サイドメニュー
・概要
・用語集
・+シナリオ- 閉じる
・シナリオ一覧
・+プレイの手引き- 閉じる
・ウィンドウ情報(未完成)
・ゲームの流れ(未完成)
・News
更新履歴
- 2021-02-05
- トップ
- 2020-07-22
- 週間クエスト(暇人用)
- 2020-05-19
- 国家形成シリーズ
- 2020-05-18
- ミニシナリオ一覧
- 2020-05-08
- News
- 2020-03-18
- 第二次世界大戦
最近のコメント
カウンター
サイト全体: 262001
今日: 71
昨日: 337
コメント
最新を表示する
スマホ版で遊んでいるのですが、落ちまくってしまってまともに遊べません。どうすれば、この落ち具合をマシにできますか?
急にアプリがフリーズしたり落ちたりするのでどうにか出来ませんか?
外交メニューにある
「傀儡化の要求」ってどういう時に使うんですか?成功するんですか?
マップエディター内にある「推奨される文明の作成」「定義済みの国境を作成する」「海路を生成する」これらの機能はどういったものなのでしょうか?
>> 返信元
未知っていうのはそこの世界が見えてないから
なので
プレイする国を選ぶ時に
設定ってとこから戦場の霧の項目を
ディスカバリーから
オフにすれば見えるようになります
あのー普通にゲームしてたらアメリカかロシアに未知って国が現れるんですが... 消す方法ありませんか?
戦争で戦況が悪い時は貿易すれば何とかなる···というか貿易外交が一番面白い
comはプレイヤーができるコマンドは全部使うのかな、最後通牒とか傀儡文明の解放は使ってる気がしない(独立保証とか不可侵も)
>> 返信元
関係悪化させて上納金を最大まで搾り取ってたら独立しようとするからそこで宣戦布告する
他国との関係が0固定になる現象の改善ができました。他国に対し宣戦布告をして休戦してから関係改善をしてみると宣戦布告を行った国の関係が上がり、関係0固定の現象が改善したので、試してみてください。
自分も外交で各国の関係がゼロになり最初からしましたが、自国の強さとは関係がないと思います。おそらくバグですかね・・・
トーゴでアフリカ、南米、ヨーロッパに戦争で領土増やしてたら持ってた傀儡国二国が勝手に戦争おっ始めてた(自国が赤くなってたけど、トーゴは戦争しかけられてない模様。傀儡に対する通行許可も生きてる)
疲弊値下がらないし、二国潰そうと戦争コマンド押しても無反応で戦争できない。どうすれば!?
こんなに早く追加していただけるとは…
ありがとうございます