登録日:2011/11/04(金) 23:19:53
更新日:2023/08/07 Mon 15:36:06NEW!
所要時間:約 9 分で読めます
▽タグ一覧
神咒神威神楽 ラスボス 正田崇 神座万象シリーズ 引きこもり チート 金髪 煽り屋 最強 覇道神 求道神 覇道 求道 神 dies irae pantheon dies irae 神座 神格 神様 第六神座 太極 外道 邪神 悪神 お前ら 俺ら ネタキャラ 狂人 破壊神 孤独 神なる座に列し伝わる救世主 流出 流出位階 (∴) 第六天魔王 六代目 史上最強最悪最低のゲス野郎 ネタキャラとして非常に優秀 レベルを上げて物理で殴ればいい うんこマン 波旬死ね 大欲界天狗道 卍曼荼羅・無量大数 (∴)が見てる 波旬・大欲界天狗道 堀川忍 宮下栄治 インド人 潔癖症 滅尽滅相 第六天 第六天魔王波旬 波旬大欲界天狗道 求道型覇道 男神 第六天波旬 マーラ・パーピーヤス 波旬 天狗道 マハーマーラ 畸形嚢腫 自己愛 唯我 波旬に特殊な能力など必要ない 天上天下唯我独尊 狂天狗 天狗 外道狂天狗 独りになりたい 俺は俺ゆえに唯一絶対 ただひたすらに絶大無比な、誰一人として及びもつかない最強の力 勝負しようかァッ! ヒッキー エゴイスト 滅ぶべき存在 邪悪の権化 下衆 下種 屑 クズ 腐れ外道 自己中の極み 糞 クソ ゲス 水銀が聖人君子に見える 戦闘能力だけは高い
「第六天波旬」とは以下のような存在である。
【1】
仏教で伝わる仏道修行者を誘惑し、法華経から遠ざけようとして現れる魔のこと。
まずは「第六天」の説明…と行きたいがその前に基礎知識
- 六道 … 仏教における輪廻転生の世界感。
地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人間道・天道の6つに分けられる。
NARUTOの輪廻眼で知った人も多いのでは? - 三界 … 上記の輪廻転生の世界を3つに分けたもの。欲界・色界・無色界。
このうち、「欲界」は六道の地獄道~人間道+天道の一部を含む - 六欲天 … 上記の「天道」の「欲界」に含まれる部分を細分化したもの。
下から(=人間道に近い)順に四大王衆天、忉利天、夜摩天、兜率天、 化楽天、他化自在天となっている。
この他化自在天の事を「第六天」と呼ぶ。
そして、この「第六天」の魔のことを「波旬」と呼ぶ。
なお、波旬とは梵語のパーピーヤス、或いは巴語のパーピーマント(Pāpīmant)の音写である。
また、天魔、魔王、第六天魔王、天子魔…等とも呼ばれ、時には他化自在天そのものと同一視もされる。
それ以外には、釈迦が悟りを開く禅定に入った時に、瞑想を妨げるために現れたとされる魔神マーラとも同一視される。
アニヲタ的にはFateでも登場した鈴鹿御前が、第六天魔王の娘であるという説*1がある辺りが関係があるか。
また、戦国の覇王である織田信長が第六天魔王を自称していたことも有名*2。
【2】
神咒神威神楽の登場人物の一人であり、東征軍の敵である夜都賀波岐が度々話に出す謎の用語でもある。
彼らは、東征軍を「波旬の細胞めら」と呼び異様なまでに憎悪している。
此処では【2】の方を解説する。
※この項目には重大なネタバレが含まれています
初登場はPV5
その時に、暗い場所で目を覆いながら「一人にしてくれ」「誰も来るな」「何もしたくない」と発言。
これにより、ユーザーからは「引きこもりニート」略して「引きニート」と呼ばれるようになる。
その正体は「神咒神威神楽」という物語の元凶。
前作Dies iraeのマリィ√の未来に突如現れ「座」を奪い取った人物。
解り易く言うと「Dies irae」という世界を壊し、「神咒神威神楽」という世界を創った新しい神。
藤井蓮・ラインハルト・メルクリウスら三柱の迎撃を受けるも、その圧倒的な力で彼らを蹴散らし、守護者がいなくなったマリィを殺害した。
そのため、全てを愛しているラインハルトとマリィ、そしてある人物を除く全登場人物から蛇蝎の如く嫌われ、憎悪されている。
藤井蓮だけは瀕死の重傷を受けたもののなんとか生き延びており、最後の力で流出を行い、波旬からほんの一部だけ世界を掠め取った。
また、この時に敗れた仲間達を集め、再び第六天波旬を倒す為の組織(?)を作った。それが夜都賀波岐。
と、此処までは、前作の内容とスタッフが公言した内容なので、ネタバレという程ではない。
※この下からは本編及び物語の根幹に関わる重大なネタバレ
ある日、気が付いたときから不快だった
何かが俺に触っている。常に離れることなくへばりついてなくならない
なんだこれは。身体が重い。動きにくいぞ消えてなくなれ
俺はただ、一人になりたい。俺は俺で満ちているから、俺以外のものは要らない
CV.堀川忍/宮下栄治 PC版/CS版
神咒:「マーラー・パーピーヤス」
【概要】
見た目は金髪で三つ目のインド風の少年。
彼は幼い頃にその奇抜な見た目と、外界に対して常に無反応という不気味さから周りから忌み嫌われ、身売りという形で捨てられ、やがて「転輪王の花輪」という邪教団に買われて即身仏として土に埋められる。
