このにぎり飯が鮭だからちくしょう!!(彼岸島)

ページ名:このにぎり飯が鮭だからちくしょう___彼岸島_

登録日:2014/10/11 Sun 23:33:00
更新日:2023/12/21 Thu 12:10:53NEW!
所要時間:約 2 分で読めるからちくしょう!!



タグ一覧
彼岸島 迷台詞 おにぎり マルティストの集い この握り飯が鮭だからちくしょう! 何故か立ってしまった項目 コメント欄ログ化項目 ちゅけ ちくしょう!! 不適切表現 台詞変更



彼岸島の続編「彼岸島 最後の47日間」の迷台詞のひとつ。


発言したのはちゅけこと石田亮介。


○この項目の概要が説明されているからちくしょう!


師匠という大きな犠牲を払いながらもチワワ様を倒し、ふたつ目の蚊の育成施設を潰した人間軍は、雅の待つ最後の施設を潰す準備を進めていた。
明は亮介と共に、ラスボス「雅」の唯一の弱点であるレアアイテム「五○一ワクチン」を取り戻すため、吸血鬼の村へと潜入しに向かう。


その道中で、のにぎり飯を食べている最中に亮介が発したのが、件の台詞である。


「アイツは鮭が大好物なんだ!! このにぎり飯が鮭だからちくしょう!!」  




死んだ恋人・和美の大好物を食べた際に彼女の事を思い出して泣きながら口にしたセリフであり、本来ならばギャグシーンではない……のだが、


  • 妙な語呂の良さ

  • にぎり飯という言い回し

  • ただのウザキャラだったちゅけが唐突に覚醒したこと

  • 森の中に拠点を構えている人間軍がどうやって鮭を入手したのか、というかそもそもなぜ鮭なのか

等から話題となり、マルティストたちの間で雑誌に掲載されてすぐにネタと化した。


汎用性も異常に高く簡単に改変ネタが作れる。
そのため、彼岸島関係の掲示板は「ちくしょう」と「やめんか」ばかりが並ぶこともしばしば、だいたい以下のような感じである。

○○が□□だからちくしょう!

やめんか! ○○は△△なのじゃ!




○よりによってこの台詞が差し替えられたからちくしょう!


マルティストたちの間で「やめんか」や「ちゃんと聞いておるのか」に並ぶ不動の地位を獲得したこの台詞だが、「最後の47日間」の単行本9巻に収録された際になぜか、


アイツはイクラが大好物なんだよ よりによってこのにぎり飯がイクラだから…  


という台詞に変更されていた。


上記の通りここで海産物が手に入るのがおかしい、ということなら話は簡単なのだが、明らかに鮭以上に入手難度が高そうなイクラである。
あまりにも理解不能な変わり方から単行本の発売直後はそれなりに祭りになったが、汎用性はいまいちなのかマルティストの間での使用率は低い。


長らく彼岸島最大の謎の一つとして語り継がれていたが、2022年6月29日、ついに松本先生ェ自身のTwitter*1で理由が判明した。


髪切ってる時に美容師さんにも聞かれました💦


答えがつまらないんですよ😖
みんなが想像して楽しんでいるのに、水を差しては申し訳ないかと。


ネームの段階でとりあえずシャケにして、なおし忘れて本誌に載り、単行本で修正しました。
いくらのが可愛いかなってだけなんです😅


両方美味しいです😋


様々な考察や憶測をぶっちぎる「イクラの方が可愛いから」という理由にはさしものアマルガム達ですら「ひいいいいわけがわからねェ」と更なる混乱に陥った。


○アイツは余談が大好物なんだ!!


さらなる続編「彼岸島 48日後…」の第一話にて、ケンちゃん2号がコンビニから拝借した缶詰の中に「鮭の缶詰」があったことから、先生ェはいまだに鮭について何らかの思いを抱いているとされているが定かではない。


オンラインゲーム『モンスターハンターフロンティアZ』(当時:MHF-G)と彼岸島のコラボレーションが行われたことがあるが、
そこで獲得できる称号にこの台詞が採用された。
しかもわざわざ「シャケが大好物なんだよ」と「イクラが大好物なんだよ」の2種類に対応して。



この項目の内容が薄いからちくしょう!
よりによって追記修正されたのがこの項目だから…


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,112)

[#include(name=テンプレ3)]


#lsd()
#comment_num2(num=30)

*1 運用を始めたのは2022年6月8日

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