チームプトレマイオス

ページ名:チームプトレマイオス

登録日:2011/01/17(月) 15:57:12
更新日:2023/08/11 Fri 17:03:25NEW!
所要時間:約 8 分で読めます



タグ一覧
ガンダム ガンダム00 cb ソレスタルビーイング 家族 ガンダムマイスター 俺達がガンダムだ チームプトレマイオス 世界の抑止力 組織 実動隊 トレミー



俺達はソレスタルビーイング。戦争根絶を目指す者。


世界から見放されようとも…俺達は、世界と対峙し続ける。


武力を行使してでも…世界の抑止力となって生きる。


だからこそ俺達は……存在し続けなければならない……!


未来の為に……。






機動戦士ガンダム00』に登場する組織。



私設武装組織 ソレスタルビーイング」の実動隊として母艦プトレマイオスと機動兵器ガンダムを用いて武力介入を行う。


ヴェーダによってクルーの個人情報はあらゆるデータベースから抹消されており、公的に存在しない人間になっている。


機密保持の為に互いの素性は知らされておらず、コードネームを名乗っている。


クルーも必要最小限に人員を抑えられている為、独立型AI端末・ハロはなくてはならない存在となっている。


比較的天涯孤独に近い身の上の者が多く、数々の死線を潜り抜けてきたメンバーは「家族」の深い絆で結ばれていく。




【プトレマイオスクルー】


刹那・F・セイエイ


ガンダムエクシアダブルオーガンダムダブルオークアンタのマイスター。
戦争根絶を体現する存在「ガンダム」そのものになろうとする。



ロックオン・ストラトス


ガンダムデュナメスのマイスター。
自爆テロで家族を失った過去から組織に参加した。



アレルヤ・ハプティズム


ガンダムキュリオスアリオスガンダムガンダムハルートのマイスター。
人類革新連盟の超兵機関出身者。自分と同じ境遇の者を生まれさせない為にガンダムマイスターに。



ティエリア・アーデ


ガンダムヴァーチェセラヴィーガンダムラファエルガンダムのマイスター。
イノベイドでありながら彼らと袂を別ち、「人間」として仲間と共に戦う。



スメラギ・李・ノリエガ


皆の頼れる「トレミーのママお姉さん」。
おっぱいが凄い戦術予報士。



フェルト・グレイス


戦況オペレーター。
普段は内向的だが、「全員で生き残る」事を説くなど芯は強い。



◆クリスティナ・シエラ


お願い……。世界を……変えて……。お願い……!


CV:佐藤有世
性別:女
誕生日:5月29日
年齢:22歳
身長:160cm
体重:47kg
血液型:O型


愛称は「クリス」。
プトレマイオスでは戦況オペレーターを担当する。
軍事関連や大企業群の協同開発の試作段階のもの以外にコロニーが存在しない宇宙開発が未熟な世界観で、
コロニーで生活していたところを家出した」と打ち明ける辺り、特殊な生い立ちだと推測される。


性格はかなり明るい方で、内向的で感情を表に出さないフェルトを常に気遣っており、実の姉のように接している。
とはいえ実戦経験がある訳ではないので、プトレマイオスが戦闘に参加する事態になった時は激しく動揺しフェルトに叱咤されていた。
オペレータ技術は当然ながら、ハッキング技術も一流のようでAEUの合同軍事演習への武力介入では前準備として全部隊の配備状況を起床から朝食の前までという短期間で成しえていた。
イケメン好きで、リヒティを「好みじゃないのよねぇ」と一蹴していたが、
国連軍との最終決戦で襲撃を受けた際に身を挺して庇ってくれたリヒティの想いを受け止める。
そして、戦争根絶にかける想いをフェルトに託し、リヒティと共に命を落とす。



◆リヒテンダール・ツエーリ


色々あるから、皆ソレスタルビーイングに参加したんスよ。


CV:我妻正崇
性別:男
誕生日:6月12日
年齢:21歳
身長:179cm
体重:59㎏
血液型:O型


愛称は「リヒティ」。
プトレマイオスでは操舵士を担当する。
○○っス」が口癖で、一見すると軽薄なお調子者の様に見えるが、両親を太陽光紛争で失い、
自身の体も半分以上を機械化している等、心身共に深い傷を負っている。
なお、再生治療を施さなかった理由は不明であるが、太陽光紛争当時は再生治療が普及していなかったか、もしくは再生治療が不可能なほど肉体の損傷が酷かったのどちらかと思われる。