しかし、その特異な反応は比較にならないほど巨大な精神と世界観を持っていたが故に周囲の存在を認識できなかった事によるもので、埋められたことも本人からすれば望んだ事であり恨むどころか感謝していたらしい。
ところが、本来双子として生まれる筈の弟が畸形嚢腫(解り易く言うと「BJのピノコ」)となった事で「何かがへばり付いている」「引き剥がしたい」と憎悪し、彼の「永劫一人でありたい」という内に向かう求道の渇望が「自分に触っている何かを滅殺したい」という覇道の属性を帯びることになる。
そして、「座」の存在を感知し、「全ての人を抱き締め愛する」黄昏を不快感の元凶・畸形嚢腫と勘違いして攻撃。
異変に気付いた刹那・黄金・水銀と戦うが、黄昏が最初の一撃で覇道共存能力を破壊されてしまった故、覇道同士の食い合いの結果、三柱は大幅に弱体。
熾烈な攻防の末、隙を付き黄金を殺害、親友を殺されてブチ切れた水銀も同じく瞬殺。
二柱の覇道神が消えることで十全の力を発揮した刹那も捨て身の特攻をするが、軽くあしらわれ瀕死にされ、座から弾き出される。
そして一人だけになった黄昏を「座」から引きずり下ろし、虫けらのように踏み潰して尻でもみ消す。
こうして本人は「邪魔者がいなくなった!」と歓喜するが、「座」をなし崩し的に受け継いでしまった事でマリィの持つ魂を全て受け継いでしまう。
「一人になるために邪魔者を皆殺しにしたのに、邪魔者を殺したら独りになるどころか更に多くの邪魔者が増える」という矛盾に苛まれ発狂。そして、歴代最強最悪の理・第六天波旬が誕生する。
「全ての人を愛する」と決めた女神と、「未知を求める」男と、「全力の戦いがしたい」男の末路がコレなので、前作をプレイ済みの人から見れば皮肉過ぎる結末である。
もっとも覇道神とは自分の我がままで世界の法則を支配しているわけなので、その結果どうなろうと自己責任でしかないのだが。
波旬レベルの邪悪は他の神の治世ならば早期段階で排除されてしまうらしく、その点に関してはどのような存在であろうとも抱きしめ、許容してしまうマリィの神としての危険性が最悪の形で浮き彫りになった事件である。
【太極】
彼の「一人になりたい」「他者は消えてなくなれ」という余りにも単純で幼稚だが同時に極大の渇望を具現化した宇宙。
森羅万象滅尽滅相。
宇宙全ての生命が己以外は必要ないという唯我のもと、無に至るまで殺し合う自己愛が暴走した理。
解り易く言うと全ての生物が「○○してる俺SUGEEE! お前邪魔だから死ねや!」という波旬と同じ思考に変化。
全生命体が例外なく互いに殺し合った末に最終的に宇宙は波旬一人に収束し、座の歴史は途絶える。
歴代最凶最悪の理であり波旬の太極を含めた全能力値が検証不可能という事も相俟って、天狗道の塗り潰す力はたとえ相手が座を手にした神格であっても神座世界ごと圧し潰せる。
つまり、天狗道を展開し滅尽滅相の理を発動していれば波旬はただ存在してるだけでも他の神々を一掃できる。
この大欲界天狗道にまともな鬩ぎ合いが可能な覇道神は全ての能力値がカンストであり、防性面に特化した太極を有する刹那のみ。
歴代覇道神でも強力な覇道の理を持つ水銀と黄金も不可能らしく、「いや、(水銀と黄金は)生き残れないですよ。ムリです。彼(刹那)は時間停止だからできただけです。普通にグラズヘイムやら永劫回帰やらで当たり前にやりあっていたら、グシャっとつぶされてしまいます」「波旬と何千年も鬩ぎ合い続けているというだけでチートの領域」「(パンテオンでの波旬の希望仕様では)常に敵味方全体攻撃、攻撃力最強だけど味方もダメージ喰らう」と正田卿も明言している事から如何に波旬の覇道太極が絶対無比なのかが分かる。
【能力】
その者の抱く渇望が特殊能力となる神座シリーズにおいて、波旬は特殊能力を一切有していない。
波旬が有しているのは、徹底した唯我と強烈な自己愛の渇望からくる圧倒的な力のみ。
単純な話「俺TUEEEE!」と思えば思うほど無限に強くなる。
やっていることは神格なら誰でもやっている自分の常識を押し付けて他者の全てを塗り潰し否定する単なる鬩ぎ合いだが、他と隔絶した力と廃絶の意思を持つ波旬が行えば単純故に穴が無い無敵の法則と化す。
神座世界では策や相性が機能するのはある程度拮抗した実力差であることが前提なので、それに則れば波旬に勝てる者は宇宙に存在しない。
単なる独り言さえ無数の宇宙を消し飛ばす破壊力を持ち、獣の理により流出域まで押し上げられた最速の願いを知らぬと踏破し、当たれば砕くというものを押し潰し、焦がす炎を無視しながら、回帰に押し流されることもなく、時の停止をいとも容易く引き千切り、宇宙をも切り裂く斬撃や万物を殺す陰陽術すら何の痛痒も与えない。
また覇道神の強さの指標として、特異点の深さがその代における座の神格の強度に応じたものとなる。
かつて水銀が座を握っていた時の深さは、せいぜい常人が呼吸を止めていられる時間で到達することが出来る深さだったが、波旬は7千年~8千年以上の超深奥。
その力は歴代のどの神格であろうとも指一本で捻り潰し、歴代神格全員がかかったところで腕の一振りで薙ぎ払うとされる。
《術技》
――罨――
阿謨伽尾盧左曩 摩訶母捺囉摩抳 鉢納摩 人嚩攞 鉢囉韈哆野吽
地・水・火・風・空に遍在する金剛界尊よ
今ぞ遍く光に滅相し奉る!
天地玄妙神辺変通力離――
卍曼荼羅ァ――無量大数ゥ!
