『ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団』(ウルトラろくきょうだいたいかいじゅうぐんだん,タイ語原題:หนุมาน พบ 7 ยอดมนุษย์=Hanuman pob Jed Yodmanud)は、1974年に制作された円谷プロ、チャイヨー・プロダクション合作の劇場映画。ただし、チャイヨーはこの作品の著作権を主張しており、円谷プロもそれを否定していないため、現在は「合作」と主張している当事者はいない[1]。
1979年3月17日(東京地方は4月28日)松竹洋画系公開。タイ王国では1974年11月29日に初公開された後、2001年には劇中音楽の差し替えや再アフレコを施し、リバイバル公開された。
注意:以降の記述には物語・作品・登場人物に関するネタバレが含まれます。免責事項もお読みください。
概要[]
仏像泥棒に殺害されたコチャン少年がウルトラの母の手によって、インドの神話に登場する神「白猿ハヌマーン」として甦り、ウルトラ兄弟(ゾフィーからウルトラマンタロウまでの6人)と共にタイ王国に出現した怪獣軍団と戦う作品。タイトルこそ「ウルトラ6兄弟」となっているものの、物語の主役はハヌマーンであり、ウルトラ兄弟が戦うのは終盤になってからである。
- 巨大化したハヌマーンが仏像を盗んだ強盗を追いかけ回し、「仏様を大切にしない奴は死ぬべきなんだ!」と握り潰す。
- 水不足を解決するために、ハヌマーンが接近する太陽の神に直談判して遠ざける。
- ウルトラ兄弟とハヌマーンが「怪獣の肉を剥ぐ」「1匹の怪獣を集団で袋叩きにする」といった残虐な方法で怪獣を倒す。
- ハヌマーンが「卍」のポーズで飛行する。
など、タイの文化を下地にして作られている。
作品の成立[]
1970年代半ばは、タイにおいて日本の漫画、アニメ、ヒーローが非常に人気を得ていた。本作は、タイのチャイヨープロダクションの社長ソンポート=セーンドゥアンチャイ(ソンポート・センゲンチャイとする書籍もある)が、かつて日本の円谷英二の下に留学し映画の修行をしていた縁で製作された。原題は「ハヌマーンと7人のウルトラマン」で、ウルトラの母も含まれている。これはタイ語では「6」の発音が「転ぶ」という単語と同じであまり縁起のよい数字と考えられていないため、縁起をかついで「7人」としているためである。一方、『ウルトラマン白書』(朝日ソノラマ 1982年発行)には、原題「白猿ハヌマーン&ウルトラ6兄弟」と記載されている。
円谷プロとの合作は『ジャンボーグA&ジャイアント』に続く2作目。また、本作の後東映の仮面ライダーと競演した『ハヌマーンと5人の仮面ライダー』[2]や、『ジャンボーグA&ジャイアント』のフィルムを流用した『キンガー・ガイヤシッ』も製作された。
本作は、テレビ作品では資金的に苦しく活躍が縮小していた当時の円谷プロにとって、その持てる実力・ノウハウの蓄積を示す大作となった。とりわけ終盤におけるウルトラ6兄弟のアクションシーンは、第二期ウルトラシリーズの特撮の総決算的な映像となっている。また、TVシリーズの映像、BGM[3]、ドーナ第7ロケット基地のセット(MAC基地司令室など)、所員の服装(ZATなど)、車両(マックロディ)など、過去の円谷作品からの流用も多い。
反面、本作の日本国内興業権の支払いに窮した円谷プロが、チャイヨープロに『ウルトラマンタロウ』以前のウルトラシリーズの海外使用権を譲渡する契約を交わす契機ともなった。本契約を巡って裁判が起こり[4]、そのため現在、日本ではビデオやDVD、主題歌の発売、雑誌掲載が行われない状態にある。
登場人物[]
