遥羽らら
遥羽 らら(はるは らら、5月31日 - )は、元宝塚歌劇団宙組の娘役スター。
愛知県名古屋市、市立守山中学校生まれ。身長164cm。血液型A型。愛称は「らら」。
来歴
2010年、宝塚音楽学校入学。
2012年、宝塚歌劇団に98期生として入団。宙組公演「華やかなりし日々/クライマックス」で初舞台。
2013年、組まわりを経て宙組に配属。
2016年の「Shakespeare」で新人公演初ヒロイン。
2017年、実咲凜音退団公演となる「王妃の館」で、2度目の新人公演ヒロイン。
2018年の「不滅の棘」(ドラマシティ・日本青年館公演)で、東上公演初ヒロイン。
2020年の「壮麗帝」(ドラマシティ公演)でヒロイン。当初は東上公演として上演が予定されていたが、新型コロナウイルス感染拡大による公演延期を経て、ドラマシティのみでの振替公演となった。
2021年9月26日、真風涼帆・潤花トップコンビ大劇場お披露目となる「シャーロック・ホームズ/Délicieux!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団。
人物
学生時代は陸上部に所属し、毎日のように走っていた。
宝塚初観劇は雪組公演「君を愛してる/ミロワール」。
幼い頃からバレエを習い、将来は舞台に立つ仕事がしたいと思っていた。宝塚の興行を観て、自分もあの華やかな舞台に立ちたいと願い、音楽学校受験を決意した。
2020年東京オリンピックの閉会式では、現役タカラジェンヌ20名で国歌斉唱を担当した。
宝塚歌劇団時代の主な舞台
初舞台
2012年4 - 5月、宙組『華やかなりし日々』『クライマックス』(宝塚大劇場)
組まわり
2012年6 - 7月、宙組『華やかなりし日々』『クライマックス』(東京宝塚劇場)
2012年10 - 12月、雪組『JIN-仁-』 - 薄雪『GOLD SPARK!-この一瞬を永遠に-』
宙組時代
2013年3 - 6月、『モンテ・クリスト伯』『Amour de 99!!-99年の愛-』
2013年7 - 8月、『the WILD Meets the WILD』(バウホール) - アンジェラ・ノースブルック
2013年9 - 12月、『風と共に去りぬ』 - 新人公演:メイベル(本役:伶美うらら・純矢ちとせ)
2014年2 - 3月、『翼ある人びと-ブラームスとクララ・シューマン-』(ドラマシティ・日本青年館) - ユリー・シューマン
2014年5 - 7月、『ベルサイユのばら-オスカル編-』 - 新人公演:四女(本役:愛白もあ)/小公女(本役:真みや涼子)
2014年9月、『SANCTUARY(サンクチュアリ)』(バウホール) - ミシェル
2014年11 - 2015年2月、『白夜の誓い-グスタフIII世、誇り高き王の戦い-』 - 新人公演:エグモント伯爵夫人(イザベル)(本役:伶美うらら)『PHOENIX 宝塚!!-蘇る愛-』
2015年3 - 4月、『TOP HAT』(梅田芸術劇場・赤坂ACTシアター) - サラ
2015年6 - 8月、『王家に捧ぐ歌』 - 女官ターニ、新人公演:アムネリス(本役:伶美うらら)
2015年10 - 11月、『メランコリック・ジゴロ』『シトラスの風III』(全国ツアー)
2016年1 - 3月、『Shakespeare〜空に満つるは、尽きせぬ言の葉〜』 - ハムネット、新人公演:アン・ハサウェイ(本役:実咲凜音)『HOT EYES!!』 新人公演初ヒロイン
2016年5月、『王家に捧ぐ歌』(博多座) - 女官ターニ
2016年6月、『Bow Singing Workshop〜宙〜』(バウホール)
2016年7 - 10月、『エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-』 - 女官、新人公演:ヘレネ(本役:桜音れい)
2016年11 - 12月、『バレンシアの熱い花』 - シルヴィア『HOT EYES!!』(全国ツアー)
2017年2 - 4月、『王妃の館-Château de la Reine-』 - プティ・ルイ、新人公演:桜井玲子(本役:実咲凜音)『VIVA! FESTA!』 新人公演ヒロイン
2017年6月、『パーシャルタイムトラベル 時空の果てに』(バウホール) - シャーロット/街の女
2017年8 - 11月、『神々の土地』 - 皇女タチアナ、新人公演:アリーナ・ロマノヴァ(本役:彩花まり)『クラシカル ビジュー』
2018年1月、『不滅の棘(とげ)』(ドラマシティ・日本青年館) - フリーダ・プルス/フリーダ・ムハ 東上初ヒロイン
2018年3 - 6月、『天(そら)は赤い河のほとり』 - ネフェルト、新人公演:ネフェルティティ(本役:澄輝さやと)/マラティアの女(本役:花音舞)『シトラスの風-Sunrise-』
2018年10 - 12月、『白鷺(しらさぎ)の城(しろ)』 - 野狐『異人たちのルネサンス』 - イザベラ、新人公演:ルイーザ(本役:花音舞)
2019年1 - 2月、専科『パパ・アイ・ラブ・ユー』(バウホール) - ローズマリー・モーティマー
2019年4 - 7月、『オーシャンズ11』 - ポーラ
2019年8 - 9月、『追憶のバルセロナ』 - アンジェリカ『NICE GUY!!』(全国ツアー)
2019年11 - 2020年2月、『El Japón(エル ハポン)-イスパニアのサムライ-』 - 藤乃『アクアヴィーテ(aquavitae)!!』
2020年8月、『壮麗帝』(ドラマシティ) - アレクサンドラ ヒロイン
2020年11 - 2021年2月、『アナスタシア』 - アレクセイ
2021年4月、『Hotel Svizra House ホテル スヴィッツラ ハウス』(東京建物 Brillia HALL) - アルマ・ミュラー
2021年6 - 9月、『シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-』 - ハドスン夫人『Délicieux(デリシュー)!-甘美なる巴里-』 退団公演
出演イベント
2016年12月、タカラヅカスペシャル2016『Music Succession to Next』
2017年12月、タカラヅカスペシャル2017『ジュテーム・レビュー-モン・パリ誕生90周年-』
2018年7月、『宝塚巴里祭2018』
2019年12月、タカラヅカスペシャル2019『Beautiful Harmony』
宝塚歌劇団退団後の主な活動
TV出演
2017年12月、フジテレビ『2017 FNS歌謡祭 第1夜』
広告
2018 - 2021年、『TOCCA』
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目遥羽ららを素材として二次利用しています。
文章はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスの下で利用可能です。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