- 「卍曼荼羅・無量大数」
波旬の宿星であり、また彼個人としての唯一の技とも言えるもの。
波旬が絶対と信じる神威と理の具現であり、また全身全霊を掛ける「引きニートの本気」が見られる技。
作中では覇吐との最後の一騎打ちにのみ使用されたが発動前に潰された。
VS曙光戦で使用した歴代覇道神の能力
神座に至ってからは歴代の座にいた者達(座に就かなかった覇道流出者含む)の能力を使える。更にその全てを利用し、魂を使い尽くさせないと波旬自身に攻撃出来ないと非常に厄介。ただこれは波旬の技能ではなく座に元から備わっている機能なので威力、再現度の差はあるものの座の覇道神なら誰でも使える(例外あり)。
二元論 | - | 能力を使用される前に自主退去したため不明 |
堕天奈落 | - | 能力を使用される前に自主退去したため不明 |
天道悲想天(サタナイル) | ゴグマゴグ | 可能性防御を無効化し、相手の罪ごとその精神を喰らい尽くす蝗の群れ |
ネツィヴ・メラー | 防御不可能の白光、万象罪深き者を塩の柱へと変転させる | |
永劫回帰(メルクリウス) | 暗黒天体創造 | 早い話が多元宇宙規模のブラックホール |
修羅道至高天(ラインハルト) | 総軍を籠めたロンギヌスランゼ・テスタメントの射出 | |
輪廻転生(マリィ) | 断頭台の呪い | |
無限大紅蓮地獄(蓮) | 全次元の時間停止 |
しかし波旬が問題なのは唯我の渇望を持つ波旬自身の力は、魂を使い捨てる(唯我に近づく)度に増大していく(本来の力に戻る)という特殊な性質である。むしろ「座」に付いてからはマリィが持っていた魂(総軍)をそのまま奪い取り唯我からかけ離れてしまった事で、ラストバトル開始時点ではかなり弱体化している。弱体化してもあれだが…。
要は波旬とは覇道の皮を被った求道神という非常に特異な存在である。
つまりは、覇道神のように総軍を抱えながら求道神の強度も併せ持つ良いとこ取り。
ただし波旬の場合は総軍がいないほうが強いので完全にバグの類。その性質上、自滅因子も存在しないので相討ちを狙うことさえもできない。
ついでに「全てを見通す」とされる程の透徹した天眼をも所有している。
神格だろうが問答無用で頭を覗かれるとても高性能な代物なのだが、波旬が外界に全く興味がないので彼からすれば無用の長物どころかむしろ邪魔な機能とされている。ひどい宝の持ち腐れである。
余りの強さから、「波旬に特殊な能力など必要ない」という迷言まで作った。
そんな他人嫌いの彼が、滅尽滅相という形であっても他者(外側)に意識を向けている矛盾が生じた理由は畸形嚢腫にこそあり、それが唯一にして最大の弱点ともなっている。
【弱点】
ぶっちゃけた所、元は「一人になりたい」だけの波旬の体内に異物(畸形嚢腫)が存在していることが原因で、「自分を一人にしない触っている何者かを直ちに見つけてぶっ殺す」という具合に憤怒の渇望としてブーストされているだけであり、彼単体では上に書かれているほどの力を持つことはできない。
畸形嚢腫の存在と波旬の渇望の組み合わせによってステータスが無限に向かって青天井に上昇するからこその最強であって、彼単体の求道神では黄昏の守護者達を害する力はない。だいたいが総軍の無いメルクリウスか夜刀にシめられる程度らしい。
さらに畸形嚢腫の触覚(後に同化)である覇吐と向き合うと己の矛盾を突きつけられる形になり、彼の法は大幅に弱体化、並みの覇道神レベルにまでなってしまう。
まあその場合、覇道神であるためにかつては弱体化要因だった座の総軍が本来覇道神にとって当たり前の強化燃料として機能するので、その状態でも求道神の覇吐にはある条件が無ければ基本的には負けないのだが。
その条件とは
- 「波旬に同封されている座の総軍を全て引き剥がして最強状態に戻す」
- 「波旬の法・大欲界天狗道に亀裂を入れる」
- 「亀裂から畸形嚢腫を剥がして覇吐が吸収することで力(無限ブースト)を失わせ、覇吐が止めを刺す」
事で波旬を倒せる。
ほぼ不可能に近い達成条件だが、作中では8人全員の手によって達成させられ、第七天天照を作ることに成功している。
1は覇吐以外の曙光の神格5人と解脱した凶月兄妹が全て引き剥がすことで成功。
2は凶月兄妹が子供をなす事で命を宿せない法の大欲界天狗道に亀裂を入れる事に成功。
そして3を覇吐が僅かな隙で嚢腫と同調し、彼の大剣で止めを刺して波旬を消滅させた。
まとめると今のところ波旬を倒す方法は、
- 条件を整えたうえで覇吐と対峙させることによる弱体化
- 時間を稼いでマリィの強制転生による畸形の排除によっての弱体化
- 座に坐った水銀の総軍を全て使用した強制回帰(成功率は天文学的確率)
の3つ。
だが1・2はタイマンでは不可能な上に偶然に頼る部分も大きく、3は事実上不可能である。
また性格上の問題として、自分以外を塵としか見ていないので全てを見通す天眼も全く有効活用できず、自分が行っている闘争も大したものと見ていないためすぐに決着を付けに行くことができない(本気が出せない)といった弱点も持つ。
因みに、Diesの玲愛√……つまり神座世界の正史においては、
黄金が波旬内部の畸形嚢腫に気付く→刹那が時間稼ぎしている間にマリィが輪廻転生で畸形を強制転生
→波旬弱体化→一斉にフルボッコで勝利するが味方が全滅→生き残ったニートが永劫回帰でリセット
→「第六天波旬」が生まれる前に発生因子を全て潰す というプロセスを経て「第六天波旬」が誕生しない歴史に変えた。
誰が欠けても成し得ないものすごい綱渡りである。
【余談】
彼との最終対決に流れるBGM「波旬・大欲界天狗道」は最後の決着に相応しい熱い曲。