白猿ハヌマーン本作の主人公。コチャンブッダを敬う、勇気ある少年。3人組の仏像泥棒に殺されてしまったが、ウルトラの母によって白猿ハヌマーンの命を与えられて蘇った。アナンコチャンの親友。ハヌマーンが蘇ったコチャンであると確信し、一人追いかけるうちに熱射病で倒れてしまうが、コチャンに助けられる。その後、コチャンに別れを告げられるも、基地の戦いではハヌマーンを応援し続けた。日本語クレジットではアナンダ。ヴィルッド博士ドーナ第7ロケット基地で人工降雨ロケットを開発し、タイの国を干ばつの危機から救おうとしている科学者。科学を過信しており、「科学こそ現代のハヌマーンだ」と考えている。頑固な性格でもあり、指揮官の「実験中止」という命令に平気で逆らった。ロケット施設を怪獣軍団に破壊された末に発狂。燃え盛る基地の中でハヌマーンに助けを求めた。続編の『ハヌマーンと5人の仮面ライダー』では精神は回復しており、ハヌマーンと仮面ライダーに協力した。マリサーアナンの姉で、ヴィルット博士の助手。ヴィルット博士に「仏の力を忘れるな」と釘を刺す。アナンと共に基地から逃げる際、ゴモラに襲われたが、ウルトラ兄弟とハヌマーンに助けられた。シープアク、シースリヤードーナ第7ロケット基地の職員。『ウルトラマンタロウ』のZATの隊員服に似た制服を着ている(ヘルメットは『ミラーマン』のSGMのを流用)。日本語版では関西弁で会話する。テンションは高いが、怪獣軍団の出現に為す術もなくひたすら右往左往していた。ウルトラ兄弟に関しては全く知識がなく、どこから来たのかと首をかしげていた。仏像泥棒コチャンを射殺した3人組の仏像泥棒たち。仏像の首をもいで盗んだが、巨大化したハヌマーンから追い掛け回される。散々いたぶられた挙句、一人は踏み潰され、一人は大木の下敷きになり、残った一人は握り潰された。続編の『ハヌマーンと5人の仮面ライダー』では3人の中の1人がキングダークによって復活し、仮面ライダーと戦っている。太陽の精スーリヤ太陽の動きを支配する精で、チャリオットに乗っている。太陽の火の勢いを強くしたうえ、地球に近づき過ぎた為にタイの国に水不足をもたらしてしまい、ハヌマーンに説得されて地球から離れていった。風の女神サワハタイの風の女神で、空から地上の平和を見守っている。体いっぱいに吸い込んだ風を吐き出した時に、風神の子ハヌマーンを生み出した。サングロテトリチャナーの花『ラーマーヤナ』で語られる、ハヌマーンがラクサナを助けた話に登場する花。サッパーヤ山の頂点に咲いている赤い花で、花汁をかければどんな傷口もたちまち治ってしまうという強力な治癒力を持っているが、太陽が昇りきる前にしないと効き目は無くなる。『ラーマーヤナ』においては、鬼の矢に倒れたラクサナを救うために、ハヌマーンは太陽にしばらく動かないでいてもらうよう懇願してまでこの花を手に入れた。現代=今作中では、熱射病に倒れたアナンの命を救うためにコチャンが再び手に入れ、彼の命を救った。人間の女性のような人格を持っており、お茶目で人を馬鹿にしたような態度で、様々な場所に現れては消える。ハヌマーンですらも、山の頂点で花を捕まえるのに苦労したほどだったが、最終的にはハヌマーンの尻尾で捕縛された。ウルトラ6兄弟(ゾフィー、ウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンジャック (帰ってきたウルトラマン)[5]、ウルトラマンA、ウルトラマンタロウ)M78星雲でコチャンの復活を見届る。終盤では苦戦するハヌマーンを助けに現れ、共に戦った。人間体の描写は一切なく、本来の活動時間である3分間を過ぎても普通に戦っている。ウルトラの母ウルトラ兄弟の母親的存在。コチャンの遺体をM78星雲へ運び、新たな命を与えた。登場怪獣[]
古代怪獣ゴモラドーナ第7ロケット基地での、人工雨ロケット発射実験の失敗による大爆発により地底から目覚めた。怪獣帝王の異名を取る軍団のリーダー格。地震や津波などを発生させる力を持つ。口からは火炎を吐き、角から敵を球体に閉じ込めるキャッチビームと破壊光線を発射、さらには敵に苦痛を与える念力をも使う。地上を逃げ回るアナンを目ざとく見つけ、殺そうとしたが、ウルトラ戦士の光線によって倒された。が、実は生存しており、ドロボンを倒したウルトラマンとハヌマーンに不意打ちをかけ、怪獣念力で二人を苦しめた[6]。しかし、ウルトラ兄弟の必殺光線一斉射撃を受けて怯んだところを7人がかりで蹴り飛ばされ[7]戦意喪失。逃亡を図るもウルトラマンAとウルトラマンタロウに両腕を押さえつけられ、ハヌマーンの剣で滅多打ちにされた果てに、ハヌマーンが剣を変形させた三日月形カッターによって真っ二つになった。鳴き声は日本版ではラドン、タイ版ではゴジラの流用。宇宙大怪獣アストロモンス頭の角から怪光線を発射する。ダストパンと行動しているシーンが多い。ハヌマーンのウインドスラッシュによってダストパンと共に首と腕を切断され、爆散した。 鳴き声は日本版ではバイラス、タイ版ではキングザウルス三世の流用。
