Cindy議論用の掲示板です。
※新サイト移行後の改善点等のリストは こちら を参照ください。
※今後の新サイトにおける議論内容のまとめは こちら を参照ください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
議論関連告知
※新サイト移行後の改善点等のリストは こちら を参照ください。
※今後の新サイトにおける議論内容のまとめは こちら を参照ください。
■■ Cindyアンケート結果(2019/08/16~23)■■
設問1 可能であればユーザー名をお書きください
回答数:15名
記名:12名
匿名:3名
記名:12名
匿名:3名
設問2 Cindyを何から見聞きして知りましたか?
ラテシンから:93.3%
OpenウミガメR鯖から:6.7%
(計100%)
ラテシンから:93.3%
OpenウミガメR鯖から:6.7%
(計100%)
設問3 あなたはどのくらいの頻度でCIndyをみていますか?(チェックしている、遊んでいるを含む)
ほとんど毎日:46.7%
1週間に3~4日:46.7%
1週間に1~2日:0%
2週間に1~2日:0%
1ヶ月に1~2日:0%
それ以外:6.7%
(計100%)
ほとんど毎日:46.7%
1週間に3~4日:46.7%
1週間に1~2日:0%
2週間に1~2日:0%
1ヶ月に1~2日:0%
それ以外:6.7%
(計100%)
設問4 次の点につき、それぞれどれくらい満足していますか?
満足・やや満足・どちらともいえない・やや不満・不満 より1個選択)
満足・やや満足・どちらともいえない・やや不満・不満 より1個選択)
① ユーザー間の雰囲気について
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
② 全体のレイアウトについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足26.7%・やや満足53.3%・どちらともいえない13.3%・やや不満6.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足26.7%・やや満足53.3%・どちらともいえない13.3%・やや不満6.7%(計100%)
③ 出題システムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足73.3%・やや満足26.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足73.3%・やや満足26.7%(計100%)
④ 回答システムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足66.7%・やや満足26.7%・やや不満6.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足66.7%・やや満足26.7%・やや不満6.7%(計100%)
⑤ スターシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足46.7%・どちらともいえない20.0%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足46.7%・どちらともいえない20.0%(計100%)
⑥ ブックマークシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足33.3%・どちらともいえない20.0%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足33.3%・どちらともいえない20.0%(計100%)
⑦ コメントのシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない13.3%・やや不満13.3%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない13.3%・やや不満13.3%(計100%)
⑧ チャットのシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足40.0%・どちらともいえない20.0%・やや不満6.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足40.0%・どちらともいえない20.0%・やや不満6.7%(計100%)
⑨ Cindy+Wiki(掲示板)について
■■■■■■■■■■■■■■■
満足13.3%・やや満足20.0%・どちらともいえない66.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足13.3%・やや満足20.0%・どちらともいえない66.7%(計100%)
⑩ 利用規約について
■■■■■■■■■■■■■■■
満足6.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない66.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足6.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない66.7%(計100%)
⑪ 総合的には・・・
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
設問5 Cindyで嬉しかったことや楽しかったことなど。
掲載保留
設問6 Cindyについてご意見・ご要望
掲載保留
コメント
最新を表示する
スターを投票「する」側の称号にしたのは,まぁCindy→スター→ポスター・レジスターとかダジャレがすぐ思いついたのも大きいんですが,偉い副管理人さんが,『問題が1人でも多くの人に評価されることで、 客観的な評価に近づいていくと思います』って書いてたのもあるんですよね。
ふわっとスター入れる人も分析して入れる人もいるからこそ,たくさん評価されている問題は近似的に良問と言えるだろう,ってのは私は思ってます。
なら,投票「する」側の称号を作れば,ある程度投票する人も増えるかもしれないし,それでいいかなーって感じで作りました。
>> 返信元
そう思います。多数決を取るべきです。
>> 返信元
称号は多数決で決まったわけです。
今回、仕様変更があるわけですから、再度多数決で存続か廃止か決めるのが自然ではないのですか?