間違ってもロマサガとか言ってはいけない。七英雄とも言ってはいけない。
ちなみに某所ではこの世界のあらましを
- Dies irae
- ニート=旧スレのスレ立て人兼管理人、新スレではアク禁をくらう
マリィ=新スレのスレ立て人兼管理人
獣殿=旧スレの住人。新スレになったのでスレを去る
練炭=新スレの住人
- 神咒神威神楽
- 波旬=新スレに現れてスレを乗っ取った荒らし兼新管理人
細胞=波旬スレの新住人
夜刀=マリィスレの頃から残ってるこんなスレ認めてたまるかと暴れる粘着荒らし
と表している。うん、雰囲気が台無しだね。
「前作のニートが聖人君子に見える」と言われた程に近年では珍しい、清々しいくらい全く救いようの無い、正に吐き気を催す邪悪という言葉が相応しい下種野郎。
だが「自分以外はいらない」という考えは根本的に「自分と同レベルの存在がいない」という事情が絡んで入る。
また彼がこうなったのは後天的な事情でなく、生まれ落ちたその時からこういう存在だったのだ。
先天的に神域のレベルに到達していたが為に周囲とズレがあったのはマリィと大差がない。
が、マリィと違って本編中に散々やらかしている上に、消滅する事で自分の渇望を満たし満足気に消えるのでプレイヤーからその境遇に同情されることは皆無である。
生きている時は彼にとって終始苦痛な時間であった。最強でありたい訳でも世界を支配したい訳でもない。ただ自分一人で完結する凪の様でありたい。俺に触れるな。
正直生まれてきたことが間違いである。人の価値観でこいつは測れない。
そんな極大の下衆である波旬にとってたった一人の他人である覇吐は数少ない例外であり、憎悪以外の感情を持っている。
最後の戦いの前に「共に俺たちは理解者で、この宇宙でただ一人、俺だけがおまえの真実を分かってやれる。だからこそおまえが本当に焦がれたところへ送ってやる」という考え、そして波旬にとってのたった一つの救いである「無」へ逝こうとするときは安堵し、「そこの寂しさに気付けたなら、また会おうや」ということから自責の念含め非常に複雑な想いが解る。
波旬自身も憎悪しているとはいえやはり唯一の他人である覇吐に対しては思うところが大きいのか、
作中で唯一会話をしている相手ともいえる。(他のキャラはよく見ると全然会話が成立してないに等しい)
しかし一方で、
- 生みの親の正田卿が付けたあだ名が「うんこマン」
- 無駄に高い煽りスキル
- 一人になりたい癖に他人を弄るのが大好き
- 能力バトルを全否定する迷言
- リア厨カップルのラブラブビームが致命傷
- 最強と豪語しながらワンパンで死ぬ
等のネタの塊でもあるので至高の萌え(ネタ)キャラとしてカルト的人気を誇る。
ついでに言えば覇吐と最後の一撃を見舞い会う時、「お前なんぞ知らん」「勝負じゃなくてゴミ掃除」と他のキャラにしていた対応のように必死になりながらも、
結局覇吐と一緒に「勝負しようかァ!」と高らかに叫んで「勝負」してしまう上、凄まじくノリノリなのも結構なネタ。
更に最強議論では期待の新人として一部で盛り上がっているとか。
しかし現在では某奪還屋の如く高確率で最強候補に出る事から嫌われている。しかも前述の迷言の様に「特殊能力よりも圧倒的な力だろ?」と正論で論破するので、あらゆる意味で天敵。
とはいえ、波旬には最強議論自体「自分の好きな糞が最高!他は糞!」という自己愛全開の糞投げ大会にしか見えてないことだろう。
またこのように「強さ」や「ネタ」だけが先行しがちなキャラクターであるが
覇吐との最後の戦いの前の会話や死ぬ直前の会話は非常に深いもので、此方に魅力を感じる人も多い。
未プレイの者は是非とも自分で聞いてみて欲しい。
【更なる余談】
仮に畸形嚢腫を持たない生を受けても、やはり本編通りの体質なので、即神仏を経て神格に至る。
………が!
自分の中にいる覇吐を殺したい、という覇道の要素がなく単に「独りになりたい」という求道の渇望で求道神として降臨。
やはり触れられるのが嫌なので、触ってくる座にいるマリィの元へ殴りこむも、前述の通り総軍の無いメルクリウスにシメられる程度の強さなので、蓮やラインハルトらにボッコボコにされるとの事。
どっちにしろ人生詰んでる…ように見えて、100%己の渇望を満たせるある意味幸せなヤツである(死ねば周囲に煩わされなくなるため)。
また覇道神は身体自体が世界そのものなので必然マリィ以外のどんな理でもこいつに触ることになるのだが、求道神まで到達してもその括りから脱せるかは不明。創造レベルのシュライバーは覇道神の影響を常に受けていた。
まあ乗り込んで来たとしても総軍の関係で多分問題ないだろう。
これだけの下種野郎である波旬だが、実はコイツがいないと神座万象シリーズの根本的な問題を解決するのは不可能だったりする。
詳しい説明は長くなるので省くが、観測者という存在をわずかであっても知覚できるほど深く座を掘り進むことができる単独の神格はこいつ以外存在しないことが大きな要因。
(∴)「生きてるだけで最高さ!」 ※特典ネタバレ注意
特典ボイスドラマ『本編は演劇でしたシリーズ』の場合、気弱な主演・覇吐の兄(という設定)。
弟曰く、非常に社交的な性格で、ひとところにとどまっていられない人気者、友達の数は無量大数いるとかなんとか。
口癖は「生きてるだけで最高さ!」という、今日日珍しい溌溂とした好青年(夜刀監督評)。
なお、得意料理はカレー。美味。
……うん、誰だお前!
なお、ボイスドラマ本編は「撮影終了の打ち上げ(酒宴)」だったが、波旬は別件で参加できなかった。
こんだけの好青年に極大の下種をやらせた監督も監督だが、やった好青年もどうなんだろう…?
