く登場した。…しかし、

写輪眼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

↑チャクラも等分?されるんだから術の強さも相応に落ちるんじゃね? -- 名無しさん (2020-04-21 13:51:56) こんなぶっ壊れ能力をタイマンでメタ張れる卑劣様ってやっぱ凄いわ -- 名無しさん (2020-04-26 15:22:11) シンは身体中に写

信長の野望 烈風伝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/03/06 (火) 16:18:52更新日:2023/10/02 Mon 13:19:53NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧1999年3月にコーエーが発売した信長の野望シリーズ第八作。同年8月に発売されたパワーアップキット版の内容と合わせて記述す

先史遺産(遊戯王ZEXAL) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャトルの組み合わせで直に出すことができる。アーティファクト環境上位にいた先史遺産を環境トップに押し上げたカード群。神智モラルタムーブメントのぶっ壊れ出張セットが除去力を補い、元々持っていたフォーク=ヒュークやゴルゴニック・ガーディアンによるフリチェ妨害力とあわせて物凄い嫌がらせパ

Precious Memories - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない。初期のハイペース販売の頃はその販売ペースの過密さ故にチェックやテストプレイが甘かったのか、「電波女と青春男」にて、ゲーム性を崩壊させるぶっ壊れカード《ドナドナ》を収録する失態をやらかし、それを発売日当日に禁止カード(ミックス環境)として指定するという処置をとったりもした。(

TSUMOIインダストリ(BORDER BREAK) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

主義と呼ぶに相応しいラインナップを展開している。型番はAE社と同様ローマ数字と英語を使用。ストーリーの死の商人っぷりや近年ではクーガーNXのぶっ壊れ具合から何かと賛否の分かれる企業である。【主な商品】ブラスト・ウォーカーR.E.23に開発されたニュード採掘用機械。ブラスト・ランナ

ラクウェル・アップルゲイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は、アルノーに任せておくに限る。」趣味は写生で旅先でもよく美しいものを絵に描いているが、作品はあまり美しくない。また料理の腕も壊滅的で、舌がぶっ壊れているあの人以外には非常に不評。作り方を剣術に例えると「流れにそって、切っ先を合わせ、打ち込みには迷いを込めず、渾身に…」らしい。ま

ウィッグバインド(Battle Spirits) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ff0000){効果の記述を持つ相手のスピリットすべてはアタックとブロックができず、相手は黄以外の手札のカードを使うことができない。}そう、ぶっ壊れカードである。撃たれた瞬間、自分のフィールドのスピリットはバニラスピリット以外ほぼ紙くずとなり、マジック封じと異なり手札の神速持ちの

砲撃戦(エターナルアルカディア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

C:ガッツ完全回復)ヤフトマーの名物姉妹の妹。団子屋でウェイトレスをしており、キララを仲間にしてから話しかけると仲間になる。クルーコマンドがぶっ壊れており、ガツガツのキノコと同じ効果を得る。消費ガッツ自体が15と重いが、初手で使えれば後はガッツの失敗はない。「ギアグリス」を大量に