>> 返信元
うーん、なるほど、確かにそうですね。MVSに比べたらスターを付けるのは簡単ですし、早く称号が欲しくて手当たり次第にスターするようではいけません(自分はちゃんと、良問と思ったものにスターしているつもりですし、これからもそのつもりですが)。
さるぼぼさんのおっしゃるように、廃止すべきな気がしてきました。でも廃止となると、やはりまたアンケートが必要ですかね。ほかの何らかの項目と一緒にアンケート、でしょうか。
補足
内容の変更以前に、まずアプデ以降の有無をユーザーに問うのが筋でしょう>多数決
>> 返信元
スターとMVSではMVSの方がかける手間が多いので安易に同一視するのは危険と思いますが、
それ以前に(ラテシンの前例があるということを抜きにして)、
投票側が称えられる、というのは私にはあまり理解は出来ません。
それよりも称号目的で面白くもない問題にスター(良問投票)を入れて欲しくない気持ちの方が強いので廃止すべきと思います。
多数決により決定したスターの称号とはまた背景が変わるわけですから、再度多数決を取るべきでしょうね。
はやてさん、ブクマした問題の公開/非公開を任意にすることは可能でしょうか?
サイト登録の際、チュートリアルを作ることにしましょう。
>> 返信元
確かにそうですよね、さすがになくすことはないような気もします。説明文さえ変更すれば。
もし変更するとするなら、もちろん、称号を考えられたスクエアさん本人に、説明文を考えるのをお願いできればいいのですが、スクエアさん自身はどうお考えでしょうかね。
>> 返信元
いろいろ機能があるので説明はあった方がいいでしょうね。
先ほど、やっぱりブクマが良いと申したのも、ハートよりもブクマの方がラテシンを知っている方にとっては使い方が分かりやすいと思ったからです。
>> 返信元
ラテシンでもMVSの投票数によって付与される称号がありましたし、★をつけた問題数によって付与される称号があっても良いと思います。ただ、出題者側が付与される称号も実装するべきとは考えます。
先ほども申し上げましたが、説明文を変更すれば存続可能ではないでしょうか?
>> 返信元
私もブクマの方が良い気がしてきましたw
(さらに連投すいません、続きです)最低限、問題ページにも「スター」の表示を「スターを付ける(良問投票する)」、ハートは「ハートを付ける(お気に入りに追加する)」ぐらいの注意書きがあってもいいんじゃないか、という気がするのです。
wikiを見れば分かる、と言っても、まずwikiをそもそも見ない人もいますし。
wikiはあくまで詳細な説明の場であって、最低限の説明までwikiに任せるようなのはどうかと思うのです、考えすぎかもしれませんが。
連投しすぎました。失礼しました。
(連投すいません)ただ、スターにしろブクマにしろハートにしろ、やっぱりもう少し問題ページに説明があった方がいいと思うんですよ。
初めて見た人が「スター? ハート? ???」となってしまいそうですし。
まあそれならwikiを見れば事足りることではあるんですけど。
スターを付けた数に対する称号(スターターとか)は、残念ながら廃止すべきかと思います。
理由はさるぼぼさんのおっしゃっているのとだいたい同じです。
良問+ブクマのような意味合いでスクエアさんは考えられた称号のようですが、スターが良問投票のみになるなら、称号の意味合いが変わってしまいますし、それは称号を考えられたスクエアさんにとっても不本意なことと思われますから。
ブクマを「ハート」とするかは、自分はどちらでもいいです。
でも、ブクマの方が分かりやすくないですか?
まあ、それを言ったら現在のスターだって、パッと見ではよく分からない感じもしますし、それならハートという名称もありなのかもしれませんが。
うーん……自分は、スターはどちらかというと良問投票のつもりで付けていたんですが、他の人のスター欄やここでの議論を見るに、どちらかというとブクマ的な意味合いで付けていた人のほうが多いのですかね。
個人的にどれだけ気に入ったか、で点数を付けてこられた感じでしょうか。
まあ、分けるのであれば、ブクマ(ハート)は点数で、というアンケート結果が出たのですから、過去問のスターは点数のブクマにそのまま移行、という方が正しいのでしょう。
スクエアさんのおっしゃるように、点数の付け方が人によってかなり違うので、スターの方に移行するのは良くなさそうです。
スター称号に関してですが、
1)設立当初とは次回アップデートで条件が変わるため。
2)投票なら(特に良問投票という性質があるなら)する方よりされる方に称号をつけるのが健全。
という2点から、個人的に現在のものは大幅ともいえる次回のスターアップデートを機に廃止すべきと考えます。
点数機能はアンケート結果により、残す方向で話を進めています。
>> 返信元
なくすのはあれですけど、変更は必要になってくるでしょうね。
NG表示方式
NGID一覧