Cindy議論用の掲示板です。
※新サイト移行後の改善点等のリストは こちら を参照ください。
※今後の新サイトにおける議論内容のまとめは こちら を参照ください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
議論関連告知
※新サイト移行後の改善点等のリストは こちら を参照ください。
※今後の新サイトにおける議論内容のまとめは こちら を参照ください。
■■ Cindyアンケート結果(2019/08/16~23)■■
設問1 可能であればユーザー名をお書きください
回答数:15名
記名:12名
匿名:3名
記名:12名
匿名:3名
設問2 Cindyを何から見聞きして知りましたか?
ラテシンから:93.3%
OpenウミガメR鯖から:6.7%
(計100%)
ラテシンから:93.3%
OpenウミガメR鯖から:6.7%
(計100%)
設問3 あなたはどのくらいの頻度でCIndyをみていますか?(チェックしている、遊んでいるを含む)
ほとんど毎日:46.7%
1週間に3~4日:46.7%
1週間に1~2日:0%
2週間に1~2日:0%
1ヶ月に1~2日:0%
それ以外:6.7%
(計100%)
ほとんど毎日:46.7%
1週間に3~4日:46.7%
1週間に1~2日:0%
2週間に1~2日:0%
1ヶ月に1~2日:0%
それ以外:6.7%
(計100%)
設問4 次の点につき、それぞれどれくらい満足していますか?
満足・やや満足・どちらともいえない・やや不満・不満 より1個選択)
満足・やや満足・どちらともいえない・やや不満・不満 より1個選択)
① ユーザー間の雰囲気について
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
② 全体のレイアウトについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足26.7%・やや満足53.3%・どちらともいえない13.3%・やや不満6.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足26.7%・やや満足53.3%・どちらともいえない13.3%・やや不満6.7%(計100%)
③ 出題システムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足73.3%・やや満足26.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足73.3%・やや満足26.7%(計100%)
④ 回答システムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足66.7%・やや満足26.7%・やや不満6.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足66.7%・やや満足26.7%・やや不満6.7%(計100%)
⑤ スターシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足46.7%・どちらともいえない20.0%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足46.7%・どちらともいえない20.0%(計100%)
⑥ ブックマークシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足33.3%・どちらともいえない20.0%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足33.3%・どちらともいえない20.0%(計100%)
⑦ コメントのシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない13.3%・やや不満13.3%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足46.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない13.3%・やや不満13.3%(計100%)
⑧ チャットのシステムについて
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足40.0%・どちらともいえない20.0%・やや不満6.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足33.3%・やや満足40.0%・どちらともいえない20.0%・やや不満6.7%(計100%)
⑨ Cindy+Wiki(掲示板)について
■■■■■■■■■■■■■■■
満足13.3%・やや満足20.0%・どちらともいえない66.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足13.3%・やや満足20.0%・どちらともいえない66.7%(計100%)
⑩ 利用規約について
■■■■■■■■■■■■■■■
満足6.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない66.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足6.7%・やや満足26.7%・どちらともいえない66.7%(計100%)
⑪ 総合的には・・・
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
■■■■■■■■■■■■■■■
満足53.3%・やや満足46.7%(計100%)
設問5 Cindyで嬉しかったことや楽しかったことなど。
掲載保留
設問6 Cindyについてご意見・ご要望
掲載保留
コメント
最新を表示する
>> 返信元
そうですね…。私もラテシンの時には110問くらい出しましたが、その時点ではそんなに自分の問題にブクマする必要性が見出せなかったです。
1000問以上は限られた人たちになると思いますが、その人たちが必要だと思うなら、のちのちいくらでも仕様変更は可能だと思います。
774さんご提案ありがとうございます、今後とも宜しくお願いします。
うん、やっぱり必要ないです、自分へのブクマ。すいません、お騒がせしました。
>> 返信元
やっぱり、自分でも出来がいいと思った問題、好きな問題でしょうか。
この先、天童魔子さんのように出題数が多くなってくると、自分の問題もリストに入れておきたくなるのではないか、と思いまして。
ラテシンではブクマ=評価みたいなものでしたが、Cindyではブクマはもっと個人的なものになるようですし、するしないは別にして、自分の問題へのブクマが選択肢としてあってもいいんじゃないかと。
……とか書いておいて何ですが、別になければないでいいような気もしてきました。お気に入りの問題だったら、プロフィール欄に載せることも出来ますし、わざわざブクマで点数付ける必要はないですね、うん……。
>> 返信元
ちなみになんですけど、どういうときにブクマしますか?