クリスに気があり、小説版では「ちょっとぽっちゃり目な所がまた良い」と評していた。
国連軍との最終決戦でクリスを庇い、命を落とすも自身の想いがクリスに伝わった事に満足していた。


劇場版ではクリスと共に幻影として刹那の前に現れ、彼を叱咤激励した。



ラッセ・アイオン


プトレマイオスでは砲撃士を担当。2nd以降はリヒティに代わって操舵士も兼ねる。
予備のガンダムマイスターでもある為、支援機に搭乗し、ガンダムの戦闘をサポートする場合もある。



イアン・ヴァスティ


通称「おやっさん」。
リア充
ガンダムの開発を一手に引き受ける総合整備士。



◆JB・モレノ


人には心があるんだよ。だから人は人じゃないと治せない。


CV:四宮豪
性別:男
誕生日:3月19日
年齢:28歳(00P)→43歳
身長:180㎝
体重:61㎏
血液型:AB型
所属:国境なき医師団→ソレスタルビーイング
本名:ジョイス・モレノ


トレミーの船医。
イアンとはAEU時代からの親友で、元・国境なき医師団の一員。その関係で、今でも彼を慕う人間はソレスタルビーイング外にも居る。
キノコ頭にサングラスという出で立ちだが、国境なき医師団に属していた頃は髪を伸ばしており、中々にワイルドなイケメンだった。


外伝『00P』にて、ガンダム運用の目撃者として死ぬか加入するかの二択を迫られた以外に、
元々国境なき医師団での救命活動に限界を感じていた事が原因で、ソレスタルビーイングへの加入を決断した。
フェルトの両親であるルイード・レゾナンスとマレーネ・ブラディを殺したGN粒子の毒性を発見した人物。
オリジナル太陽炉の粒子の毒性は然程問題視するものでもなかったが、疑似太陽炉の毒性に対する医療技術は後々大いに貢献することとなる。


本編ではそれほど出番がある訳でも無く、クルーの中では随一で影が薄い。髪型もキノコヘアーのサングラスをかけた姿で胡散臭く、当時の視聴者にも存在感がそれほど無かったと評される。
終盤にロックオンが負傷した時にその治療を担当し、最終決戦ではアルヴァトーレからの長距離砲撃がメディカルルームに被弾し死亡した。


その際にかなり唐突な死に方をしたためかは不明だが外伝では妙にクローズアップされている。
前述の00Pの件もそうだが、時系列では死亡後に当たる00Iでもある人物の回想に登場し
モレノの残した医学研究データが事態の打開に一役かっている。
だがこの件を考えるとモレノは本編開始前の段階でイノベイドのことを知っていたということになり
もし生存して第2期もトレミーに乗船していたら展開がだいぶ変わっていたのかもしれない。



【2ndから加わったクルー】


◆ライル・ディランディ


ケルディムガンダムガンダムサバーニャのマイスター。
ロックオン(ニール)の双子の弟で、ロックオン・ストラトスのコードネームを引き継ぐ。



◆ミレイナ・ヴァスティ


アーデさん。ミレイナは、アーデさんがどんな姿になろうとも……アーデさんが大好きです!!


CV:戸松遥
性別:女
誕生日:11月28日
年齢:14歳(2nd)→16歳(劇場版)
身長:147cm
体重:37kg
血液型:A型


プトレマイオス2では戦況オペレーターを担当。
イアンの実の娘で、父親譲りの確かな腕を持ち、整備士としても活躍する。
クルーをラストネームで呼ぶのが特徴で、語尾に必ず「です」が付く。
フェルトと同じように生まれた時から組織で育ったものの、両親が健在だった為、元気に育った。
比較的年頃の子という感覚が見られる。


2ndではドリルのようなツインテという髪型でコラ画像が大量発生したが、劇場版では髪を下ろしている。可愛い。
(本人曰く「大人の女に脱皮中です!」とのこと)


ドラマCDでは遥ちゃんと呼ばれ、腐女子と化した。


遥ちゃんって本みょ……


劇場版にてティエリアに告白し、父親の度肝を抜いた。



アニュー・リターナー


人員不足のソレスタルビーイングに王留美の紹介で加わった完璧超人。
しかし、彼女の正体はリヴァイヴ・リバイバルと同じ塩基配列パターンを持つイノベイド。
リボンズ・アルマークによってツインドライヴとトランザムの情報を盗み出す為に送り込まれたスパイだった。