妖怪怪獣ダストパン両目から破壊光線を発射する。アストロモンスと行動している。アストロモンスと共に倒された。初出はウルトラシリーズではなく、『ミラーマン』に登場した怪獣。鳴き声は日本版ではバラゴン、タイ版ではギャオスの流用。暴君怪獣タイラント怪獣たちの怨念が生み出した暴君怪獣。ドロボン同様にガスを放射できる。TV本編のタイラントと比べてかなり細身である、ロケット基地の爆発で身体に火が燃え移り、そのまま力尽き爆死した。泥棒怪獣ドロボン口からガスを放射して攻撃する。『ウルトラマンタロウ』登場時と異なり金棒は持っていない。ウルトラマンとハヌマーンに頭と腕の肉を剥がれ、さらにハヌマーンのハリケーンガンで体の肉を吹き飛ばされ、骸骨にされて倒された。鳴き声は日本版ではギャオス、タイ版ではシーゴラスの流用。テンプレート:ネタバレ終了
スタッフ[]
- 企画・製作:円谷皐
- プロデューサー:ソムポート・センドゥアンチャイ、伊藤久夫
- 監督:東條昭平
- 脚本:若槻文三、淡豊明、ソムポート・セーンドゥアンチャイ
- 音楽:冬木透(円谷音楽出版・担当/玉川静)
- 助監督:中島俊彦
- 特殊技術:佐川和夫
- 現像:東京現像所
- 特殊技術:佐川和夫
主題歌[]
「ぼくらのウルトラマン」作詞・作曲:谷のぼる 編曲:高田弘 歌:佐々木いさお・コロムビアゆりかご会- 日本版の主題歌。タイ版では全く別の歌が流れ、内容はハヌマーンに関連したものになっている。
出演者・吹き替え版キャスト[]
- コチャン:コ・ガオデンディ : 佐久間あい
- アナン:アナン・プリーチャー : 白川澄子
- ヴィルッド博士:ヨーチャイ・メクスワン :仲木隆司
- マリサー:パワナー・チャナチット : 栗葉子
- シープアク:シープア :滝口順平
- シースリヤー:シースリヤー : 兼本新吾
- 盗賊のリーダー:カン・ボンチョ : 水鳥鉄夫(※白鳥鉄夫と誤クレジット)
- 盗賊:チャン・ワンペン、ソムノーク :橋本茂雄
- 太陽の精スーリヤ:久須美護
- ウルトラの母、サングロテトリチャナーの花:上坂タエ子
- ハヌマーン:二又一成
- ウルトラマン:古川登志夫
- ナレーター:木原正二郎
- プロダクション河
映像ソフト[]
円谷プロとチャイヨー・プロダクションは、ウルトラマンの権利を巡って国際裁判が行われる[4]など関係が悪化しており、日本国内における映像ソフト化は全て中止されている。関係悪化以前にはVHS、レーザーディスク版が存在した。VHS版は現在でも、レンタルビデオ店に置いてある場合もある。タイではビデオやDVDが2011年現在でも発売されているので、PAL規格を再生可能な機器で視聴できる。
オリジナル版宇宙に帰るウルトラマンをハヌマーンが見送った後、コチャンが守った仏像の目が光り、コチャンはハヌマーンと分離してアナンら友達の下に帰るという筋になっている。そのため、続編となる『ハヌマーンと5人の仮面ライダー』では、変身シーンがない。
日本版にこのシークエンスはない。日本版の音楽などを後年の音源に差し替えたタイで発売されているVCDは、泥棒退治など一部に日本版より尺が長い部分があるが、容量の関係からか収録されていない。タイで発売されているDVDには存在する。
脚注[]
- ↑ 安藤健二『封印作品の憂鬱』洋泉社より。
- ↑ ただし本作と異なり、東映は制作に関与していない。
- ↑ 日本版で使用されているのは『ウルトラセブン』と一部『ウルトラマンA』のものであるが、タイ版では他のウルトラシリーズのBGMも流用されている。
- ↑ 4.04.1 チャイヨー・プロダクションの「ウルトラマン訴訟」の節に詳述。
- ↑ 当時ウルトラマンジャックの名はまだ付けられていなかった
- ↑ このシーンは『帰ってきたウルトラマン』でのプリズ魔の念力のシーンの流用。