【裏話】
担当声優は覇吐と同じ人だが、同一人物とは思えない程の熱演をみせた。声優スゲー。
しかし、余りにも演技が凄過ぎたせいか、他の声優から「お前の声聞くと(∴)を思い出してムカツク」と言われ嫌われたとか。
でも、正田卿は大絶賛していた。
俺以外が無くならないなら、俺自身が無くなるまでだよ
ああ、いいぞ素晴らしい……そこは無謬の平穏に満ちている
今度こそ、今度こそおまえたち、俺には絶対構うんじゃない
追記・修正したい奴は好きに、しろやぁ……
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,68)
コメント欄
- (∴)「コメントの滅尽滅相が完了した。ようやくやすらかに眠れるぞ」 -- 名無しさん (2015-01-23 12:33:48)
- 「一人の寂しさに気づいたならまた会おうや」 -- 名無しさん (2015-01-23 14:20:55)
- ここでもリセット起きるとは。しかも荒れた訳でもなく。なんのかんの言って愛されてるような気がしないでもないなぁwwwwwww -- 名無しさん (2015-01-24 00:45:28)
- コイツの場合アンチの発言が正論になってしまうという面白い特性を持ってるからなw -- 名無しさん (2015-01-24 00:52:39)
- どの場合でも最終的に救われるのは確定してるとはいえかなり不幸な奴だったりする -- 名無しさん (2015-01-24 01:31:06)
- 日本一強いキャラ -- 名無しさん (2015-02-03 10:07:50)
- 「こいつが最強 だって渇望がぶっちぎりで強いから」って設定するのは簡単だけどそれに極まった唯我の渇望+内部の畸形って設定で説得力を持たせたのはすごいと思う -- 名無しさん (2015-02-04 17:57:32)
- こういうやつだからこその覇吐との語らいは色々と考えさせられるものがある -- 名無しさん (2015-02-15 01:42:04)
- 玲愛ルート後に波旬の力無しで座の最深部まで行こうと思ったら何代かかるかわからんな -- 名無しさん (2015-02-28 10:40:39)
- なんやかんやでこのシリーズで一番好きなキャラ -- 名無しさん (2015-03-03 19:28:52)
- アニメのラストで画面暗転からの三つ目が出たらどうしよう -- 名無しさん (2015-05-29 16:18:41)
- 波旬VS皆大好きデップーさんという妄想が浮かんだ。他人絶対嫌いマンはメタレベルで復活する超おしゃべり男を倒せるのだろーか -- 名無しさん (2015-07-05 00:09:58)
- ↑「愛い愛い。好きなだけ妄想するが良い」 -- 名無しさん (2015-07-05 01:14:37)
- 毎度思うのだがつまり「俺TUEEEE!」と思えば思うほど強くなる」は十分に特殊能力なんじゃないだろうか -- 名無しさん (2015-07-05 01:28:37)
- ↑覇道神なら必ずやってることを異常なレベルでやってるだけだし(震え声 -- 名無しさん (2015-07-05 02:08:58)
- ↑それ、何処で語られた設定だっけ? 魂の保有量と渇望の強度で強くなるってのはあったけど -- 名無しさん (2015-07-06 15:31:36)
- 滅茶今更だが、あらましをスレ関連に見立てて表現した奴のセンスには脱帽するわ -- 名無しさん (2015-07-06 17:42:59)
- ↑2何処で語られたも何も渇望が強ければ強いほど強くなるのは基本設定じゃん -- 名無しさん (2015-07-11 20:00:59)
- 気合や思いで新しい力に目覚めた!とかパワーアップしたとか、よくある陳腐な標準だしな -- 名無しさん (2015-07-11 20:20:00)
- 波旬からしてみれば最強議論なんて「自分の好きな糞が最高!他は糞!」な糞投げ大会なんだよね -- 名無しさん (2015-07-11 20:33:32)
- そもそも他人を測る物差しを持ってないうえ自分しかみてないからないからな、波旬から見ればどうでもいい事、あるいは認識すらしない行為だろ -- 名無しさん (2015-07-11 23:35:25)
- 「邪悪が生まれることも許容し、自分の手で世界を守ろうとしないマリィもマリィなのだ。」この記事だが、そもそも何であろうと神は生まれる時は生まれるんだからどうにもならんだろ、実際水銀達ですら波旬の誕生には気付いてなかったんだし -- 名無しさん (2015-07-11 23:56:10)
- ↑そもそもマリィ以外の神ならこういうのは誕生しない。どうにかなるんだよこういう神を生み出すかどうかについては・・・ -- 名無しさん (2015-07-12 00:00:05)
- ↑いや誕生するだろ、こいつマリィだからこんな風になったんじゃなくて、神格持ちで渇望が一人になりたいなのに覇吐がくっついてたからであって、マリィの治世が寄与する所は何もない -- 名無しさん (2015-07-12 00:02:24)
- サタナイルみたいな治世じゃない限りこういうのは生まれるよな。でも求道神って覇道のルールから外れてなかったっけ?(回帰とマリィみたいに) -- 名無しさん (2015-07-12 00:06:56)
- ↑2確かに波旬の奇形はそうだけど奇形をマリィと誤認したのはマリィが加護(抱きしめる)を波旬に与えたから誤認したからまぁそれでマリィが悪いといのはちょっと暴論になるな、世界全体に加護を与えてるから相手の渇望とか細かくわからんわけだしww -- 名無しさん (2015-07-12 01:08:35)
- ↑いやそもそも覇道神である以上、必ず触ろうとする事になるので、マリィじゃなくても覇道神なら同じ事になるのよ。実際、水銀治世でもシュライバーが水銀に対して「こいつはずっと自分に触っていた」と言ってる -- 名無しさん (2015-07-12 01:13:05)
- ↑他の神ならこういう邪悪を「排除する」考えを持つが、マリィは「排除する考え」を持たない。それが「邪悪を生まれることを許容した」と書かれる原因だろうよ・・・とにもかくも、ここで問題視されるのは神様としては致命的な排除する考えを持たなかったこと自体だろう -- 名無しさん (2015-07-12 09:28:46)
- ↑11「俺tueeeeee」って渇望か?「強くなりたい!」とかなら渇望だろうけど -- 名無しさん (2015-07-12 12:28:43)
