那須雪崩事故

ページ名:那須雪崩事故


那須雪崩事故


那須雪崩事故(なすなだれじこ)は、2017年(平成29年)3月27日に栃木県那須郡那須町の那須温泉ファミリースキー場そばで発生した雪崩事故。春山山登り講習会に参加していた高校の学生や引率教師らが雪崩に巻き込まれ学生7人と引率教員1人の計8人が死亡、計40人が重軽傷を負った。2000年(平成12年)以降に日本で起きた雪崩事故としては犠牲者が最大。

2017年3月25日から3月27日までのスケジュールで栃木県高等学校体育連盟の主催で「平成28年度春山安全山登り講習会」が開催され、当日の講習には栃木県立大田原高等学校、栃木県立真岡高等学校、那須清峰高校、矢板東高校、栃木県立宇都宮高等学校、矢板中央高校及び真岡女子高校の生徒46名及び教員9名の計55名が参加していた。講習最終日で当初は茶臼岳への登山が計画されていたが、午前6時15分頃に気象状況等から登山計画を中止して那須温泉ファミリースキー場ゲレンデ周辺での雪上歩行訓練に変更された。テントキーパーとなった宇都宮高校2年生5名が残り、午前8時前から5つの班に分かれて班別行動を開始し、1班から4班が樹林帯の支尾根を登ることになり、女子生徒で構成される5班はスキー場の第1ゲレンデを中心に歩行訓練を行うことになった。樹林帯の支尾根を登った1班は隊列前方に見えた岩まで行ってから引き返そうと歩き始めたが、午前8時30分頃から午前8時45分頃までの間に発生したとみられる雪崩に巻き込まれ、その後、2班、3班及び4班も雪崩に巻き込まれた。この雪崩で講習参加者55名のうち、学生7名と教師1名の計8名が亡くなり、ほか4名が重症、3名が中等症、33名が軽症を負った。

 

 

 

 

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目那須雪崩事故を素材として二次利用しています。

文章はクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスの下で利用可能です。

 

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