- ↑ 蹴り飛ばすというよりはリンチに近く、皮肉にも本作におけるウルトラ兄弟の活躍で最も印象深いものとなっている。
関連項目[]
ウルトラシリーズ |
---|
| 作品 |
---|
| 昭和時代 | | | 平成時代 | | | 令和時代 | タイガ・Z・トリガー NEW GENERATION TIGA | | 日本国外 | | | 映画 | | | OV・TVSP | | | 深夜・BSデジタル | | | 他TV媒体 | | | SDアニメ | | | 他媒体 | | | クロスオーバー | アイゼンボーグ - コメットさん - アニメちゃん - シュシュトリアン - VS仮面ライダー |
|
| | その他 |
---|
| 商品/漫画 | | | 商品/ゲーム | | | 商品/パチンコ・パチスロ | | | 商品/その他 | | | 施設・イベント | ウルフェス - ランド - ライブ - ジャングル - スタジアム - M78ウルトラマンパーク - ウルトラマンプレミアステージ - ウルトラファミリー大集合 - わくわくワールド | | キャラクター | | | 設定・用語 | | | 音楽 | | | 関連映像作品 | 快獣ブースカ(ブースカ! ブースカ!!) - ミラーマン - レッドマン - ファイヤーマン - ジャンボーグA - 生物彗星WoO | | 制作局 | TBS - テレビ東京 - NHK - 日本テレビ - 毎日放送 - 中部日本放送 | | ナレーター | 石坂浩二 - 浦野光 - 名古屋章 - 岸田森 - 瑳川哲朗 - 蟹江栄司 - 屋良有作 - 藤岡弘 - 内海賢二 - 森川智之 - 毒蝮三太夫 - 二叉一成 - 真地勇志 - 磯部弘 - 沢木郁也 - 佐野史郎 - 吉村光夫 - 森次晃嗣 - 山田二郎 - 伊藤啓太 - 金子英人 | | 関連項目 | 情報局 - ウルトラシリーズのすべて - ウルトラ検定 - 円谷プロ - バンダイ - バンダイナムコグループ - バンダイビジュアル - プレックス - バンダイナムコゲームス - ナムコ - マルサン - ブルマァク - タカトクトイス - ポピー - TYO - フィールズ - テレビマガジン - てれびくん - 小学館 - 学年誌 - チャイヨー |
|
| | スタッフ |
---|
| 監督 | 円谷一 - 梶田興治 - 野長瀬三摩地 - 中川晴之助 - 飯島敏宏 - 満田かずほ - 実相寺昭雄 - 樋口祐三 - 鈴木俊継 - 安藤達己 - 大平隆 - 谷清次 - 本多猪四郎 - 筧正典 - 冨田義治 - 鍛治昇 - 山際永三 - 真船禎 - 大木淳 - 東條昭平 - 佐伯孚治 - 松林宗恵 - 平野一夫 - 吉野安雄 - 岡野精 - 志村広 - 古川卓巳 - 上野英隆 - 菊池照康 - 深沢清澄 - 高橋勝 - 前田勲 - 山本正孝 - 外山徹 - 中川信夫 - 鳥海永行 - 神田武幸 - 穴倉徳子 - 湯浅憲明 - 広瀬襄 - 合月勇 - 宮坂清彦 - 高野宏一 - 永樹凡人 - 曽我仁彦 - 野崎貞夫 - 日下部光雄 - アンドリュー・プラウズ - 笹川ひろし - キング・ワイルダー - 神澤信一 - 中島信也 - 円谷昌弘 - 松原信吾 - 村石宏實 - 川崎郷太 - 岡田寧 - 冬木椴 - 北浦嗣巳 - 原田昌樹 - 石井てるよし - アミノテツロー - 小中和哉 - ときたひろこ - 小林義明 - 児玉高志 - 服部光則 |
|
|
|
Smallwikipedialogo | このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はウルトラ6兄弟VS怪獣軍団にあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。 |
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。
最近更新されたページ
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
2023-08-31 14:47:58
ニュース ...