- ↑2 排除する考えを持たないのは確かだが、その排除の役割を担ってたのが夜刀や水銀だろ。波旬が攻め込んでくるまで誰にも気付かれない時点で「マリィがこうだったから」というのは筋違いだ -- 名無しさん (2015-07-12 12:53:28)
- ↑2 渇望は方向性を問わず質量が重要なんだよ。求道のみの「一人になりたい」だったらそれなりレベルだけど「一人になりたい俺になんか触ってる、ふざけんな耐えられないぶっ殺す」で爆発的に渇望強度が上がった -- 名無しさん (2015-07-12 14:21:12)
- ↑2だから正史では水銀に排除されてんじゃなかったっけ? -- 名無しさん (2015-07-12 15:57:05)
- それは永劫回帰で最初に戻ったメルクリウスが波旬の存在を知ってたからだろ。 -- 名無しさん (2015-07-12 16:03:07)
- ↑2 -- 名無しさん (2015-07-13 02:31:15)
- ↑3 すまん、ミスった。それは知ってるんだ。疑問なのは「はたして俺tueeeeは渇望なんだろうか?」って点なんだ -- 名無しさん (2015-07-13 02:34:09)
- ↑簡単に言えば渇望の前段階が「俺tueee -- 名無しさん (2015-07-13 07:12:00)
- ↑誤爆した 簡単に言えば渇望の前段階が「俺tueee」がバグってるのが波旬で他の神格は「○○(渇望/)だから俺tueee -- 名無しさん (2015-07-13 07:14:43)
- ↑また誤爆した 簡単に言えば渇望の前段階が「俺tueee」がバグってるのが波旬で他の神格は「○○(渇望or理由)だから俺tueee」って感じ -- 名無しさん (2015-07-13 07:16:06)
- というかそもそも渇望は俺tueeeeじゃないだろ。あくまで一人になりたいが渇望じゃないか? -- 名無しさん (2015-07-13 11:21:22)
- 一人になりたいってのは奇形嚢腫がいるから方向性が変わってるだけで、根本にあんのは俺のみが唯一絶対っていう自己愛だろ -- 名無しさん (2015-07-13 11:25:57)
- DB理論が通じないから仕方ないというのはこいつなのかこいつを嫌っているファンのことを言っているのか DBこそ特殊能力より圧倒的な力メインだと思うが -- 名無しさん (2015-07-13 11:58:40)
- ↑4なるほど、そういうことだったのね -- 名無しさん (2015-07-13 14:02:45)
- アンチの言うことが基本的に正論という結構レアなラスボス -- 名無しさん (2015-08-16 12:14:06)
- ↑すまん、どういうこと言ってるのか具体的に頼む -- 名無しさん (2015-08-16 12:55:07)
- 本人にとっても徹頭徹尾産まれてきたことが間違いという悪役も珍しい -- 名無しさん (2015-08-16 14:58:39)
- 波旬は自分(と畸形)以外すべて塵同然にしか見えてないから一人突き抜けた最強神であっても本気とか全力は出さない(出せない)んだな -- 名無しさん (2015-08-16 21:27:10)
- ↑最強技であり自分の最も信じる力でもある卍曼荼羅も覇吐以外には使わないからな、黄昏連合が畸形を転生する時間まで耐えられるのもこういった事からなのかもしれない -- 名無しさん (2015-08-17 09:44:38)
- ↑4 波旬(アンチ)自身の自己愛が正論に聞こえるのか、波旬が嫌いな奴ら(アンチ)の暴言(例:死ね ずっと苦しめ 最低の糞キャラ)が正論になるからの何方かと -- 名無しさん (2015-08-17 12:21:20)
- スパロボOGシリーズはコイツみたいなやつがラスボスになりそう。ぶっちぎりで真化の反対方向行ってるのに真化しても真正面からじゃ歯が立たないじゃんどうすりゃいいんだよこんなん→愛の力で大勝利。うん、収まりよくね?ただ、問題なのは設定上、今後コイツを超えるラスボスが作れなくなることだが(設定の時点で最強と決められてるようなもんだし)。 -- 名無しさん (2015-08-29 22:56:31)
- 向こうの世界にはこいつですら消せるかわからない破滅の王とかいう化け物がいるしどうだろうね -- 名無しさん (2015-08-30 01:25:11)
- 破滅の王本体に会っても涼しい顔してそう -- 名無しさん (2015-08-30 21:27:01)
- 神座の世界観では波旬最強が確定してるからな -- 名無しさん (2015-08-30 22:49:50)
- 正田作品でも一番少年漫画のラスボス感がある -- 名無し (2015-11-23 16:24:03)
- 釈迦「よろしくニキーwww」 -- 名無しさん (2015-12-11 06:12:45)
- ↑4 むしろ滅尽滅相を代わりにしてくれる便利な塵掃除屋として絶賛という名の侮蔑を投げつけてるだろうな。完璧親父も「滅尽の宿命は変えられぬ」とか言いながら嬉々として塵掃除してそうだし、宇宙破滅させたら勝手に異次元に帰っていくから波旬にとってはホントに便利屋だな -- 名無しさん (2015-12-24 00:41:00)
- 波旬兄貴マジパナイっす -- 名無し (2015-12-29 23:47:14)
- ↑7いや、あいつ宇宙の全て滅ぼすまで消えないぞ?神座世界は覇道神そのものが宇宙だから最終的に座に乗り込んで波旬を襲う→波旬にあっさり返り討ち……だけど、門閉じない限り延々と現れ続ける上に感情とかとは無縁の存在だからからまたやって来る→返り討ち→再びやって来る→波旬キレながら返り討ちにする→またやって来るが延々と続くだけ。 -- 名無しさん (2015-12-30 01:02:20)
- ↑波旬に殴られたらあらゆる物(概念)でも蘇生できないんじゃなかったけ? -- 名無しさん (2016-01-04 14:48:18)
- ↑そうだよ。こいつにやられると理屈にもならない理屈で滅尽滅相されるから蘇生できない。というかその性質があるから正田卿にも「もしメルクリウスやラインハルトが夜刀と同じように対抗しても一瞬でやられる」と言われてる -- 名無しさん (2016-01-04 14:54:51)
- 渇望を物理的な力にする神座って世界の枠組みがなければただの三つ目で不干渉の少年なわけだし、正しく「神座シリーズ最強キャラ」だな -- 名無しさん (2016-01-04 14:59:34)
