ここは、雑談など何でも話題にする掲示板です。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ネタバレあり
レシピの入手場所とか
ネタバレあり
聞いた話だと地域によってレベルと敵の人数が設定されてるとか昔聞いたような
ルダーン、グリンメアあたりは15人前後でドロンバッハは20人ぐらい出るそうで
余談ですが自分はレベルシンクの方でやってるいて戦闘員12人で15~20人ぐらい出ますね
3つ目に訪れたルーダンの時点で敵が20近く出てくるんですがもしかしてRegion-Lockモードでも自部隊の人数によって敵が増えるんでしょうか
返信ありがとうございました。
なるほどsteamコミュニティから日本語化できるんですね。
自分はこの掲示板からダウンロードして行っていたので不具合出たのかな?
あれから、自分のPC内のsteamフォルダからWartalesを検索して発見したファイルを全て削除し、再インストールしたら起動するようになりました。
お手数をおかけしました無事解決出来ました。ありがとうございました。
サイト全体:
1486723
今日:
178
昨日:
836
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
換金用アイテムのリスト知りませんか?
クエスト用アイテム、素材アイテム、武器、などなどいっぱいあって把握しきれません。
換金用途のみの所謂換金アイテムはすぐに売ってしまいたいのですが、
換金アイテムリストなどはないでしょうか。
感想続き
槍使いは、Pikeman(槍術師)以外の3つがいい攻撃枠を割いてBattleCryをほぼ似たのが使える斧もいるのに選ぶかは微妙
短剣使いは、全部強いが持久戦しないのであればPoisoner(毒薬使い)以外で
弓使いは、中盤頃まで動物が戦闘で使えるのでBeastmaster(猛獣使い)もあり常に強いのがHunter(狩人)
触った感想(括弧は某有志翻訳の)
剣士は、Duellis以外の3つがおすすめただしLaceration(裂傷)使うなら金300で売ってるアイテムで強化必須
棍使いは、Vanguard(尖兵)かDestoryer(破壊者)がいい、GuardBreakerやArmor Breakerが強い
斧使いは、正直どうでもいいBattleCryやChallengingShout(魅惑的な咆哮)が強いからバフ要員兼Recklessness(無謀)頼み
>> 返信元
ありがとうございます!頑張ってレベル上げます
>> 返信元
LV12スキルの「クラスの専門分野」を覚えると今までのパッシブスキルを1個だけ再取得できる
スキルの複数取得について質問です。
動画を漁ってたらつい最近のやつでハンマー使いのLv5のパッシブスキルを2つ取得してる動画がありました。
同じLvの横列?からスキルを2個とるにはどうしたらいいですか
ありがとうございます。そういう事なんですね!
今からやってみます。
>> 返信元
一番上のundyingは瀕死ではない=戦闘続行可能な仲間が1人だけの状態で勝利
二番目は全員(動物含む)装備無しの状態で一度の戦闘で8体以上倒して(逃がした敵はノーカン)勝利
三番目はその辺で捕まえたBoarをHammyって改名して一度の戦闘で5体以上殺させてから勝利
どれも敵の種類は問わないのでTiltrenの難民でやるのが楽
それは分かっているんですが、具体的にどういう事なのか分からなくて。
一番上はUndying 状態のユニットがいる状況で戦闘に勝つだと思うんですが、それをやってもアンロックされません。
それと三番目のBoarのHammyは何処にいるのでしょうか?
当方、日本語化が出来なくて英語のままプレイしてます。
>> 返信元
キャンプでリュートのオブジェクト(切り株)を右クリックしたら覚え方が出るじゃん。
Bardの新しい曲の覚え方がよく分かりません。
分かる方、教えて頂けませんんか?
ルダーン州 旧エドラン王国の望楼に設計図:略奪者の松明を売っているブラックマーケットNPCが追加されています。
視野+8 クリティカル率+5 照明12 照明3消費スキル 範囲11m 投擲扱いでダメージを与えられず、1.5m程の範囲の炎上効果。
材料はヤマヤナギ1、布4、動物の脂3
どこの遺跡か知らんが、原油キーは遺跡の中の入り口近くに宝箱が落ちてないか
敵から★付装備でなくなったの残念だな
自作装備は微妙なのしかないからよかったのにな
6/20のパッチで追加されたアンブッシュを使用すると、森の近くを通る商隊にナイフを持った手のマークが表示されるようになりました。
その状態で接触すると疑惑ゲージを上げることなく即攻撃する事が可能。
遺跡で取れた、原油キーってどこで使うのですか??
ありがとう!
該当の町のクエスト発注してる人だったはず
あれ、わかりずらいよな
クエストの情報提供ってどこに納品すればいいんかな。
対象の町に行っても場所が分からん
>> 返信元
どうしても必要ならグランメールの隠しショップに盗品扱いで売ってる
NG表示方式
NGID一覧