2023-08-18 15:21:13
くろべ すすむ黒部 進Susumu kurobe本名吉本 隆志生年月日1939年10月22日(83歳)出生地, 富山県黒部市民族日本人血液型Oジャンル俳優活動期間1963年 -活動内容1962年:東宝...
2023-05-25 09:40:50
くろさわ としお黒沢年雄Replace this image JA生年月日1944年2月4日(79歳)配偶者街田リーヌ家族黒沢レイラくろさわ博主な作品ウルトラQ表示黒沢 年雄(くろさわ としお、本名・...
2023-05-25 09:40:44
あそう みつこ麻生 みつ子Replace this image JA本名矢島みつ子生年月日1930年5月27日(92歳)出生地 日本・東京都民族日本人ジャンル俳優・声優活動期間1950年代 - 197...
2023-05-25 09:40:38
高速宇宙人スラン星人クワイラ高速宇宙人スラン星人クワイラ身長2〜51m体重69kg〜2万8千トン登場話第8話第8話『狙われたX』に登場。大地の父・大空博士を良く知っていると云う当麻博士に化けてXioに...
2023-05-25 09:40:32
たかだ みのる高田稔Replace this image JA生年月日1899年12月20日没年月日1977年12月27日(満78歳没)出生地 日本・秋田県雄勝郡東成瀬村民族日本人職業俳優ジャンル映画...
2023-05-25 09:40:26
高田 ルイ(たかだ るい)高田ルイ年齢18歳所属Xio出演百川晴香Xioラボチームの天才少女科学者。怪獣を「可愛い!」と云う独特の感性と個性的なファッションの持ち主。第5話『イージス 光る時』でナック...
2023-05-25 09:40:20
たかはし のりこ高橋 紀子Replace this image JA本名高橋 紀子(たかはし のりこ)生年月日1946年9月19日(76歳)出生地 日本・山梨県甲府市民族日本人職業女優ジャンル映画、テ...
2023-05-25 09:38:50
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
2023-05-25 09:38:44
たかまつ しげお高松しげおReplace this image JA本名高松茂雄別名晴乃タック生年月日1943年11月25日(79歳)主な作品ウルトラQ表示高松 しげお(たかまつ しげお、本名:高松茂...
2023-05-25 09:38:38
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
2023-05-25 09:38:32
テンプレート:Infobox Single「飛び立てない私にあなたが翼をくれた」(とびたてないわたしにあなたがつばさをくれた)は、三枝夕夏 IN dbの11枚目のシングル。目次1 内容2 収録曲3 タ...
2023-05-25 09:38:26
風間 ワタル(かざま わたる)風間ワタル年齢24歳所属Xio出演細田善彦射撃の名手。スペースマスケッティの操縦を担当。ハヤトとは常に張り合っており、それが原因で作戦に支障をきたす事も。ウルトラマンXの...
2023-05-25 09:38:20
あおの たけし青野 武Replace this image JA生年月日1936年6月19日(86歳)出生地日本・北海道旭川市民族日本人血液型O型ジャンル俳優・声優・ナレーター活動期間1957年 -表...
2023-05-25 09:36:50
あおの ひらよし青野平義Replace this image JA本名青野 元太郎別名里村 元春青野 太郎生年月日1912年8月2日没年月日1974年12月8日(満62歳没)出生地 日本・東京国籍日本...
2023-05-25 09:36:44
青色発泡怪獣アボラス青色発泡怪獣アボラス身長60m体重2万トン登場話第1話第1話『星空の声』に登場。15年前、ロシアに現れた青色発泡怪獣。同時に出現したバニラと激闘を展開し、破壊の限りを尽くした。過去...
2023-05-25 09:36:38
あおき よしろう青木義朗Replace this image JA本名青木 義郎(読みは同じ)生年月日1929年9月20日没年月日2000年9月3日(満70歳没)出生地 日本, 東京都世田谷区民族日本...
2023-05-25 09:36:32
テンプレート:Infobox Single「青い果実」(あおいかじつ)は、doaの4枚目のシングル。概要[]吉本大樹が初めてA面の曲の作詞を手がけた。現在までのところ、吉本がA面曲の作詞を担当した唯一...
2023-05-25 09:36:26
CV:西村智博ウルトラ兄弟の中で原作からかけ離れたバカ。シリアスな時はシリアスだが、基本は周囲と比べてデフォルメされた姿でいる事がほとんど。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-S...
2023-05-25 09:36:20