◆リンダ・ヴァスティ


あらあら。良かったわねぇ、素敵な彼氏が出来て。


CV:早水リサ
性別:女
誕生日:5月20日
年齢:32歳(2nd)→34歳(劇場版)
身長:168㎝
体重:53㎏
血液型:A型


イアンの妻で、ミレイナの母親。
イアンには不釣り合いな若さとその美貌はアレルヤに「犯罪ですよ…」と言わしめた程。
因みにミレイナが14歳(2nd時)なのでミレイナを産んだ時には18歳…やっぱり犯罪ですよ。
ただ、言い寄ったのはリンダかららしいのでセーフ……?
夫と同じくメカニックを担当し、ラグランジュ3の秘匿ファクトリーで支援機の開発をしていた。
幼い頃からフェルトには母親代わりに接していた為、感情表現があまり豊かではない彼女の微細な変化を読み取れる数少ない人物。



【非正規クルー】


ソーマ・ピーリス(マリー・パーファシー)


アレルヤのパートナーとしてプトレマイオスに同乗。



沙慈・クロスロード


アロウズによって反政府組織カタロン構成員の疑いをかけられ、保護される形で一時的に同乗。
一時的ではあるが、オーライザーのパイロットでもあった。




俺達はWiki篭り。項目荒らしの根絶を目指す者。


冥殿から見放されようとも…俺達は、項目と対峙し続ける。


項目ロックを行使してでも…アニヲタWiki(仮)の抑止力となって生きる。


だからこそ俺達は……追記・修正し続けなければならない……!


良項目の為に……。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,15)

[#include(name=テンプレ3)]


  • クリヒティ(とロックオン)の叱咤激励シーンは、小熊とラストシーンに並ぶ劇場版の涙腺崩壊ポイント -- 名無しさん (2014-01-17 21:26:53)
  • 一期のティエリアはギスギスしてて嫌いだった -- 名無しさん (2014-01-28 12:25:17)
  • ↑だからこそ、その後の成長が映えるんだろうな -- 名無しさん (2014-03-10 21:49:54)
  • 来週のBFにクリスとリヒティが…… -- 名無しさん (2014-03-10 21:56:39)
  • ↑↑セラヴィーの整備で疲れはてたミレイナに「ありがとう…君のおかげで助かった」と起こさないよう毛布を掛けてあげたり、二期でアロウズに素性が知れてしまったスメラギの親族を護るために動いたりと成長が著しい(余談だがニールが生存した場合のssで再会した途端土下座して詫びまくったものがありワロタ) -- 名無しさん (2014-05-12 15:32:54)
  • 刹那が任務をミスした時も咎めなかったしね -- 名無しさん (2014-05-17 17:42:05)
  • トレミーMADE家族 -- 名無しさん (2014-08-08 10:49:22)
  • やたらSSの話をする人は作者なんでしょ?(偏見艦長) -- 名無しさん (2015-01-02 00:20:08)
  • ロストヒーローズ2のクアンタ覚醒シーンで台詞のみ出てきたリヒティのセリフを言ったやつはいったい何者なんだ・・・? -- 名無しさん (2015-06-09 22:56:44)
  • >ちょっとぽっちゃりしている えぇ・・・ -- 名無しさん (2016-06-06 13:42:55)
  • ↑ あれだろ。ウェストが62以上あるとピザだとか思っているグラビアアイドル信仰 -- 名無しさん (2016-07-11 20:58:59)
  • クリス役の佐藤有世は青ハロになった。 -- 名無しさん (2016-10-05 23:12:41)
  • (出てはいないが)ミレイナちゃんのファーストシーズンでの年齢は10歳となる。 -- 名無しさん (2016-12-20 15:27:50)
  • 劇場版はマリーはちゃんとしたクルーになったかな? -- 名無しさん (2016-12-27 20:22:04)
  • そういや、ミレイナちゃんのママであるリンダさんはセカンドシーズンの2話で登場しているんだよね。顔は見えなかったが。あと、セカンドシーズンで制服着るようになったのはティエリアの提案なんだよな~。 -- 名無しさん (2017-01-10 15:36:07)
  • モレノさん、最初アストナージ並みにどこで死んだかわからなかった。 -- 名無しさん (2017-04-17 19:14:08)
  • 第2シーズンの舞台がやるから、おやっさん登場してほしい。前回は未登場だったし。ミレイナちゃんやリンダさん、アニューも。ちなみに沙滋は登場するよ。 -- 名無しさん (2020-02-04 23:02:17)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