-Shadow Corridor- 攻略Wiki

ページ名:トップページ

 

Shiroma様によるフリーゲーム、「Shadow Corridor」の攻略Wikiです。

ver2.06がリリース!当wikiも対応予定です。

【トレイラー】

 

※編集は誰でも出来ますので、お気軽に。

※←旧メイン画面

※ネタバレが数多くあるので、自己責任で閲覧してください。

一般に、ホラーゲームは謎が多いほど怖さを感じるものですが、当wikiにおいてほぼ全てのページで細かいアドバイスを含む攻略法が書かれてあります。Shadow Corridorをダンジョンゲームにしてしまう前に、今一度自分ではその謎が解くことができないか考え直してみてください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ダウンロードリンク

https://store.steampowered.com/app/1025250/Kageroh_Shadow_Corridor/ 【ver2.06 (有料版) ※2019年4月6日】

https://www.spaceonigirigames.com/ 【ver2.04 (無料版) ※2019年3月16日】
※無料版では、「路地」~「大食らい」の5ステージの「初心者・挑戦者」を遊ぶことが出来る。
※有料版とセーブデータが共有のため、有料版でしか解放されない達成の証の達成したセーブデータがあれば、無料版でも使うことはできる。

https://www.freem.ne.jp/win/game/15097 【ver1.06 (無料版) ※ 2017年12月03日】

【セーブデータの引継ぎ】
セーブデータは C:\Users\UserName\AppData\Local\Kageroh\Saved\SaveGames に保存されます。
無料版・有料版に関わらず同じ場所からデータを読み込みます。
セーブデータはそのまま引き継ぐことが出来ます。

【ver1.06セーブデータ】
セーブデータは C:\Users\UserName\AppData\Local\Kagerou\Saved\SaveGames に保存されます。

※「UserName」は自分の使っているパソコンの名前で、UserNameという名称のフォルダではない可能性があります。

 

 

以下、Steamのストアページより

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

このゲームについて

日本発!話題沸騰のフリーホラーゲームが超パワーアップしてSteamに登場!

■ランダム生成ダンジョン!
古びた和風の回廊は、プレイするたびに形を変える。
決まった攻略ルートなど存在しない。臨機応変に状況を判断し、活路を開け!

■迫りくる能面!
不気味な能面の徘徊者は、視覚や聴覚を駆使してプレイヤーを追い詰める。
複数タイプの徘徊者の特徴をつかみ、いかに対処できるかが攻略のカギとなる!

■多彩なアイテム!
大部屋や小部屋、タンスの中や棚の上、回廊には様々な役立つアイテムが散らばっている。
状況を見極め、数々のアイテムを駆使し、生き延びるのだ!

■全く新しい影廊
フリーゲームとしての影廊の面白さはそのままに
ボリューム、ストーリー、やり込み度、ゲームシステム、全てがパワーアップ!
そのボリュームは何と10倍以上!
フリーゲームとしてプレイした人でも、全く新たな影廊を楽しめる。

システム要件

  • 最低:
    • OS: Windows 10 64-bit
    • プロセッサー: Intel Core i5
    • メモリー: 1 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 970
    • ストレージ: 2 GB 利用可能

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZWQwN2QxY

因みにAppData>Local>の中にKagerou又はKagerohのファイルもないです。

返信
2019-04-19 00:45:33

名無し
ID:ZWQwN2QxY

Steamで影廊を再インストールしたのですがセーブデータがどこにあるのかわかりません。
Kageroh>Saved>Config・Crashes・Logs・SaveGamesのファイルはバックアップしてました。
これらをどこに入れればデータは戻ってきますか?
だれか教えてください。

返信
2019-04-19 00:42:52

名無し
ID:OTcyMjIwM

>> 返信元

勾玉4つ目を取った時に憎悪を振りまく影が出現するので、5つ目の勾玉(できるだけゴールに近いもの)の位置を把握&ゴールへの道を確保ですかね?パッシブアイテムは長靴を持ってったほうが被ダメ抑えられます。

返信
2019-04-06 17:14:45

名無し
ID:OTcyMjIwM

>> 返信元

達成の証で、「無限アイテム」を開放し、ステージをスタートする前に「無限アイテム」をONにしておけばできます。
ただし、「無限アイテム」ONでのクリアは、クリア扱いになりませんし、記録も更新されません。
「無限アイテム」は、こけしを100体集めると開放されますよ。

返信
2019-04-06 17:10:45

名無し
ID:OTcyMjIwM

>> 返信元

泣き叫ぶやつ…憎悪を振りまく影のことですかね?

返信
2019-04-06 17:07:15

やるき
ID:YWRmMWIzM

修羅で深淵をやりたいんですが気をつけることはありますか?

返信
2019-03-31 19:51:58

やるき
ID:YWRmMWIzM

後アイテムが無限に使える方法教えてください

返信
2019-03-31 10:25:58

やるき
ID:YWRmMWIzM

あのなき叫ぶやつの正体が分からん

返信
2019-03-31 10:23:47

名無し
ID:NjkwYzQ1Z

パッシブアイテムの説明欄もあったら嬉しいです

返信
2019-03-14 17:15:57

梨食べたい
ID:MjQ4YTEzO

>> 返信元

了解いたしました!返信ありがとうございます!

返信
2019-03-13 00:11:59

管理人
ID:ZThmNzZjN

>> 返信元

あってもいいとは思いますが、現状アーカイブを見ればおおよそのバックストーリーは掴めるようになっていると思われますので、作成は少し保留させて下さい。

返信
2019-03-12 19:15:52

梨食べたい
ID:MGU1YmFjN

ネタバレが気になる人もいるかもしれないので、ネタバレありきの考察掲示板があればいいな〜と思いますのでぜひ…
色んな人の考察とかが見たいので!

返信
2019-03-12 17:00:22

xyz
ID:NWY3ZTEyN

>> 返信元

お早い対応ありがとうございます。 

返信
2019-03-09 21:56:59

管理人
ID:ZmUxNGQzM

>> 返信元

ありがとうございます、作りました。メニューに追加しております

返信
2019-03-09 18:45:24

xyz
ID:MWQzMTc5Y

ネタバレ有の雑談掲示板とか作れないですかね?
リトライバグもだけど、骸流しの**から****なくて積んでるとか、そういう相談事とかしてみたいのだけど

返信
2019-03-09 17:17:16

管理人
ID:ZmUxNGQzM

攻略もまだなので少しづつ編集していこうと思います。
クラッシュが多すぎて辛いですね。

返信
2019-03-09 03:08:27

名無し
ID:NTkyODBmY

>> 返信元

返信
2019-02-13 13:34:27

名無し
ID:NTkyODBmY

返信
2019-02-13 13:34:02

管理人
ID:YjUwZDExN

トップページに製作者様のtwitterリンクを追加しました。
今後もアップデートの予定があるとのことで楽しみですね。

返信
2018-07-19 03:45:44

名無し
ID:NmY4MDIwN

初プレイ時、Amnesia: The Dark Descentによく似ている感じがしましたが(色々と)、リスペクト的な作品なんですかね?

返信
2018-05-01 15:02:30

NG表示方式

NGID一覧