あとすいません、もう一度お聞きしますが、自分の問題へのブクマは出来ないということでいいんですか? ラテシンでは出来ましたが。
>> 返信元
ですねー。まあ称号なので緊急性はないですし、おいおい考えていきましょう。
>> 返信元
そうですか、では取得条件にしろ称号解説にしろ、おいおい考えていくということになりましょうか(ななしのくせに偉そうですいません……)。
>> 返信元
私はまだ考えてないです。
この取得条件だけ書いておても良いと思いますし、
スクエアさんのものを書き換えるなりしても良いですし(本人が)。
↓の取得条件も、ただ単に叩き台として例示しているだけですよ。
そうですね、まあ、15票獲得をプラスするのが多いですし、最大でも条件は3つですし、別にそんなにややこしくはないですね。これでいいような気もします。
けど、称号解説はどうしましょう。この数字に合った解説を、どなたかが考えていただけるでしょうか?……あ、さるぼぼさんのことですから、さるぼぼさんがすでに考えておいででしょうか? だとしたらごめんなさいです。
>> 返信元
おそらく自動付与なので手間はかかりませんし、
それを差し引いても特にややこしくはないかと個人的には思います。
>> 返信元
横からすいません、さるぼぼさんの案ですが、少しややこしくはないですか?
たとえばポスターなら★30を2問出題、クラスターなら★100を3問出題とかにした方が分かりやすいような気がしますが。
まあ、計算はロボットが機械的に行いますし、多少ややこしくて称号付与にミスはないかもしれませんが。
スターター:★15票獲得問題を1問出題
ポスター:★30票獲得問題を1問出題+★15票獲得問題を1問出題
キャスター:★45票獲得問題を1問出題+★15票獲得問題を1問出題
レジスター:★60票獲得問題を1問出題+★15票獲得問題を1問出題
マイスター:★75票獲得問題を1問出題+★30票獲得問題を1問出題+★15票獲得問題を1問出題
クラスター:★100票獲得問題を1問出題+★50票獲得問題を1問出題+★15票獲得問題を1問出題
★:★150票獲得問題を1問出題+★100票獲得問題を1問出題+★50票獲得問題を1問出題
>> 返信元
術さん>そうですね。
あと、一人最大5つ★入れられることを失念していました。案を修正します。
そういえば、ブクマって、自分の問題に対しては出来ないんですか? ラテシンでは出来ましたが。
>> 返信元
ええ、BSの項目がなかったので追加しました。
>> 返信元
ななしですが、皆さんあけましておめでとうございます。
迷宮入りのペナルティは確かに必要ですよね、迷宮入りを少しでも減らすためにも。
ただ、現状、ラテシンよりも短く1週間更新無しで迷宮入り、となっていますし、ラテシンのように無期限出題不可は少し厳しい気もします。
半年出題不可、ぐらいでいいんじゃないでしょうか。なんとなくですが。
あと、用語集が更新されていますが、これは「BS」の追加のところですかね?
>> 返信元
うーん、どうでしょう。はやてさんが、そういう人にももう1度チャンスを与えても良いと思うか、それとも厳格に対処した方が良いと思うかによると思います。
スクエアさんの名称(スターター系)を引き継ぐのですか?>そうです。最多得票ですし、名称は生かしたいところです。
>> 返信元
ポスター以降は条件が複数ありますが、これは一発当たっただけで称号をゲットできるのはどうかと思うからですか?
>> 返信元
勝手に削除することはできませんが、書いた内容をチェックし合って何かあれば言うようにするってことでいいでしょう。
tsunaさん>
了解です。当初は[この機能が使いづらい]や[サイトがうまく動作しない]ユーザーに、らったーさばに行っていいと知らせるためのものですが、そこまでは考えていませんでした。
それと編集権限を持つ方へ、不適だと思ったら私の書いた内容も勝手に削除していいのです。
NG表示方式
NGID一覧