ここは、雑談など何でも話題にする掲示板です。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ネタバレあり
レシピの入手場所とか
ネタバレあり
細々とやってる人がいらっしゃるようで久々に起動して遊んだら面白い。
Ver0.0.4当時翻訳に茶々入れしてて今も最新アプデ向けに再翻訳してるところです。
ところがゲームが頻繁に落ちてゲームプレイどころじゃない。一体なぜ・・・
なんか荒らされてる…
それはそうとアプデ来ましたね。自作防具・武器にこれまでより更に上のTierが追加、それに伴って素材も追加されるみたいです。性能はともかく見た目はめっちゃかっこいい!
レベル10まで上げてようやく突破できた
これは騒音対策よりも耐久力・耐性重視で重装部隊で編成する方が良いね。
軽装・低体力の弓兵やレンジャーだと出口見つけるまで耐えきれなんだわ。
あと、ウチのパーティーだけ非戦闘員扱いだったんだけどポニーも捜索隊の頭数に入れられたので、これで調査開始条件クリアのゲタを履かせるといいと思う
この職業だけ群を抜いてヤバいよね
周囲全体攻撃持ちで周りの敵を引きつけられるのヤバいw
最初に行動する敵を巻き込みながら引きつけて振り回して5、6人倒してずっと俺のターンw
あれはちょっとわかりにくいですよね
町の市場でハイライトされてる商人に対し、所定のアイテムを売却する形で納品
終わったらクエストライン更新のメッセージが表示されるので、酒場や宿に行って使者に報告
この流れでクリアです
このゲーム久々に凄い面白かったわ
最近ってwikiとか攻略を見てやるのが普通?というか自分がそういうプレイばっかしてたのもあるかもだけど、攻略に追われる毎日でゲームをやってた感じして作業感が気付けば出てた
このゲーム攻略情報が少ないし、実際に自分が体験して知るしかなかったからこそこのゲームが楽しかった
墓所の攻略とかもどこにも載ってないしな、自分でちゃんと考えて久々にゲームやった感があった
体格、筋力振りのセンチネルタンク斧マンはOvation , Battle cryをとってスキル強化をすると、最高のサポタンクになれます。Ovationで全ての部隊員の移動距離を倍にし、火力を40%も上げるので大変素晴らしい。
サイト全体:
1396481
今日:
280
昨日:
721
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ありがとうございます!頑張ってレベル上げます
>> 返信元
LV12スキルの「クラスの専門分野」を覚えると今までのパッシブスキルを1個だけ再取得できる
スキルの複数取得について質問です。
動画を漁ってたらつい最近のやつでハンマー使いのLv5のパッシブスキルを2つ取得してる動画がありました。
同じLvの横列?からスキルを2個とるにはどうしたらいいですか
ありがとうございます。そういう事なんですね!
今からやってみます。
>> 返信元
一番上のundyingは瀕死ではない=戦闘続行可能な仲間が1人だけの状態で勝利
二番目は全員(動物含む)装備無しの状態で一度の戦闘で8体以上倒して(逃がした敵はノーカン)勝利
三番目はその辺で捕まえたBoarをHammyって改名して一度の戦闘で5体以上殺させてから勝利
どれも敵の種類は問わないのでTiltrenの難民でやるのが楽
それは分かっているんですが、具体的にどういう事なのか分からなくて。
一番上はUndying 状態のユニットがいる状況で戦闘に勝つだと思うんですが、それをやってもアンロックされません。
それと三番目のBoarのHammyは何処にいるのでしょうか?
当方、日本語化が出来なくて英語のままプレイしてます。
>> 返信元
キャンプでリュートのオブジェクト(切り株)を右クリックしたら覚え方が出るじゃん。
Bardの新しい曲の覚え方がよく分かりません。
分かる方、教えて頂けませんんか?
ルダーン州 旧エドラン王国の望楼に設計図:略奪者の松明を売っているブラックマーケットNPCが追加されています。
視野+8 クリティカル率+5 照明12 照明3消費スキル 範囲11m 投擲扱いでダメージを与えられず、1.5m程の範囲の炎上効果。
材料はヤマヤナギ1、布4、動物の脂3
どこの遺跡か知らんが、原油キーは遺跡の中の入り口近くに宝箱が落ちてないか
敵から★付装備でなくなったの残念だな
自作装備は微妙なのしかないからよかったのにな
6/20のパッチで追加されたアンブッシュを使用すると、森の近くを通る商隊にナイフを持った手のマークが表示されるようになりました。
その状態で接触すると疑惑ゲージを上げることなく即攻撃する事が可能。
遺跡で取れた、原油キーってどこで使うのですか??
ありがとう!
該当の町のクエスト発注してる人だったはず
あれ、わかりずらいよな
クエストの情報提供ってどこに納品すればいいんかな。
対象の町に行っても場所が分からん
>> 返信元
どうしても必要ならグランメールの隠しショップに盗品扱いで売ってる
>> 返信元
元から確率高いわけじゃないし、今しがた普通に手に入ったからたぶん運が悪かっただけだと思う
アップデート後からネズミの巣を攻略してもInfected Brainが手に入らないんですが、
何か条件や他の場所で手に入るんでしょうか?
アプデ後Bat実行
NG表示方式
NGID一覧