Shiroma様によるフリーゲーム、「Shadow Corridor」の攻略Wikiです。
ver2.06がリリース!当wikiも対応予定です。
※編集は誰でも出来ますので、お気軽に。
※←旧メイン画面
※ネタバレが数多くあるので、自己責任で閲覧してください。
一般に、ホラーゲームは謎が多いほど怖さを感じるものですが、当wikiにおいてほぼ全てのページで細かいアドバイスを含む攻略法が書かれてあります。Shadow Corridorをダンジョンゲームにしてしまう前に、今一度自分ではその謎が解くことができないか考え直してみてください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ダウンロードリンク
https://store.steampowered.com/app/1025250/Kageroh_Shadow_Corridor/ 【ver2.06 (有料版) ※2019年4月6日】
https://www.spaceonigirigames.com/ 【ver2.04 (無料版) ※2019年3月16日】
※無料版では、「路地」~「大食らい」の5ステージの「初心者・挑戦者」を遊ぶことが出来る。
※有料版とセーブデータが共有のため、有料版でしか解放されない達成の証の達成したセーブデータがあれば、無料版でも使うことはできる。
https://www.freem.ne.jp/win/game/15097 【ver1.06 (無料版) ※ 2017年12月03日】
【セーブデータの引継ぎ】
セーブデータは C:\Users\UserName\AppData\Local\Kageroh\Saved\SaveGames に保存されます。
無料版・有料版に関わらず同じ場所からデータを読み込みます。
セーブデータはそのまま引き継ぐことが出来ます。
【ver1.06セーブデータ】
セーブデータは C:\Users\UserName\AppData\Local\Kagerou\Saved\SaveGames に保存されます。
※「UserName」は自分の使っているパソコンの名前で、UserNameという名称のフォルダではない可能性があります。
以下、Steamのストアページより
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
このゲームについて
日本発!話題沸騰のフリーホラーゲームが超パワーアップしてSteamに登場!
■ランダム生成ダンジョン!
古びた和風の回廊は、プレイするたびに形を変える。
決まった攻略ルートなど存在しない。臨機応変に状況を判断し、活路を開け!
■迫りくる能面!
不気味な能面の徘徊者は、視覚や聴覚を駆使してプレイヤーを追い詰める。
複数タイプの徘徊者の特徴をつかみ、いかに対処できるかが攻略のカギとなる!
■多彩なアイテム!
大部屋や小部屋、タンスの中や棚の上、回廊には様々な役立つアイテムが散らばっている。
状況を見極め、数々のアイテムを駆使し、生き延びるのだ!
■全く新しい影廊
フリーゲームとしての影廊の面白さはそのままに
ボリューム、ストーリー、やり込み度、ゲームシステム、全てがパワーアップ!
そのボリュームは何と10倍以上!
フリーゲームとしてプレイした人でも、全く新たな影廊を楽しめる。
システム要件
- 最低:
- OS: Windows 10 64-bit
- プロセッサー: Intel Core i5
- メモリー: 1 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 970
- ストレージ: 2 GB 利用可能
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コメント
最新を表示する
セーブの仕方が分かりません
それは失礼しました。てっきり若年層の方かとw最近多いもんですから…
>> 返信元
ありがとう。
パソコンはモニター一体型なので、増設は無理なんですよね。
影廊だけのためではなくて、ヒットマンやダークディセプションもスペックが足りなかったからゲーミングPC買うってだけです笑
お盆のお小遣い……笑
所有カード一括で買えるので大丈夫です。
パソコンのこと詳しくないので助かりましたありがとうございます!
ご質問ワロタ
セーブデータの移行は可能でしょう 詳しくはこのページや掲示板のコメントを遡って見るとわかると思います。
¥800のゲームのためにゲーミングPC購入ですか…お値段100倍からになりますがお盆小遣いで足りるかな?
デスクトップ型であればグラボやメモリを新調すれば事足りるかもしれません。
まずはネットで調べながらゲーム起動中にタスクマネージャーのパフォーマンスをチェックしてCPUやメモリの負荷を確認してみましょう。
自分のPCのスペックが把握できていないのであれば、CPU-Zなんかのフリーソフトも役に立ちます。
ここまではタダで出来る事です。
ご質問です
パソコンのスペックに難ありで、「邂逅」ができないので、ゲーミングPC買おうかと思っているのですが、前のパソコンのデータって引きづけるんですかね?steam版です。
無料から有料版やった時にデータが引き継げてたので、もしかしたらフォルダそのまま移行したらできるのかなとか思ったり思わなかったり・・・。パソコン初心者なのでわかる方教えてください。
>> 返信元
神域?
多分聖域だと思うけどここには、ヒグラシの回廊、骸流しの渓谷、深淵、大食らい、霊魂の淵叢にそれぞれある特別な勾玉を全部集めて霊魂の淵叢にある隠された扉にその特別な勾玉を納めると聖域への道が開かれるよ。
神域の解放条件を教えてください⋯
>> 返信元
大食らいの最初の追いかけっこで広い部屋の壁に棚がありそこに緑の葉っぱがありました!
Switch版大食らいの2つ目の橋渡り継いで行くところで絶対追いつかれる。緑の葉っぱないとキツい。
switchの初心者をやったが、ひぐらしの回廊の敵うざい。アイテム、勾玉ない、アイテム無限ほしい
>> 返信元
ありがとうございます。広告がまた表示されるようであれば試してみます。
wiki作製者様も広告の非表示にしてくださりありがとうございます。おかげでとても読みやすくなりました。
>> 返信元
どうしても広告が邪魔なようであれば広告をブロックするアプリを入れると良いでしょう。
>> 返信元
来たらしいけどクリアできないバグ報告多発だってさ
ちょっと様子見たほうがいいかも
Ver2.08来ました?
仕様かもしれないけど、スマホで広告が上にも出るようになってしまった。見え辛くてたまりませんので、できれば消していただければと思います。
>> 返信元
過去にココへ要望を書き込んだら管理人に聞いてもらえたので、今回もココに書き込んだわけだけど…
>コメントの削除は管理者権限か、管理者に認定されたメンバー権限が必要になる
なら仕方ないですね。 まぁ荒れたわけでもないし、このまま見守ろうと思います。 返信ありがとうございました。
>> 返信元
コメントの削除は管理者権限か、管理者に認定されたメンバー権限が必要になると思われます。
攻略本文に誤情報が載っている状態であればもちろん修正した方が良いでしょうけれど
コメント欄であるなら気にする必要はないんじゃないでしょうか?思い違いは誰にでもあることですし、
コメに的外れな書き込みが一つ二つあったところできっと誰も気にしてませんよw
どうしてもコメントを削除したいのであれば管理者に依頼するかメンバーになるか、どの道管理者に問い合わせするしかないと思います。
情報も出そろってきたのでver2.00直後からの推測コメや誤情報コメらを消したいのですが、どうしたらできますかね?
少なくても自分の当てずっぽうなコメだけでも消したいのですが…どうでしょう
>> 返信元
ある程度ゲームを進行したらKagerouファイルが出現していたので無事データ復帰できました。
ありがとうございます。
>> 返信元
自分は再インストールでフォルダが弄られることはなかったですね。Kagerohフォルダがない場合はゲーム開始したら新たに作成されるかと思いますのでそこにバックアップデータを戻す感じで
NG表示方式
NGID一覧