- ↑2いや、そもそも破滅の王って「悪意」「恐怖」などの負の感情エネルギーの集合体だから世界からそういうのがある限り滅ぼせない訳じゃん。で、畸形に対して天元突破レベルで殺意向ける訳だからその負の感情で永久に湧いて出ると思うのよ。 -- 名無しさん (2016-01-04 15:40:37)
- じゃあ波旬がこの世全てを滅ぼしてたった一人になったら破滅の王でもどうにもならないな。波旬は絶対自壊しないし他に滅ぶものもないから破滅の概念がなくなる -- 名無しさん (2016-01-04 21:49:45)
- でも天文学的確率(に低い成功率)だが時間回帰は効くあたり相性から逃れられないキャラでもあると思う。なんというか単純な力を主張はしているし超凶悪だが当人は相性や能力という理屈から脱し切れていない。 -- 名無しさん (2016-02-13 13:18:26)
- 時間停止も効くからね。強いから全く問題にならないだけで。確率という言い方だったのはもし波旬が流され切るまで発狂してて一切攻撃してこなかったら、という仮定だと思う。積極的に仕掛けてこられたらどうしようもない -- 名無しさん (2016-02-13 20:42:46)
- そもそも波旬は「能力が効かない」わけじゃなく、「格の差で全く意味がない」だけだからな・・・阿片おじさんとはそこらへん違う -- 名無しさん (2016-02-14 02:05:13)
- 波旬が本気出したらその辺の確率だのどうのこうのは関係なくなる、問題なのは覇吐しか本気出さないってことだが -- 名無し (2016-02-15 14:50:30)
- 神坐にいる状態でも周りのゴミ(最低でも宇宙一個分)の残照投げつけてくるだけだもんな、しかも残照無くなればなくなるほど強さが本来の格に戻ってくから質悪いわ……最強状態で殺る気満々なこいつにある程度は持たせた女神の守護者達マジ凄いわ。 -- 名無しさん (2016-02-15 15:17:19)
- ↑あの状態は最強状態じゃないぞ、真の最強状態は本当の意味で一人になった時 -- 名無しさん (2016-02-21 12:47:06)
- ↑もうそれ『無敵』ってやつじゃないんですかね(震え声) -- 名無しさん (2016-02-21 21:37:11)
- 最強状態の波旬はアニコメの領域に入ると思う… -- 名無し (2016-02-23 01:07:37)
- 正田作品で唯一真の意味で全力を出した事ないキャラこいつの全力を見る事ができる日は来るのだろうか? -- 名無しさん (2016-02-23 15:20:07)
- 弟相手に全力出しかけたよ。でも波旬は全力出す=相手を認識して攻撃するってことだからすごく弱体化する -- 名無しさん (2016-02-23 16:50:23)
- こいつに魅力を感じたのは強さより覇吐との会話時や散り際だった。強さばかり語られるのは少し悲しい -- 名無しさん (2016-02-23 17:49:42)
- 俺もそれは悲しいわワンパンで倒された事をネタにされるのもそうだがあの一撃とあの後の最後の会話にどれだけの意味が込められている事か -- 名無しさん (2016-02-23 19:47:17)
- 波旬と覇吐の最後の会話いいよね -- 名無し (2016-02-23 21:41:35)
- 渇望の根底は「平穏を得たい」という本来の意味での解脱だもんな。波風立つ自身の心自体が煩わしいとまで言うし -- 名無しさん (2016-08-30 20:13:32)
- その過程も内容がどうであれ壮絶すぎるのもそれだよね -- 名無しさん (2016-08-30 20:37:16)
- やっと無謬の平穏を手に入れたのに引っ張り出されること確定でかわいそう -- 名無しさん (2017-03-25 15:57:26)
- でもコイツ使えるとしたら素直に嬉しいわ、fateのマイルームみたいのがあっても会話できそうにないが -- 名無しさん (2017-05-07 20:21:31)
- お隣の世界ではコイツに真向から挑んで勝てる可能性があるんじゃないかと言われるウルトラトンチキさんが現れた模様 -- 名無しさん (2018-02-25 23:36:16)
- 今際の際にかけられた覇吐の手向けの言葉は、出るであろうアプリで現実になるってことなんだな… -- 名無しさん (2018-03-02 20:32:32)
- 日本一最強のキャラの座からあれよあれよと転落して行ったな。まぁこんなウンコマンが日本の代表ってのアレだったしいいか -- 名無しさん (2018-05-26 22:46:01)
- そういや全力夜刀を軽くあしらえるのに弱体化してる三柱とは熾烈な攻防になるってのはどういうことなんだろう -- 名無しさん (2018-10-09 12:41:49)
- 【悲報】波旬さん、寂しさに気付けず -- 名無しさん (2018-10-12 22:13:24)
- 1人になりたいのに何かが俺に触っている気持ち悪い耐えられない直ちに見つけ出してぶっ殺してやる!!!状態だった本編と比べたら、目的がその最奥の部屋居心地良さそうだから俺に寄越せに変わった分パワーダウンしたっぽいな -- 名無しさん (2018-10-25 22:20:29)
- 1人になりたいのにPTに加えられるはじゅんきゅんが見たかった・・・ -- 名無しさん (2019-07-05 12:01:50)
- ↑5どこ情報だよそれ、波旬は普通に日本最強キャラだがそれが崩れたなんて聞いたことねぇぞ つうか普通にアメコミ上位にも勝るレベルだわ -- 名無しさん (2019-11-05 11:39:20)
- 普通に日本最強って……そもそも誰が決めたんだ? -- 名無しさん (2019-11-05 11:57:40)
- 信者が日本最強だって言ってただけだと思うよ。最強議論スレだと敵キャラ限定にしても22位とかいう微妙な数字だし -- 名無しさん (2019-11-05 18:38:28)
- 上には上がいるし本編でも負けてるわけだしね。 -- 名無しさん (2019-11-05 18:41:30)
- 日本創作界最強キャラクター(自称)なんてタグつけてて恥ずかしくないのかw -- 名無しさん (2019-11-06 20:46:53)
- 「しかも前述の迷言の様に「特殊能力よりも圧倒的な力だろ?」と正論で論破する」言うほど正論か? -- 名無しさん (2019-11-09 20:21:03)
- 最強議論スレなんて滅茶苦茶なとこあてになるか。作中でやってもねぇこと捏造してでっちあげてんだろ。↑4、5知恵袋の議論もしらないのかよ。恥ずかしくないのかとかほざいてる奴はおいとくがちゃんとした議論で波旬は日本最強が確定してるわ。 -- 名無しさん (2019-11-17 11:30:21)
- 知恵袋が正しい議論笑笑 -- 名無しさん (2019-11-18 14:48:03)
- 最強議論スレはむしろ作中でやったことしか根拠にできないんだよなあ。捏造してでっちあげてるのは知恵袋の方でしょう -- 名無しさん (2019-11-18 14:49:02)
- そもそも知恵袋だと全王が日本最強だというやつもいるし、ドラえもんが最強だというやつもいる。波旬が最強だなんて知恵袋でも確定してないぞ。 -- 名無しさん (2019-11-18 14:52:02)
- 結局波旬が日本最強だという根拠は信者がそう思ってるから以外にないんだよね -- 名無しさん (2019-11-18 16:09:59)
- タグの日本創作界最強キャラクターは外した方が良いんじゃないか。何の根拠もないし他作品踏み台にしてるみたいで荒れるもとだぞ -- 名無しさん (2019-11-18 16:45:50)
- 喧嘩すんなー。確かに自分も畸形あり波旬の『地力が無限だからどんな能力も効かない、故に最強』理論は単純過ぎて穴がないド正論だとは思うけど、それを以て日本最強とは言わんわ -- 名無しさん (2019-11-18 17:01:08)
- (∴)「自分の好きなキャラが最強と思いたい奴らの自己愛全開の糞投げ合戦だな。滅尽滅相しよう」 -- 名無しさん (2019-11-18 17:25:19)
- こういうときのための阿片ですよ -- 名無しさん (2019-11-18 19:21:47)
- ↑2一人の信者が駄々こねてるだけだろ -- 名無しさん (2019-11-18 19:29:43)
- 『地力が高ければ〜』が正論とかほざいてるが作中で特殊能力扱いしてないだけで無効化能力者みたいなもんだろこいつ -- 名無しさん (2019-11-29 21:47:38)
- ↑ どんなに強力な伝説・幻のポケモンだろうとLv1じゃLv100のコイキングに絶対勝てないようなもんだから全然違う。なお実際はこのコイキング(波旬)はバグのせいでLvが100どころか計測不能まで上がってる -- 名無しさん (2019-11-29 22:33:34)
- 夜刀の時間停止が時間稼ぎに有効だし、座にいるなら水銀の回帰も天文学的確率ながら成功可能性ありなので特殊能力が全く効かない訳ではない -- 名無しさん (2019-11-30 01:09:39)
- 第五天を舞台にしたゲームは波旬を主人公にしたアクションゲームでどうだろう。もちろんkkkみたいにほぼ無敵だとつまらないから、そこはrpgみたいに敵に勝って主人公(波旬)のレベルをあげていって、使える技を増やしていく感じで、ラスボスはマリィと刹那、黄金、水銀で -- 名無しさん (2020-09-27 15:20:51)
- 殴り合い最強だが最強クラスにめんどくさがり屋な引きこもりなんで仕事する事すら稀、天狗道張ってからは大体座で寝て勝手に全生命が潰し合うのを待っていたのも束の間、覇吐御一行にタイマンで弱点突かれ死亡とかいう振り返ると滅茶苦茶情け無い結末 -- 名無しさん (2020-10-17 23:23:56)
- でも覇吐に殺されて無に行くまで一瞬も心休まることなく苦しんでたのを思うと可哀想な奴でもある。…やっぱりこいつ無慙と似てるな(死後何も変わらなかったのも含めて) -- 名無しさん (2020-10-17 23:38:23)
- 『相手の目を見て、血飛沫を浴びて、断末魔を聞きながら丁寧に殺す』無慙が「案外似た者同士かもしれん」っていうくらいだからな -- 名無しさん (2020-10-17 23:46:27)
- パンテオンではマグサリオンとの再戦あるとええね -- 名無しさん (2021-02-15 01:11:03)
- まさかこいつが生まれることが大正解だったなんて… -- 名無しさん (2021-03-13 02:22:28)
- あのまま黄昏の時代が続いて文明が進化していくとナラカ観測しちゃってやべーことになると考えると波旬必須だったな -- 名無しさん (2021-03-13 02:33:12)
- 僕らの最終安全装置過ぎる…… -- 名無しさん (2021-03-13 15:34:27)
- ナラカの情報が出たせいでネタ抜きに助けてウンコマンと言える日が来ようとは一体誰が予想出来ただろうか -- 名無しさん (2021-03-14 22:32:46)
- 座に座らん方が強い件 -- 名無しさん (2021-05-15 15:08:21)
- 心すら煩わしいってくらいで、正確には自意識すらいらないんだよな -- 名無しさん (2021-05-20 21:25:20)
- 神座世界線じゃなけりゃ単純に最強最悪だがいかんせん細かいぐらい設定にルールが多すぎる神座世界で生まれてしまったが故に窮屈な最強しか張れないという特殊限定タイプの最強厨。ついでに言っとくと生まれた時点でもう最強、という部分は畸形嚢腫の存在があるかないかによる為ある意味皆無。つーか本人が徹頭徹尾無敵と言い張ってはいるが独りになりたいが故に邪魔な奴を滅殺する為にあくまでも力を棍棒扱いしてるんで波旬的には自分の強さなんぞどうでもいい。「お、なんか潰せた」ぐらいの印象。最強最悪になった、のではなく仕立て上げられた、というのが波旬の最強であり自身を蝕む最大の呪い -- 名無しさん (2021-05-26 23:47:17)
- ボイスドラマといい、最終的に願いが叶う事といい、本当に最大の勝ち組だよな。 -- 名無しさん (2021-10-29 17:51:56)
- 史上最凶最大の引きニート 胸くその悪さも随一の手に終えないキャラ -- 名無しさん (2021-10-29 18:38:20)
- コイツを持ち上げてる人って人の話を聞かずにハジュンサイキョーって言ってばかりなんだよな。 -- 名無しさん (2021-11-15 16:19:31)
- お、お前ボイスドラマどとそんな愉快なヤツなのか....。 -- 名無しさん (2022-12-24 18:55:42)
#comment
*2 なお、日本史上では「≒仏敵」な相手に付ける異名や別称であり、信長以外にも後醍醐天皇や足利義教などもそう呼ばれたことがある
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